研究者データベース

小泉智恵 KOIZUMI TOMOE コイズミ トモエ

所属部署名: リプロダクションセンター(埼玉)
職名: 病院講師
Last Updated :2025/04/22

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    小泉智恵, コイズミ トモエ

所属

  • リプロダクションセンター(埼玉), 病院講師

プロフィール情報

学位

  • 博士(心理学), 白百合女子大学大学院, 1999年07月05日
  • 修士(教育学), 東京学芸大学大学院, 1994年03月25日

所属学協会

  • 2016年, 日本がん・生殖医療学会, 理事
  • 2006年, 日本生殖心理学会, 常務理事

研究業績

受賞

  • 2022年02月27日, 日本生殖心理学会, 学術功労賞
  • 2017年02月19日, 日本生殖心理学会, 最優秀論文賞, 生殖心理カウンセラーによるがん・生殖医療外来の陪席:混合研究法による女性がん患者の否定的感情の表出と心理支援の可能性の関連, 小泉智恵・高見澤聡・平山史朗・奈良和子・上野桂子・宮川智子・橋本知子・山崎圭子・杉本公平・鈴木直・森本義晴, 組織(代表者)
  • 2024年02月25日, 日本生殖心理学会, 優秀演題賞, 生殖補助医療の男女患者を対象とした ストレススクリーニングおよび 心理カウンセリング介入と妊娠との関連, 発表者, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2024年02月25日, 日本生殖心理学会, 学術功労賞

論文

    原著論文
  • 新しい心理社会的ケアの在り方 多職種が様々なレベルで, 小泉 智恵;中山 美由紀;杉本 公平, 9(1), 27-37, 2023年07月01日
  • がん・生殖医療患者に対する特別養子縁組・里親制度の情報提供のあり方 生殖医療施設と養子縁組あっせん団体の役割, 竹川 悠起子;杉本 公平;正木 希世;新屋 芳里;岩端 威之;小泉 智恵;岡田 弘, 日本生殖心理学会誌, 8(2), 32-41, 2022年12月01日
    不明
  • Psychosocial experiences regarding potential fertility loss and pregnancy failure after treatment in cancer survivors of reproductive age to identify psychosocial care needs: a systematic review., Yoshida Kanako;Hashimoto Tomoko;Koizumi Tomoe;Suzuki Nao, Supportive care in cancer : official journal of the Multinational Association of Supportive Care in Cancer, 32(6), 337, 2024年05月10日
  • Differences Between Cancer Survivors and Healthy Subjects in Factors that Facilitate and Obstruct the Use of the Foster Parent System and Special Adoption System: A Nationwide Cross-Sectional Study in Japan., Takekawa Yukiko;Sugimoto Kouhei;Masaki Kiyo;Koizumi Tomoe;Mori Hirofumi;Shiraishi Eriko;Maezawa Tadashi;Tanigaki Shinji;Shirai Chiaki;Suzuki Nao, Journal of adolescent and young adult oncology, 2024年01月18日
  • 【これで迷わない男性不妊症・性機能障害への対処】低ゴナドトロピン性男子性腺機能低下症 ゴナドトロピン製剤かテストステロン補充か?, 岩端 威之;大坂 晃由;辻岡 博貴;長谷川 金太朗;杉江 美穂;中山 哲成;小泉 智恵;木島 敏樹;小堀 善友;岡田 弘;杉本 公平;齋藤 一隆, 泌尿器外科, 37(1), 29-33, 2024年01月
  • がん・生殖医療専門心理士による心理支援の実践 施設ごとの特性を踏まえた関わりを目指して, 奈良 和子;伊藤 由夏;橋本 知子;神野 彩香;渡邉 裕美;塚野 佳世子;小泉 智恵;鈴木 直, 日本がん・生殖医療学会誌, 7(1), 35-40, 2024年01月
  • 遺伝医療と生殖医療の連携における展望, 阿部 友嘉;杉本 公平;菊地 茉莉;正木 希世;竹川 悠起子;大野田 晋;新屋 芳里;岩端 威之;大坂 晃由;平松 一平;小泉 智恵;濱田 佳伸;高倉 聡;岡田 弘, 日本がん・生殖医療学会誌, 7(1), 41-46, 2024年01月
  • 当院リプロダクションセンターにおけるCAYAがん患者の生殖医療の現状, 竹川 悠起子;杉本 公平;荻田 和子;池永 晃大;正木 希世;杉江 美穂;大久保 美紀;大坂 晃由;岩端 威之;小泉 智恵;岡田 弘, 日本がん・生殖医療学会誌, 7(1), 124, 2024年01月
  • 【周産期メンタルヘルスケアの最先端】不妊治療における心理社会的ケア・心理カウンセリング, 小泉 智恵, 精神科治療学, 38(12), 1425-1430, 2023年12月
  • 【これならわかる性分化疾患】その他 精巣内精子採取術, 岩端 威之;大坂 晃由;杉江 美穂;小泉 智恵;岡田 弘;杉本 公平;宋 成浩;齋藤 一隆, 小児外科, 55(12), 1364-1367, 2023年12月
  • 【楽しくお産・楽しく育児-身体的・精神的・社会的(Biopsychosocial)な課題からみた出産・育児支援】精神的課題 不妊・不育のメンタルケア, 小泉 智恵, 周産期医学, 53(12), 1741-1744, 2023年12月
  • 非閉塞性無精子症と診断され顕微鏡下精巣内精子採取術で精子獲得できなかった患者夫婦に対する生殖心理カウンセリングはライフコース選択に影響するか? 後ろ向きコホート研究, 池永 晃大;小泉 智恵;杉本 公平, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 50(2), 177, 2023年12月
  • 生殖補助医療における男女患者のストレススクリーニングおよび心理カウンセリング介入と妊娠との関連 前向きコホート研究, 小泉 智恵;杉本 公平;石澤 亜希;岩端 威之;正木 希世;竹川 悠起子;大坂 晃由;大久保 美紀;池永 晃大;杉江 美穂;丸茂 雄太;田中 貴士;山内 志保;黒巣 由紀子;延 由香;宮崎 育代;五十嵐 麻美;青木 麻美;栗原 恵;荻田 和子;岡田 弘, 日本生殖心理学会誌, 9(2), 22-28, 2023年12月
  • 生殖医療の保険適用に伴う生殖心理臨床の現状と課題-心理臨床と施策とのかかわりについて考える- 生殖医療の保険適用 施策から現場へ、現場から施策へ, 小泉 智恵, 日本生殖心理学会誌, 9(2), 37-40, 2023年12月
  • AYA世代のがん生殖医療のトピックス, 岩端 威之;大坂 晃由;平松 一平;加藤 佑樹;杉江 美穂;泉 敬太;松井 啓介;福島 麻衣;田中 貴士;栗原 恵;大久保 美紀;池永 晃大;竹川 悠起子;正木 希世;小泉 智恵;岡田 弘;杉本 公平;齋藤 一隆, 腎臓内科, 18(3), 385-390, 2023年09月
  • 生殖医療現場での特別養子縁組制度・里親制度の情報提供 情報提供の現状とその障壁, 正木 希世;杉本 公平;竹川 悠起子;新屋 芳里;小泉 智恵, 日本生殖心理学会誌, 9(1), 6-13, 2023年07月
  • 早発卵巣不全患者における医学的心理学的社会学的支援のあり方 9症例の後方視的検討, 杉本 公平;池永 晃大;杉江 美穂;正木 希世;大久保 美紀;大坂 晃由;竹川 悠起子;岩端 威之;小泉 智恵;岡田 弘, 日本生殖心理学会誌, 9(1), 14-19, 2023年07月
  • 不妊治療初診時期の心理カウンセリングと治療中断、妊娠との関連 コックス比例ハザードモデルを用いた後ろ向きコホート研究の試み, 小泉 智恵;田中 久美子;森本 義晴, 日本生殖心理学会誌, 9(1), 20-26, 2023年07月
  • 生殖補助医療を受ける男女患者のメンタルヘルス研究 SCREENIVF日本語版作成の試み, 小泉 智恵;杉本 公平;古賀 文敏;林 博;森本 義晴;平山 史朗;高見澤 聡;福田 愛作;塩谷 雅英;宇津宮 隆史;原田 美由紀;吉田 仁秋;渋井 幸裕;奈良 和子;伊藤 正信;宮崎 薫;小田原 靖;中岡 義晴;内田 昭弘, 日本生殖心理学会誌, 9(1), 46-54, 2023年07月
  • Effect of a web-based fertility preservation training program for medical professionals in Japan., Ono Masanori;Harada Miyuki;Horie Akihito;Dai Yidan;Horiguchi Itsuko;Kikuchi Eiji;Kimura Fuminori;Koizumi Tomoe;Komeya Mitsuru;Mizunuma Naoki;Oseto Kumiko;Ota Kuniaki;Shimizu Chikako;Sugimoto Kohei;Takae Seido;Takeuchi Emi;Nishi Hirotaka;Yumura Yasushi;Furui Tatsuro;Takai Yasushi;Morishige Ken-Ichirou;Watanabe Chie;Osuga Yutaka;Suzuki Nao, International journal of clinical oncology, 2023年06月15日
  • Investigation of Fertility Preservation Education Videos for Pediatric Patients Based on International and Historical Survey., Iwahata Yuriko;Takae Seido;Iwahata Hideyuki;Matsumoto Kimikazu;Hirayama Masahiro;Takita Junko;Manabe Atsushi;Cho Yuko;Ikeda Tomoaki;Maezawa Tadashi;Miyachi Mitsuru;Keino Dai;Koizumi Tomoe;Mori Tetsuya;Shimizu Naoki;Woodruff Teresa K;Suzuki Nao, Journal of adolescent and young adult oncology, 2023年05月08日
  • 【プレコンセプションケアからみた精神医学-妊娠・出産に向けたメンタルヘルスの新たな潮流-】妊孕性温存をめぐるプレコンセプションケアとメンタルヘルス対策, 小泉 智恵, 精神科治療学, 38(5), 527-532, 2023年05月
  • Oncofertility-related psycho-educational therapy for young adult patients with breast cancer and their partners: Randomized controlled trial., Koizumi Tomoe;Sugishita Yodo;Suzuki-Takahashi Yuki;Nara Kazuko;Miyagawa Tomoko;Nakajima Misako;Sugimoto Kouhei;Futamura Manabu;Furui Tatsuro;Takai Yasushi;Matsumoto Hiroshi;Yamauchi Hideko;Ohno Shinji;Kataoka Akemi;Kawai Kiyotaka;Fukuma Eisuke;Nogi Hiroko;Tsugawa Koichiro;Suzuki Nao, Cancer, 129(16), 2568-2580, 2023年04月21日
  • ART時における短時間連続射精による精液所見およびDFIの変化, 松井 啓介;田中 貴士;谷 いずみ;尾池 緩子;福島 麻衣;栗原 恵;鈴木 啓介;竹川 悠起子;新屋 芳里;正木 希世;平松 一平;大坂 晃由;岩端 威之;小泉 智恵;岡田 弘;杉本 公平, Journal of Mammalian Ova Research, 40(1), S67, 2023年04月
  • がん・生殖医療における里親制度・特別養子縁組制度, 杉本 公平;正木 希世;竹川 悠起子;新屋 芳里;岩端 威之;小泉 智恵;岡田 弘, AYAがんの医療と支援, 3(1), 19-27, 2023年03月
  • プレコンセプションケアとこれからの女性心身医学 妊孕性温存をめぐるプレコンセプションケア, 小泉 智恵, 女性心身医学, 27(3), 241, 2023年03月
  • がん・生殖医療における里親制度・特別養子縁組制度の普及に関する研究, 竹川 悠起子;杉本 公平;正木 希世;新屋 芳里;小泉 智恵;牧野 あずみ;森 洋文;白石 絵莉子;前沢 忠志;谷垣 伸治;白井 千晶;鈴木 直, 日本がん・生殖医療学会誌, 6(1), 116, 2023年02月
  • 不妊治療の保険適用化が患者の心理面にどのような影響を及ぼしたか 生殖心理カウンセラーを対象としたアンケート調査, 田中 久美子;小泉 智恵, 日本生殖心理学会誌, 8(2), 42-49, 2022年12月
  • 精子・卵子・胚の提供による生殖医療における心理支援のあり方 ESHRE「生殖提供医療に関与する人のための情報提供に関する適正実施の推奨」からの一考察, 平山 史朗;小泉 智恵, 日本生殖心理学会誌, 8(2), 50-60, 2022年12月
  • 不妊治療における心理社会的な困難とメンタルケア, 小泉 智恵, 心と社会, 53(3), 44-50, 2022年09月
  • 獨協医科大学埼玉医療センター・リプロダクションセンター開設5年の診療実績と今後の展望, 加藤 弘輔;杉本 公平;栗原 恵;小泉 智恵;新屋 芳里;正木 希世;竹川 悠起子;岩端 威之;岡田 弘;高倉 聡, 埼玉産科婦人科学会雑誌, 52(2), 146-151, 2022年09月
  • 生殖補助医療による妊娠でNIPT(無侵襲的出生前遺伝学的検査)を受検した妊婦の特徴, 菊地 茉莉;杉本 公平;阿部 友嘉;正木 希世;新屋 芳里;竹川 悠起子;大野田 晋;岩端 威之;小泉 智恵;濱田 佳伸;高倉 聡;岡田 弘, 日本生殖心理学会誌, 8(1), 6-13, 2022年07月
  • 【妊娠・出産をめぐる最近の話題】流産・死産におけるメンタルケア, 小泉 智恵, 保健の科学, 64(4), 247-252, 2022年04月
  • A practical survey of fertility-preservation treatments in the startup phase in Japan., Takae Seido;Kato Keiichi;Watanabe Chie;Nara Kazuko;Koizumi Tomoe;Kawai Kiyotaka;Ota Kuniaki;Yumura Yasushi;Yabuuchi Akiko;Kuwahara Akira;Furui Tatsuro;Takai Yasushi;Irahara Minoru;Suzuki Nao, The journal of obstetrics and gynaecology research, 48(5), 1061-1075, 2022年03月10日
  • Quantification of residual cryoprotectants and cytotoxicity in thawed bovine ovarian tissues after slow freezing or vitrification., Sugishita Yodo;Meng Lingbo;Suzuki-Takahashi Yuki;Nishimura Sandy;Furuyama Sayako;Uekawa Atsushi;Tozawa-Ono Akiko;Migitaka-Igarashi Junko;Koizumi Tomoe;Seino Hibiki;Natsuki Yasunori;Kubota Manabu;Koike Junki;Edashige Keisuke;Suzuki Nao, Human reproduction (Oxford, England), 37(3), 522-533, 2022年03月01日
  • 「がん・生殖医療と福祉の協働」に関するアンケート調査報告 第10回日本がん・生殖医療学会学術集会における第2回市民公開講座より, 新屋 芳里;杉本 公平;正木 希世;竹川 悠起子;岩端 威之;重松 幸佑;小泉 智恵;高井 泰;石原 理;岡田 弘, 日本がん・生殖医療学会誌, 5(1), 44-47, 2022年01月
  • 【AYA世代のがん患者の包括的医療を目指して】AYA世代のがん患者への精神的・社会的ケア, 小泉 智恵;杉本 公平, 日本医師会雑誌, 150(9), 1598-1602, 2021年12月
  • 【不妊治療の現状と課題】生殖医療における心理的サポート, 新屋 芳里;小泉 智恵;杉本 公平, 医学のあゆみ, 278(7-8), 711-714, 2021年08月
  • 2020年4月から5月の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的状況, 小泉 智恵;平山 史朗;奈良 和子;古賀 文敏;齋藤 益子;杉本 公平;森本 義晴, 日本生殖心理学会誌, 7(1), 6-15, 2021年06月
  • 不妊の受容プロセスと人格発達 不妊治療開始から終結後までの縦断的研究, 小泉 智恵;杉本 公平, 日本生殖心理学会誌, 6(2), 69-77, 2020年12月
  • Study of the Awareness of Adoption as a Family-Building Option Among Oncofertility Stakeholders in Japan., Shiraishi Eriko;Sugimoto Kouhei;Shapiro Jason Solomon;Ito Yuki;Kamoshita Keiko;Kusuhara Atsuko;Haino Takayuki;Koizumi Tomoe;Okamoto Aikou;Suzuki Nao, JCO global oncology, 6, 350-355, 2020年11月
  • 秘密と嘘 その深層 医療・福祉現場における秘密と嘘 非配偶者間生殖医療をめぐる秘密と嘘、真実告知, 小泉 智恵, こころの科学, (213), 34-40, 2020年09月
  • 当院男性不妊外来の現状と今後の展望, 栗原 恵;杉本 公平;福島 麻衣;松井 啓介;齋藤 ますみ;石澤 亜希;小野塚 さえ;田中 貴士;阿部 友嘉;吉川 直希;大野田 晋;山本 篤;下村 之人;岩端 威之;小堀 善友;小泉 智恵;小橋 元;岡田 弘, 日本生殖心理学会誌, 6(1), 11-15, 2020年06月
  • 里親制度・特別養子縁組制度に関する情報提供の現状 埼玉県里親会でのアンケート調査, 杉本 公平;正木 希世;阿部 友嘉;菊地 茉莉;荻田 和子;岩端 威之;大野田 晋;小泉 智恵;小堀 善友;岡田 弘, 日本生殖心理学会誌, 6(1), 38-43, 2020年06月
  • がん・生殖医療におけるサイコソーシャルケア 2019年までの動向, 小泉 智恵;安宅 大輝;拝野 貴之;山本 志奈子;橋本 知子;稲川 早苗;奈良 和子;片桐 由起子;杉下 陽堂;鈴木 由妃;中嶋 真理子;牧野 さくら;楠原 淳子;湯村 寧;星 るり子;笠原 佑太;菊地 盤;高見澤 聡;日本がん・生殖医療学会サイコソーシャルケア委員会, 日本がん・生殖医療学会誌, 3(1), 57-62, 2020年01月
  • がん患者の妊娠・出産・育児に寄り添う心理支援, 渡邉 裕美;小林 真理子;小泉 智恵;奈良 和子;塚野 佳世子, 日本生殖心理学会誌, 5(2), 35-40, 2019年12月
  • 妊孕性温存における心理支援と心理職の役割, 奈良 和子;小泉 智恵;吉田 沙蘭;渡邉 裕美;林 美智子, 日本がん・生殖医療学会誌, 2(1), 7-11, 2019年01月
  • Influence of Negative Emotional Expressions on the Outcomes of Shared Decision Making During Oncofertility Consultations in Japan., Koizumi Tomoe;Nara Kazuko;Hashimoto Tomoko;Takamizawa Satoru;Sugimoto Kouhei;Suzuki Nao;Morimoto Yoshiharu, Journal of adolescent and young adult oncology, 7(4), 504-508, 2018年07月23日
  • Maternal impulse control disability and developmental disorder traits are risk factors for child maltreatment., Tachibana Yoshiyuki;Takehara Kenji;Kakee Naoko;Mikami Masashi;Inoue Eisuke;Mori Rintaro;Ota Erika;Koizumi Tomoe;Okuyama Makiko;Kubo Takahiko, Scientific reports, 7(1), 15565, 2017年11月14日
  • 妊娠期における夫婦関係と親となる意識との関連, 小泉 智恵;中山 美由紀;福丸 由佳;無藤 隆, 日本生殖心理学会誌, 3(1), 18-25, 2017年10月
  • 【AYA世代がん患者のサポーティブケア】AYA世代がん患者への精神的・社会的ケア, 小泉 智恵, 調剤と情報, 23(13), 1628-1630, 2017年09月
  • Antenatal Risk Factors of Postpartum Depression at 20 Weeks Gestation in a Japanese Sample: Psychosocial Perspectives from a Cohort Study in Tokyo., Tachibana Yoshiyuki;Koizumi Tomoe;Takehara Kenji;Kakee Naoko;Tsujii Hiromi;Mori Rintaro;Inoue Eisuke;Ota Erika;Yoshida Keiko;Kasai Keiko;Okuyama Makiko;Kubo Takahiko, PloS one, 10(12), e0142410, 2015年12月01日
  • 生殖心理カウンセラーによるがん・生殖医療外来の陪席 混合研究法による女性がん患者の否定的感情の表出と心理支援の可能性の関連, 小泉 智恵;高見澤 聡;平山 史朗;奈良 和子;上野 桂子;宮川 智子;橋本 知子;山崎 圭子;杉本 公平;鈴木 直;森本 義晴, 日本生殖心理学会誌, 1(2), 46-54, 2015年11月
  • 【がん・生殖医療の連携体制構築へ向けて-いま、私たちにできること-】がん・生殖医療における学会間の連携 日本生殖心理学会の取り組み がん・生殖専門心理士およびがん・生殖医療専門コーディネーターの養成, 高見澤 聡;平山 史朗;小泉 智恵;上野 桂子;宮川 智子;山崎 圭子;森本 義晴, 産婦人科の実際, 64(8), 1029-1032, 2015年08月
  • 【がん治療における妊孕性温存の最前線】がん治療の妊孕性温存における心理士の役割, 小泉 智恵, 医学のあゆみ, 253(4), 315-316, 2015年04月
  • 不妊の受容における規定要因と人格発達に及ぼす影響, 小泉 智恵;照井 裕子;北村 誠司;伊藤 順一郎;柏木 惠子, 日本生殖心理学会誌, 1(1), 58-65, 2015年02月
  • 【生殖医療におけるカウンセリング】卵巣機能不全女性へのカウンセリング, 小泉 智恵, 産科と婦人科, 80(11), 1459-1464, 2013年11月
  • 妊娠中から産後の育児困難予測, 小泉 智恵;各務 真紀;久保 隆彦;塚原 優己;渡邉 典芳;三井 真理;林 聡;小澤 伸晃;左合 治彦;北川 道弘, 日本周産期・新生児医学会雑誌, 46(2), 720, 2010年06月
  • 熱傷患者入院基準に関する検討, 窪田 吉孝;荒井 光智子;久保 麻衣子;小泉 智恵, 日赤医学, 61(1), 246, 2009年09月
  • 妊娠期の妻をもつ夫の仕事役割の状況と妻へのサポートとの関連, 福丸 由佳;中山 美由紀;小泉 智恵;無藤 隆, 母性衛生, 47(1), 180-189, 2006年04月
  • 【周産期の医療・看護と生殖補助医療】不妊検査・治療における女性のストレス, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒;川内 博人, 周産期医学, 35(10), 1377-1383, 2005年10月
  • 【周産期の医療・看護と生殖補助医療】不妊検査・治療における女性のストレス, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒;川内 博人, 周産期医学, 35(10), 1377-1383, 2005年10月
  • 乳幼児をもつ父母の多重役割と抑うつ度との関連 補償モデルと分離モデルからの検討, 福丸 由佳;小泉 智恵, 心理臨床学研究, 21(4), 416-421, 2003年10月
  • 社会の目 働く母親の仕事と家庭の両立と健康 夫婦コミュニケーションの効用, 小泉 智恵, 労働の科学, 57(5), 324-328, 2002年05月
  • 児童を持つ共働き夫婦における仕事から家庭へのネガティブ・スピルオーバー 抑うつ,夫婦関係,子育てストレスに及ぼす影響, 小泉 智恵;菅原 ますみ;北村 俊則, 精神保健研究, (14), 65-75, 2001年03月
  • 反復流産患者における流産の心理的影響とこれに関与する心理社会因子, 青木 耕治;小笠原 真弓;青山 朋美;片野 衣江;佐々 治紀;松本 祐人;松下 美恵;犬飼 玉味;生方 美恵子;井出 由美;佐々木 博子;鈴木 弘美;中村 友紀;古川 壽亮;堀 士郎;中野 有美;東 英樹;新畑 敬子;山田 敦朗;大島 万里子;野田 裕美子;川西 陽子;伊藤 章代;北村 俊則;渡辺 暁子;小泉 智恵;斎藤 令衣;高山 緑, 厚生省精神・神経疾患研究委託費研究報告書 神経疾患及び精神疾患の発症要因に関する疫学的研究, 平成6・7・8年度, 34-38, 1997年03月
  • 小中学校でいじめられた体験を有する者の成人での心理社会的特徴 地域住民に対する精神保健学的疫学調査, 北村 俊則;小泉 智恵;海堀 友美子, 日本医事新報, (3722), 28-34, 1995年08月
  • 【周産期の医療・看護と生殖補助医療】不妊治療を受けている女性のQOL, 中山 美由紀;小泉 智恵;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒;川内 博人, 周産期医学, 35(10), 1384-1388, 2005年10月
  • 不妊治療を受けている女性のストレス, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒, 母性衛生, 45(3), 181, 2004年09月

書籍等出版物

  • 産科婦人科臨床シリーズ・不妊症, 生殖治療と心理サポート, 分担執筆, 中山書店, 2021年08月31日, 352, 152-162, 学術書, 4521747647
  • 新・不妊ケアABC, がん・生殖医療における心理ケア, 分担執筆, 医歯薬出版, 2019年03月10日, 304, 225-226, 日本語, 学術書
  • ヘルスケアプロバイダーのためのがん・生殖医療, がんサバイバーシップとしての妊孕性温存への支援:心理職の立場から, 分担執筆, メディカ出版, 2019年04月25日, 264, 33-37, 日本語, 学術書
  • 生殖医療スタッフ必携!がん患者の妊孕性温存のための診療マニュアル, Q3-2患者が未成年者の場合にはどのような関わりが望ましいか?, 分担執筆, 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)革新的がん医療実用化研究事業生殖機能温存がん治療法の革新的発展にむけた総合的プラットフォームの形成研究班(代表大須賀穣)(編), 金原出版, 2019年05月30日, 112, 70-72, 日本語, 学術書
  • 新版 がん・生殖医療-妊孕性温存の診療, がん患者と心理士との関わり, 分担執筆, 医歯薬出版株式会社, 2020年04月25日, 440, 330-338, 日本語, 学術書
  • 妊孕性温存のすべて, 男性患者の心理カウンセリング, 分担執筆, 中外医学社, 2021年07月20日, 526, 447-452, 日本語, 学術書
  • 生殖医療フロントラインMOOK(3)がん・生殖医療, 意思決定支援, 分担執筆, 中外医学社, 2023年05月01日, 190, 13-19, 日本語, 学術書

講演・口頭発表等

  • 生殖補助医療の男女患者を対象としたストレススクリーニングおよび心理カウンセリング介入と妊娠との関連, 小泉智恵,杉本公平,岩端威之,岡田弘,石澤亜希, 第21回日本生殖心理学会学術集会, 2024年02月25日
  • がん患者の妊孕性温存における心理支援, 小泉 智恵, 日本癌治療学会学術集会, 2019年10月24日
  • がん患者の心理精神的支援, 小泉 智恵, 日本婦人科腫瘍学会第6回研修会, 2019年12月14日
  • 乳がん女性とその夫を対象とした妊孕性温存の心理教育プログラムO!PEACE:成果を活かすためには, 小泉 智恵, 第10回日本がん・生殖医療学会学術集会, 2020年02月
  • 生殖・不妊の問題を抱えた人に心理士はどのようにかかわるか:大学病院・Evidence-based Psychotherapyの立場から, 小泉 智恵, 第39回日本受精着床学会総会・学術講演会, 2021年07月15日
  • がん後の妊孕性に関する懸念尺度(RCAC):日本語版の作成, 小泉 智恵, 第12回日本がん・生殖医療学会学術集会, 2022年02月13日
  • 新型コロナウイルス感染症拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的状況, 小泉 智恵, 日本生殖心理学会第19回学術集会・研究報告講演, 2022年02月27日
  • 生殖医療の受診行動と心理社会的状況:日本生殖心理学会大規模調査から, 小泉 智恵, 第40回日本受精着床学会総会・学術講演会, 2022年07月29日
  • 妊孕性温存をめぐるプレコンセプションケア, 小泉 智恵, 第50回日本女性心身医学会学術集会 シンポジウム, 2022年08月27日
  • 遺伝性疾患と心理カウンセリング, 小泉 智恵, 第20回日本生殖心理学会学術集会 シンポジウム, 2023年02月05日
  • がん診断時期のCAYA世代がん患者とその家族が妊孕性温存を検討するための心理社会的ケア:システマティックレビュー(第1報), 小泉 智恵, 日本がん・生殖医療学会誌, 2020年02月
  • 新型コロナウイルス感染症拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的状況, 小泉智恵,平山史朗,古賀文敏,杉本公平,森本義晴, 第66回日本生殖医学会学術講演会, 2021年11月10日
  • 卵子提供により出生した児の発達と家族関係(第3報)告知状況, 小泉智恵,平山史朗,上野桂子,才村眞理,塩谷雅英,石原理, 第67回日本生殖医学会学術講演会・総会, 2022年11月04日
  • プレコンセプションケアとこれからの女性心身医学 妊孕性温存をめぐるプレコンセプションケア, 小泉 智恵
  • がん・生殖医療における里親制度・特別養子縁組制度の普及に関する研究, 杉本 公平;正木 希世;竹川 悠起子;鈴木 啓介;新屋 芳里;加藤 佑樹;大坂 晃由;岩端 威之;小泉 智恵;白石 絵莉子;前沢 忠志;谷垣 伸治;岡田 弘;鈴木 直
  • がんサバイバーの妊孕性喪失又は妊娠不成立に関わる心理社会的ケアを検討するためのシステマティックレビュー, 吉田 加奈子;橋本 知子;小泉 智恵;鈴木 直
  • がん後の妊孕性に関する懸念尺度(RCAC):日本語版の作成, 小泉 智恵;日本がん・生殖医療学会サイコソーシャルケア委員会
  • がん後の妊孕性に関する懸念尺度(RCAC):日本語版の作成, 小泉 智恵;日本がん・生殖医療学会サイコソーシャルケア委員会
  • プレコンセプションケアとこれからの女性心身医学 妊孕性温存をめぐるプレコンセプションケア, 小泉 智恵
  • プレコンセプションケアとこれからの女性心身医学 妊孕性温存をめぐるプレコンセプションケア, 小泉 智恵
  • 若年成人未婚男性がん患者における精子凍結後の心理社会的状況に関する観察研究, 小泉 智恵;湯村 寧;西山 博之;岡田 弘;杉下 陽堂;山崎 一恭;古城 公佑;鈴木 由妃;竹島 徹平;杉本 公平;鈴木 直
  • 若年成人未婚男性がん患者における精子凍結後の心理社会的状況に関する観察研究, 小泉 智恵;湯村 寧;西山 博之;岡田 弘;杉下 陽堂;山崎 一恭;古城 公佑;鈴木 由妃;竹島 徹平;杉本 公平;鈴木 直
  • 小児・AYA世代がん患者のサバイバーシップ向上を志向した妊孕性温存に関する心理支援体制の均てん化に向けた臨床研究 乳がん女性とその夫を対象とした妊孕性温存の心理教育プログラムO!PEACE 成果を活かすためには, 小泉 智恵
  • 小児・AYA世代がん患者のサバイバーシップ向上を志向した妊孕性温存に関する心理支援体制の均てん化に向けた臨床研究 乳がん女性とその夫を対象とした妊孕性温存の心理教育プログラムO!PEACE 成果を活かすためには, 小泉 智恵
  • 若年成人未婚男性がん患者における精子凍結後の心理社会的状況に関する観察研究, 小泉 智恵;湯村 寧;西山 博之;岡田 弘;杉下 陽堂;山崎 一恭;古城 公佑;鈴木 由妃;竹島 徹平;杉本 公平;鈴木 直
  • 若年成人未婚男性がん患者における精子凍結後の心理社会的状況に関する観察研究, 小泉 智恵;湯村 寧;西山 博之;岡田 弘;杉下 陽堂;山崎 一恭;古城 公佑;鈴木 由妃;竹島 徹平;杉本 公平;鈴木 直
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と医療経済的試算, 小泉 智恵;奈良 和子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;小池 眞規子;加藤 恵一;薮内 晶子;高井 泰;古井 辰郎;木村 文則;山中 章義;川井 清考;太田 邦明;桑原 章;湯村 寧;高江 正道;鈴木 直
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と医療経済的試算, 小泉 智恵;奈良 和子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;小池 眞規子;加藤 恵一;薮内 晶子;高井 泰;古井 辰郎;木村 文則;山中 章義;川井 清考;太田 邦明;桑原 章;湯村 寧;高江 正道;鈴木 直
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と多職種連携, 小泉 智恵;奈良 和子;小池 眞規子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;高江 正道;鈴木 直
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と多職種連携, 小泉 智恵;奈良 和子;小池 眞規子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;高江 正道;鈴木 直
  • 生殖医療の進歩と妊孕性温存への未来 小児・AYA世代がん患者の妊孕性温存における心理支援, 小泉 智恵
  • 生殖医療の進歩と妊孕性温存への未来 小児・AYA世代がん患者の妊孕性温存における心理支援, 小泉 智恵
  • 乳がん女性とその夫の妊孕性温存に関する心理教育プログラム(O!PEACE)の効果評価 多施設合同によるランダム化比較試験, 鈴木 由妃;小泉 智恵;杉下 陽堂;高江 正道;洞下 由記;川井 清考;杉本 公平;高井 泰;古井 辰郎;鈴木 直
  • 乳がん女性とその夫の妊孕性温存に関する心理教育プログラム(O!PEACE)の効果評価 多施設合同によるランダム化比較試験, 鈴木 由妃;小泉 智恵;杉下 陽堂;高江 正道;洞下 由記;川井 清考;杉本 公平;高井 泰;古井 辰郎;鈴木 直
  • 婦人科がんの精神的社会的側面, 小泉 智恵
  • 婦人科がんの精神的社会的側面, 小泉 智恵
  • 若年女性がん患者に対する心理社会的支援の介入効果 システマティック・レビューとRESPECT試験プロトコール, 小泉 智恵;吹谷 和代;奈良 和子;宮川 智子;橋本 知子;杉下 陽堂;鈴木 直
  • 若年女性がん患者に対する心理社会的支援の介入効果 システマティック・レビューとRESPECT試験プロトコール, 小泉 智恵;吹谷 和代;奈良 和子;宮川 智子;橋本 知子;杉下 陽堂;鈴木 直
  • 最適ながん・生殖医療の実践を目指して AYAがん患者と家族における妊孕性温存に関する心理的側面, 小泉 智恵
  • 最適ながん・生殖医療の実践を目指して AYAがん患者と家族における妊孕性温存に関する心理的側面, 小泉 智恵
  • 妊娠前及び妊娠中の飲酒・喫煙の現状 OSAN, 梅澤 光政;西田 恵子;小泉 智恵;内山 浩志;松下 宗洋;西連地 利己;春山 康夫;小畠 真奈;小橋 元
  • 妊娠前及び妊娠中の飲酒・喫煙の現状 OSAN, 梅澤 光政;西田 恵子;小泉 智恵;内山 浩志;松下 宗洋;西連地 利己;春山 康夫;小畠 真奈;小橋 元
  • 低BMIとその後の不健康発生リスクと関連 Mibu Innovation Cohort Study(MICS), 西連地 利己;春山 康夫;小泉 智恵;松下 宗洋;小橋 元
  • 低BMIとその後の不健康発生リスクと関連 Mibu Innovation Cohort Study(MICS), 西連地 利己;春山 康夫;小泉 智恵;松下 宗洋;小橋 元
  • 不無精子症夫婦を対象とした心理カウンセリング, 小泉 智恵;岩端 威之;大野田 晋;岡田 弘;杉本 公平
  • 不無精子症夫婦を対象とした心理カウンセリング, 小泉 智恵;岩端 威之;大野田 晋;岡田 弘;杉本 公平
  • 新型コロナウイルス感染症拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的状況, 小泉 智恵;平山 史朗;古賀 文敏;杉本 公平;森本 義晴
  • 新型コロナウイルス感染症拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的状況, 小泉 智恵;平山 史朗;古賀 文敏;杉本 公平;森本 義晴
  • 卵巣機能不全女性における不妊の受容と成長, 小泉 智恵;菅沼 真樹;高江 正道;杉下 陽堂;吉岡 伸人;西島 千絵;洞下 由記;河村 和弘;田中 守;鈴木 直;石塚 文平
  • 卵巣機能不全女性における不妊の受容と成長, 小泉 智恵;菅沼 真樹;高江 正道;杉下 陽堂;吉岡 伸人;西島 千絵;洞下 由記;河村 和弘;田中 守;鈴木 直;石塚 文平
  • Modern ART不成功例不妊カップルに対するトータルケア 治療不成功における心理と精神的支援, 小泉 智恵
  • 不育症学級を活用した不育症患者夫婦へのメンタルヘルスケアの有効性に関する検討, 各務 真紀;丸山 哲夫;小泉 智恵;越川 和子;菅沼 真樹;内田 明花;宮崎 薫;升田 博隆;内田 浩;吉村 泰典;青木 大輔
  • 不育症学級を活用した不育症患者夫婦へのメンタルヘルスケアの有効性に関する検討, 各務 真紀;丸山 哲夫;小泉 智恵;越川 和子;菅沼 真樹;内田 明花;宮崎 薫;升田 博隆;内田 浩;吉村 泰典;青木 大輔
  • 難治性不妊夫婦における心理社会的特徴と心理援助, 小泉 智恵
  • 難治性不妊夫婦における心理社会的特徴と心理援助, 小泉 智恵
  • 提供配偶子により出生した児とテリング 真実告知 秘密、虚偽、自己開示の心理学からの考察, 小泉 智恵
  • 提供配偶子により出生した児とテリング 真実告知 秘密、虚偽、自己開示の心理学からの考察, 小泉 智恵
  • 卵子提供により出生した児の発達と家族関係(第2報)(その1) 被提供者家族調査, 小泉 智恵;平山 史朗;上野 桂子;森本 義晴;才村 眞理;神原 好美;石原 理
  • 卵子提供により出生した児の発達と家族関係(第2報)(その1) 被提供者家族調査, 小泉 智恵;平山 史朗;上野 桂子;森本 義晴;才村 眞理;神原 好美;石原 理
  • 卵子提供により出生した児の発達と家族関係(第2報)(その2) 出生児が2歳時点における卵子提供者の追跡調査, 平山 史朗;小泉 智恵;上野 桂子;森本 義晴;才村 眞理;神原 好美;石原 理;JISARTフォローアップ部会
  • 卵子提供により出生した児の発達と家族関係(第2報)(その2) 出生児が2歳時点における卵子提供者の追跡調査, 平山 史朗;小泉 智恵;上野 桂子;森本 義晴;才村 眞理;神原 好美;石原 理;JISARTフォローアップ部会
  • 更年期周辺女性と産婦人科他領域疾患をめぐる問題点を探る 高齢不妊女性の心理社会的問題点, 小泉 智恵
  • 更年期周辺女性と産婦人科他領域疾患をめぐる問題点を探る 高齢不妊女性の心理社会的問題点, 小泉 智恵
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と医療経済的試算, 小泉 智恵;奈良 和子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;小池 眞規子;加藤 恵一;薮内 晶子;高井 泰;古井 辰郎;木村 文則;山中 章義;川井 清考;太田 邦明;桑原 章;湯村 寧;高江 正道;鈴木 直
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と医療経済的試算, 小泉 智恵;奈良 和子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;小池 眞規子;加藤 恵一;薮内 晶子;高井 泰;古井 辰郎;木村 文則;山中 章義;川井 清考;太田 邦明;桑原 章;湯村 寧;高江 正道;鈴木 直
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と多職種連携, 小泉 智恵;奈良 和子;小池 眞規子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;高江 正道;鈴木 直
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と多職種連携, 小泉 智恵;奈良 和子;小池 眞規子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;高江 正道;鈴木 直
  • 生殖医療の進歩と妊孕性温存への未来 小児・AYA世代がん患者の妊孕性温存における心理支援, 小泉 智恵
  • 生殖医療の進歩と妊孕性温存への未来 小児・AYA世代がん患者の妊孕性温存における心理支援, 小泉 智恵
  • 乳がん女性とその夫の妊孕性温存に関する心理教育プログラム(O!PEACE)の効果評価 多施設合同によるランダム化比較試験, 鈴木 由妃;小泉 智恵;杉下 陽堂;高江 正道;洞下 由記;川井 清考;杉本 公平;高井 泰;古井 辰郎;鈴木 直
  • 乳がん女性とその夫の妊孕性温存に関する心理教育プログラム(O!PEACE)の効果評価 多施設合同によるランダム化比較試験, 鈴木 由妃;小泉 智恵;杉下 陽堂;高江 正道;洞下 由記;川井 清考;杉本 公平;高井 泰;古井 辰郎;鈴木 直
  • 婦人科がんの精神的社会的側面, 小泉 智恵
  • 婦人科がんの精神的社会的側面, 小泉 智恵
  • 若年女性がん患者に対する心理社会的支援の介入効果 システマティック・レビューとRESPECT試験プロトコール, 小泉 智恵;吹谷 和代;奈良 和子;宮川 智子;橋本 知子;杉下 陽堂;鈴木 直
  • 若年女性がん患者に対する心理社会的支援の介入効果 システマティック・レビューとRESPECT試験プロトコール, 小泉 智恵;吹谷 和代;奈良 和子;宮川 智子;橋本 知子;杉下 陽堂;鈴木 直
  • 最適ながん・生殖医療の実践を目指して AYAがん患者と家族における妊孕性温存に関する心理的側面, 小泉 智恵
  • 最適ながん・生殖医療の実践を目指して AYAがん患者と家族における妊孕性温存に関する心理的側面, 小泉 智恵
  • 妊娠前及び妊娠中の飲酒・喫煙の現状 OSAN, 梅澤 光政;西田 恵子;小泉 智恵;内山 浩志;松下 宗洋;西連地 利己;春山 康夫;小畠 真奈;小橋 元
  • 妊娠前及び妊娠中の飲酒・喫煙の現状 OSAN, 梅澤 光政;西田 恵子;小泉 智恵;内山 浩志;松下 宗洋;西連地 利己;春山 康夫;小畠 真奈;小橋 元
  • 低BMIとその後の不健康発生リスクと関連 Mibu Innovation Cohort Study(MICS), 西連地 利己;春山 康夫;小泉 智恵;松下 宗洋;小橋 元
  • 低BMIとその後の不健康発生リスクと関連 Mibu Innovation Cohort Study(MICS), 西連地 利己;春山 康夫;小泉 智恵;松下 宗洋;小橋 元
  • 不無精子症夫婦を対象とした心理カウンセリング, 小泉 智恵;岩端 威之;大野田 晋;岡田 弘;杉本 公平
  • 不無精子症夫婦を対象とした心理カウンセリング, 小泉 智恵;岩端 威之;大野田 晋;岡田 弘;杉本 公平
  • 新型コロナウイルス感染症拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的状況, 小泉 智恵;平山 史朗;古賀 文敏;杉本 公平;森本 義晴
  • 新型コロナウイルス感染症拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的状況, 小泉 智恵;平山 史朗;古賀 文敏;杉本 公平;森本 義晴
  • ソリューション・フォーカスド・アプローチによる心理教育が不妊ストレス,精神的健康度に及ぼす効果, 小泉 智恵;鈴木 一基;中山 美由紀;上澤 悦子;中村 水緒;遊佐 浩子;川内 博人;草野 いづみ
  • ソリューション・フォーカスド・アプローチによる心理教育が不妊ストレス,精神的健康度に及ぼす効果, 小泉 智恵;鈴木 一基;中山 美由紀;上澤 悦子;中村 水緒;遊佐 浩子;川内 博人;草野 いづみ
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査(第4報) 仕事役割、多重役割のクロスオーバー, 小泉 智恵;中山 美由紀;福丸 由佳;無藤 隆
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査(第4報) 仕事役割、多重役割のクロスオーバー, 小泉 智恵;中山 美由紀;福丸 由佳;無藤 隆
  • 産後の育児困難の規定要因, 小泉 智恵;笠原 麻里;辻井 弘美;各務 真紀;三井 真理
  • 産後の育児困難の規定要因, 小泉 智恵;笠原 麻里;辻井 弘美;各務 真紀;三井 真理
  • 家族関係と子どもの発達に関する発達精神病理学的研究 思春期における問題行動傾向 生後16年間の追跡調査から, 菅原 ますみ;眞榮城 和美;小泉 智恵;酒井 厚
  • 家族関係と子どもの発達に関する発達精神病理学的研究 思春期における問題行動傾向 生後16年間の追跡調査から, 菅原 ますみ;眞榮城 和美;小泉 智恵;酒井 厚
  • 仕事と家庭のスピルオーバーの規定要因と精神的健康への影響, 小泉 智恵
  • 仕事と家庭のスピルオーバーの規定要因と精神的健康への影響, 小泉 智恵
  • 不妊女性におけるストレッサー,ストレス,コーピング, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒;川内 博人
  • 不妊女性におけるストレッサー,ストレス,コーピング, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒;川内 博人
  • 労働者における仕事の負荷と心理的ストレス症状との関連, 小泉 智恵
  • 労働者における仕事の負荷と心理的ストレス症状との関連, 小泉 智恵
  • 家族関係と子どもの発達に関する発達精神病理学的研究 思春期における問題行動傾向 生後16年間の追跡調査から, 菅原 ますみ;眞榮城 和美;小泉 智恵;酒井 厚
  • 家族関係と子どもの発達に関する発達精神病理学的研究 思春期における問題行動傾向 生後16年間の追跡調査から, 菅原 ますみ;眞榮城 和美;小泉 智恵;酒井 厚
  • 仕事と家庭のスピルオーバーの規定要因と精神的健康への影響, 小泉 智恵
  • 仕事と家庭のスピルオーバーの規定要因と精神的健康への影響, 小泉 智恵
  • 不妊女性におけるストレッサー,ストレス,コーピング, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒;川内 博人
  • 不妊女性におけるストレッサー,ストレス,コーピング, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒;川内 博人
  • 不妊治療を受けている女性のストレス, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒
  • 不妊治療を受けている女性のストレス, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査 妊娠中の状況(3)妻の育児休業の取得に関連して, 小泉 智恵;中山 美由紀;福丸 由佳;無藤 隆
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査 妊娠中の状況(3)妻の育児休業の取得に関連して, 小泉 智恵;中山 美由紀;福丸 由佳;無藤 隆
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査(第2報) (2) 妊娠期の夫婦の仕事役割の状況と親となる意識とのクロスオーバー関係, 小泉 智恵;中山 美由紀;福丸 由佳;無藤 隆
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査(第2報) (2) 妊娠期の夫婦の仕事役割の状況と親となる意識とのクロスオーバー関係, 小泉 智恵;中山 美由紀;福丸 由佳;無藤 隆
  • 生殖補助医療を受けている女性と夫婦を対象にしたグループ心理教育プログラムの効果の検討, 上澤 悦子;中山 美由紀;遊佐 浩子;小泉 智恵;草野 いづみ;鈴木 一基
  • 生殖補助医療を受けている女性と夫婦を対象にしたグループ心理教育プログラムの効果の検討, 上澤 悦子;中山 美由紀;遊佐 浩子;小泉 智恵;草野 いづみ;鈴木 一基
  • 妊娠期の女性におけるメンタルヘルス・スクリーニング, 小泉 智恵;笠原 麻里;辻井 弘美;飯塚 有紀;三井 真理;各務 真紀
  • 妊娠期の女性におけるメンタルヘルス・スクリーニング, 小泉 智恵;笠原 麻里;辻井 弘美;飯塚 有紀;三井 真理;各務 真紀
  • 院内採精が精液検査パラメータに与える影響について, 岩端 威之;大坂 晃由;田中 貴士;福島 麻衣;栗原 恵;長谷川 金太朗;杉江 美穂;平松 一平;池永 晃大;竹川 悠起子;正木 希世;新屋 芳里;寺井 一隆;小泉 智恵;小堀 善友;岡田 弘;杉本 公平;齋藤 一隆
  • コロナ感染は精子機能を低下させる, 岡田 弘;松井 啓介;田中 貴士;谷 いずみ;尾池 緩子;福島 麻衣;栗原 恵;鈴木 啓介;竹川 悠起子;長谷川 金太郎;平松 一平;大坂 晃由;岩端 威之;新屋 芳里;正木 希世;小泉 智恵;齋藤 一隆;杉本 公平
  • 難治性不妊夫婦における心理社会的特徴と心理援助, 小泉 智恵
  • 精神医学における発達障害再考 児童期から成人期へのさまざまな発達軌跡 発達障害圏の女性への育児支援の重要性 妊娠期メンタルヘルス・スクリーニング研究および産後調査結果から, 笠原 麻里;小泉 智恵;辻井 弘美
  • 産後の育児困難の規定要因, 小泉 智恵;笠原 麻里;辻井 弘美;各務 真紀;三井 真理
  • 不育症夫婦へのメンタルヘルスケアの試み 「不育症学級」を通して, 各務 真紀;小泉 智恵;越川 和子;中島 美佐子;菅沼 真樹;平山 史郎;宮崎 薫;小田 英之;西川 明花;内田 浩;丸山 哲夫;吉村 泰典
  • 周産期とメンタルヘルスケア 妊娠中と産後のメンタルヘルスの変化とその特徴, 各務 真紀;小泉 智恵;前川 暁子;辻井 弘美;三井 真理;笠原 麻里;丸山 哲夫;吉村 泰典
  • 不育症夫婦のストレスとメンタルヘルス その実態と男女間の差について, 各務 真紀;丸山 哲夫;小泉 智恵;西川 明花;小田 英之;小野 政徳;荒瀬 透;長島 隆;内田 浩;小澤 伸晃;吉村 泰典
  • 不安・抑うつ傾向の高い妊産婦の背景因子と支援の必要性について, 各務 真紀;小泉 智恵;笠原 麻里;小澤 伸晃;塚原 優己;久保 隆彦;左合 治彦;北川 道弘;名取 道也;丸山 哲夫;吉村 泰典
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査第4報(1) 母親の完全主義傾向と心理的健康度の関連, 中山 美由紀;小泉 智恵;福丸 由佳;無藤 隆
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査(第4報) 仕事役割、多重役割のクロスオーバー, 小泉 智恵;中山 美由紀;福丸 由佳;無藤 隆
  • 妊娠期の女性におけるメンタルヘルス・スクリーニング, 小泉 智恵;笠原 麻里;辻井 弘美;飯塚 有紀;三井 真理;各務 真紀
  • 不妊治療を受けている女性に対する支援の検討 ライフスタイルコントロール(LSC)を活用するために, 中山 美由紀;小泉 智恵;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒;川内 博人
  • ソリューション・フォーカスド・アプローチによる心理教育が不妊ストレス,精神的健康度に及ぼす効果, 小泉 智恵;鈴木 一基;中山 美由紀;上澤 悦子;中村 水緒;遊佐 浩子;川内 博人;草野 いづみ
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査(第2報) (2) 妊娠期の夫婦の仕事役割の状況と親となる意識とのクロスオーバー関係, 小泉 智恵;中山 美由紀;福丸 由佳;無藤 隆
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査 妊娠中の状況(2)夫の育児休暇取得に関連して, 福丸 由佳;小泉 智恵;中山 美由紀;無藤 隆
  • 仕事と家庭のスピルオーバーの規定要因と精神的健康への影響, 小泉 智恵
  • 家族関係と子どもの発達に関する発達精神病理学的研究 思春期における問題行動傾向 生後16年間の追跡調査から, 菅原 ますみ;眞榮城 和美;小泉 智恵;酒井 厚
  • 不妊女性におけるストレッサー,ストレス,コーピング, 小泉 智恵;中山 美由紀;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒;川内 博人
  • 労働者における仕事の負荷と心理的ストレス症状との関連, 小泉 智恵
  • 不妊治療を受けている女性のQOL, 中山 美由紀;小泉 智恵;上澤 悦子;遊佐 浩子;中村 水緒
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査 妊娠中の状況(1) 調査の概要, 中山 美由紀;福丸 由佳;小泉 智恵;無藤 隆
  • 不妊治療受診者への心理的支援の検討 不妊治療中の女性に対するニーズ調査から, 中山 美由紀;小泉 智恵;上澤 悦子;中村 水緒;遊佐 浩子;川内 博人
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査(第2報) (1) 夫の仕事役割の状況と夫婦関係の関連, 福丸 由佳;小泉 智恵;中山 美由紀;無藤 隆
  • ライフスタイルと家族の健康の縦断調査(第2報) (3) 妊娠中の夫婦の心理的健康度, 中山 美由紀;福丸 由佳;小泉 智恵;無藤 隆
  • 生殖補助医療を受けている女性と夫婦を対象にしたグループ心理教育プログラムの効果の検討, 上澤 悦子;中山 美由紀;遊佐 浩子;小泉 智恵;草野 いづみ;鈴木 一基
  • 乳幼児をもつ母親の虐待行動に関連する心理社会的要因, 笠原 麻里;各務 真紀;小泉 智恵;辻井 弘美;奥山 眞紀子
  • 生殖補助医療による妊娠後、厳重な心身管理を要した摂食障害合併妊娠の一例, 各務 真紀;小泉 智恵;三井 真理;丸山 哲夫;吉村 泰典
  • 卵巣機能不全女性における不妊の受容と成長, 小泉 智恵;菅沼 真樹;高江 正道;杉下 陽堂;吉岡 伸人;西島 千絵;洞下 由記;河村 和弘;田中 守;鈴木 直;石塚 文平
  • 不育症学級を活用した不育症患者夫婦へのメンタルヘルスケアの有効性に関する検討, 各務 真紀;丸山 哲夫;小泉 智恵;越川 和子;菅沼 真樹;内田 明花;宮崎 薫;升田 博隆;内田 浩;吉村 泰典;青木 大輔
  • 提供配偶子により出生した児とテリング 真実告知 秘密、虚偽、自己開示の心理学からの考察, 小泉 智恵
  • 卵子提供により出生した児の発達と家族関係(第2報)(その1) 被提供者家族調査, 小泉 智恵;平山 史朗;上野 桂子;森本 義晴;才村 眞理;神原 好美;石原 理
  • 卵子提供により出生した児の発達と家族関係(第2報)(その2) 出生児が2歳時点における卵子提供者の追跡調査, 平山 史朗;小泉 智恵;上野 桂子;森本 義晴;才村 眞理;神原 好美;石原 理;JISARTフォローアップ部会
  • 妊娠期における児童虐待の危険因子についての研究 東京都世田谷区におけるコホート調査の結果から, 立花 良之;小泉 智恵;竹原 健二;辻井 弘美;掛江 直子;森 臨太郎;久保 隆彦
  • 更年期周辺女性と産婦人科他領域疾患をめぐる問題点を探る 高齢不妊女性の心理社会的問題点, 小泉 智恵
  • 本邦における医学的適応による未受精卵子および卵巣組織の採取・凍結・保存に関する実態調査 平成28年度厚生労働省子ども・子育て支援推進調査研究事業の調査結果から, 高江 正道;薮内 晶子;渡邊 知映;奈良 和子;小泉 智恵;川井 清考;太田 邦明;湯村 寧;加藤 恵一;木村 文則;古井 辰郎;桑原 章;高井 泰;苛原 稔;鈴木 直
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と医療経済的試算, 小泉 智恵;奈良 和子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;小池 眞規子;加藤 恵一;薮内 晶子;高井 泰;古井 辰郎;木村 文則;山中 章義;川井 清考;太田 邦明;桑原 章;湯村 寧;高江 正道;鈴木 直
  • 妊孕性温存診療における心理社会的サポート体制の実態と多職種連携, 小泉 智恵;奈良 和子;小池 眞規子;宮川 智子;杉浦 美里;平山 史朗;高江 正道;鈴木 直
  • 生殖医療の進歩と妊孕性温存への未来 小児・AYA世代がん患者の妊孕性温存における心理支援, 小泉 智恵
  • 乳がん女性とその夫の妊孕性温存に関する心理教育プログラム(O!PEACE)の効果評価 多施設合同によるランダム化比較試験, 鈴木 由妃;小泉 智恵;杉下 陽堂;高江 正道;洞下 由記;川井 清考;杉本 公平;高井 泰;古井 辰郎;鈴木 直
  • 婦人科がんの精神的社会的側面, 小泉 智恵
  • 若年女性がん患者に対する心理社会的支援の介入効果 システマティック・レビューとRESPECT試験プロトコール, 小泉 智恵;吹谷 和代;奈良 和子;宮川 智子;橋本 知子;杉下 陽堂;鈴木 直
  • 最適ながん・生殖医療の実践を目指して AYAがん患者と家族における妊孕性温存に関する心理的側面, 小泉 智恵
  • 妊娠前及び妊娠中の飲酒・喫煙の現状 OSAN, 梅澤 光政;西田 恵子;小泉 智恵;内山 浩志;松下 宗洋;西連地 利己;春山 康夫;小畠 真奈;小橋 元
  • 低BMIとその後の不健康発生リスクと関連 Mibu Innovation Cohort Study(MICS), 西連地 利己;春山 康夫;小泉 智恵;松下 宗洋;小橋 元
  • 千葉県の保健所・がん相談支援センターにおける妊孕性温存治療サポート体制の実態調査, 奈良 和子;宮川 智子;川井 清考;小石川 比良来;苛原 稔;木村 文則;桑原 章;小泉 智恵;高井 泰;古井 辰郎;湯村 寧;高江 正道;鈴木 直
  • 小児・AYA世代がん患者のサバイバーシップ向上を志向した妊孕性温存に関する心理支援体制の均てん化に向けた臨床研究 乳がん女性とその夫を対象とした妊孕性温存の心理教育プログラムO!PEACE 成果を活かすためには, 小泉 智恵
  • がん・生殖医療を含む生殖医療での里親制度・特別養子縁組制度に関する情報提供, 杉本 公平;正木 希世;岩端 威之;大野田 晋;小堀 善友;小泉 智恵;岡田 弘
  • 若年成人未婚男性がん患者における精子凍結後の心理社会的状況に関する観察研究, 小泉 智恵;湯村 寧;西山 博之;岡田 弘;杉下 陽堂;山崎 一恭;古城 公佑;鈴木 由妃;竹島 徹平;杉本 公平;鈴木 直
  • 不無精子症夫婦を対象とした心理カウンセリング, 小泉 智恵;岩端 威之;大野田 晋;岡田 弘;杉本 公平
  • 不妊治療施設におけるがん患者の妊孕性に関する心理カウンセリング体制の構築, 正木 希世;小泉 智恵;荻田 和子;新屋 芳里;岩端 威之;大野田 晋;杉本 公平;岡田 弘
  • 第2回市民公開講座「がん・生殖医療と福祉の協働」のアンケート調査報告, 新屋 芳里;荻田 和子;正木 希世;重松 幸佑;岩端 威之;小泉 智恵;杉本 公平;高井 泰;石原 理
  • 当院における無精子症に対する心理的支援の現状, 栗原 恵;福島 麻衣;松井 啓介;石澤 亜希;田中 貴士;竹川 悠起子;新屋 芳里;正木 希世;大野田 晋;小泉 智恵;大阪 晃由;上村 慶一郎;下村 之人;岩端 威之;小堀 善友;阿部 友嘉;菊池 茉莉;岡田 弘;杉本 公平
  • 新型コロナウイルス感染症拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的状況, 小泉 智恵;平山 史朗;古賀 文敏;杉本 公平;森本 義晴
  • インフルエンザウィルス罹患前後での精液検査所見の検討, 岩端 威之;岡田 弘;栗原 恵;福島 麻衣;田中 貴士;長谷川 金太朗;大坂 晃由;平松 一平;下村 之人;竹川 悠起子;新屋 芳里;正木 希世;上村 慶一郎;中田 久美子;小泉 智恵;小堀 善友;杉本 公平
  • 生殖医療施設における特別養子縁組制度・里親制度の情報提供について, 新屋 芳里;小泉 智恵;正木 希世;竹川 悠起子;大野田 晋;大坂 晃由;平松 一平;上村 慶一郎;下村 之人;岩端 威之;岡田 弘;川嶋 正成;遠藤 尚江;杉本 公平
  • がん後の妊孕性に関する懸念尺度(RCAC):日本語版の作成, 小泉 智恵;日本がん・生殖医療学会サイコソーシャルケア委員会
  • 男性がん患者において治療前精子凍結が性機能に関する心理状態に与える影響, 竹島 徹平;小泉 智恵;古城 公佑;鈴木 由妃;杉下 陽堂;湯村 寧;西山 博之;杉本 公平;岡田 弘;鈴木 直
  • HBOC疑い若年乳癌患者への生殖医療の情報提供, 菊地 茉莉;阿部 友嘉;濱田 佳伸;新屋 芳里;林原 紀明;小川 利久;小泉 智恵;杉本 公平
  • 精子老化の真実, 岡田 弘;鍋田 基生;平松 一平;大坂 晃由;加藤 佑樹;岩端 威之;竹川 悠起子;正木 希世;下村 之人;寺井 一隆;鈴木 啓介;上村 慶一郎;田中 貴士;栗原 恵;福島 麻衣;室井 美樹;新屋 芳里;小泉 智恵;齋藤 一隆;杉本 公平
  • 卵子提供により出生した児の発達と家族関係(第3報) 告知状況, 小泉 智恵;平山 史朗;上野 桂子;才村 眞理;塩谷 雅英;石原 理
  • がん・生殖医療における里親制度・特別養子縁組制度の普及に関する研究, 杉本 公平;正木 希世;竹川 悠起子;鈴木 啓介;新屋 芳里;加藤 佑樹;大坂 晃由;岩端 威之;小泉 智恵;白石 絵莉子;前沢 忠志;谷垣 伸治;岡田 弘;鈴木 直
  • 男性不妊症と精巣微小石灰化症の関連性を,精巣精子採取術(非閉塞性無精子症)における精子採取率という観点から検討する, 平松 一平;大坂 晃由;加藤 佑樹;岩端 威之;鈴木 啓介;寺井 一隆;田中 貴士;栗原 恵;福島 麻衣;新屋 芳里;正木 希世;竹川 悠起子;小泉 智恵;岡田 弘;杉本 公平;齋藤 一隆
  • 男性不妊患者カップルにおいて,精子DNA断片化指数(sperm DNA fragmentation index:sDFI)が治療選択に与える影響について, 岡田 弘;大坂 晃由;田中 貴士;平松 一平;加藤 佑樹;下村 之人;上村 慶一郎;鈴木 啓介;岩端 威之;新屋 芳里;正木 希世;竹川 悠起子;小泉 智恵;鍋田 基生;辰巳 賢一郎;齋藤 一隆;杉本 公平
  • 獨協医科大学埼玉医療センター・リプロダクションセンター開設5年の診療実績と今後の展望, 加藤 弘輔;杉本 公平;栗原 恵;小泉 智恵;新屋 芳里;正木 希世;竹川 悠起子;高倉 聡
  • プレコンセプションケアとこれからの女性心身医学 妊孕性温存をめぐるプレコンセプションケア, 小泉 智恵
  • 当院における無精子症に対する心理的支援の現状, 福島 麻衣;栗原 恵;小泉 智恵;岩端 威之;杉本 公平;岡田 弘
  • The consequence of single session psychological counseling at the beginning of fertility treatment on the pregnancy: a retrospective cohort study using cox proportional hazards regression., Tanaka K, Koizumi T, Morimoto Y., ASPIRE 2024 Best Oral Awards Nomination, The 13th Congress of the Asia Pacific Initiative on Reproduction 2024, 2024年05月25日, 2024年05月23日, 2024年05月26日, 口頭発表(招待・特別), ASPIRE 2024 Best Oral Awards Nomination, 国際会議, 国際共著している
  • The impact of psychological counseling on pregnancy among the ART patients screening by the SCREENIVF: a prospective cohort study., Koizumi T, Sugimoto S, Okada H., The 13th Congress of the Asia Pacific Initiative on Reproduction 2024, 2024年05月24日, 2024年05月23日, 2024年05月26日, 口頭発表(一般), 国際会議, 国際共著している
  • The impact of psychological counselling on decision-making of sperm donation among the couples with nonobstructive azoospermia (NOA) after unsuccessful microdissection testicular sperm extraction (micro-TESE)., Koizumi T, Iwahata T, Okada H, Osaka A, Tanaka T, and Sugimoto K., The 40th Congress of the European Society of Human Reproduction and Embryology 2024, 2024年07月09日, 2024年07月07日, 2024年07月10日, 口頭発表(一般), 国際会議, 国際共著している
  • 配偶子提供を用いた生殖医療を検討する夫婦の心理カウンセリング, 小泉智恵, 第35回日本生命倫理学会 シンポジウム, 2023年12月09日
  • 予後不良・再発のがん患者・家族における妊孕性温存と死後生殖をめぐる心理的社会的課題, 小泉智恵, 第29回日本緩和医療学会学術大会 第37回日本サイコオンコロジー学会総会 合同学術大会 シンポジウム, 2024年06月14日
  • AYA世代の妊孕性温存をめぐる意思決定場面での葛藤, 小泉智恵, 第32回日本乳癌学会学術総会 シンポジウム, 2024年07月13日
  • 生殖心理カウンセリングとの連携はどのような効果の可能性があるか, 小泉智恵, 第42回日本受精着床学会総会・学術講演会 シンポジウム, 2024年08月23日

社会貢献

社会貢献活動

  • 日本生殖心理学会主催市民公開講座「不妊治療~心のケアの可能性を探る」, 講演会, 日本生殖心理学会, 2023年02月04日, 2023年02月04日, 日本生殖心理学会誌 Vol.9 No.1

学術貢献活動

  • 日本癌治療学会「小児,思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドライン改訂ワーキンググループ」, その他, 委員, 日本癌治療学会, 2021年10月01日, 2023年10月19日

メディア報道

  • 不妊治療の早い段階から「産む」以外の選択肢を 心理支援のあり方とは, インターネットメディア, 本人以外, 朝日新聞デジタル, 朝日新聞デジタル, 2023年03月09日, 朝日新聞デジタル, https://telling.asahi.com/telling/extra/tokubetsuyoshiengumi/art_00023/
  • 医療ルネサンス・続・不妊治療と養子縁組①喪失感に悩む夫婦支援, 新聞・雑誌, 本人以外, 読売新聞, 読売新聞, 2022年02月28日, 読売新聞
  • こんなところにも心理学・第8回, テレビ・ラジオ番組, 本人, 放送大学, 放送大学・心理学概論, 2023年04月01日, 放送大学, テレビ, 2023年4月1日から2028年3月31日まで毎年再放送あり
  • 出白知る権利法整備大詰め, 新聞・雑誌, 本人以外, 読売新聞社, 読売新聞, 2024年01月10日, 第三者から提供された精子や卵子を使った不妊治療のルール作りが新たな局面を迎えている。「特定生殖補助医療法案国(仮称)」の新たな骨子案は、子どもの「出自を知る権利」と提供者確保を両立させる狙いがある。識連は今月召築予定の通常国会で、成立を目指す。


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.