原著論文
Association of skin autofluorescence with serum lipids, insulin secretion ability and diabetic complications in patients with poorly controlled type 2 diabetes., Takebayashi K, Tsuchiya T, Shinozaki H, Yamauchi M, Suzuki T, Hara K, Inukai T, Hashimoto K., 2022年
Analysis of five cases showing false-high Hemoglobin A1c due to reduced catalase activity., Hara K, Ujiie A, Suzuki S, Okumura T, Kubo M, Shinozaki H, Yamauchi M, Tsuchiya T, Takebayashi K, Shimozawa N, Koga M, Hashimoto K, Endocr J, 2023年
Effects of telemedicine on the management of diabetes mellitus in the COVID-19 pandemic- A single center study-., Furukawa S, Kawai S, Yamauchi M, Shinozaki H, Ujiie A, Okumura T, Kubo M, Suzuki S, Asai K, Takii H, Hara K, Miyakawa K, Hara K, Tsuchiya T, Takebayashi K, Hashimoto K, Dokkyo Med J, 2023年
Analysis of five cases showing false-high Hemoglobin A1c due to reduced catalase activity., Hara K, Ujiie A, Suzuki S, Okumura T, Kubo M, Shinozaki H, Yamauchi M, Tsuchiya T, Takebayashi K, Shimozawa N, Koga M, Hashimoto K, Endocr J., 71, 39-44, 2024年
下垂体性副腎機能低下症を呈した多発性骨髄腫の1例, 鈴木栞, 岡村隆光, 山内元貴, 原澤彰, 三宅勇輝, 氏家淳, 奥村武憲, 久保未央, 古川 翔, 篠崎浩之, 成瀬里香, 土屋天文, 森田公夫, 橋本貢士, 第13回日本血液学会関東甲信越地方会, 2020年08月01日, 口頭発表(一般), 第13回日本血液学会関東甲信越地方会
ステロイドが奏功したIgG4関連下垂体炎による汎下垂体機能低下の一例, 三宅勇輝,古川翔,鈴木栞,原澤彰,久保未央,奥村武憲,氏家淳,山内元貴,篠﨑浩之,成瀬里香,原健二,土屋天文,竹林晃三,橋本貢士, 第93回日本内分泌学会学術総会, 2020年07月20日, 2020年08月31日, ポスター発表
管理状態良好な2型糖尿病患者に発症したレジオネラ肺炎の一例, 奥村武憲、鈴木栞、原澤彰、三宅勇輝、氏家淳、久保未央、古川翔、山内元貴、篠﨑浩之、成瀬里香、原健二、土屋天文、竹林晃三、橋本貢士, 第63回日本糖尿病学会年次学術集会, 2020年10月05日, 2020年10月16日, 口頭発表(一般)
Successful treatment with rituximab-bendamustine therapy for a case of γ-heavy-chain disease, 岡村隆光,山内元貴,鈴木栞,阿久澤有,藤井晶子,小野祐子,橋本貢士,田村秀人, 第82回日本血液学会学術集会, 2020年10月10日, 2020年11月08日
気腫性腎盂腎炎を発症した重複尿管合併高齢者2型糖尿病の一例, 奥村武憲,増永栞,氏家淳,久保未央,古川翔,山内元貴,篠崎浩之,成瀬里香,原健二,土屋天文,竹林晃三,犬飼敏彦, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年05月25日, ポスター発表, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 仙台
カタラーゼ活性低下によるHbA1c偽高値を呈した5例の検討, 氏家淳, 原健二, 鈴木栞, 奥村武憲, 久保未央, 古川翔, 篠崎浩之, 山内元貴, 成瀬里香, 土屋天文, 竹林晃三, 下澤伸行, 古賀正史, 橋本貢士, 第29回臨床内分泌代謝Update, 2019年11月30日, ポスター発表, 高知
コロナ禍における肥満2型糖尿病患者を対 象とした新規在宅運動療法プログラムの構築とその実践, 原健二, 氏家淳, 奥村武憲, 浅井久美子, 滝井寛隆, 原かほり, 宮川きらら, 鈴木栞, 久保未央, 古川翔, 山内元貴, 土屋天文, 竹林晃三, 橋本貢士, 第43回日本肥満学会学術総会, 2022年12月02日, 2022年12月03日, 沖縄
コロナ禍における電話診療が糖尿病患者の血糖コントロールに与える影響の解析, 古川翔,浅井久美子,滝井寛隆,原かほり,宮川きらら,原澤彰,三宅勇輝,鈴木栞,氏家淳, 奥村武憲,久保未央,篠﨑浩之,山内元貴,原健二,土屋天文,竹林晃三,橋本貢士, 第65回日本糖尿病学会年次学術集会, 2022年51月, 神戸
学校検診で尿糖陽性を指摘されたことを契機に発見されたMODY3 の一例, 鈴木栞,氏家淳,奥村武憲,久保未央,古川翔,山内元貴,原健二,土屋天文,竹林晃三, 橋本貢士, 第59回日本糖尿病学会関東甲信越地方会, 2022年12月, 横浜
WFS1遺伝子における新規複合ヘテロ接合性変異を確認し得たインスリン依存性糖尿病のみ顕在化しているWolfram症候群の一例, 原澤彰,原健二,氏家淳,三宅勇輝,鈴木栞,奥村武憲,久保未央,古川翔,山内元貴,土 屋天文,竹林晃三,岩﨑直子,橋本貢士, 第95回日本内分泌学会学術総会, 2022年06月03日, 別府
HbA1c値の測定法による差異を契機に発見された異常ヘモグロビン 症(Hb Riyadh)の一例, 滝井寛隆,山内元貴,鈴木栞,氏家淳,奥村武憲,久保未央,古川翔,原健二,土屋天文, 竹林晃三,橋本貢士, 第59回日本糖尿病学会関東甲信越地方会, 2022年01月22日
学校検診で尿糖陽性を指摘されたことを契機に発見された MODY3 の一例, 柳田洸一朗,鈴木栞,氏家淳,奥村武憲,久保未央,古川翔,山内元貴,原健二,土屋天文, 竹林晃三,橋本貢士, 第23回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会, 2022年09月10日, 横浜