研究者データベース

小堀郁博 KOBORI IKUHIRO コボリ イクヒロ

所属部署名: 消化器内科(埼玉)
職名: 講師
Last Updated :2025/04/28

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    小堀郁博, コボリ イクヒロ

所属

  • 消化器内科(埼玉), 講師

研究業績

論文

    原著論文
  • C型肝炎患者に対するインターフェロン療法後の肝発癌についての検討, 草野祐実、片山裕視、中元明裕、北川智之、須田季晋、大川修、北濱彰博、小堀郁博、豊田紘二、徳富治彦、玉野正也, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 44(1), 47-53, 2017年
  • 初発肝細胞癌の病因と予後規定因子に関する臨床的検討, 斉藤浩紀、中元明裕、片山裕視、鈴木一義、香川景政、須田季晋、北濱彰博、草野祐実、小堀郁博、豊田紘二、寺内厳織、鈴木壱知、玉野正也, 獨協医学会雑誌, 42(3), 151-157, 2015年10月
    不明
  • 腹部超音波検査による肝門部胆管壁構造に着目した硬化性胆管炎診断の試み, 小堀 郁博, 中元 明裕, 須田 季晋, 大川 修, 大浦 亮祐, 徳富 治彦, 林 和憲, 市川 光沙, 須藤 梨音, 行徳 芳徳, 玉野 正, 日本消化器病学会雑誌, 113(臨増総会), 2016年03月
  • C型肝炎の抗ウイルス療法前後のAFP値に影響を与える因子の検討, 草野 祐実, 須田 季晋, 大川 修, 小堀 郁博, 北濱 彰博, 豊田 紘二, 須藤 梨音, 行徳 芳則, 玉野 正, 日本消化器病学会雑誌, 113(臨増総会), 2016年03月
  • EUS-FNAで診断し得た肝細胞癌胃壁浸潤の1例, 須藤 梨音, 片山 裕視, 北濱 彰博, 小堀 郁博, 行徳 芳則, 大川 修, 北川 智之, 中元 明裕, 斉藤 浩紀, 玉野 正, Progress of Digestive Endoscopy, 89(1), 146-147, 2016年12月
  • 計10病変の胃粘膜内癌・胃腺腫に対しESDを施行し治癒し得た1例, 藤本 洋, 小堀 郁博, 北川 智之, 大川 修, 草野 祐実, 林 和憲, 徳富 治彦, 大浦 亮祐, 行徳 芳則, 正岡 梨音, 片山 裕視, 玉野 正, Progress of Digestive Endoscopy, 91(Suppl.), 2017年06月
  • 早期胃癌診断時から数年前の「京都分類胃癌リスクの内視鏡所見スコア」の検討, 行徳 芳則, 片山 裕視, 正岡 梨音, 林 和憲, 大浦 亮祐, 徳富 治彦, 藤本 洋, 金子 真由子, 北濱 彰博, 草野 祐実, 小堀 郁博, 大川 修, 北川 智之, 玉野 正, Gastroenterological Endoscopy, 59(Suppl.1), 2017年04月
  • C型肝炎患者に対するインターフェロン療法後の肝発癌についての検討, 草野 祐実, 片山 裕視, 中元 明裕, 北川 智之, 須田 季晋, 大川 修, 北濱 彰博, 小堀 郁博, 豊田 紘二, 徳富 治彦, 玉野 正, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 44(1), 47-53, 2017年03月
  • Infliximab治療中のクローン病にStreptococcus intermediusによる肝膿瘍と膿胸を合併した1例, 小堀 郁博, 徳富 治彦, 草野 祐実, 北濱 彰博, 豊田 紘二, 大川 修, 斉藤 浩紀, 北川 智之, 片山 裕視, 玉野 正, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 44(1), 91-98, 2017年03月
  • Shear wave elastographyで経過を観察し得た自己免疫性肝炎の3例, 大川 修, 須田 季晋, 北濱 彰博, 草野 祐実, 小堀 郁博, 須藤 梨音, 行徳 芳則, 玉野 正, 超音波医学, 43(Suppl.), 2016年04月
  • 「日常診療に役立つ画像強調観察」 十二指腸(非乳頭部)病変の診断に対する非拡大画像強調内視鏡の効果, 藤本 洋, 片山 裕視, 小堀 郁博, 北川 智之, 玉野 正, Progress of Digestive Endoscopy, 93(Suppl.), 2018年06月
  • 胆道疾患に対する超音波診断 肝門部胆管壁構造に着目した腹部超音波検査によるIgG4関連胆管炎診断の試み, 小堀 郁博, 須田 季晋, 大川 修, 徳富 治彦, 北川 智之, 片山 裕視, 玉野 正, 超音波医学, 44(Suppl.), 2017年04月
  • ルストロンボパグの投与で安全に大腸粘膜切除術を施行し得た肝硬変の1例, 正岡 梨音, 小堀 郁博, 北川 智之, 豊田 紘二, 藤本 洋, 北濱 彰博, 草野 祐実, 行徳 芳則, 片山 裕視, 玉野 正, 日本消化管学会雑誌, 2(Suppl.), 2018年02月
  • 大腸内視鏡による生検で診断し得た腸管子宮内膜症の2例, 北川 智之, 片山 裕視, 行徳 芳則, 正岡 梨音, 正岡 亮, 金子 真由子, 大浦 亮祐, 白橋 亮作, 徳富 治彦, 藤本 洋, 草野 祐実, 小堀 郁博, 豊田 紘二, 大川 修, 須田 季晋, 伴 慎一, 玉野 正, 日本消化管学会雑誌, 2(Suppl.), 2018年02月
  • 出血性大腸憩室症の治療方針、内科と外科の立場から 大腸憩室出血における再出血・再入院に関するリスク因子の検討, 北川 智之, 片山 裕視, 行徳 芳則, 正岡 梨音, 正岡 亮, 金子 真由子, 白橋 亮作, 林 和憲, 藤本 洋, 北濱 彰博, 草野 祐実, 小堀 郁博, 豊田 紘二, 大川 修, 須田 季晋, 玉野 正, 日本消化管学会雑誌, 3(Suppl.), 2019年02月
  • 過形成性変化を伴うヘリコバクターピロリ陰性胃癌の一例, 藤本 洋, 片山 裕視, 北川 智之, 小堀 郁博, 大川 修, 玉野 正, 日本消化管学会雑誌, 3(Suppl.), 2019年02月
  • Golimumab皮下注射後に神経症状発症し、その後注射部位の皮下腫瘤を指摘された一例, 正岡 梨音, 片山 裕視, 正岡 亮, 藤本 洋, 白橋 亮作, 豊田 紘二, 小堀 郁博, 紀 仁, 北川 智之, 玉野 正, 日本消化管学会雑誌, 4(Suppl.), 2020年01月
  • 急性膵炎後に発症した盲腸穿孔, 舟田 圭, 小堀 郁博, 早川 富貴, 鈴木 優仁, 行徳 芳則, 北濱 彰博, 片山 裕視, 玉野 正, 日本消化器病学会関東支部例会プログラム・抄録集, 360回, 2020年07月
  • Two cases of immunoglobulin G4-related sclerosing cholangitis in which transabdominal ultrasonography was useful in diagnosis and follow-up observation., Kobori Ikuhiro, Suda Toshikuni, Nakamoto Akihiro, Saito Hiroki, Okawa Osamu, Sudo Rion, Gyotoku Yoshinori, Katayama Yasumi, Tamano Masay, Journal of medical ultrasonics (2001), 43(2), 271-277, 2016年04月
  • A Large Hemispherical Colon Lymphangioma., Katayama Yasumi, Adachi Shogo, Kobori Ikuhiro, Kitagawa Tomoyuki, Tamano Masay, The American journal of gastroenterology, 112(1), 2017年01月
  • Uninodular Fibromyxomatous Gastric Tumor Resected by Endoscopic Submucosal Dissection., Kobori Ikuhiro, Katayama Yasumi, Hayashi Kazunori, Fujimoto Yo, Kaneko Mayuko, Kitahama Akihiro, Kitagawa Tomoyuki, Imada Hiroki, Ban Shinichi, Tamano Masay, Internal medicine (Tokyo, Japan), 58(14), 2015-2018, 2019年07月15日
  • Predictors of 90-day Colonic Diverticular Recurrent Bleeding and Readmission., Kitagawa Tomoyuki, Katayama Yasumi, Kobori Ikuhiro, Fujimoto Yo, Tamano Masay, Internal medicine (Tokyo, Japan), 58(16), 2277-2282, 2019年08月15日
  • Pocket Creation Method of Endoscopic Submucosal Dissection to Ensure Curative Resection of Rectal Neuroendocrine Tumors., Kobori Ikuhiro, Katayama Yasumi, Kitagawa Tomoyuki, Fujimoto Yo, Oura Ryosuke, Toyoda Koji, Kusano Yuumi, Ban Shinichi, Tamano Masay, GE Portuguese journal of gastroenterology, 26(3), 207-211, 2019年05月
  • A case of Helicobacter pylori-negative gastric cancer associated with Cronkhite-Canada Syndrome., Kobori Ikuhiro, Katayama Yasumi, Suzuki Yuto, Yamaguchi Mayumi, Funada Kei, Gyotoku Yoshinori, Fujimoto Yo, Shirahasi Ryosaku, Kusano Yumi, Ban Shinich, Tamano Masay, Clinical journal of gastroenterology, 2020年10月20日
  • 数年後の早期胃癌診断に対する「京都分類胃癌リスクの内視鏡所見スコア」有用性の検討, 藤本 洋, 北川 智之, 片山 裕視, 松本 純一, 桑田 潤, 菅井 祐之, 嶋田 智樹, 舟田 圭, 正岡 梨音, 白橋 亮作, 林 和憲, 大浦 亮祐, 徳富 治彦, 小堀 郁博, 玉野 正, 日本消化器病学会雑誌, 117(臨増大会), 2020年10月
  • Usefulness of a papilla fixation method with SureClips for bile duct cannulation., Kobori Ikuhiro;Katayama Yasumi;Kuwada Masaru;Funada Kei;Gyotoku Yoshinori;Kitahama Akihiro;Tamano Masaya, Endoscopy, 2021年03月05日
  • 未分化型胃粘膜内癌をESD後、異時性に隆起型未分化型胃粘膜内癌を発症した1例, 大浦 亮祐;片山 裕視;豊田 紘二;草野 祐実;北濱 彰博;小堀 郁博;須田 季晋;斉藤 浩紀;香川 景政;玉野 正也, Progress of Digestive Endoscopy, 87(Suppl.), s115, 2015年06月
  • C型肝炎のDaclatasvir/Asunaprevir併用療法時におけるAFP値の検討 IFN治療群との比較, 草野 祐実;須田 季晋;中元 明裕;小堀 郁博;北濱 彰博;豊田 紘二;鈴木 一義;玉野 正也, 日本消化器病学会雑誌, 112(臨増大会), A857, 2015年09月
  • 当科で内視鏡治療した多発胃癌症例の検討, 小堀 郁博;片山 裕視;國吉 徹;玉野 正也, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 42(2), 95, 2015年07月
  • 初発肝細胞癌の病因と予後規定因子に関する臨床的検討, 斉藤 浩紀;中元 明裕;片山 裕視;鈴木 一義;香川 景政;須田 季晋;草野 祐実;小堀 郁博;豊田 紘二;寺内 厳織;鈴木 壱知;玉野 正也, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 42(3), 151-157, 2015年10月
  • 超音波所見の改善を確認できた、IgG4関連硬化性胆管炎の1例, 玉野 正也;須田 季晋;中元 明裕;植竹 知津;國吉 徹;小堀 郁博;大浦 亮祐;徳富 治彦;林 和憲;市川 光沙, 超音波医学, 42(Suppl.), S607, 2015年04月
  • 十二指腸(非乳頭部)病変の診断に対する非拡大画像強調内視鏡の有用性, 桑田 潤;片山 裕視;藤本 洋;松本 純一;白橋 亮作;大浦 亮祐;林 和憲;徳富 治彦;豊田 絋二;北濱 彰博;草野 祐実;小堀 郁博;須田 季晋;紀 仁;北川 智之;玉野 正也, 埼玉県医学会雑誌, 55(1), np63, 2021年01月
  • 【上部消化管非腫瘍性ポリープの内視鏡所見と病理所見】胃の非腫瘍性ポリープの病理所見, 伴 慎一;佐藤 陽子;松嶋 惇;佐藤 泰樹;藤井 晶子;小野 祐子;小堀 郁博;片山 裕視, 胃と腸, 56(6), 829-839, 2021年05月
  • 胆膵内視鏡治療の工夫 胆管挿入におけるSureclipを用いた乳頭固定法の使用経験, 小堀 郁博;片山 裕視;桑田 潤;行徳 芳則;玉野 正也, Progress of Digestive Endoscopy, 99(Suppl.), s94, 2021年06月
  • 肝門部領域胆管癌及び胆嚢癌の術式決定における術前胆道生検の意義について, 石堂 博敬;野呂 拓史;浦橋 泰然;立岡 哲平;高田 武蔵;小堀 郁博;玉野 正也;吉富 秀幸, 胆道, 35(3), 478, 2021年08月
  • EUS-HGSにおけるERCP造影カテーテルを用いた簡便で安価な瘻孔拡張, 小堀 郁博;橋本 裕輔;澁木 太郎, 胆道, 35(3), 488, 2021年08月
  • 術後4週以内に発症した被膜を形成していない膵液瘻・腹腔内膿瘍に対する外瘻管理での超音波内視鏡下ドレナージ4例の報告, 小堀 郁博;片山 裕視;桑田 潤;行徳 芳則;北濱 彰博;玉野 正也, Gastroenterological Endoscopy, 63(Suppl.2), 2048, 2021年10月
  • Corrigendum: Usefulness of a papilla fixation method with an innovative clipping system for bile duct cannulation., Kobori Ikuhiro;Katayama Yasumi;Kuwada Masaru;Funada Kei;Gyotoku Yoshinori;Kitahama Akihiro;Tamano Masaya, Endoscopy, 54(4), C5, 2022年04月
  • 十二指腸浸潤を伴う遠位悪性胆道狭窄に対するダックビル型逆流防止弁付き金属ステント(D-ARMS)の有用性, 小堀 郁博;片山 裕視;行徳 芳則;北濱 彰博;玉野 正也, Progress of Digestive Endoscopy, 100(Suppl.), s69, 2021年12月
  • 胆道鏡の負担を軽減するためのダブルガイドワイヤー法, 小堀 郁博, 胆道, 36(3), 434, 2022年09月
  • B2から穿刺・アプローチしたEUS-hepaticogastrostomyの検討, 小堀 郁博;早川 富貴;藤原 猛;桑田 潤;舟田 圭;行徳 芳則;北濱 彰博;草野 祐実;片山 裕視;玉野 正也, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 49(1), 49, 2022年07月
  • Bleeding of a Gastrointestinal Stromal Tumor of the Stomach Because of Tearing of the Overlying Epithelium by Endoscopic Ultrasonography-Guided Fine Needle Aspiration., Kitahama Akihiro;Katayama Yasumi;Hayashi Kazunori;Gyotoku Yoshinori;Kobori Ikuhiro;Tamano Masaya, The American journal of gastroenterology, 117(8), 1185, 2022年08月01日
  • Use of a twin-channel endoscope for removal of a lumen-apposing metal stent that migrated spontaneously after cystogastrostomy., Kobori Ikuhiro;Katayama Yasumi;Tamano Masaya, Journal of hepato-biliary-pancreatic sciences, 29(9), e86-e87, 2022年09月
  • Usefulness of duckbill-type anti-reflux self-expandable metal stents for distal malignant biliary obstruction with duodenal invasion: A pilot study., Kobori Ikuhiro;Katayama Yasumi;Hayakawa Fuki;Fujiwara Takeshi;Kuwada Masaru;Gyotoku Yoshinori;Kitahama Akihiro;Kusano Yumi;Tamano Masaya, DEN open, 2(1), e103, 2022年04月
  • Usefulness of a forward-viewing echoendoscope in endoscopic ultrasound-guided recanalization for complete obstruction of the esophagus after chemoradiotherapy for esophageal cancer., Kobori Ikuhiro;Katayama Yasumi;Hayakawa Fuki;Kuwada Masaru;Gyotoku Yoshinori;Kusano Yumi;Tamano Masaya, Endoscopy, 2022年08月25日
  • Safe Performance of Track Dilation and Bile Aspiration with ERCP Catheter in EUS-Guided Hepaticogastrostomy with Plastic Stents: A Retrospective Multicenter Study., Kobori Ikuhiro;Hashimoto Yusuke;Shibuki Taro;Okumura Kei;Sekine Masanari;Miyagaki Aki;Sasaki Yoshihiro;Takano Yuichi;Katayama Yasumi;Kuwada Masaru;Gyotoku Yoshinori;Kusano Yumi;Tamano Masaya, Journal of clinical medicine, 11(17), 2022年08月25日
  • EUS-FNAで診断し得た肝細胞癌胃壁浸潤の1例, 須藤 梨音;北濱 彰博;小堀 郁博;行徳 芳則;大川 修;北川 智之;中元 明裕;齋藤 浩紀;片山 裕視;玉野 正也, Progress of Digestive Endoscopy, 89(Suppl.), s106, 2016年06月
  • EUS-FNAで診断し得た肝細胞癌胃壁浸潤の1例, 須藤 梨音;北濱 彰博;小堀 郁博;行徳 芳則;大川 修;北川 智之;中元 明裕;齋藤 浩紀;片山 裕視;玉野 正也, Progress of Digestive Endoscopy, 89(Suppl.), s106, 2016年06月
  • 数年後の早期胃癌診断に対する「京都分類胃癌リスクの内視鏡所見スコア」有用性の検討, 藤本 洋;北川 智之;片山 裕視;松本 純一;桑田 潤;菅井 祐之;嶋田 智樹;舟田 圭;正岡 梨音;白橋 亮作;林 和憲;大浦 亮祐;徳富 治彦;小堀 郁博;玉野 正也, 日本消化器病学会雑誌, 117(臨増大会), A773, 2020年10月
  • 数年後の早期胃癌診断に対する「京都分類胃癌リスクの内視鏡所見スコア」有用性の検討, 藤本 洋;北川 智之;片山 裕視;松本 純一;桑田 潤;菅井 祐之;嶋田 智樹;舟田 圭;正岡 梨音;白橋 亮作;林 和憲;大浦 亮祐;徳富 治彦;小堀 郁博;玉野 正也, 日本消化器病学会雑誌, 117(臨増大会), A773, 2020年10月
  • 肝門部領域胆管癌及び胆嚢癌の術式決定における術前胆道生検の意義について, 石堂 博敬;野呂 拓史;浦橋 泰然;立岡 哲平;高田 武蔵;小堀 郁博;玉野 正也;吉富 秀幸, 胆道, 35(3), 478, 2021年08月
  • 肝門部領域胆管癌及び胆嚢癌の術式決定における術前胆道生検の意義について, 石堂 博敬;野呂 拓史;浦橋 泰然;立岡 哲平;高田 武蔵;小堀 郁博;玉野 正也;吉富 秀幸, 胆道, 35(3), 478, 2021年08月
  • EUS-HGSにおけるERCP造影カテーテルを用いた簡便で安価な瘻孔拡張, 小堀 郁博;橋本 裕輔;澁木 太郎, 胆道, 35(3), 488, 2021年08月
  • EUS-HGSにおけるERCP造影カテーテルを用いた簡便で安価な瘻孔拡張, 小堀 郁博;橋本 裕輔;澁木 太郎, 胆道, 35(3), 488, 2021年08月
  • 術後4週以内に発症した被膜を形成していない膵液瘻・腹腔内膿瘍に対する外瘻管理での超音波内視鏡下ドレナージ4例の報告, 小堀 郁博;片山 裕視;桑田 潤;行徳 芳則;北濱 彰博;玉野 正也, Gastroenterological Endoscopy, 63(Suppl.2), 2048, 2021年10月
  • 術後4週以内に発症した被膜を形成していない膵液瘻・腹腔内膿瘍に対する外瘻管理での超音波内視鏡下ドレナージ4例の報告, 小堀 郁博;片山 裕視;桑田 潤;行徳 芳則;北濱 彰博;玉野 正也, Gastroenterological Endoscopy, 63(Suppl.2), 2048, 2021年10月
  • 腎細胞癌膵転移をEUS-FNAで診断した1例, 榊原 和真;行徳 芳則;相馬 佑樹;嶋田 智樹;小堀 郁博;片山 裕視;玉野 正也;桑田 潤, 日本消化器病学会関東支部例会プログラム・抄録集, 369回, 41, 2022年05月
  • 診断に苦慮したG-CSF産生膵退形成癌の1例, 相馬 佑樹;小堀 郁博;早川 富貴;三代 賢;前田 紘希;榊原 和真;桑田 潤;行徳 芳則;大浦 亮祐;豊田 鉱二;玉野 正也, 日本消化器病学会関東支部例会プログラム・抄録集, 371回, 38, 2022年09月
  • 胆道鏡の負担を軽減するためのダブルガイドワイヤー法, 小堀 郁博, 胆道, 36(3), 434, 2022年09月
  • 食道癌化学放射線療法後の食道完全閉塞に対する内視鏡治療 直視コンベックスEUS下再開通術, 小堀 郁博;桑田 潤;行徳 芳則;片山 裕視;玉野 正也, Progress of Digestive Endoscopy, 102(Suppl.), s108, 2022年12月
  • B2から穿刺・アプローチしたEUS-hepaticogastrostomyの検討, 小堀 郁博;早川 富貴;藤原 猛;桑田 潤;舟田 圭;行徳 芳則;北濱 彰博;草野 祐実;片山 裕視;玉野 正也, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 49(1), 49, 2022年07月
  • 肝門部悪性腫瘍の術式決定における術前胆道生検の意義, 石堂 博敬;野呂 拓史;浦橋 泰然;立岡 哲平;小堀 郁博;伴 慎一;玉野 正也;奥山 隆;吉富 秀幸, 埼玉県医学会雑誌, 57(1), 126-130, 2023年01月
  • B2から穿刺・アプローチしたEUS-hepaticogastrostomyの検討, 小堀 郁博;早川 富貴;藤原 猛;桑田 潤;舟田 圭;行徳 芳則;北濱 彰博;草野 祐実;片山 裕視;玉野 正也, 埼玉県医学会雑誌, 57(1), 317-319, 2023年01月
  • 内視鏡下胆管生検は肝門部領域胆管癌の術式決定に有用か, 石堂 博敬;野呂 拓史;浦橋 泰然;立岡 哲平;高田 武蔵;千田 貴志;田島 秀浩;小堀 郁博;奥山 隆;玉野 正也;吉富 秀幸, 埼玉県医学会雑誌, 57(1), np19, 2023年01月
  • B2から穿刺・アプローチしたEUS-hepaticogastrostomyの検討, 小堀 郁博;早川 富貴;藤原 猛;桑田 潤;舟田 圭;行徳 芳則;北濱 彰博;草野 祐実;片山 裕視;玉野 正也, 埼玉県医学会雑誌, 57(1), np50, 2023年01月
  • 病理解剖で胃原発と診断された多発骨転移印環細胞癌の1例, 玉野 史也;草野 祐実;太田 貴寛;行徳 芳則;小堀 郁博;紀 仁;玉野 正也;菅原 由宇太;新田 結子, 埼玉県医学会雑誌, 57(1), np52, 2023年01月
  • 悪性腫瘍による消化管閉塞に対するSelf-Expandable Metallic Stentの使用経験, 太田 貴寛;草野 祐実;行徳 芳則;紀 仁;小堀 郁博;嶋田 智樹;早川 富貴;岡田 舜;山口 真裕美;藤原 猛;鈴木 優仁;玉野 正也, 埼玉県医学会雑誌, 57(1), np53, 2023年01月
  • A retrospective multicenter study comparing the punctures to B2 and B3 in endoscopic ultrasound-guided hepaticogastrostomy., Sekine Masanari;Hashimoto Yusuke;Shibuki Taro;Okumura Kei;Kobori Ikuhiro;Miyagaki Aki;Sasaki Yoshihiro;Takano Yuichi;Matsumoto Keita;Mashima Hirosato, DEN open, 3(1), e201, 2023年01月03日
  • Endoscopic Treatment for Submucosal Heterotopic Gastric Gland in a Case Observed Over Nine Years from Development to Enlargement., Kobori Ikuhiro;Katayama Yasumi;Hayakawa Fuki;Fujiwara Takeshi;Kuwada Masaru;Gyotoku Yoshinori;Kusano Yumi;Ban Shinichi;Tamano Masaya, Internal medicine (Tokyo, Japan), 2023年02月15日
  • A case of eosinophilic pancreatitis in a patient with ulcerative colitis., Toyoda Koji;Katayama Yasumi;Kobori Ikuhiro;Kitahama Akihiro;Kusano Yumi;Ono Yuko;Ban Shinichi;Tamano Masaya, Oxford medical case reports, 2023(2), omac157, 2023年02月27日
  • Covered self-expandable metallic stents versus plastic stents for endoscopic ultrasound-guided hepaticogastrostomy in patients with malignant biliary obstruction., Shibuki Taro;Okumura Kei;Sekine Masanari;Kobori Ikuhiro;Miyagaki Aki;Sasaki Yoshihiro;Takano Yuichi;Hashimoto Yusuke, Clinical endoscopy, 2023年04月05日
  • Recanalization by magnetic compression anastomosis for complete bile duct obstruction and retrieval of a migrated magnet., Kobori Ikuhiro;Noro Takuji;Takada Musashi;Soga Koichi;Tamano Masaya;Yoshitomi Hideyuki;Yamanouchi Eigoro, Endoscopy, 55(S 01), E993-E995, 2023年08月21日
  • Progress of ulcerative colitis patients during the COVID-19 pandemic., Suda Toshikuni;Takahashi Morio;Katayama Yasumi;Soga Koichi;Kobori Ikuhiro;Kusano Yumi;Tamano Masaya, World journal of clinical cases, 11(23), 5462-5467, 2023年08月16日
  • Hepatic invasion of a gastric ulcer confirmed by endoscopy and surgery., Kobori Ikuhiro;Mitsui Takashi;Sakakibara Kazuma;Saito Kazuyuki;Soga Koichi;Katayama Yasumi;Ban Shinichi;Tamano Masaya, Revista espanola de enfermedades digestivas, 2023年10月26日
  • Usefulness of a novel narrow-diameter endoscope for endoscopic balloon dilation of esophageal strictures., Soga Koichi;Suda Toshikuni;Kobori Ikuhiro;Katayama Yasumi;Tamano Masaya, Endoscopy, 56(S 01), E21-E22, 2024年01月09日
  • Post-embolization syndrome-like symptoms due to shedding of necrotic material of hepatocellular carcinoma into the bile duct following transcatheter arterial chemoembolization: an instructive case., Kobori Ikuhiro;Masaoka Rion;Maeda Hiroki;Hayakawa Fuki;Kusano Yumi;Kino Hitoshi;Fujii Akiko;Soga Koichi;Katayama Yasumi;Tamano Masaya, Clinical journal of gastroenterology, 2024年03月02日
  • Bile duct cannulation with a balloon catheter and hemostasis when identification of the papilla is difficult due to clots from bleeding after endoscopic sphincterotomy., Kobori Ikuhiro;Soga Koichi;Tamano Masaya, Digestive endoscopy : official journal of the Japan Gastroenterological Endoscopy Society, 2024年03月11日

講演・口頭発表等

  • 大腸憩室出血における再出血・再入院に関するリスク因子の検討, 北川智之、片山裕視、行徳芳則、正岡梨音、正岡亮、金子真由子、白橋亮作、林和憲、藤本洋、北濱彰博、草野祐実、小堀郁博、豊田絋二、大川修、須田季晋、玉野正也, 2019年02月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第15回日本消化管学会学術集会, ホテルグランデはがくれ, 国内会議
  • 胆・膵系内視鏡の診断治療について, 小堀郁博, 2018年06月, その他, 第79回越谷消化器疾患カンファレンス, 越谷コミュニティセンター, 国内会議
  • 早期胃癌と大腸腺腫を合併したCronkhite-Canada症候群の1例, 小堀郁博, 2018年06月, 口頭発表(一般), 東埼玉消化器病学術講演会, ヒルズマーキュリー, 国内会議
  • 十二指腸(非乳頭部)病変の診断に対する非拡大画像強調内視鏡の効果, 藤本洋、片山裕視、小堀郁博、北川智之、玉野正也, 2018年06月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第106回日本消化器内視鏡学会関東支部例会, シェーンバッハ・サボー, 国内会議
  • 早期胃癌と大腸腺腫を合併したCronkhite-Cnada症候群の1例, 小堀郁博、片山裕視、行徳芳則、正岡梨音、正岡亮、北濱彰博、草野祐実、豊田紘二、大川修、須田季晋、金子真由子、北川智之、玉野正也, 2018年04月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部第349回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 冠動脈化学塞栓術後に可逆性白質脳症を発症した肝細胞癌の1例, 正岡亮、北川智之、行徳芳則、正岡梨音、金子真由子、大浦亮祐徳富治彦、藤本洋、白橋亮作、豊田絋二、草野祐実、小堀郁博、大川修、須田季晋、片山裕視、玉野正也, 2018年04月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部第349回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • ルストロンボパグの投与で安全に大腸粘膜切除術を施行し得た肝硬変の1例, 正岡梨音、小堀郁博、北川智之、豊田紘二、藤本洋、北濱彰博、草野祐実、行徳芳則、片山裕視、玉野正也, 2018年02月, 口頭発表(一般), 第14回日本消化管学会総会学術集会, 京王プラザホテル, 国内会議
  • 長期経過を観察し得たCA-19産生出血性肝嚢胞の1例, 行徳芳則、正岡梨音、須田季晋、金子真由子、藤本洋、北川智之、大川修、徳富治彦、北濱彰博、草野祐実、小堀郁博、豊田絋二、林和憲、大浦亮祐、片山裕視、玉野正也, 2018年02月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部第343回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 大腸内視鏡による生検で診断し得た腸管子宮内膜症の2例, 北川智之、片山裕視、行徳芳則、正岡梨音、正岡亮、金子真由子、大浦亮祐、白橋亮作、徳富治彦、藤本洋、草野祐実、小堀郁博、豊田紘二、大川修、須田季晋、伴慎一、玉野正也, 2018年02月, 口頭発表(一般), 第14回日本消化管学会総会学術集会, 京王プラザホテル, 国内会議
  • 早期胃癌進達度診断に関する考察, 片山裕視、北川智之、藤本洋、小堀郁博、玉野正也, 2017年11月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 日本消化器内視鏡学会埼玉部会 第43回学術講演会, 大宮ソニックシティホール, 国内会議
  • Stenotrophomonas maltophilia胆管炎による敗血症性ショックをきたした1例, 金子真由子、片山裕視、正岡亮、行徳芳則、大浦亮祐、徳富治彦、白橋亮作、藤本洋、小堀郁博、豊田紘二、草野祐実、大川修、須田季晋、北川智之、玉野正也, 2017年09月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部第346回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • Stenotrophomonas maltophilia 胆管炎による敗血症性ショックをきたした1例, 金子真由子、片山裕視、正岡亮、行徳芳則、大浦亮祐、徳富治彦、白橋亮作、藤本洋、小堀郁博、豊田紘二、草野祐実、大川修、須田季晋、北川智之、玉野正也, 2017年09月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会 関東支部第346回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 肝動脈化学塞栓療法後に閉塞性黄疸を来した肝細胞癌の1例, 正岡亮、片山裕視、正岡梨音、行徳芳則、金子真由子、大浦亮祐、徳富治彦、藤本洋、白橋亮作、豊田紘二、草野祐実、小堀郁博、大川修、須田季晋、北川智之、玉野正也、藤井晶子, 2017年07月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部第345回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 計10病変の胃粘膜内癌・胃腺腫に対しESDを施行し治療し得た1例, 藤本洋、小堀郁博、北川智之、大川修、草野祐実、林和憲、徳富治彦、大浦亮祐、行徳芳則、正岡梨音、片山裕視、玉野正也, 2017年06月, 口頭発表(一般), 第104回日本消化器内視鏡学会関東地方会, シェーンバッハ・サボー, 国内会議
  • 早期胃癌検診時から2年前の京都分類胃癌リスクの内視鏡所見スコアの検討, 行徳芳則、片山裕視、正岡梨音、林和憲、大浦亮祐、徳富治彦、藤本洋、金子真由子、北濱彰博、草野祐実、小堀郁博、大川修、北川智之、玉野正也, 2017年05月, 口頭発表(一般), 第93回日本消化器内視鏡学会総会, 大阪国際会議場, 国内会議
  • 肝門部胆管壁構造に着目した腹部超音波検査によるIgG4関連胆管炎診断の試み, 小堀郁博、須田季晋、大川修、徳富治彦、北川智之、片山裕視、玉野正也, 2017年05月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 日本超音波医学会第90回学術集会, 栃木県総合文化センター, 国内会議
  • 長期経過を観察し得たCA19-9 産生出血性肝嚢胞の1例, 行徳芳則、正岡梨音、須田季晋、金子真由子、藤本洋、北川智之、大川修、徳富治彦、北濱彰博、草野祐実、小堀郁博、豊田紘二、林和憲、大浦亮祐、片山裕視、玉野正也, 2017年02月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会 関東支部第343回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 当院における内視鏡施行時の鎮静方法の現状, 北川智之、片山裕視、行徳芳則、正岡梨音、市川光沙、林和憲、徳富治彦、大浦亮祐、藤本洋、小堀郁博、草野祐実、北濱彰博、大川修、斎藤浩紀、中元明裕、玉野正也, 2016年11月, 口頭発表(一般), 日本消化器内視鏡学会埼玉部会 第42回学術講演会, 大宮ソニックシティ, 国内会議
  • ルストロンボパグの投与にて安全に大腸EMRを施行し得た肝硬変の1例, 杉山鑑夫、小堀郁博、北川智之、北濱彰博、豊田紘二、草野祐実、林和憲、市川光沙、正岡梨音、行徳芳則、片山裕視、玉野正也, 2016年11月, 口頭発表(一般), 日本消化器内視鏡学会埼玉部会 第42回学術講演会, 大宮ソニックシティ, 国内会議
  • Infliximab治療中のクローン病にStreptococcus intermediusによる肝膿瘍と膿胸を合併した1例, 小堀郁博、徳富治彦、草野祐実、北濱彰博、豊田紘二、大川修、斎藤浩紀、北川智之、片山裕視、玉野正也, 2016年09月, 口頭発表(一般), 第25回消化器疾患病態治療研究会, ホテルメトロポリタン高崎, 国内会議
  • EUS-FNAで診断し得た肝細胞癌胃壁浸潤の1例, 正岡梨音、北濱彰博、小堀郁博、行徳芳則、大川修、北川智之、中元明裕、斎藤浩紀、片山裕視、玉野正也, 2016年06月, 口頭発表(一般), 第102回日本消化器内視鏡学会 関東支部例会, シェーンバッハ・サボー, 国内会議
  • Shear Wave elastographyで経過を観察し得た自己免疫性肝炎の3例, 大川修、須田季晋、北濱彰博、草野祐実、小堀郁博、須藤梨音、行徳芳則、玉野正也, 2016年05月, 口頭発表(一般), JSUM2016 日本超音波医学会第89回学術集会, グランドプリンスホテル京都, 国内会議
  • C型肝炎の抗ウイルス療法前後のAFP値に影響を与える因子の検討, 草野祐実、須田季晋、大川修、小堀郁博、北濱彰博、豊田紘二、須藤梨音、行徳芳則、玉野正也, 2016年04月, ポスター発表, 第102回日本消化器病学会総会, 京王プラザホテル, 国内会議
  • 腹部超音波検査による肝門部胆管壁構造に着目した硬化性胆管炎診断の試み, 小堀郁博、中元明裕、須田季晋、大川修、大浦亮祐、徳富治彦、林和憲、市川光沙、須藤梨音、行徳芳則、玉野正也, 2016年04月, 口頭発表(一般), 第102回日本消化器病学会総会, 京王プラザホテル, 国内会議
  • IgG4関連胆管炎の腹部超音波像についての検討, 小堀郁博、須田季晋、大川修、中元明裕、斉藤浩紀、安達庄吾、須藤梨音、行徳芳則、玉野正也, 2015年09月, 口頭発表(一般), 第24回消化器疾患病態研究会, 都市センターホテル, 国内会議
  • ケーブルレスプローブ搭載超音波診断装置の使用経験, 植竹知津、中元明裕、須田季晋、大川修、北濱彰博、草野祐実、小堀郁博、豊田紘二、玉野正也, 2015年07月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部第335回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 急性膵炎を契機に発見された膵内分泌腫瘍の1例, 安達庄吾、西田幸治、小堀郁博、林和憲、大川修、須藤梨音、行徳芳則、正岡亮、玉野正也, 2015年07月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部 第335回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • メチル酸イマチニブによる薬剤性間質性肺炎後に再投与が有効であったGISTの1例, 行徳芳則、中元明裕、須藤梨音、大川修、小堀郁博、大浦亮祐、徳富治彦、市川光沙、片山裕視、玉野正也, 2015年07月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部第335回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 超音波所見の改善を確認できた、IgG4関連硬化性胆管炎の1例, 須田季晋、中元明裕、植竹知津、國吉徹、小堀郁博、大浦亮祐、徳富治彦、林和憲、市川光沙、玉野正也, 2015年05月, 口頭発表(一般), JSUM2015 日本超音波医学会 第88回学術集会, グランドプリンスホテル新高輪, 国内会議
  • 体外式超音波が診断・経過観察に有用であったIgG4関連硬化性胆管炎の1例, 小堀郁博、片山裕視、中元明裕、須田季晋、北濱彰博、草野祐実、豊田紘二、玉野正也, 2015年05月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部第334回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 低分化腺癌との鑑別に苦慮した胃原発神経内分泌癌の1例, 德富治彦、中元明裕、林和憲、大浦亮祐、市川光沙、小堀郁博、片山裕視、玉野正也、上田善彦, 2015年02月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会関東支部333回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 当科で内視鏡治療した多発胃癌症例の検討, 小堀郁博、片山裕視、須田季晋、國吉徹、玉野正也, 2014年12月, ポスター発表, 第42回獨協医学会, 関湊記念ホール, 国内会議
  • 原発性肺癌の小腸転移再発の1例, 林和憲、豊田紘二、中元明裕、小堀郁博、大浦亮祐、徳富治彦、藤沢光沙、片山裕視、玉野正也、神宮和彦、植松武史, 2014年09月, 口頭発表(一般), 日本消化器病学会 関東支部第331回例会, 海運クラブ, 国内会議
  • 当科にて内視鏡治療を施行した多発胃癌症例の検討, 小堀郁博, 2014年06月, 口頭発表(一般), 東埼玉内視鏡治療学術講演会, 越谷サンシティ, 国内会議


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.