研究者データベース

若尾宏 WAKAO HIROSHI ワカオ ヒロシ

所属部署名: 生体防御研究室(壬生)
職名: 学内教授
Last Updated :2025/04/28

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    若尾宏, ワカオ ヒロシ

所属

  • 生体防御研究室(壬生), 学内教授

研究業績

論文

    原著論文
  • Mucosal-associated invariant T (MAIT) cells in regenerative medicine, Wakao H., Sugimoto C., Kimura S., Wakao R., Frontiers in Immunology, 8, 1-11, 2017年12月
  • Epigenetic silencing of V(D)J recombination is a major determinant for selective differentiation of mucosal-associated invariant T cells from induced pluripotent stem cells., Saito Y. Sugimoto C, Mitsuyama T, Wakao H, PLoS ONE, 12(3), e0174699, 2017年03月
  • The dynamics of mucosal-associated invariant T cells in multiple sclerosis., Sugimoto C, Hirotani M, Yoshikiyo K, Koshimizu U, Wakao R, Horinouchi T, Mazaki Y, Higashi T, Fukazawa T, Fujita H, Sasaki H, Wakao H, SpringerPlus, 5, 1-16, 2016年
  • Mucosal-associated invariant T cells are a potential marker for fibromyalgia to distinguish arthritis., Sugimoto C, Konno T, Wakao R, Fujita H, Fujita H, Wakao H, PLoS ONE, 10(4), e0121124, 2015年04月
  • Expansion of functional human mucosal-associated invariant T cells via reprogramming to pluripotency and redifferentiation., Wakao H, Yoshikiyo K, Koshimizu U, Furukawa T, Enomoto K, Matsunaga T, Tanaka T, Yasutomi Y, Yamada T, Minakami H, Tanaka J, Oda A, Sasaki T, Wakao R, Lantz O, Udagawa T, Sekiya Y, Higuchi K, Harada N, Ohtaka M, Nakanishi M, Fujita, H, Cell Stem Cell, 12, 546-558, 2013年03月
  • MAIT細胞分化と機能における新展開, 若尾宏, 医学のあゆみ, 265, 287-292, 2018年04月
  • iPS細胞由来MAIT細胞を用いた細胞治療・再生医療の可能性, 若尾宏, 医学のあゆみ, 263, 909-914, 2017年12月
    その他
  • Mucosal-associated invariant T (MAIT) cells from iPS cells: A novel approach for modeling human diseases, Sugimoto C, Wakao H, World Journal of Stem Cell, 8, 158-169, 2016年
  • Toward the realization of cell therapy: The advent of MAIT cells from iPSCs, Wakao H, and Fujita H, Cell Cycle, 12, 2341-2342, 2013年
  • Towards realization of the promise of regenerative medicine., Wakao H, Hormone Molecular Biology and Clinical Investigation, 10, 249-253, 2012年
    不明
  • 【iPS細胞技術を駆使したがん、感染症のあらたな制御】iPS細胞由来MAIT細胞を用いた細胞治療・再生医療の可能性, 若尾 宏, 医学のあゆみ, 263(11-12), 909-914, 2017年12月
  • 【MHCクラスIb拘束性T細胞研究の新展開】【MR1拘束性T細胞の最近の話題】MAIT細胞分化と機能における新展開, 若尾 宏, 医学のあゆみ, 265(4), 287-292, 2018年04月
  • MAIT細胞の機能解析のための実験モデル, 杉本 智恵;若尾 宏, 生命科学系学会合同年次大会, 2017年度, [1P-0925], 2017年12月
  • MAIT細胞は悪性黒色腫の肺転移を抑制する, 井川 健;石井 英輔;杉本 智恵;若尾 宏, 日本皮膚科学会雑誌, 130(4), 624, 2020年04月
  • Reprogramming of MAIT Cells to Pluripotency and Redifferentiation., Wakao Hiroshi, Methods in molecular biology (Clifton, N.J.), 2098, 237-257, 2020年
  • Reprogramming of MAIT Cells to Pluripotency and Redifferentiation., Wakao Hiroshi, Methods in molecular biology (Clifton, N.J.), 2098, 237-257, 2020年
  • Toward the realization of cell therapy: the advent of MAIT cells from iPSCs., Wakao Hiroshi;Fujita Hiroyoshi, Cell cycle (Georgetown, Tex.), 12(15), 2341-2342, 2013年08月01日
  • [Expansion of MAIT cells via reprogramming to pluripotency and redifferentiation]., Wakao Hiroshi;Fujita Hiroyoshi, Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society, 87(1), 112-115, 2015年02月
  • Mucosal-associated invariant T cells from induced pluripotent stem cells: A novel approach for modeling human diseases., Sugimoto Chie;Fujita Hiroyoshi;Wakao Hiroshi, World journal of stem cells, 8(4), 158-169, 2016年04月26日
  • Prevention and treatment for intractable infectious diseases through the iPSC-based technology: status quo and perspective., Wakao Hiroshi;Sugimoto Chie, Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, 74(12), 2064-2069, 2016年
  • 脂肪細胞分化におけるStat5の機能, 若尾 宏;小田 淳;藤田 博美, 日本衛生学雑誌, 66(2), 437, 2011年02月
  • 細胞接着におけるGIT1とNck1の相互作用の役割(The role of the interaction between GIT1 and Nck1 in cell adhesion), 佐々木 知幸;小田 淳;若尾 宏;石井 秀美;藤田 博美, 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 84回, 3P-0283, 2011年09月
  • 恒常的活性化Stat5a、Stat5bによる脂肪細胞分化促進, 若尾 宏;藤田 博美;渡辺 誠, 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 85回, 3P-678, 2012年12月
  • がん化のおそれのないヒトiPS細胞作製の試み, 若尾 宏;藤田 博美, 日本衛生学雑誌, 68(Suppl.), S222, 2013年03月
  • ゲノム修飾フリーのヒトiPS細胞からのMAIT細胞分化誘導, 若尾 宏;藤田 博美, 日本衛生学雑誌, 69(Suppl.), S213, 2014年05月
  • MAIT細胞のiPS化を経由した増幅とiPS細胞由来MAIT細胞の機能解析, 若尾 宏;藤田 博美, 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 86回, 2P-380, 2013年09月
  • iPS細胞由来T細胞を使用した新規自己免疫疾患治療法の開発, 若尾 宏, 医科学応用研究財団研究報告, 31, 172-177, 2014年02月
  • iPS細胞を用いた難治性感染症予防・治療への応用と展望, 若尾 宏;藤田 博美, 日本化学療法学会雑誌, 62(Suppl.A), 129, 2014年05月
  • MAIT細胞 その性状とiPS化・再分化による増幅, 若尾 宏;藤田 博美, 生化学, 87(1), 112-115, 2015年02月
  • CRISPRを利用したヒトiPS細胞のゲノム編集による細胞傷害分子の可視化, 若尾 宏;杉本 智恵;藤田 博美, 日本衛生学雑誌, 70(Suppl.), S181, 2015年03月
  • 塵肺の主要合併症 結核の発症のMAIT細胞による予防の可能性, 藤田 博美;若尾 宏;杉本 智恵, Biomedical Research on Trace Elements, 26(2), 58, 2015年06月
  • 血液製剤の試験管内製造 iPS細胞由来自然免疫型T細胞によるヒト難治性感染症の細胞治療・予防法, 若尾 宏, 日本輸血細胞治療学会誌, 61(2), 194, 2015年04月
  • ヒトiPS細胞からのフィーダーフリー自然免疫型T細胞分化誘導系の確立, 杉本 智恵;若尾 宏, 日本衛生学雑誌, 71(Suppl.), S224, 2016年05月
  • iPS細胞からのヒト自然免疫型T細胞大量生産系の確立, 杉本 智恵;若尾 宏, 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, 88回・38回, [2P1031], 2015年12月
  • 【新興・再興感染症-グローバル化に伴う注目すべき感染症-】iPS細胞による難治性感染症予防・治療の現状と展望, 若尾 宏;杉本 智恵, 日本臨床, 74(12), 2064-2069, 2016年12月
  • 加齢による粘膜関連インバリアントT細胞表現型の変化, 杉本 智恵;佐々木 秀直;若尾 宏, 日本衛生学雑誌, 72(Suppl.), S253, 2017年03月
  • NK,NKT 新規NK受容体KLRE1による同種移植拒絶, 若尾 宏, Annual Review免疫, 2005, 93-101, 2004年12月
  • クローン胚由来の免疫制御細胞を利用したがんの増殖抑制, 若尾 宏;小田 淳;藤田 博美, 日本衛生学雑誌, 62(2), 706, 2007年03月
  • NKT細胞を用いた核移植法によるクローンマウス作製, 若尾 宏, 生化学, 79(5), 446-449, 2007年05月
  • 末梢リンパ球の全能性とその応用, 若尾 宏, 生化学, 81(4), 277-289, 2009年04月
  • 新規モデルマウスとES細胞からの実用Tリンパ球分化誘導(A novel model mouse and the differentiation of T lymphocytes from ES cells), 若尾 宏;岩渕 和也;小田 淳;藤田 博美, 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, 81回・31回, 1T25-8, 2008年11月
  • The Role of Mucosal-Associated Invariant T Cells in Viral Infections and Their Function in Vaccine Development., Sugimoto Chie;Wakao Hiroshi, Vaccines, 13(2), 2025年02月02日
  • Mice Generated with Induced Pluripotent Stem Cells Derived from Mucosal-Associated Invariant T Cells., Sugimoto Chie;Fujita Hiroyoshi;Wakao Hiroshi, Biomedicines, 12(1), 2024年01月09日
  • Potential of MAIT cells to modulate asthma., Shimizu Yasuo;Sugimoto Chie;Wakao Hiroshi, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 73(1), 40-47, 2023年08月09日
  • A flow-cytometry-based assay to assess the cytolytic activity against tumor cells by combination of mouse MAIT cells and natural killer cells., Sugimoto Chie;Fujita Hiroyoshi;Wakao Hiroshi, STAR protocols, 4(4), 102620, 2023年10月27日
  • Harnessing the Power of Mucosal-Associated Invariant T (MAIT) Cells in Cancer Cell Therapy., Sugimoto Chie;Fujita Hiroyoshi;Wakao Hiroshi, Biomedicines, 10(12), 2022年12月07日
  • Mucosal-associated invariant T cells repress group 2 innate lymphoid cells in Alternaria alternata-induced model of allergic airway inflammation., Shimizu Yasuo;Horigane-Konakai Yukiko;Ishii Yoshii;Sugimoto Chie;Wakao Hiroshi, Frontiers in immunology, 13, 1005226, 2022年11月15日
  • Reprogramming and redifferentiation of mucosal-associated invariant T cells reveal tumor inhibitory activity., Sugimoto Chie;Murakami Yukie;Ishii Eisuke;Fujita Hiroyoshi;Wakao Hiroshi, eLife, 11, 2022年04月05日


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.