研究者データベース

板倉朋世 ITAKURA TOMOYO イタクラ トモヨ

所属部署名: 基礎看護学(壬生)
職名: 教授
Last Updated :2022/11/22

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    板倉朋世, イタクラ トモヨ

所属

  • 基礎看護学(壬生), 教授

プロフィール情報

所属学協会

  • 2012年, 日本看護学教育学会, 正会員
  • 2012年, International Federation for Home Economics (IFHE), 正会員
  • 2012年, 日本看護研究学会, 正会員
  • 2011年, 日本看護科学学会, 正会員
  • 2007年, 日本看護技術学会, 正会員
  • 2007年, 日本医療福祉設備学会, 正会員
  • 2006年, 人間-生活環境系学会, 正会員
  • 2005年, 日本建築学会, 正会員

研究業績

論文

    原著論文
  • 臨床実習指導者と教員が協働した基礎看護技術演習の実践報告, 河野 かおり, 板倉 朋世, 遠藤 恭子, 獨協医科大学看護学部紀要, 11, 65-75, 2018年03月
  • 基礎看護技術演習における看護学生の学習動機づけの推移 看護学生用学習動機づけ尺度を使用して, 遠藤 恭子, 板倉 朋世, 河野 かおり, 関根 龍子, 獨協医科大学看護学部紀要, 11, 1-11, 2018年03月
  • 自然風景の映像を視聴して実施する運動プログラムが健常成人の心身へ与える影響, 板倉 朋世, 遠藤 恭子, 河野 かおり, 草刈 由美子, 石綿 啓子, 山口 久美子, 齋藤 ゆみ, 獨協医科大学看護学部紀要, 10, 11-21, 2017年03月
  • 主体的学修を促す基礎看護技術演習における学ぶ意識と行動の現状 <自己学習-グループ学習-個別指導-自己評価>システムを導入して, 河野 かおり, 板倉 朋世, 遠藤 恭子, 草刈 由美子, 山口 久美子, 石綿 啓子, 獨協医科大学看護学部紀要, 10, 67-78, 2017年03月
  • 学生全員がタブレット端末を持つ看護教育環境における授業の質改革への取り組み, 草刈 由美子, 内宮 律代, 鈴木 純恵, 坂田 信裕, 藤澤 隆一, 種市 ひろみ, 河野 かおり, 板倉 朋世, 山下 真幸, 坂東 宏和, 上西 秀和, 獨協医科大学看護学部紀要, 8, 69-74, 2015年03月
  • タブレット端末(iPad)を用いた基礎看護技術講義・演習の授業評価 学生のアンケート結果から, 草刈 由美子, 河野 かおり, 山口 久美子, 板倉 朋世, 石綿 啓子, 鈴木 純恵, 獨協医科大学看護学部紀要, 8, 31-38, 2015年03月
  • 看護大学に在籍する学生の課外活動と社会人基礎力との関連性, 石川 美智子, 板倉 朋世, 松本 明美, 獨協医科大学看護学部紀要, 7, 11-21, 2014年03月
  • 看護におけるコーチングの活用とその効果 国内の文献レビューを通しての分析, 石川 美智子(獨協医科大学 看護学部), 板倉 朋世, 獨協医科大学看護学部紀要, 5(2), 1-11, 2012年03月
  • 地方都市の二次救急医療機関における救急外来受診者の実態, 梶山 直子, 金子 昌子, 板倉 朋世, 鈴木 純恵, 獨協医科大学看護学部紀要, 5(1), 1-8, 2011年05月
  • 医療施設における尿管用排液バッグからの臭気発生量と臭気対策に関する一手法の検討, 板倉 朋世, 光田 恵, におい・かおり環境学会誌, 39(1), 44-50, 2008年01月
  • 病院内のにおいに対する看護職員の意識に関するアンケート調査, 板倉 朋世, 光田 恵, 稲垣 卓造, におい・かおり環境学会誌, 37(6), 437-448, 2006年11月
    その他
  • 高齢者の介護環境におけるにおいに関する研究(第1報) 在宅と高齢者施設における調査, 光田 恵, 萬羽 郁子, 板倉 朋世, 都築 和代, 棚村 壽三, 山下 千穂, におい・かおり環境学会講演要旨集, 28回, 109-110, 2015年08月
  • 【「におい」「かおり」と看護】 臭気発生の機序 病院・施設のにおいの現状と問題, 光田 恵, 板倉 朋世, 臨床看護, 38(13), 1823-1826, 2012年11月
  • 【病院の<におい>を考える】 病室の臭気の特性と対策, 光田 恵, 板倉 朋世, 病院設備, 53(3), 29-33, 2011年05月
  • 【「におい」「かおり」と看護】 臭気の除去 建築学的視点からみた病院・施設のにおい環境の整備, 光田 恵(大同大学 情報学部かおりデザイン専攻), 板倉 朋世, 臨床看護, 38巻(13号), 1853-1857, 2012年11月
    不明
  • 反転授業を取り入れた基礎看護技術演習の取り組みの成果と課題, 河野 かおり;板倉 朋世;遠藤 恭子;草刈 由美子;山口 久美子;石綿 啓子, 日本看護学教育学会誌, 26(学術集会講演集), 190, 2016年08月
  • 【最新エビデンスに基づく 今はこうする!患者の睡眠ケアQ&A】環境整備 入眠しやすくする環境づくりは何を心がけるとよい?, 板倉 朋世, Expert Nurse, 32(13), 91-94, 2016年10月
  • 臨床看護師と教員が協働した基礎看護技術演習の実践報告, 河野 かおり;板倉 朋世;遠藤 恭子;小野崎 哲子, 日本看護学教育学会誌, 27, 177, 2017年07月
  • 基礎看護技術演習における学生の自己評価からみる学習状況, 遠藤 恭子;板倉 朋世;河野 かおり, 日本看護学教育学会誌, 27, 230, 2017年07月
  • 運動中の映像視聴による運動効率と自律神経機能への影響, 工藤 玲佳;田村 由馬;落合 香;餅 脩介;山口 佳奈;坪山 優;西田 智江;小野崎 智寿子;板倉 朋世;齋藤 ゆみ;安 隆則, 癒しの環境, 22(1), 55, 2017年06月
  • 自然風景の映像を視聴して実施する運動が心身へ与える影響, 折原 未乃;板倉 朋世;遠藤 恭子;河野 かおり;草刈 由美子;田村 由馬;齋藤 ゆみ, 癒しの環境, 22(1), 56, 2017年06月
  • 早朝の緑色自然光による目覚めが心身へ与える影響, 板倉 朋世;遠藤 恭子;新井 麻利子;草刈 由美子;齋藤 ゆみ, 癒しの環境, 22(1), 68, 2017年06月
  • 化学療法による口腔粘膜炎に対するゴマ油の効果ついて, 熊倉 仁美;板倉 朋世;内堀 由美子;上野 恵美;伊沢 敦子, 癒しの環境, 22(1), 71, 2017年06月
  • アルコール含有とアルコール非含有の洗口液による口腔内保湿の比較, 稲見 舞優;板倉 朋世, 癒しの環境, 22(1), 72, 2017年06月
  • 早朝の緑色自然光による目覚めが生体機能へ与える影響, 板倉 朋世;遠藤 恭子;草刈 由美子, 日本看護科学学会学術集会講演集, 37回, [O13-5], 2017年12月
  • 基礎看護学実習への不安に対する実習オリエンテーションの効果, 遠藤 恭子;板倉 朋世;河野 かおり, 日本看護科学学会学術集会講演集, 37回, [PC-14-8], 2017年12月
  • 看護師の全身清拭に対する意識と実施時の工夫 看護基礎教育の在り方の検討, 越雲 美奈子;勝呂 奈美;板倉 朋世;河野 かおり;遠藤 恭子;茅島 綾, 日本看護研究学会雑誌, 41(3), 468, 2018年07月
  • 患者を対象とした芳香浴による国内のメディカルアロマセラピー研究の動向と課題, 茅島 綾;板倉 朋世;河野 かおり;遠藤 恭子;越雲 美奈子, 日本看護研究学会雑誌, 41(3), 528, 2018年07月
  • 運動中の映像視聴による運動効率と自律神経活動への影響 健常成人パイロットスタディー, 工藤 玲佳;田村 由馬;田宮 創;落合 香;餅 脩佑;須藤 誠;江原 恭介;永坂 優美;寺島 雅人;鶴見 知己;坪山 優;小野崎 智寿子;山口 佳奈;原 弘子;板倉 朋世;齋藤 ゆみ;杉村 浩之;堀江 康人;上野 明日香;星合 愛;安 隆則, Total Rehabilitation Research, 6, 73-82, 2018年06月
  • 看護大学生の臨地実習中の望ましい生活習慣形成におけるポジティブ・デビエンス, 越雲 美奈子;板倉 朋世;河野 かおり;遠藤 恭子;茅島 綾, 日本看護科学学会学術集会講演集, 38回, [P1-5-6], 2018年12月
  • A大学看護学部における基礎看護技術演習での学生自己評価と学習動機づけとの関連, 遠藤 恭子;板倉 朋世;河野 かおり, 日本看護科学学会学術集会講演集, 38回, [P2-10-1], 2018年12月
  • m-learning導入を目指した看護基礎教育におけるフィジカルアセスメント教育の現状, 遠藤 恭子;板倉 朋世;河野 かおり;越雲 美奈子;茅島 綾, 日本看護学教育学会誌, 28(学術集会講演集), 123, 2018年08月
  • 看護大学生の臨地実習中の望ましい生活習慣形成におけるポジティブ・デビエンス, 越雲 美奈子;板倉 朋世;河野 かおり;遠藤 恭子;茅島 綾, 獨協医科大学看護学部紀要, 12, 17-28, 2019年03月
  • メディカルアロマセラピー研究の動向と課題, 茅島 綾;板倉 朋世;遠藤 恭子;河野 かおり;越雲 美奈子, 獨協医科大学看護学部紀要, 12, 67-81, 2019年03月
  • 臨床指導者と教員による協働演習がもたらす実習指導への影響 臨床指導者に焦点をあてて, 河野 かおり;茅島 綾;板倉 朋世;遠藤 恭子;仁戸部 富恵;小松 富恵;佐藤 君江;稲葉 孝子, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 46(2), 74, 2019年07月
  • 臨床講師と教員による協働演習が臨床講師の実習指導に及ぼす影響 協働演習への参加群、不参加群との比較, 河野 かおり;茅島 綾;板倉 朋世;遠藤 恭子;仁戸部 富恵;小松 富恵;佐藤 君江;稲葉 孝子;秋元 ますえ, 獨協医科大学看護学部紀要, 13, 61-71, 2020年03月

書籍等出版物

  • クリーンテクノロジー, 病院における各診療科の臭気特性と尿臭対策の検討, その他, クリーンテクノロジー編集委員会, 2016年, 26(6),57-61
  • エキスパートナース, 環境調整 入眠しやすくする環境づくりは何を心がけるとよい? 特集 今はこうする!患者の睡眠ケアQ&A, その他, 照林社, 2016年, 32(13) 91-94

公的助成金(競争的資金)

  • 在宅介護環境における臭気の発生メカニズムの解明と有効な対策の考案, 科学研究費助成事業(大同大学, 和歌山大学, 独協医科大学, 大同大学), 光田 恵, 村田 順子, 板倉 朋世, 棚村 壽三, 2013年04月01日 - 2017年03月31日
  • 施設および在宅の看護・介護環境整備のための臭気除去システムの開発, 科学研究費助成事業(大同大学, 和歌山大学, 獨協医科大学, 大同大学, 三重大学), 光田 恵, 村田 順子, 板倉 朋世, 棚村 壽三, 毛利 志保, 2010年04月01日 - 2013年03月31日

教育活動

担当経験のある科目(授業)

  • 2019年, 基礎看護学実習Ⅰ, 1年次
  • 2019年, 看護方法論演習Ⅲ(看護過程展開), 1年次
  • 2019年, 診断‐治療援助論, 1年次
  • 2019年, 日常生活援助論, 1年次
  • 2019年, 看護理論, 1年次
  • 2019年, 看護学原論, 1年次
  • 2019年, 総合実習, 4年次
  • 2019年, 基礎看護学実習Ⅱ, 2年次
  • 2019年, 基礎ゼミナールⅡ, 1年次
  • 2019年, 看護研究Ⅱ, 4年次

社会貢献

メディア報道

  • 2018年, 施設環境のマネジメント,栃木県看護協会平成28年度認定看護管理者教育課程(セカンドレベル), 保険・医療・福祉サービスを提供する上で必要な考え方と方法について療養環境の視点から教授する
  • 2017年, 臨床での看護研究ファーストステップ,栃木県看護協会一般研修 ジェネラリスト研修, 研究初心者や基礎的な内容を知りたい人に、看護研究の基礎知識と臨床での活用方法について教授する
  • 2015年, 地域共創看護教育センター事業 Advanced Practice Nurse(APN)看護研究会, 本学大学院修了生・研究生の研究フォローアップ、および臨床の看護師の方々の研究相談を月一回開催中


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.