研究者データベース

杉浦嘉樹 SUGIURA YOSHIKI スギウラ ヨシキ

所属部署名: 脳神経外科(埼玉)
職名: 病院助教
Last Updated :2025/04/28

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    杉浦嘉樹, スギウラ ヨシキ

所属

  • 脳神経外科(埼玉), 病院助教

研究業績

論文

    原著論文
  • Preoperative Embolization for Skull Base Meningiomas., Suzuki K, Nagaishi M, Matsumoto Y, Fujii Y, Inoue Y, Sugiura Y, Hirata K, Suzuki R, Kawamura Y, Nakae R, Tanaka Y, Hyodo A, Journal of neurological surgery. Part B, Skull base., 78(4), 308-314, 2017年08月
  • A Single Center Experience with Coil Embolization for Cerebral Aneurysms Greater than 10 mm in the Internal Carotid Artery., Suzuki K, Suzuki R, Takigawa T, Shimizu N, Matsumoto Y, Fujii Y, Inoue Y, Sugiura Y, Hirata K, Tsuda K, Kawamura Y, Takano I, Nakae R, Nagaishi M, Tanaka Y, Hyodo A., Neurologia medico-chirurgica., 57(5), 231-237, 2017年03月
  • Thromboembolic events associated with single balloon-, double balloon-, and stent-assisted coil embolization of asymptomatic unruptured cerebral aneurysms: evaluation with diffusion-weighted MR imaging, Takigawa T, Suzuki K, Sugiura Y, Suzuki R, Takano I, Shimizu N, Tanaka Y, Hyodo A., Neuroradiology, 56(12), 1079-1086, 2014年12月
  • Anterior condylar confluent dural AVFに対する経静脈的塞栓術、バルーンアシストの有用性について, 清水信行、鈴木謙介、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、河村洋介、鈴木亮太郎、高野一成、永石雅也、滝川知司、田中喜展、兵頭明夫, Journal of Neuroendovascular Therapy 脳神経血管内治療, 9(4), 179-186, 2015年09月
  • Enterprise VRD導入後の頭蓋内解離性脳動脈瘤に対する血管内治療, 滝川 知司, 杉浦 嘉樹, 鈴木 亮太郎, 高野 一成, 清水 信行, 田中 喜展, 鈴木 謙介, 兵頭 明夫, 脳卒中の外科, 42巻(2号), 89-94, 2014年
    その他
  • Localized overexpression of alpha-internexin within nodules in multinodular and vacuolating neuronal tumors., Nagaishi M, Yokoo H, Nobusawa S, Fujii Y, Sugiura Y, Suzuki R, Tanaka Y, Suzuki K, Hyodo A., Neuropathology, 35(6 ), 561-568, 2015年12月
  • Convexity dural chondroma: a case report with pathological and molecular analysis., Sugiura Y, Nagaishi M, Takano I, Tanaka Y, Suzuki K, Yokoo H, Hyodo A., Clinical neuropathology, 34(1), 13-18, 2015年01月
  • Clinicopathological and molecular features of malignant optic pathway glioma in an adult., Nagaishi M, Sugiura Y, Takano I, Tanaka Y, Suzuki K, Yokoo H,Hyodo A, Journal of clinical neuroscience, 22(1), 207-209, 2015年01月
  • Double-balloon remodeling for coil embolization of a primitive trigeminal artery variant aneurysm. A case report, Takigawa T, Suzuki K, Sugiura Y, Suzuki R, Takano I, Shimizu N, Tanaka Y, Hyodo A, Interventional neuroradiology, 20(3), 295-300, 2014年05月
  • 眼球突出と複視を伴った帽状腱膜下血腫の一例, 髙野一成、鈴木謙介、杉浦嘉樹、鈴木亮太郎、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫, Neurological Surgery 脳神経外科, 43(8), 727-731, 2015年08月
  • 脳室内出血にて発症した松果体部glioblastoma multiformeの1例, 鈴木 亮太郎, 鈴木 謙介, 杉浦 嘉樹, 高野 一成, 永石 雅也, 清水 信行, 滝川 知司, 田中 喜展, 兵頭 明夫, Neurological Surgery 脳神経外科, 42(5), 429-435, 2014年05月
  • A distinctive pediatric case of low-grade glioma with extensive expression of CD34., Masaya?Nagaishi, Hideaki Yokoo,Sumihito Nobusawa,Yoshiko Fujii, Yoshiki Sugiura,Ryotaro Suzuki,Yoshihiro Tanaka,Kensuke Suzuki, Akio Hyodo, Brain Tumor Pathology, 33(1), 71-74, 2016年01月

講演・口頭発表等

  • Tumoral and stromal expression of epithelial to mesenchymal transition-related factors in brain metastasis, M. Nagaishi, S. Nakata, Y. Fujii, Y. Inoue, Y. Sugiura, K. Hirata, Y. Kawamura, R. Suzuki, R. Nakae, Y. Tanaka, K. Suzuki, 2017年10月, ポスター発表, EANS2017 (17th European Congress of Neurosurgery), イタリア, 国際会議
  • Genetic and immunohistochemical ?ndings in high grade gliomas of the adult spinal cord, M. Nagaishi, Y. Fujii, Y. Sugiura, K. Tsuda, Y. Tanaka, K. Suzuki, S. Nobusawa, H. Yokoo, A. Hyodo, 2016年09月, ポスター発表, The European Association of Neurosurgical Societies 2016 congress, ギリシャ(アテネ), 国際会議
  • Localized overexpression of alpha-internexin within nodules in multinodular and vacuolating neuronal tumors, M.Nagaishi , H.Yokoo , S. Nobusawa , Y.Fujii, Y.Sugiura , R.Suzuki, Y.Tanaka, K. Suzuki , A.Hyodo, 2015年11月, ポスター発表, World Congress of Neurology2015, チリ , 国際会議
  • Emergency open embolectomy for cardioembolic servical internal carotid arter occlusion, I.Takano,M.Nagaishi , Y.Sugiura , R.Suzuki,N.Shimizu, Y.Tanaka, K.Suzuki , A.Hyodo, 2015年11月, ポスター発表, World Congress of Neurology2015, チリ, 国際会議
  • Convexity dural chondroma with expression of HMGA2, Y.Sugiura , M.Nagaishi , I.Tamano, Y.Tanaka, K.Suzuki , A.Hyodo, 2015年11月, ポスター発表, World Congress of Neurology2015, チリ, 国際会議
  • Malignant optic pathway glioma in adults with clinico-pathologic and molecular features, Y.Sugiura , M.Nagaishi , I.Takano, Y.Tanaka, K.Suzuki , H.Yokoo , A.Hyodo, 2014年06月, ポスター発表, Joint Congress of European Neurology, トルコ(イスタンブール), 国際会議
  • A Case of Primary Glioblastoma in the Pineal Region with Tumoral Hemorrhage, 鈴木亮太郎,鈴木謙介,杉浦嘉樹,高野一成,清水信行,滝川知司,田中喜展,兵頭明夫, 2013年09月, ポスター発表, 15th World Congress of Neurosurgery, Seoul, 国際会議
  • 急性期主幹動脈閉塞に対する治療においてSSN(Saitama Stroke Network)開始前後での比較検討, 杉浦嘉樹, 2018年11月, 口頭発表(一般), 東埼玉血管内倶楽部, 埼玉, 埼玉県は人口に対して医師の数が少なく、それに伴い人口に対する脳血管内治療専門医の数も少ない。 そのため、急性期主幹動脈閉塞患者に対する血管内治療の総数が少ない状態である。そこで、県主体で、Saitama Stroke Network(SSN)が開設され、医療機関と救急隊、医療機関同時の関係を密にする試みが開始された。今回、SSN開始前後での、比較検討を行った。, 国内会議
  • CAS後のステント短縮と滑落の検討, 杉浦嘉樹, 2018年10月, ポスター発表, 第77回日本脳神経外科学会学術総会, 宮城, 内頚動脈狭窄症の治療としてCASは広く行われるようになっているが、合併症の1つにステントの短縮、滑落があげられる。ステントの短縮、滑落に関する報告は少なく、その頻度、要因に関する一定の見解はない。今回、当院にて施行されたCASを検討し、その頻度、要因を考察した。, 国内会議
  • CAS後のステント短縮と滑落の検討, 杉浦嘉樹, 2018年06月, 口頭発表(一般), 第5回日本心血管脳卒中学会学術集会, 東京, 内頚動脈狭窄症の治療としてCASは広く行われるようになっているが、合併症の1つにステントの短縮、滑落があげられる。ステントの短縮、滑落に関する報告は少なく、その頻度、要因に関する一定の見解はない。今回、当院にて施行されたCASを検討し、その頻度、要因を考察した。, 国内会議
  • Dual lumen balloon catheterを用いtarget embolizationを行ったcavernous sinus dural AVFの1例, 杉浦嘉樹, 2018年03月, 口頭発表(一般), 第135回日本脳神経外科学会 関東支部会, 東京, cavernous sinus dural AVFに対する治療は、経静脈的なtarget embolizationが第一選択であるが、近年では、液体塞栓物質を使用した治療が多く報告されている。今回、我々は、cavernous sinus dural AVFに対してdual lumen balloon catheterよりOnyxを使用し、シャント消失を得た症例を経験したので報告する。, 国内会議
  • 脳梗塞にて発症したもやもや症候群に対してtPA静注を施行した1例, 杉浦嘉樹, 2018年03月, ポスター発表, 第43回日本脳卒中学会学術集会, 福岡, もやもや病は、発症様式として、TIA、脳梗塞、脳出血、SAHなど多彩であり、出血のリスクがあるため、rt-PA静注療法は禁忌となっていた。しかし、本邦では2012年、適正治療指針が改定となり、もやもや病は禁忌事項から慎重投与へ変更となった。そのため、もやもや病に対するrt-PA静注療法の報告は非常にまれである。今回、脳梗塞にて発症したもやもや病に対してrt-PA静注療法を施行した症例を経験したので報告する。, 国内会議
  • dolichoectasia様に拡張した破裂中大脳動脈瘤に対しステント支援下コイル塞栓術にて治療し得た1例, 松本佳之、河村洋介、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、平田浩二、鈴木亮太郎、中江竜太、高野一成、永石雅也、田中喜展、滝川知司、兵頭明夫、鈴木謙介, 2017年12月, 口頭発表(一般), 第51回西関東NeuroIVRセミナー, 大宮, 国内会議
  • 日本脳神経外科学会第76回学術総会, 杉浦嘉樹, 2017年10月, ポスター発表, 日本脳神経外科学会第76回学術総会, 名古屋, 国内会議
  • 脳底動脈fenestration部破裂動脈瘤に対して血管内治療を行った1例, 杉浦嘉樹, 2017年09月, 口頭発表(一般), 第133回 日本脳神経外科学会 関東支部学術集会, 東京, 国内会議
  • ステント併用脳動脈瘤コイル塞栓術の中期・長期治療成績と今後の展望, 中江竜太、松本佳之、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、平田浩二、河村洋介、鈴木亮太郎、髙野一成、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫、鈴木謙介, 2017年07月, 口頭発表(一般), 第23回日本血管内治療学会総会, 奈良, 国内会議
  • 後下小脳動脈瘤に対する対側椎骨動脈アプローチによるneck remodelingの有用性, 杉浦嘉樹, 2017年06月, 口頭発表(一般), 第18回脳神経血管内治療琉球セミナー, 沖縄, 国内会議
  • 出血にて発症したgangliogliomaについて, 杉浦嘉樹、鈴木謙介、永石雅也、兵頭明夫, 2016年10月, 口頭発表(一般), 第51回埼玉脳腫瘍病理懇話会プログラム, 大宮, 国内会議
  • 出血にて発症したKIAA1549-BRAF fusion を伴ったGanglioglioma の1 例, 杉浦嘉樹, 2016年09月, ポスター発表, 日本脳神経外科学会第75回学術総会, 福岡, 国内会議
  • gangliogliomaに付随した特徴的な画像所見, 中江竜太、鈴木謙介、松本佳之、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、平田浩二、河村洋介、鈴木亮太郎、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫, 2016年07月, 口頭発表(一般), 第43回埼玉中枢神経画像診断研究会, 埼玉(大宮), 国内会議
  • 未破裂脳動脈瘤に対するPipeline Flex 留置後に cranial neuropathy を来した2例, 松本佳之、河村洋介、藤井淑子、杉浦嘉樹、鈴木亮太郎、中江竜太、永石雅也、田中喜展、鈴木謙介、兵頭明夫, 2016年07月, 口頭発表(一般), 第13回 日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会, 東京, 国内会議
  • ステント併用脳動脈瘤コイル塞栓術の治療成績と合併症, 中江竜太、鈴木謙介、松本佳之、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、平田浩二、河村洋介、鈴木亮太郎、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫, 2016年07月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第22回日本血管内治療学会学術総会, 東京, 国内会議
  • 当院の脳血管内治療におけるguiding systemの工夫, 河村洋介、鈴木謙介、松本佳之、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、鈴木亮太郎、中江竜太、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫, 2016年04月, 口頭発表(一般), 第48回西関東NeuroIVRセミナー, 大宮, 国内会議
  • 頭痛で発症した非出血性・非梗塞性椎骨動脈解離性脳動脈瘤23例の検討, 津田恭治、鈴木謙介、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、川村洋介、清水信行、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫, 2016年02月, 口頭発表(一般), 第34回筑波脳神経外科研究会学術集会, 茨城県 つくば, 国内会議
  • Flow Diverter、Pipeline Flexを用いた未破裂脳動脈瘤治療, 杉浦嘉樹、藤井淑子、井上佑樹、河村洋介、津田恭治、中江竜太、永石雅也、清水信行、田中喜展、鈴木謙介、兵頭明夫, 2016年02月, 口頭発表(一般), 第34回筑波脳神経外科研究会学術集会, 茨城県 つくば, 国内会議
  • 頭痛で発症した椎骨動脈解離性脳動脈瘤が経過観察中に破裂した2症例, 津田恭治、鈴木謙介、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、河村洋介、清水信行、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫, 2015年11月, 口頭発表(一般), 第47回西関東NeuroIVRセミナー, 大宮, 国内会議
  • 脊髄悪性グリオーマの1例, 杉浦嘉樹、鈴木謙介、永石雅也、津田恭治、河村洋介、中江竜太、清水信行、田中喜展、兵頭明夫, 2015年11月, 口頭発表(一般), 第50回埼玉脳腫瘍病理懇話会プログラム, 大宮, 国内会議
  • 脳主幹動脈閉塞に対する急性期再開通治療における脳酸化ストレス評価の有用性, 杉浦嘉樹, 2015年10月, 口頭発表(一般), 日本脳神経外科学会第74回学術総会, 札幌, 国内会議
  • 頸部頸動脈狭窄を塞栓源とした脳梗塞に対して急性期血行再建術を施行した5例, 清水信行、鈴木謙介、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、河村洋介、鈴木亮太郎、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫, 2015年06月, 口頭発表(一般), 第12回日本脳神経血管内治療学会関東地方会, 東京, 国内会議
  • 繰り返す脳梗塞にて発見された左房粘液腫の1例, 杉浦嘉樹, 2015年06月, ポスター発表, 第2回日本心血管脳卒中学会学術集会, 徳島, 国内会議
  • 点状軟骨異形成症に伴う頸椎椎体底形成に対して後方固定術を施行した1例, 杉浦嘉樹, 2015年06月, ポスター発表, 第43回日本小児神経外科学会, 下関, 国内会議
  • 脳血管内治療の1例, 杉浦嘉樹, 2015年06月, 口頭発表(一般), 第16回脳神経血管内治療琉球セミナー, 沖縄, 国内会議
  • 神経内視鏡下血腫除去術について, 田中喜展、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、河村洋介、鈴木亮太郎、永石雅也、清水信行、鈴木謙介、兵頭明夫, 2015年03月, 口頭発表(一般), 第44回日本脳卒中の外科学会学術集会, 広島, 国内会議
  • 大動脈の動脈硬化が脳血管内治療の成績を左右する, 鈴木謙介、、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、鈴木亮太郎、清水信行、永石雅也、滝川知司、田中喜展、兵頭明夫, 2015年03月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第40回日本脳卒中学会総会, 広島, 国内会議
  • EC-ICバイパス術の安全性と効果 COSSの結果をふまえて, 鈴木謙介、、鄕野一成、鈴木亮太郎、藤井淑子、井上佑樹、杉浦嘉樹、、清水信行、滝川知司、田中喜展、兵頭明夫, 2015年03月, ポスター発表, 第44回日本脳卒中の外科学会学術集会, 広島, 国内会議
  • 術中脳腫瘍診断における迅速免疫染色の有用性, 杉浦嘉樹、永石雅也、藤井淑子、井上佑樹、河村洋介、鈴木亮太郎、清水信行、田中喜展、鈴木謙介、兵頭明夫, 2015年02月, 口頭発表(一般), 第28回茨城県脳腫瘍治療研究会, つくば, 国内会議
  • 急性期総頚動脈閉塞症に対して血行再建術を施行した1例, 藤井淑子、清水信行、井上佑樹、杉浦嘉樹、河村洋介、鈴木亮太郎、滝川知司、田中喜展、鈴木謙介、兵頭明夫, 2014年12月, 口頭発表(一般), 第43回西関東Neuro IVRセミナー, 大宮, 国内会議
  • IC-PC動脈瘤に対するダブルバル-ンアシストによるコイル塞栓術, 杉浦嘉樹, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第14回東埼玉血管内治療倶楽部, 越谷, 国内会議
  • 無治療にて軽快し再燃後lymphomatoid granulomatosisと診断された1例, 井上佑樹、永石雅也、藤井淑子、杉浦嘉樹、河村洋介、鈴木亮太郎、清水信行、田中喜展、鈴木謙介、兵頭明夫, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第48回埼玉脳腫瘍病理懇話会プログラム, 大宮, 国内会議
  • 脳血管内治療周術期における抗血小板療法の効果, 髙野一成、鈴木謙介、井上佑樹、杉浦嘉樹、鈴木亮太郎、永石雅也、清水信行、滝川知司、田中喜展、兵頭明夫, 2014年06月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第20回日本血管内治療学会総会, 和歌山, 国内会議
  • 内頚動脈先端部未破裂動脈瘤に対するCross-Over techniqueを用いたコイル塞栓術, 杉浦嘉樹,鈴木謙介,井上佑樹,鈴木亮太郎,高野一成,永石雅也,中村巧,清水信行,田中喜展,兵頭明夫, 2014年03月, ポスター発表, STROKE 2014, 大阪, 国内会議
  • 後下小脳動脈起始部を含む椎骨動脈解離性動脈に対するステント併用コイル塞栓術の治療成績, 鈴木亮太郎、鈴木謙介、杉浦嘉樹、高野一成、清水信行、永石雅也、滝川知司、田中喜展、兵頭明夫, 2014年03月, ポスター発表, 第43回日本脳卒中の外科学会学術集会, 大阪, 国内会議
  • 当院における急性期CASの治療成績, 田中喜展、井上佑樹、杉浦嘉樹、鈴木亮太郎、永石雅也、高野一成、清水信行、滝川知司、鈴木謙介、兵頭明夫, 2014年03月, 口頭発表(一般), 第39回日本脳卒中学会総会, 大阪, 国内会議
  • Hybrid Neurosurgeon(二刀流)の治療成績, 鈴木謙介、兵頭明夫、滝川知司、清水信行、高野一成、井上佑樹、杉浦嘉樹、鈴木亮太郎、田中喜展, 2014年03月, 口頭発表(一般), 第43回日本脳卒中の外科学会学術集会, 大阪, 国内会議
  • もやもや病に対するDirect and Wider indirect bypass ~再治療を避けるために~, 鈴木謙介、高野一成、鈴木亮太郎、井上佑樹、杉浦嘉樹、滝川知司、清水信行、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫, 2014年03月, 口頭発表(一般), 第43回日本脳卒中の外科学会学術集会, 大阪, 国内会議
  • 当院における急性期血行再建について, 髙野一成,井上佑樹、杉浦嘉樹、鈴木亮太郎、永石雅也、清水信行、滝川知司、内田貴範、田中喜展、鈴木謙介、兵頭明夫, 2014年03月, 口頭発表(一般), 第12回埼玉東武脳卒中フォーラム, 越谷, 国内会議
  • 未破裂脳動脈瘤に対してNeuroformを用いたステント併用コイル塞栓術の初期治療成績, 清水信行、鈴木謙介、井上佑樹、杉浦嘉樹、鈴木亮太郎、高野一成、滝川知司、永石雅也、田中喜展、兵頭明夫, 2014年03月, ポスター発表, 第43回日本脳卒中の外科学会学術集会, 大阪, 国内会議
  • 永石雅也,鈴木謙介,井上佑樹,杉浦嘉樹,鈴木亮太郎,高野一成,中村巧,清水信行,田村貴光,田中喜展,兵頭明夫, 杉浦嘉樹, 2013年11月, 口頭発表(一般), 第46回埼玉脳腫瘍病理懇話会プログラム, さいたま, 国内会議


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.