研究者データベース

知花和行 CHIBANA KAZUYUKI チバナ カズユキ

所属部署名: 呼吸器内科(日光)
職名: センター教授
Last Updated :2025/04/28

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    知花和行, チバナ カズユキ

所属

  • 呼吸器内科(日光), センター教授

プロフィール情報

所属学協会

  • 2000年, 日本リウマチ学会, 正会員
  • 2000年, 日本肺癌学会, 正会員
  • 2000年, 日本炎症再生学会, 正会員
  • 2000年, 日本内科学会, 正会員
  • 2000年, 日本アレルギー学会, 正会員
  • 2000年, 日本呼吸器内視鏡学会, 正会員

研究業績

論文

    原著論文
  • Cryptococcal Pleuritis Presenting with Lymphocyte-predominant and High Levels of Adenosine Deaminase in Pleural Effusions Coincident with Pulmonary Tuberculosis, Kushima Y, Takizawa H, Machida Y, Umetsu T, Ikeda N, Miyoshi M, Chibana K, Shimizu Y, Takemasa A, Ishii Y, Intern Med, 57(1), 115-120, 2018年01月
  • Changes of plasmalogen phospholipid levels during differentiation of induced pluripotent stem cells 409B2 to endothelial phenotype cells, Nakamura Y, Shimizu Y, Horibata Y, Tei R, Koike R, Masawa M, Watanabe T, Shiobara T, Arai R, Chibana K, Takemasa A, Sugimoto H, Ishii Y, Sci Rep, 7(1), 9377, 2017年08月
  • Expression of intelectin-1 in bronchial epithelial cells of asthma is correlated with T-helper 2 (Type-2) related parameters and its function, Watanabe T, Chibana K, Shiobara T, Tei R, Koike R, Nakamura Y, Arai R, Horigane Y, Shimizu Y, Takemasa A, Fukuda T, Wenzel SE, Ishii Y, Allergy Asthma Clin Immunol, 13, 35, 2017年08月
  • Matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry reveals changes of phospholipid distribution in induced pluripotent stem cell colony differentiation., Shimizu Y, Satou M, Hayashi K, Nakamura Y, Fujimaki M, Horibata Y, Ando H, Watanabe T, Shiobara T, Chibana K, Takemasa A, Sugimoto H, Anzai N, Ishii Y, Anal Bioanal Chem., 409(4), 1007-1016, 2017年02月
  • The potential for repositioning antithyroid agents as antiasthma drugs., Suzuki S, Ogawa M, Ohta S, Arima K, Nunomura S, Nanri Y, Mitamura Y, Yoshihara T, Nakamura Y, Yamauchi K, Chibana K, Ishii Y, Lee JJ, Aratani Y, Kakuta S, Kubo S, Iwakura Y, Yoshida H, Izuhara K, J Allergy Clin Immunol. , 138(5), 1458-1461, 2016年11月
  • Dipeptidyl peptidase-4 is highly expressed in bronchial epithelial cells of untreated asthma and it increases cell proliferation along with fibronectin production in airway constitutive cells., Shiobara T, Chibana K, Watanabe T, Arai R, Horigane Y, Nakamura Y, Hayashi Y, Shimizu Y, Takemasa A, Ishii Y, Respir Res , 17, 28, 2016年03月
  • Wasp venom allergy: effect of anti-IgE antibody on wasp venom anaphylaxis in a mouse model, Ikeno Y, Hirata H, Arima M, Hayashi Y, Watanabe M, Yoshida N, Chibana K, Sugiyama K, Fukushima Y, Akutsu I, Fukuda T, Asian Pac J Allergy Immunol, 31(2), 115-124, 2013年06月
  • Comparative analysis of circulating dendritic cell subsets in patients with atopic diseases and sarcoidosis, Hayashi Y, Ishii YHata-Suzuki MArai RChibana KTakemasa AFukuda T, Respir Res, 14, 29, 2013年
  • Measurement of Hymenoptera venom specific IgE by the IMMULITE 3gAllergy in subjects with negative or positive results by ImmunoCAP, Watanabe M, Hirata HArima MHayashi YChibana KYoshida NIkeno YFukushima YKomura ROkazaki KSugiyama KFukuda T, Asia Pac Allergy, 2(3), 195-202, 2012年07月
  • Prevalence of airflow limitation in patients diagnosed and treated for symptoms of chronic bronchitis by general practitioners in Tochigi Prefecture, Japan, Chibana K, Ishii YAnraku YFukuda T, Intern Med, 50(20), 2277-2283, 2011年10月
  • Leukotriene D4 stimulates collagen production from myofibroblasts transformed by TGF-beta, Asakura T, Ishii YChibana KFukuda T, J Allergy Clin Immunol, 114(2), 310-315, 2004年08月
  • Up-regulation of cysteinyl leukotriene 1 receptor by IL-13 enables human lung fibroblasts to respond to leukotriene C4 and produce eotaxin, Chibana K, Ishii YAsakura TFukuda T, J Immunol, 170(8), 4290-4295, 2003年04月
  • 肺癌における末梢血樹状細胞への脂質集積と抗腫瘍免疫の関連, 新井良、石井芳樹、端みつ美、塩原太一、林ゆめ子、知花和行、武政聡浩、福田健, Dokkyo J Med Sci, 40(1), T47-T56, 2013年03月
  • 肺癌における末梢血樹状細胞への脂質集積と抗腫瘍免疫の関連, 新井良, 石井芳樹, 端みつ美, 塩原太一, 林ゆめ子, 知花和行, 武政聡浩, 福田健, 日呼吸会誌, 2(増刊), 229, 2013年03月
  • 獨協医科大学病院呼吸器・アレルギー内科におけるHIV感染患者の解析 特にニューモシスチス肺炎の合併例について, 杉山 公美弥, 舘脇 正充, 神谷 周良, 林 ゆめ子, 新井 良, 小原 一記, 松野 和彦, 新井 聡子, 安西 真紀子, 眞塩 一樹, 大和田 高義, 三好 祐顕, 降籏 友恵, 前澤 玲華, 福島 史哉, 知花 和行, 平田 博国, 倉沢 和宏, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, Dokkyo J Med Sci, 37(1), 15-20, 2010年03月
  • 肺癌の骨転移診断における99mTc骨シンチと18FDG-PETとの比較, 藤本 栄, 石井 芳樹, 長谷 衣佐乃, 滝澤 秀典, 吉川 弥須子, 降旗 友恵, 三好 祐顕, 知花 和行, 朝倉 琢磨, 杉山 公美弥, 福田 健, 肺癌, 44, 396, 2004年10月
  • c-fosトランスジェニックマウスではhemoxygenase-1の発現亢進を介して高濃度酸素肺傷害が軽減される, 石井 芳樹, 知花 和行, 朝倉 琢磨, 藤本 栄, 福田 健, 炎症・再生, 24, 457, 2004年07月
  • LTD4のDendritic cellに対する抗原提示能増強効果, 知花 和行, 石井 芳樹, 朝倉 琢磨, 福田 健, 炎症・再生, 24, 436, 2004年07月
  • C-fos overexpression induces resistance to hyperoxia by the upregulation of heme oxygenase-1., Ishii Y, Chiba Y, Chibana K, Fukuda T, 第8回 Acute Lung Injury研究会誌, 第8回, 21-26, 2004年
  • 慢性呼吸不全,呼吸障害の諸問題 喫煙による呼気凝縮液中窒素酸化物の検討, 朝倉 琢磨, 石井 芳樹, 知花 和行, 岡崎 和美, 沼尾 利郎, 福田 健, 臨床呼吸生理, 35(2), 97-99, 2003年11月
  • A case of spindle cell dominant histiocytic sarcoma showing a complete remission after first-line chemotherapy with doxorubicin and ifosfamide., Nakamura Y, Takemasa A, Kushima Y, Soda S, Ikeda N, Arai R, Chibana K, Nakazato Y, Yokose T, Shimizu Y, Niho S, J Chemother, 20(8), 1-6, 2020年11月
  • 間質性肺炎患者における筋炎関連自己抗体の陽性率と治療反応性及び予後についての検討., 森田弘子, 伊藤紘, 清水悠佳, 正和明哲, 中村祐介, 小池亮介, 奥冨泰明, 渡邊泰治, 横山達也, 曾田紗世, 塩原太一, 池田直哉, 新井良, 知花和行, 武政聡浩, 倉沢和宏, 清水泰生, DJMS, 47, 105, 2020年
  • Shimizu Y, Shiobara T, Arai R, Chibana K, Takemasa A, Real-life effectiveness of fluticasone furoate/vilanterol after switching from fluticasone/salmeterol or budesonide/formoterol therapy in patients with symptomatic asthma: Relvar Ellipta for Real Asthma Control Study (RERACS study) ., J Thorac Dis, 12(5), 1877-1883, 2020年05月
  • Real-life effectiveness of fluticasone furoate/vilanterol after switching from fluticasone/salmeterol or budesonide/formoterol therapy in patients with symptomatic asthma: Relvar Ellipta for Real Asthma Control Study (RERACS study) ., Shimizu Y, Shiobara T, Arai R, Chibana K, Takemasa A, J Thorac Dis, 12(5), 1877-1883, 2020年05月
  • Imaging of lysophosphatidylcholine in an induced pluripotent stem cell-derived endothelial cell network., Shimizu Y, Nakamura Y, Horibata Y, Fujimaki M, Hayashi K, Uchida N, Morita H, Arai R, Chibana K, Takemasa A, Sugimoto H, Regenerative Therapy, 32(8), 445-450, 2020年06月
  • Auto-antibody evaluation in idiopathic interstitial pneumonia and worse survival of patients with Ro52/TRIM21auto-antibody., Morita H, Shimizu Y, Nakamura Y, Okutomi H, Watanabe T, Yokoyama T, Soda S, Ikeda N, Shiobara T, Miyoshi M, Chibana K, Takemasa A, Kurasawa K, J Clin Biochem Nutr, 67(2), 199-205, 2020年09月
  • Real-life effectiveness of fluticasone furoate/vilanterol after switching from fluticasone/salmeterol or budesonide/formoterol therapy in patients with symptomatic asthma: Relvar Ellipta for Real Asthma Control Study (RERACS study) ., Shimizu Y, Shiobara T, Arai R, Chibana K, Takemasa A, J Thorac Dis, 12(5), 1877-1883, 2020年05月
  • Imaging of lysophosphatidylcholine in an induced pluripotent stem cell-derived endothelial cell network., Shimizu Y, Nakamura Y, Horibata Y, Fujimaki M, Hayashi K, Uchida N, Morita H, Arai R, Chibana K, Takemasa A, Sugimoto H, Regenerative Therapy, 32(8), 445-450, 2020年06月
    症例報告
  • プリックテストでアナフィラキシーを発症したジャガイモアレルギーの1例, 知花 和行, アレルギーの臨床, 41(9), 782-783, 2021年09月
  • A Case of Crohn's Disease with Cardiac Tamponade Caused by Tuberculous Pericarditis: Assessment of a Rare Phenomenon., Tominaga Keiichi;Tanaka Takanao;Kanazawa Mimari;Watanabe Shoko;Nemoto Rena;Abe Keiichiro;Kanamori Akira;Yamamiya Akira;Goda Kenichi;Kushima Yoshitomo;Chibana Kazuyuki;Masawa Taito;Fukuda Tomohiro;Hibi Toshifumi;Irisawa Atsushi, Healthcare (Basel, Switzerland), 9(6), 2021年06月09日
    その他
  • Riluzole-induced lung injury in two patients with amyotrophic lateral sclerosis, Kakuta T, Hirata HSoda SShiobara TWatanabe MTatewaki MFukushima FChibana KSugiyama KArima MKoichi HFukuda TFukushima Y, Intern Med, 51(14), 1903-1907, 2012年
  • Legionnaires' disease with acute renal failure caused by Legionella pneumophilla serogroup 4, Hase I, Chibana KOhara TTakizawa HFurihata TYamada IFukushima YIshii YFukuda TKoide MSaitou A, Nihon Kokyuki Gakkai Zasshi, 43(11), 678-682, 2005年11月
  • 局所麻酔下胸腔鏡で診断したアスペルギルス膿胸の1例, 町田 安孝, 武政 聡浩, 藤松 孝旨, 渡邉 泰治, 荒井 梓, 森田 弘子, 高畑 敏子, 横山 達也, 曽田 紗世, 吉田 匠生, 渡部 峰明, 塩原 太一, 新井 良, 館脇 正充, 降旗 友恵, 福島 史哉, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 三好 祐顕, 石井 芳樹, 気管支学, 35(1), 115, 2013年
  • 急性腎不全を合併したレジオネラ・ニューモフィラserogroup 4による肺炎と考えられた1例, 長谷 衣佐乃, 知花 和行, 大原 徹也, 滝澤 秀典, 降籏 友恵, 山田 一成, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 小出 道夫, 斎藤 厚, 日本呼吸器学会雑誌, 43(11), 678-682, 2005年11月
  • Tailor-made medicine for bronchial asthma, Chibana K, Ishii YFukuda T, Nihon Rinsho, 60(1), 189-196, 2002年01月
  • ‐臓器リハビリテーションの最前線‐呼吸リハビリテーション., 知花和行, 石井芳樹, Dokkyo J Med Sci, 43(3), 187-194, 2016年10月
  • 呼吸器内科学 Multiplex PCRを用いた呼吸器感染症診断, 知花 和行, 石井 芳樹, 医学のあゆみ, 238(13), 1223-1224, 2011年09月
  • 【増加するアレルギー疾患 内科医にとっての最良のアプローチとは】 アレルギー疾患に対する生物学的製剤の意義と将来, 知花 和行, 福田 健, 内科, 105(4), 658-663, 2010年04月
  • アレルギーの基礎 細胞について 好中球, 知花 和行, 福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 2(1), 86-89, 2006年02月
  • アレルギーの基礎 細胞について 好塩基球, 知花 和行, 福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 1(4), 432-436, 2005年12月
  • アレルギーの基礎 細胞について マスト細胞, 知花 和行, 福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 1(3), 329-333, 2005年10月
  • アレルギーの基礎 細胞について リンパ球, 知花 和行, 福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 1(2), 218-221, 2005年08月
  • アレルギーの基礎 細胞について(1) 好酸球, 知花 和行, 福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 1(1), 102-105, 2005年05月
  • Cysteinyl leukotriene 1 receptor発現と好酸球遊走, 知花 和行, 石井 芳樹, 福田 健, 臨床免疫, 43(1), 85-88, 2005年01月
  • 【One Airway,One Disease アレルギー性鼻炎と喘息】 喘息とアレルギー性鼻炎の異同 病理組織 喘息 アトピー,非アトピー,成人,小児で差があるか, 知花 和行, 福田 健, Progress in Medicine, 24(12), 3149-3154, 2004年12月
  • 抗サイトカイン療法の効果と限界, 知花 和行, 福田 健, 呼吸, 23(12), 947-952, 2004年12月
  • 【吸入ステロイド療法のアップデート】 吸入ステロイドにアドオンする薬剤(LTRA)成人(リモデリングを中心に), 知花 和行, 福田 健, 喘息, 17(4), 55-59, 2004年10月
  • 好酸球と線維芽細胞の相互作用, 知花 和行, 石井 芳樹, アレルギー科, 18(4), 361-366, 2004年10月
  • 【アレルギー疾患 日常診療に役立つ最近の話題】 アレルギー疾患の診断 アレルギー性炎症,リモデリングの指標となる検査法, 知花 和行, 福田 健, 診断と治療, 92(8), 1338-1343, 2004年08月
  • 【エビデンスとガイドライン】 呼吸器系 喘息の診断・治療ガイドライン 研修医,実地医療にあたる先生方へ, 知花 和行, 福田 健, 最新医学, 59(3月増刊), 639-653, 2004年03月
  • 【気管支喘息】 診断の進歩とその進め方 喘息の症候と診断へのアプローチ, 知花 和行, 福田 健, Medical Practice, 20(10), 1691-1696, 2003年10月
  • 【呼吸器疾患 state of arts 2003-2005】 病態生理に関する最新の基礎的研究 ロイコトリエンとその受容体, 知花 和行, 石井 芳樹, 医学のあゆみ, 別冊(呼吸器疾患ーstate of arts 2003-2005), 35-38, 2003年03月
  • 【臨床 フリーラジカルと呼吸器疾患】 フリーラジカルと急性肺傷害, 石井 芳樹, 知花 和行, 分子呼吸器病, 6(2), 132-140, 2002年03月
  • 【ゲノム世紀の創薬開発研究と薬物療法】 テーラーメイド医療の展望 気管支喘息, 知花 和行, 石井 芳樹, 福田 健, 日本臨床, 60(1), 189-196, 2002年01月
  • 【薬物投与の基礎と臨床】 喘息治療薬の動向と投与指針 喘息予防・管理ガイドラインと今後の展望, 知花 和行, 石井 芳樹, 医学のあゆみ, 197(1), 71-76, 2001年04月
  • 【気道アレルギー周辺疾患の発症メカニズムと粘膜病態】 非アトピー性気管支喘息の発症メカニズムと気道粘膜病態, 知花 和行, 福田 健, アレルギー科, 10(2), 88-94, 2000年08月
  • Erratum: Measurement of Hymenoptera venom specific IgE by the IMMULITE 3gAllergy in subjects with negative or positive results by ImmunoCAP, Watanabe M, Hirata H, Arima M, Hayashi Y, Chibana K, Yoshida N, Ikeno Y, Fukushima Y, Komura R, Okazaki K, Sugiyama K, Fukuda T, Asia Pac Allergy, 3(1), 74, 2013年01月
  • BAL fluid concentrations of cytokines in patients with nonspecific interstitial pneumonia, usual interstitial pneumonia, collagen vascular disease associated with interstitial pneumonia, and sarcoidosis., Fukushima F, Sugiyama K, Obara K, Hirata H, Fukuda T, Dokkyo J Med Sci, 39, 161-172, 2012年
  • Leukotriene C4 in combination with transforming growth factor-β augments extracellular matrix production from human lung fibroblasts., Asakura T, Chibana K, Ishii Y, Dokkyo J Med Sci, 31, 27-35, 2004年
  • Agmatine腹腔内投与による肺組織内BMPs増加と抗線維化作用に関して, 武政聡浩, 渡邉泰治, 塩原太一, 清水泰生, 知花和行, 石井芳樹, 日本医療研究開発機構研究費難治性疾患実用化研究事業びまん性肺疾患に対するエビデンスを構築する新規戦略的研究平成27年土研究報告書, -, 2016年03月
  • BMP-4 (bone morphogenetic protein-4)の炎症と線維化に対する作用., 武政聡浩,渡邉泰治,塩原太一,知花和行,石井芳樹, 厚生労働科学研究委託業務難治性疾患実用化研究事業びまん性肺疾患に対するエビデンスを構築する新規戦略的研究平成26年度研究報告書, -, 2015年
    不明
  • 喘息患者の血中およびBALペリオスチンの測定, 知花 和行;塩原 太一;渡邉 泰治;堀金 有紀子;藤牧 未央;丁 倫奈;中村 祐介;新井 良;清水 泰生;武政 聡浩;小野 純也;出原 賢治, 日本呼吸器学会誌, 5(増刊), 291, 2016年03月
  • 気道上皮細胞と平滑筋の共培養におけるDPP4の役割の検討, 塩原 太一;知花 和行;渡邉 泰治;堀金 由紀子;藤牧 未央;丁 倫奈;中村 祐介;新井 良;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 5(増刊), 292, 2016年03月
  • Dipeptidyl peptidase-4 is highly expressed in bronchial epithelial cells of untreated asthma and it increases cell proliferation along with fibronectin production in airway constitutive cells., Shiobara Taichi;Chibana Kazuyuki;Watanabe Taiji;Arai Ryo;Horigane Yukiko;Nakamura Yusuke;Hayashi Yumeko;Shimizu Yasuo;Takemasa Akihiro;Ishii Yoshiki, Respiratory research, 17, 28, 2016年03月14日
  • 喘息患者の血中およびBALペリオスチンの測定, 知花 和行;渡邉 泰治;塩原 太一;堀金 有紀子;滝澤 秀典;三好 祐顕;清水 泰生;武政 聡浩;小野 純也;出原 賢治;石井 芳樹, 気管支学, 38(Suppl.), S225, 2016年05月
  • 血清DPP4高値喘息症例群の臨床的特徴, 知花 和行;渡邉 泰治;塩原 太一;堀金 有紀子;武政 聡浩;小野 純也;出原 賢治;石井 芳樹, アレルギー, 65(4-5), 630, 2016年05月
  • 成人喘息病態 気管支喘息におけるIntelectin-1(ITLN-1)のバイオマーカーの可能性と機能の検討, 渡邉 泰治;知花 和行;塩原 太一;堀金 有紀子;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 65(4-5), 566, 2016年05月
  • The potential for repositioning antithyroid agents as antiasthma drugs., Suzuki Shoichi;Ogawa Masahiro;Ohta Shoichiro;Arima Kazuhiko;Nunomura Satoshi;Nanri Yasuhiro;Mitamura Yasutaka;Yoshihara Tomohito;Nakamura Yutaka;Yamauchi Kohei;Chibana Kazuyuki;Ishii Yoshiki;Lee James J;Aratani Yasuaki;Kakuta Shigeru;Kubo Sachiko;Iwakura Yoichiro;Yoshida Hiroki;Izuhara Kenji, The Journal of allergy and clinical immunology, 138(5), 1458-1461.e8, 2016年
  • 喘息患者におけるインテレクチン-1発現の検討, 渡邉 泰治;知花 和行;丁 倫奈;中村 祐介;塩原 太一;新井 良;堀金 有紀子;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 43(2), 154, 2016年07月
  • 当院ドック受診者のCOPDの検討(男女別検討), 知花 洋子;石川 弥生;大谷津 まり子;渡辺 菜穂美;知花 和行;平石 秀幸;大類 方巳, 人間ドック, 31(2), 280, 2016年07月
  • 【-臓器リハビリテーションの最前線-】呼吸リハビリテーション, 知花 和行;石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 43(3), 187-194, 2016年10月
  • Expression of intelectin-1 in bronchial epithelial cells of asthma is correlated with T-helper 2 (Type-2) related parameters and its function., Watanabe Taiji;Chibana Kazuyuki;Shiobara Taichi;Tei Rinna;Koike Ryosuke;Nakamura Yusuke;Arai Ryo;Horigane Yukiko;Shimizu Yasuo;Takemasa Akihiro;Fukuda Takeshi;Wenzel Sally E;Ishii Yoshiki, Allergy, asthma, and clinical immunology : official journal of the Canadian Society of Allergy and Clinical Immunology, 13, 35, 2017年
  • 喘息における気道上皮サイトカインと相関する因子の検討, 知花 和行;渡邉 泰治;塩原 太一;堀金 有紀子;内田 信彦;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;横山 達也;新井 良;三好 祐顕;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, 気管支学, 39(Suppl.), S356, 2017年05月
  • 成人喘息 病態 気管支喘息におけるIntelectin-1(ITLN-1)の機能の検討, 渡邉 泰治;知花 和行;塩原 太一;丁 倫奈;中村 祐介;小池 亮祐;新井 良;堀金 有紀子;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 575, 2017年05月
  • 成人喘息 病態 喘息における気道上皮サイトカインと相関する因子の検討, 知花 和行;渡邉 泰治;塩原 太一;堀金 有紀子;内田 信彦;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;新井 良;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 590, 2017年05月
  • 【呼吸器疾患と慢性炎症】喘息気道炎症のサイトカインと生物製剤, 知花 和行, 別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患, 6(1), 68-72, 2017年03月
  • 気道上皮細胞は平滑筋細胞からのペリオスチン産生を亢進させる, 知花 和行;堀金 有紀子;渡邉 泰治;塩原 太一;清水 泰生;武政 聡浩;小野 純也;出原 賢治;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 6(増刊), 233, 2017年03月
  • 潰瘍性大腸炎(UC)に併発した肺胞蛋白症(PAP)の一症例, 奥富 泰明;知花 和行;伊藤 紘;天下井 悠佳;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;森田 弘子;渡邉 泰治;横山 達也;曽田 紗世;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;三好 祐憲;清水 泰生;武政 聡浩;富永 圭一;石井 芳樹, 気管支学, 40(Suppl.), S369, 2018年05月
  • スギ舌下免疫療法によるスギ特異的好塩基球活性化試験(BAT)と皮膚反応の変化, 知花 和行;湯川 龍雄;堀金 有紀子;藤巻 未央;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;渡邉 泰治;塩原 太一;新井 良;滝澤 秀典;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 598, 2018年05月
  • システインプロテアーゼによるIL-33産生に対するステロイドの効果の比較, 知花 和行;渡邉 泰治;塩原 太一;堀金 有紀子;中村 祐介;清水 泰生;石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 686, 2018年05月
  • オマリズマブからメポリズマブに変更後さらに効果をみとめた一症例, 知花 和行;伊藤 紘;天下井 悠佳;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;奥富 泰明;森田 弘子;渡邉 泰治;横山 達也;曽田 紗世;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;船越 友恵;三好 祐顕;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 286, 2018年03月
  • イネ科花粉によるアナフィラキシーの1例, 知花 和行;伊藤 紘;天下井 悠佳;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;奥富 泰明;森田 弘子;渡邉 泰治;横山 達也;曽田 紗世;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;船越 友恵;三好 祐顕;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 648, 2018年05月
  • BATと皮膚テストが診断に有用であったプロポフォールによるアナフィラキシーの1例, 知花 和行;滝澤 秀典;伊藤 紘;天下井 悠佳;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;奥富 泰明;森田 弘子;渡邉 泰治;横山 達也;曽田 紗世;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;三好 祐顕;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 648, 2018年05月
  • 気道炎症・バイオマーカー 気道好酸球と相関する因子の検討, 知花 和行;伊藤 紘;内田 信彦;天下井 悠佳;中村 祐介;小池 亮祐;奥冨 朋子;奥冨 泰明;森田 弘子;渡邉 泰治;横山 達也;曽田 紗世;塩原 太一;池田 直哉;堀金 有紀子;新井 良;清水 泰生;武政 聡浩;出原 賢治;石井 芳樹, アレルギー, 68(4-5), 491, 2019年05月
  • 【診療力を上げる! 症例問題集】(第1章)呼吸器 症例問題 重症気管支喘息の治療選択, 知花 和行;石井 芳樹, 内科, 123(4), 507-508, 2019年04月
  • システインプロテアーゼによるIL-33産生に対するステロイドの効果の比較, 知花 和行;堀金 有紀子;内田 信彦;小池 亮祐;中村 祐介;渡邉 泰治;塩原 太一;新井 良;清水 泰生;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(増刊), 213, 2019年03月
  • 気道好酸球と相関する因子の検討, 知花 和行;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;池田 直哉;塩原 太一;堀金 有紀子;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 225, 2020年08月
  • 新臨床診断基準で診断された喘息を合併しないアレルギー性気管支肺真菌症の1例, 池田 直哉;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;清水 悠佳;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 327, 2020年08月
  • Auto-antibody evaluation in idiopathic interstitial pneumonia and worse survival of patients with Ro52/TRIM21auto-antibody., Morita Hiroko;Shimizu Yasuo;Nakamura Yusuke;Okutomi Hiroaki;Watanabe Taiji;Yokoyama Tatsuya;Soda Sayo;Ikeda Naoya;Shiobara Taichi;Miyoshi Masaaki;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Kurasawa Kazuhiro, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 67(2), 199-205, 2020年09月
  • 潰瘍性大腸炎に合併した自己免疫性肺胞蛋白症の1例, 奥冨 泰明;知花 和行;伊藤 紘;清水 悠佳;奥冨 朋子;横山 達也;三好 祐顕;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, 気管支学, 41(6), 624-628, 2019年11月
  • 気管支喘息合併成人アトピー性皮膚炎に対してデュピルマブを投与した1例, 林 周次郎;知花 和行;石井 芳樹;井川 健, アレルギー, 68(4-5), 578, 2019年05月
  • Interleukin-13-induced MUC5AC is regulated by 15-lipoxygenase 1 pathway in human bronchial epithelial cells., Zhao Jinming;Maskrey Ben;Balzar Silvana;Chibana Kazuyuki;Mustovich Anthony;Hu Haizhen;Trudeau John B;O'Donnell Valerie;Wenzel Sally E, American journal of respiratory and critical care medicine, 179(9), 782-790, 2009年05月01日
  • [Legionnaires' disease with acute renal failure caused by Legionella pneumophilla serogroup 4]., Hase Isano;Chibana Kazuyuki;Ohara Tetsuya;Takizawa Hidenori;Furihata Tomoe;Yamada Issei;Fukushima Yasutugu;Ishii Yoshiki;Fukuda Takeshi;Koide Michio;Saitou Atsushi, Nihon Kokyuki Gakkai zasshi = the journal of the Japanese Respiratory Society, 43(11), 678-682, 2005年11月
  • [Tailor-made medicine for bronchial asthma]., Chibana Kazuyuki;Ishii Yoshiki;Fukuda Takeshi, Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, 60(1), 189-196, 2002年01月
  • Up-regulation of cysteinyl leukotriene 1 receptor by IL-13 enables human lung fibroblasts to respond to leukotriene C4 and produce eotaxin., Chibana Kazuyuki;Ishii Yoshiki;Asakura Takuma;Fukuda Takeshi, Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950), 170(8), 4290-4295, 2003年04月15日
  • Selective downregulation of prostaglandin E2-related pathways by the Th2 cytokine IL-13., Trudeau John;Hu Haizhen;Chibana Kazuyuki;Chu Hong Wei;Westcott Jay Y;Wenzel Sally E, The Journal of allergy and clinical immunology, 117(6), 1446-1454, 2006年06月
  • Comparison of inducible nitric oxide synthase mRNA expression in different airway portions and association with nitric oxide parameters from patients with asthma., Sato Yoko;Chibana Kazuyuki;Horigane Yukiko;Uchida Nobuhiko;Masawa Meitetsu;Koike Ryosuke;Nakamura Yusuke;Watanabe Taiji;Shiobara Taichi;Arai Ryo;Shimizu Yasuo;Takemasa Akihiro;Ishii Yoshiki, Clinical and experimental allergy : journal of the British Society for Allergy and Clinical Immunology, 49(5), 582-590, 2019年
  • Imaging of lysophosphatidylcholine in an induced pluripotent stem cell-derived endothelial cell network., Shimizu Yasuo;Nakamura Yusuke;Horibata Yasuhiro;Fujimaki Mio;Hayashi Keitaro;Uchida Nobuhiko;Morita Hiroko;Arai Ryo;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Sugimoto Hiroyuki, Regenerative therapy, 14, 299-305, 2020年06月
  • Real-life effectiveness of fluticasone furoate/vilanterol after switching from fluticasone/salmeterol or budesonide/formoterol therapy in patients with symptomatic asthma: Relvar Ellipta for Real Asthma Control Study (RERACS study)., Shimizu Yasuo;Shiobara Taichi;Arai Ryo;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro, Journal of thoracic disease, 12(5), 1877-1883, 2020年05月
  • 気道好酸球と相関する因子の検討, 知花 和行;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;池田 直哉;塩原 太一;堀金 有紀子;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 225, 2020年08月
  • 抗IL-5治療後に施行された副鼻腔炎手術検体組織の検討, 知花 和行;内田 信彦;中村 祐介;正和 明哲;塩原 太一;池田 直哉;堀金 有紀子;新井 良;武政 聡浩;阿久津 誠;金谷 洋明;春名 眞一;植木 重治;布村 聡;出原 賢治;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 279, 2020年08月
  • 喘息における気道上皮サイトカインと相関する因子の検討, 知花 和行;渡邉 泰治;塩原 太一;堀金 有紀子;内田 信彦;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;新井 良;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 193, 2018年03月
  • モモアレルギーの重症度評価に関する検討, 安藤 裕輔;宮本 学;加藤 正也;中山 元子;知花 和行;福田 啓伸;吉原 重美, 日本小児科学会雑誌, 122(2), 323, 2018年02月
  • 成人喘息 病態 気道上皮細胞は気道平滑筋細胞からのペリオスチン発現を亢進させる, 塩原 太一;知花 和行;堀金 有紀子;渡邉 泰治;清水 泰生;武政 聡浩;小野 純也;出原 賢治;石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 575, 2017年05月
  • 気管支喘息におけるITLN-1のバイオマーカーとしての可能性と機能の検討, 渡邉 泰治;知花 和行;塩原 太一;堀金 有紀子;藤牧 未央;丁 倫奈;中村 祐介;新井 良;清水 泰生;武政 聡浩;小林 哲;千田 雅之;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 5(増刊), 292, 2016年03月
  • COPD増悪で入院した症例の臨床的検討, 渡邉 泰治;奥冨 泰明;曾田 紗世;町田 安孝;池田 直哉;塩原 太一;梅津 貴史;近江 史人;新井 良;降籏 友恵;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 42(2), 93, 2015年07月
  • 成人喘息病態 気道上皮細胞と平滑筋の共培養におけるDPP4の役割の検討, 知花 和行;塩原 太一;渡邉 泰治;小池 亮祐;中村 祐介;正和 明哲;新井 良;林 ゆめ子;堀金 有紀子;藤牧 未央;降籏 友恵;三好 祐顕;清水 泰生;平田 博国;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 64(3-4), 467, 2015年04月
  • 喘息患者の血中およびBALFペリオスチンの測定, 渡邉 泰治;知花 和行;塩原 太一;池田 直哉;梅津 貴史;近江 史人;新井 良;降籏 友恵;三好 祐顕;清水 泰生;武政 聡浩;小野 純也;出原 賢治;石井 芳樹, アレルギー, 64(3-4), 548, 2015年04月
  • 喘息患者におけるインテレクチン-1発現の検討, 知花 和行;塩原 太一;渡邉 泰治;新井 良;堀金 有紀子;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 4(増刊), 268, 2015年03月
  • 気道上皮細胞におけるDipeptydyl peptidase 4の発現調節の検討, 塩原 太一;知花 和行;小池 亮介;中村 祐介;正和 明哲;久嶋 祥友;渡邊 泰治;堀金 有紀子;新井 良;林 ゆめ子;滝澤 秀典;吉川 弥須子;降籏 友恵;三好 祐顕;清水 泰生;平田 博国;武政 聡浩;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 4(増刊), 331, 2015年03月
  • 気管支喘息におけるDPP4の発現と機能、そしてバイオマーカーとしての可能性, 塩原 太一;知花 和行;石井 芳樹, 日本内科学会雑誌, 104(Suppl.), 276, 2015年02月
  • 人間ドック受診者のCOPDの実態, 知花 洋子;大野 絵里;渡邉 菜穂美;知花 和行;平石 秀幸;石井 芳樹;大類 方巳, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 41(2), 196, 2014年07月
  • 成人喘息の病態 喘息患者におけるインテレクチン-1発現の検討, 知花 和行;塩原 太一;渡邉 泰治;新井 良;堀金 有紀子;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 63(3-4), 503, 2014年04月
  • 局所麻酔下胸腔鏡検査では悪性所見が得られなかった胸水細胞診classV症例の臨床的検討, 森田 弘子;三好 祐顕;福島 史哉;塩原 太一;新井 良;滝澤 秀典;長谷 衣佐乃;降籏 友恵;知花 和行;武政 聡浩;石井 芳樹, 気管支学, 36(Suppl.), S242, 2014年03月
  • COPD増悪で入院した症例の臨床的検討, 渡邉 泰治;奥富 泰明;奥富 朋子;宮尾 智之;藤松 孝旨;塩原 太一;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 3(増刊), 253, 2014年03月
  • 野口A〜E型病変のVirtual bronchoscopyを用いた気管支鏡診断, 武政 聡浩;塩原 太一;新井 良;降籏 友恵;知花 和行;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 3(増刊), 269, 2014年03月
  • 喘息における呼気一酸化窒素産生におけるBAL細胞と気道上皮の比較, 塩原 太一;知花 和行;新井 良;奥富 泰明;藤松 孝旨;吉田 匠生;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 62(9-10), 1363, 2013年10月
  • 未治療喘息末梢気道上皮における網羅的遺伝子発現の検討, 知花 和行;塩原 太一;渡邉 泰治;奥富 泰明;藤松 孝旨;吉田 匠生;新井 良;堀金 有紀子;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 62(9-10), 1392, 2013年10月
  • 当科における呼気一酸化窒素濃度300ppb以上の高値症例の臨床的検討, 渡邉 泰治;知花 和行;塩原 太一;奥富 泰明;藤松 孝旨;吉田 匠生;新井 良;岡崎 和美;小村 麗子;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 62(9-10), 1401, 2013年10月
  • 当院人間ドック受診者の慢性閉塞性肺疾患とドック検査から得られた各因子との検討, 知花 洋子;知花 和行;大野 絵里;渡辺 菜穂美;菅谷 仁;平石 秀幸;石井 芳樹;大類 方巳, 人間ドック, 28(2), 318, 2013年07月
  • 気管支喘息診断と治療効果判定における鼻排出呼気一酸化窒素濃度測定の意義, 武政 聡浩;知花 和行;石井 芳樹, アレルギー, 62(9-10), 1402, 2013年10月
  • Multiplex PCRを用いた慢性呼吸器疾患急性増悪における上気道感染ウイルス検出頻度の検討, 塩原 太一;知花 和行;武政 聡浩;石井 芳樹;福田 健, 臨床呼吸生理, 45, 7, 2013年06月
  • 鼻排出呼気一酸化窒素(Nasal NO)の臨床的意義について, 武政 聡浩;知花 和行;石井 芳樹;福田 健, 呼吸, 32(5), 481, 2013年05月
  • 末梢気道上皮iNOS mRNA発現を指標とした2CMとTMADの比較, 佐藤 陽子;知花 和行;塩原 太一;新井 良;林 ゆめ子;武政 聡浩;石井 芳樹;福田 健, 呼吸, 32(5), 481-482, 2013年05月
  • 呼吸器内視鏡が目指すもの(気管支鏡、胸腔鏡、縦隔鏡、バーチャルナビゲーション) 野口A〜E型病変のVirtual bronchoscopyを用いた気管支鏡診断, 武政 聡浩;知花 和行;三好 祐顕;石井 芳樹, 気管支学, 35(Suppl.), S114, 2013年05月
  • 鼻排出呼気一酸化窒素(Nasal NO)の臨床的意義, 武政 聡浩;知花 和行;石井 芳樹, アレルギー, 62(3-4), 446, 2013年04月
  • 気道上皮細胞におけるDipeptydyl peptidase 4(DPP4)の発現調節の検討, 塩原 太一;知花 和行;渡邉 泰治;堀金 有紀子;奥富 泰明;中村 梓;町田 安孝;曽田 紗世;近江 史人;梅津 貴史;池田 直哉;新井 良;滝澤 秀典;吉川 弥須子;降籏 友恵;三好 祐顕;清水 泰生;平田 博国;武政 聡浩;石井 芳樹, アレルギー, 64(3-4), 547, 2015年04月
  • 気管支喘息患者に対する気管支鏡検査の安全性, 武政 聡浩;知花 和行;塩原 太一;渡邉 泰治;石井 芳樹, アレルギー, 63(3-4), 619, 2014年04月
  • Mometasone furoate(MF)による末梢気道炎症抑制効果の検討, 知花 和行;塩原 太一;渡邉 泰治;奥富 泰明;藤松 孝旨;吉田 匠生;新井 良;堀金 有紀子;武政 聡浩;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 3(増刊), 140, 2014年03月
  • 未治療喘息気道上皮細胞におけるDPP4発現とその役割の検討, 塩原 太一;知花 和行;渡邊 泰治;奥富 泰明;藤松 孝旨;吉田 匠生;新井 良;堀金 有紀子;武政 聡浩;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 3(増刊), 143, 2014年03月
  • 胸部単純X線写真で同定できない野口A-F型病変のVirtual bronchoscopyを用いた気管支鏡診断, 武政 聡浩;梅津 貴史;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;石井 芳樹, 気管支学, 36(Suppl.), S166, 2014年03月
  • 未治療喘息末梢気道上皮における網羅的遺伝子発現解析および呼吸機能検査との相関の検討, 知花 和行;塩原 太一;新井 良;藤松 孝旨;渡部 峰明;吉田 匠生;降籏 友恵;福島 史哉;三好 祐顕;武政 聡浩;福田 健;石井 芳樹, 気管支学, 35(Suppl.), S162, 2013年05月
  • 【呼吸器疾患-state of arts Ver.6】(第2章)診断法 現況と最近の進歩 呼気による気道炎症評価法, 知花 和行;石井 芳樹, 医学のあゆみ, 別冊(呼吸器疾患-state of arts Ver.6), 88-90, 2013年04月
  • COPD 治療 COPD患者におけるインダカテロールの気道抵抗と運動耐容能に対する臨床効果の検討, 石井 芳樹;知花 和行;武政 聡浩;林 ゆめ子;新井 良;降籏 友恵;塩原 太一;福田 健, 日本呼吸器学会誌, 2(増刊), 131, 2013年03月
  • 気管支喘息 病態 末梢気道上皮iNOS mRNA発現を指標としたTwo-Compartment models(2CM)とTrumpet-shaped airways and axial diffusion(TMAD)の比較, 佐藤 陽子;知花 和行;新井 良;塩原 太一;林 ゆめ子;渡部 峰明;吉田 匠生;武政 聡浩;石井 芳樹;福田 健, 日本呼吸器学会誌, 2(増刊), 139, 2013年03月
  • Mometasone furoate(MF)による末梢気道炎症抑制効果の検討, 知花 和行;塩原 太一;武政 聡浩;佐藤 陽子;新井 良;藤松 孝旨;渡部 峰明;林 ゆめ子;石井 芳樹;福田 健, アレルギー, 62(3-4), 400, 2013年04月
  • 気道上皮細胞は喘息における呼気一酸化窒素の主たる産生細胞か?, 塩原 太一;知花 和行;佐藤 陽子;新井 良;藤松 孝旨;渡部 峰明;吉田 匠生;武政 聡浩;石井 芳樹;福田 健, 日本呼吸器学会誌, 2(増刊), 235, 2013年03月
  • 未治療喘息末梢気道上皮における網羅的遺伝子発現解析, 知花 和行;塩原 太一;佐藤 陽子;新井 良;藤松 孝旨;渡部 峰明;吉田 匠生;武政 聡浩;石井 芳樹;福田 健, 日本呼吸器学会誌, 2(増刊), 235, 2013年03月
  • 鼻呼出一酸化窒素(Nasal NO)の臨床的意義について, 武政 聡浩;石井 芳樹;知花 和行;福田 健, 日本呼吸器学会誌, 2(増刊), 285, 2013年03月
  • 鼻呼出一酸化窒素(Nasal NO)測定の臨床的意義, 武政 聡浩;知花 和行;石井 芳樹;福田 健, アレルギー, 61(9-10), 1509, 2012年10月
  • 喘息発作におけるMultiplex PCRを用いた上気道感染ウイルス検出頻度の検討, 塩原 太一;知花 和行;森田 弘子;高畑 敏子;角田 卓也;横山 達也;村山 慶樹;渡部 峰明;新井 良;林 ゆめ子;舘脇 正充;武政 聡浩;福島 康次;石井 芳樹;福田 健, アレルギー, 61(9-10), 1487, 2012年10月
  • 末梢気道上皮iNOS mRNA発現を指標とした2CMとTMADの比較, 佐藤 陽子;知花 和行;塩原 太一;渡部 峰明;吉田 匠生;林 ゆめ子;新井 良;武政 聡浩;石井 芳樹;福田 健, アレルギー, 61(9-10), 1549, 2012年10月
  • 喘息合併、気管・気管支壁肥厚、縦隔リンパ節腫大を認めたIgG4関連肺疾患の1例, 渡部 峰明;知花 和行;新井 良;佐藤 陽子;藤松 孝旨;塩原 太一;武政 聡浩;石井 芳樹;福田 健, アレルギー, 61(9-10), 1585, 2012年10月
  • Interventional Pulmonology 呼吸器内視鏡を用いた喘息末梢気道病態の解析および小粒子径吸入ステロイド治療効果の検討, 知花 和行;武政 聡浩;新井 良;林 ゆめ子;塩原 太一;町田 安孝;山崎 龍太郎;福田 健;三好 祐顕;石井 芳樹, 気管支学, 34(Suppl.), S115, 2012年05月
  • 気管支鏡による軽症未治癒喘息患者の末梢気道上皮細胞遺伝子発現の検討, 知花 和行;林 ゆめ子;新井 良;町田 安孝;山崎 龍太郎;武政 聡浩;石井 芳樹;福田 健, 日本呼吸器学会誌, 1(増刊), 215, 2012年03月
  • 間質性肺炎急性増悪におけるMultiplex PCRを用いた起因病原微生物の検出, 塩原 太一;知花 和行;角田 卓也;曽田 紗世;田中 彩絵;舘脇 正充;福島 史哉;福島 康次;石井 芳樹;福田 健, 日本呼吸器学会誌, 1(増刊), 275, 2012年03月
  • 気管支喘息 病態生理 喘息患者におけるNO、arginase2、iNOSと重症度及び炎症に関する検討, 山本 真弓;栩野 吉弘;知花 和行;山口 宗大;田中 明彦;横江 琢也;足立 満;Wenzel Sally E., アレルギー, 60(9-10), 1334, 2011年10月
  • IL-33刺激によるヒト初代培養末梢気道上皮からのCCL26の産生, 知花 和行;武政 聡浩;新井 良;石井 芳樹;福田 健, アレルギー, 60(9-10), 1378, 2011年10月
  • 呼吸器内科学 Multiplex PCRを用いた呼吸器感染症診断, 知花 和行;石井 芳樹, 医学のあゆみ, 238(13), 1223-1224, 2011年09月
  • 重症Oral Allergy Syndrome(OAS)合併喘息症例に対するOmalizumabの使用経験, 塩原 太一;知花 和行;平田 博国;杉山 公美弥;武政 聡浩;福島 康次;石井 芳樹;福田 健, アレルギー, 60(3-4), 468, 2011年04月
  • IL-33刺激によるヒト初代培養末梢気道上皮からのCCL26の産生, 知花 和行;石井 芳樹;武政 聡浩;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 49(増刊), 193, 2011年03月
  • 呼気NOによる気道病態の評価 呼気一酸化窒素(FeNO)測定の喘息治療・管理における有用性と問題点, 武政 聡浩;石井 芳樹;知花 和行;福田 健, アレルギー, 59(9-10), 1354, 2010年10月
  • 喘息発作消失後も残存する末梢気道病変の検討, 知花 和行;石井 芳樹;武政 聡浩;安西 真紀子;吉田 匠生;福田 健, アレルギー, 59(9-10), 1372, 2010年10月
  • IL-13刺激による初代培養末梢気道上皮と中枢気道上皮の遺伝子発現の比較, 知花 和行;石井 芳樹;武政 聡浩;福田 健, アレルギー, 59(9-10), 1379, 2010年10月
  • 急速に進展した妊娠合併肺腺癌の一例, 葉山 牧夫;井上 尚;荒木 修;田村 元彦;小林 哲;小柳津 毅;石濱 洋美;知花 和行;石井 芳樹;福田 健;千田 雅之, 肺癌, 50(5), 604, 2010年10月
  • 妊娠合併原発性肺癌の1例, 茂木 絵美;渡辺 博;多田 和美;岡崎 隆行;大島 教子;田所 望;知花 和行;福田 健;梅津 英央;千田 雅之;稲葉 憲之, 日本産科婦人科学会関東連合地方部会誌, 47(2), 224, 2010年05月
  • 培養法による末梢気道上皮および中枢気道上皮のiNOS、eotaxin3およびMUC5ACの発現の検討, 知花 和行;福田 健;武政 聡浩;石井 芳樹, 気管支学, 32(Suppl.), S131, 2010年05月
  • 【増加するアレルギー疾患 内科医にとっての最良のアプローチとは】アレルギー疾患に対する生物学的製剤の意義と将来, 知花 和行;福田 健, 内科, 105(4), 658-663, 2010年04月
  • アレルギーの基礎 細胞について 好中球, 知花 和行;福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 2(1), 86-89, 2006年02月
  • アレルギーの基礎 細胞について 好塩基球, 知花 和行;福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 1(4), 432-436, 2005年12月
  • 急性腎不全を合併したレジオネラ・ニューモフィラserogroup 4による肺炎と考えられた1例, 長谷 衣佐乃;知花 和行;大原 徹也;滝澤 秀典;降籏 友恵;山田 一成;福島 康次;石井 芳樹;福田 健;小出 道夫;斎藤 厚, 日本呼吸器学会雑誌, 43(11), 678-682, 2005年11月
  • アレルギーの基礎 細胞について マスト細胞, 知花 和行;福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 1(3), 329-333, 2005年10月
  • アレルギーの基礎 細胞について リンパ球, 知花 和行;福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 1(2), 218-221, 2005年08月
  • アレルギーの基礎 細胞について(1) 好酸球, 知花 和行;福田 健, Q&Aでわかるアレルギー疾患, 1(1), 102-105, 2005年05月
  • 細径気管支鏡による内腔観察が可能であった肺アスペルギローマの3例, 長谷 衣佐乃;田邊 ゆめ子;降旗 友恵;三好 祐顕;知花 和行;石井 芳樹;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 43(増刊), 226, 2005年04月
  • 喫煙負荷による呼気凝縮液中pHの検討, 朝倉 琢磨;石井 芳樹;知花 和行;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 43(増刊), 241, 2005年04月
  • Leukotriene D4(LTD4)による単球由来樹状細胞の抗原提示能およびnaive T細胞の分化に与える影響, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 43(増刊), 276, 2005年04月
  • 結核性胸膜炎との鑑別が問題となった胸膜病変を呈するサルコイドーシスの1例, 滝澤 秀典;吉川 弥須子;鎌田 綾;安西 真紀子;石川 雅美;増田 雄彦;真塩 一樹;長谷 依佐乃;降旗 友恵;三好 祐顕;知花 和行;杉山 公美弥;福島 康次;石井 芳樹;福田 健, 気管支学, 27(1), 87, 2005年01月
  • Cysteinyl leukotriene 1 receptor発現と好酸球遊走, 知花 和行;石井 芳樹;福田 健, 臨床免疫, 43(1), 85-88, 2005年01月
  • 抗サイトカイン療法の効果と限界, 知花 和行;福田 健, 呼吸, 23(12), 947-952, 2004年12月
  • 肺癌の骨転移診断における99mTc骨シンチと18FDG-PETとの比較, 藤本 栄;石井 芳樹;長谷 衣佐乃;滝澤 秀典;吉川 弥須子;降旗 友恵;三好 祐顕;知花 和行;朝倉 琢磨;杉山 公美弥;福田 健, 肺癌, 44(5), 396, 2004年10月
  • 【One Airway,One Disease アレルギー性鼻炎と喘息】喘息とアレルギー性鼻炎の異同 病理組織 喘息 アトピー,非アトピー,成人,小児で差があるか, 知花 和行;福田 健, Progress in Medicine, 24(12), 3149-3154, 2004年12月
  • 好酸球と線維芽細胞の相互作用, 知花 和行;石井 芳樹, アレルギー科, 18(4), 361-366, 2004年10月
  • 【吸入ステロイド療法のアップデート】吸入ステロイドにアドオンする薬剤(LTRA)成人(リモデリングを中心に), 知花 和行;福田 健, 喘息, 17(4), 55-59, 2004年10月
  • polyI:Cによる線維芽細胞におけるCysLT1RおよびCysLT2Rの発現誘導と意義, 小暮 幸栄;石井 芳樹;長島 かお里;知花 和行;朝倉 琢磨;福田 健, アレルギー, 53(8-9), 889, 2004年09月
  • LTD4のDendritic cellに対する抗原提示能増強効果, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;福田 健, アレルギー, 53(8-9), 956, 2004年09月
  • LTD4のDendritic cellに対する抗原提示能増強効果, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;福田 健, 炎症・再生, 24(4), 436, 2004年07月
  • 不明熱精査で入院し,確定診断にPositron Emission Tomography(PET)が有用であった小腸原発悪性リンパ腫の1例, 知花 和行;新井 良;長谷 衣佐乃;前澤 玲華;児玉 国洋;杉山 公美弥;武田 昭;福島 康次;石井 芳樹;福田 健, 日本内科学会関東地方会, 517回, 24, 2004年05月
  • 喫煙による呼気凝縮液中炎症性マーカーの検討, 朝倉 琢磨;石井 芳樹;知花 和行;岡崎 和美;沼尾 利郎;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 42(増刊), 119, 2004年03月
  • LTD4のDendritic cellに対する抗原提示能増強効果, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 42(増刊), 134, 2004年03月
  • COP/BOOPと肺アミロイドーシスが合併した関節リウマチ(RA)の1例, 知花 和行;新井 良;神谷 周良;田邉 ゆめ子;長谷 衣佐乃;前澤 玲華;三好 祐顕;児玉 国洋;福島 康次;武田 昭;石井 芳樹;福田 健, 気管支学, 26(2), 187, 2004年03月
  • 【エビデンスとガイドライン】呼吸器系 喘息の診断・治療ガイドライン 研修医,実地医療にあたる先生方へ, 知花 和行;福田 健, 最新医学, 59(3月増刊), 639-653, 2004年03月
  • 肺線維芽細胞の増殖及び細胞外マトリックス産生に及ぼすLTD4とTGF-β1との協同作用の検討, 朝倉 琢磨;石井 芳樹;知花 和行;福田 健, 呼吸, 23(2Suppl.), S49-S50, 2004年02月
  • LTD4は,IL-13により誘導されたCysLT2Rを介して血管内皮細胞上のVCAM-1発現を増強する, 石井 芳樹;知花 和行;朝倉 琢磨;福田 健, 炎症・再生, 23(6), 462, 2003年11月
  • 末梢血由来線維芽細胞様樹状細胞の単離とその役割の検討, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;高橋 幸成;福田 健, 炎症・再生, 23(6), 495, 2003年11月
  • 【気管支喘息】診断の進歩とその進め方 喘息の症候と診断へのアプローチ, 知花 和行;福田 健, Medical Practice, 20(10), 1691-1696, 2003年10月
  • 急性喫煙負荷の呼気凝縮液中NO代謝産物濃度に及ぼす影響, 朝倉 琢磨;石井 芳樹;知花 和行;高橋 幸成;福田 健, アレルギー, 52(8-9), 917, 2003年09月
  • IL-13は肺線維芽細胞のCysteinyl-Leukotriene受容体-1(CysLT1R)の発現を亢進させLTC4によるeotaxin産生を惹起する, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;福田 健, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 30(2), 205, 2003年07月
  • 【呼吸器疾患 state of arts 2003-2005】病態生理に関する最新の基礎的研究 ロイコトリエンとその受容体, 知花 和行;石井 芳樹, 医学のあゆみ, 別冊(呼吸器疾患ーstate of arts 2003-2005), 35-38, 2003年03月
  • 喫煙による呼気凝縮液中窒素酸化物の検討, 朝倉 琢磨;石井 芳樹;知花 和行;阿部 喜世子;沼尾 利郎;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 41(増刊), 95, 2003年03月
  • AQP5発現は気管支喘息患者の粘膜下腺の腺房細胞で増加している(The expression of AQP5 is increased in submucosal gland acinar cells of patients with asthma), 才 麗平;石井 芳樹;知花 和行;朝倉 琢磨;青木 裕見子;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 41(増刊), 171, 2003年03月
  • IL-13は線維芽細胞のcysteinyl leukotriene(CysLT)受容体-1の発現を亢進させLTC4によるeotaxinの産生を惹起する, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;阿部 喜世子;福田 健, 呼吸, 22(2Suppl.), S12-S14, 2003年02月
  • 肺線維芽細胞の増殖及び細胞外マトリックス(ECM)産生に及ぼすLTC4とTGF-β1及びIL-13との協同作用の検討, 朝倉 琢磨;石井 芳樹;知花 和行;阿部 喜世子;福田 健, アレルギー, 51(9-10), 1036, 2002年10月
  • 気道平滑筋増殖に及ぼすロイコトリエンの役割とロイコトリエン受容体拮抗薬の効果, 石井 芳樹;知花 和行;朝倉 琢磨;阿部 喜世子;福田 健, 炎症・再生, 22(4), 418, 2002年06月
  • IL-13は肺線維芽細胞のcysteinyl leukotriene 1 receptor(Cys LT1R)をup-regulateし,leukotrience C4(LTC4)によるeotaxinの産生を増強させる, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;阿部 喜世子;福田 健, 炎症・再生, 22(4), 386, 2002年06月
  • タバコ煙抽出液(CSC)刺激による線維芽細胞からのEotaxinの産生, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;阿部 喜世子;福田 健, 炎症・再生, 22(4), 385, 2002年06月
  • タバコ煙抽出液(CSC)刺激による線維芽細胞からのeotaxinの産生, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;阿部 喜世子;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 40(増刊), 160, 2002年03月
  • IL-13は肺線維芽細胞のcysteinyl leukotriene 1 receptor(CysLT1R)をup-regulateし,leukotriene C4(LTC4)によるeotaxinの産生を増加させる, 知花 和行;石井 芳樹;朝倉 琢磨;阿部 喜世子;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 40(増刊), 154, 2002年03月
  • 肺線維芽細胞の増殖及び細胞外マトリックス産生に及ぼすTGF-βとLTC4との協同作用の検討, 朝倉 琢磨;石井 芳樹;知花 和行;阿部 喜世子;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 40(増刊), 220, 2002年03月
  • 【ゲノム世紀の創薬開発研究と薬物療法】テーラーメイド医療の展望 気管支喘息, 知花 和行;石井 芳樹;福田 健, 日本臨床, 60(1), 189-196, 2002年01月
  • サルコイドーシスにおけるCD26の役割, 朝倉 琢磨;石井 芳樹;山田 一成;池野 義彦;降籏 友恵;三好 祐顕;知花 和行;高橋 幸成;阿部 喜世子;福田 健, アレルギー, 50(9-10), 971, 2001年10月
  • タバコ煙抽出液によるマクロファージからのMatrix Metalloprotease(MMP)産生の検討, 阿部 喜世子;知花 和行;石井 芳樹;福田 健, アレルギー, 50(9-10), 943, 2001年10月
  • ヒト末梢血好酸球Interleukin-10 receptorの発現調節, 知花 和行;石井 芳樹;阿部 喜世子;福田 健, 炎症・再生, 21(4), 480, 2001年07月
  • サルコイドーシス症例気管支肺胞洗浄液中リンパ球のCD26陽性率の検討, 石井 芳樹;知花 和行;三好 祐顕;降籏 友恵;福田 健, 気管支学, 23(3), 250, 2001年04月
  • 【薬物投与の基礎と臨床】喘息治療薬の動向と投与指針 喘息予防・管理ガイドラインと今後の展望, 知花 和行;石井 芳樹, 医学のあゆみ, 197(1), 71-76, 2001年04月
  • ヒト末梢血好酸球Interleukin-10 receptorの発現調節, 知花 和行;石井 芳樹;阿部 喜世子;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 39(増刊), 252, 2001年03月
  • タバコ煙抽出液によるマクロファージからのMatrix metalloprotease(MMP)産生の検討, 知花 和行;石井 芳樹;阿部 喜世子;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 39(増刊), 117, 2001年03月
  • 各種肺疾患における気管支肺胞洗浄液中リンパ球のCD30陽性細胞比率の検討, 朝倉 琢磨;石井 芳樹;渡邉 直人;知花 和行;降籏 友恵;福田 健, 日本呼吸器学会雑誌, 39(増刊), 230, 2001年03月
  • アレルギーの臨床に寄せる 沖縄県の気管支喘息患者における昆虫アレルゲンの感作状況, 當山 雅樹;下地 克佳;奥平 笙子;与儀 裕;當山 和代;洲鎌 いち子;嘉数 朝一;齋藤 厚;知花 和行;金城 俊一, アレルギーの臨床, 20(14), 1109-1114, 2000年12月
  • 【気道アレルギー周辺疾患の発症メカニズムと粘膜病態】非アトピー性気管支喘息の発症メカニズムと気道粘膜病態, 知花 和行;福田 健, アレルギー科, 10(2), 88-94, 2000年08月
  • 当院における結核を発症した透析患者9例の検討, 宮城 佳江;知花 和行;新里 敬;仲本 敦;健山 正男;草野 展周;川上 和義;斎藤 厚, 結核, 75(3), 330, 2000年03月
  • 気道上皮細胞からのRANTES,Eotaxin,MCP-3の産生の調節に関する検討, 知花 和行;金城 俊一;洲鎌 いち子;嘉数 朝一;斎藤 厚, 日本呼吸器学会雑誌, 38(増刊), 114, 2000年03月
  • 気道上皮細胞からのケモカインの選択的極性的産生に関する検討, 金城 俊一;嘉数 朝一;知花 和行;洲鎌 いち子;斎藤 厚, 日本呼吸器学会雑誌, 38(増刊), 114, 2000年03月
  • ヒト末梢血好酸球Interleukin-10 receptorの発現調節, 知花 和行;石井 芳樹;福田 健, アレルギー, 49(9-10), 976, 2000年10月
  • 気管支喘息患者の気道粘膜組織におけるケモカイン・RANTESの発現細胞の検討, 嘉数 朝一;知花 和行;洲鎌 いち子;金城 俊一;斎藤 厚, 日本呼吸器学会雑誌, 38(増刊), 95, 2000年03月
  • 急性膵炎と診断され集中治療を行った末期胃癌の1例, 久場 良也;知花 和行;謝花 隆光;奥濱 幸博;蔵下 要;又吉 隆, 日本集中治療医学会雑誌, 7(Suppl.), 208, 2000年01月
  • Hypereosinophilic syndromeが疑われた1例, 宮城 一也;嘉数 朝一;大城 武春;知花 和行;洲鎌 いち子;金城 俊一;豊田 和正;斎藤 厚, 沖縄医学会雑誌, 38(1), 39, 1999年12月
  • バイスタンダーによる心肺蘇生と軽度低体温療法により完全社会復帰した1例, 久場 良也;比嘉 章子;島袋 敏秀;知花 和行, 蘇生, 18(3), 201, 1999年09月
  • Terfenadineの好酸球接着分子発現ならびに脱顆粒への抑制効果について, 洲鎌 いち子;知花 和行;金城 俊一;嘉数 朝一;斎藤 厚, アレルギー, 48(8-9), 1099, 1999年09月
  • 成人発症発疹の3例, 知花 和行;健山 正男;草野 展周;斎藤 厚, 感染症学雑誌, 73(5), 497, 1999年05月
  • 喘息患者の末梢血リンパ球におけるTh1/Th2バランスの検討, 嘉数 朝一;知花 和行;當山 和代;屋良 さとみ;宮里 明子;大湾 勤子;斎藤 厚, 日本呼吸器学会雑誌, 37(増刊), 267, 1999年03月
  • ロキソプロフェンによる薬剤性間質性肺炎の1症例, 知花 和行;川根 真理子;大浜 篤;高橋 宏尚;仲原 靖夫;宮里 明子;兼島 洋;斎藤 厚, 沖縄医学会雑誌, 37(3), 70, 1998年12月
  • ALHSの1例, 知花 和行;上江洌 良尚;喜屋武 郁夫;澤岻 安教;宇座 達也;平良 雅弘;前原 信人;平田 晴男;嘉手納 啓三;大城 康一;具志堅 政道;名嘉村 博;徳山 清之;徳山 清公;斎藤 厚, 沖縄医学会雑誌, 36(3〜4), 15-17, 1998年05月
  • 流行性脳脊髄膜炎の1症例, 知花 和行, 感染症学雑誌, 72(4), 446-447, 1998年04月
  • idiopatic hypereosinophilic syndromeが疑われた一症例, 知花 和行, アレルギー, 47(2〜3), 354, 1998年03月
  • 低力価寒冷凝集素症の一例, 知花 和行, 沖縄医学会雑誌, 36(1), 101, 1997年06月
  • 気道上皮被覆液マイクロサンプリング法(MS法)による気管支喘息症例の気道炎症評価, 降籏 友恵;石井 芳樹;知花 和行;渡邉 直人;福田 健, 呼吸, 21(2Suppl.), S17-S21, 2002年02月
  • ヒト気道粘膜モデルを用いた好酸球による上皮傷害の電子顕微鏡的観察, 金城 俊一;福田 健;嘉数 朝一;知花 和行;洲鎌 いち子;斎藤 厚, アレルギー, 48(8-9), 1058, 1999年09月
  • Acute Lupus Hemophagocytic Syndrome(ALHS)の一症例, 知花 和行, リウマチ, 37(2), 385, 1997年04月
  • Acute lupus Hemophagocytic syndorome(ALHS)の一症例, 知花 和行, 沖縄医学会雑誌, 35(3), 88, 1996年12月
  • 肺癌を合併したPSSの2症例, 知花 和行, 沖縄医学会雑誌, 34(3), 59, 1995年12月
  • クライオ生検が診断に有用だった自己免疫生肺胞蛋白症の1例, 中村 祐介;武政 聡浩;安藤 雄基;伊藤 紘;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;奥冨 朋子;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;知花 和行;仁保 誠治;中里 宜正;清水 泰生, 気管支学, 43(2), 184, 2021年03月
  • 実臨床における次世代シークエンサー(NGS)の解析 オンコマイン Dx Target TestマルチCDxシステム検査, 新井 良;安藤 雄基;伊藤 紘;内田 信彦;正和 明哲;中村 祐介;九嶋 祥友;奥富 泰明;奥富 朋子;曽田 紗世;横山 達也;池田 直哉;塩原 太一;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, 肺癌, 60(6), 567, 2020年10月
  • 特発性肺線維症患者におけるピルフェニドン投与前後の胃排出能測定, 清水 泰生;川田 晃世;下山 康之;草野 元康;堀江 健夫;川田 忠嘉;滝瀬 淳;三好 祐顕;降旗 友恵;知花 和行;平田 博国;武政 聡浩;土橋 邦生;山田 正信;石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 4(増刊), 195, 2015年03月
  • アレルギー性気管支肺真菌症(ABPM)との鑑別にクライオ生検が有用であった一例, 正和 明哲;武政 聡浩;奥冨 泰明;清水 泰生;三好 祐顕;知花 和行;横山 達也;内田 信彦;伊藤 紘;大岡 優希, アレルギー, 69(4), 276, 2020年06月
  • 間質性肺炎患者における筋炎関連自己抗体の陽性率と治療反応性および予後についての検討, 森田 弘子;伊藤 紘;清水 悠佳;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;奥冨 泰明;横山 達也;曽田 紗世;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;倉沢 和宏;清水 泰生, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 47(2), 105, 2020年07月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞形質転換における脂質変化に関与するミトコンドリア内酵素の検討, 内田 信彦;清水 泰生;藤牧 未央;中村 祐介;堀金 由起子;池田 直哉;曽田 紗世;奥冨 泰明;伊藤 紘;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, アレルギー, 69(臨時増刊号), 295, 2020年10月
  • 症状のある気管支喘息患者における実医療下のICS/LABA配合剤の切り替え効果, 清水 泰生;塩原 太一;新井 良;池田 直哉;曽田 紗世;横山 達也;奥冨 泰明;奥富 朋子;九嶋 祥友;中村 祐介;正和 明哲;内田 信彦;伊藤 紘;安藤 雄基;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, アレルギー, 69(臨時増刊号), 306, 2020年10月
  • 明らかな胸郭内病変の既往がなく、比較的若年者に発症した原発性胸壁肉腫の1症例, 正和 明哲;武政 聡浩;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;中村 祐介;奥富 朋子;奥富 泰明;曽田 紗世;横山 達也;森田 雅子;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;中里 宜正, 肺癌, 60(7), 1023, 2020年12月
  • 間質性肺疾患の診断における呼吸器内視鏡検査の役割 びまん性肺疾患においてprobe-based confocal laser endomicroscopyをクライオ生検に併用した際の有用性, 武政 聡浩;安藤 雄基;伊藤 紘;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;奥冨 朋子;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;知花 和行;清水 泰生;仁保 誠治, 気管支学, 43(Suppl.), S136, 2021年06月
  • 結核性心膜炎により心タンポナーデを来したウステキヌマブ使用中のクローン病の1例, 根本 玲奈;田中 孝尚;金澤 美真理;渡邊 詔子;阿部 圭一朗;金森 瑛;富永 圭一;九嶋 祥友;知花 和行;正和 泰斗;日比 紀文;入澤 篤志, 日本消化器病学会関東支部例会プログラム・抄録集, 365回, 29, 2021年07月
  • 重症喘息に対する生物製剤の効果と体組成の関係, 知花 和行;安藤 雄基;伊藤 紘;内田 信彦;正和 明哲;中村 祐介;九嶋 祥友;奥冨 朋子;奥冨 泰明;横山 達也;曽田 紗世;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 239, 2021年04月
  • ブレオマイシン間質性肺炎モデルマウスにおけるPlasmalogenリン脂質投与による線維化評価, 中村 祐介;清水 泰生;内田 信彦;藤牧 未央;堀金 有紀子;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 258, 2021年04月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞から筋線維芽細胞形質転換における脂質変化の検討, 内田 信彦;清水 泰生;藤牧 未央;中村 祐介;堀金 有紀子;池田 直哉;曽田 紗世;奥冨 泰明;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 259, 2021年04月
  • ミダゾラムで鎮静困難な気管支鏡において,プロポフォールを追加投与した際の経皮的血液ガス測定を用いた評価, 矢澤 那奈;中村 祐介;武政 聡浩;伊藤 紘;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;知花 和行;仁保 誠治;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 301, 2021年04月
  • Type2炎症疾患の病態を考慮した最適な生物学的製剤選択 重症喘息のType2炎症におけるDupilumabの作用と臨床における有用性, 知花 和行, アレルギー, 70(6-7), 678, 2021年08月
  • 喘息(自然免疫・性差) 肥満喘息モデルの有酸素運動による減量が自然免疫に与える影響の検討, 知花 和行;堀金 有紀子;藤牧 未央;中村 祐介;塩原 太一;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 793, 2021年08月
  • 膠原病・自己免疫疾患 肺胞蛋白症やびまん性肺疾患のprobe-based confocal laser endomicroscopy所見とクライオ生検の有用性, 武政 聡浩;安藤 雄基;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;中村 祐介;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 808, 2021年08月
  • アナフィラキシーの治療と管理 ハチ毒アレルゲン免疫療法の現状, 知花 和行;平田 博国;奥冨 泰明;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 815, 2021年08月
  • 生物学的製剤の効果 重症喘息に対する生物製剤の効果と体組成の関係, 知花 和行;佐藤 悠;吉田 亘輝;矢澤 那奈;安藤 雄基;清水 悠佳;内田 信彦;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;九嶋 祥友;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 823, 2021年08月
  • 総合感冒薬が原因と考えられたAcute Fibrinous and Organizing Pneumoniaに対してnintedanibが奏効した一例, 中村 祐介;清水 泰生;安藤 雄基;清水 悠佳;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;大和田 温子;中里 宜正;石田 和之;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 869, 2021年08月
  • 腸発酵症候群により誘発されたアナフィラキシーの一例, 奥冨 泰明;清水 泰生;仁保 誠治;武政 聡浩;知花 和行;新井 良;池田 直哉;曽田 紗世;奥冨 朋子;中村 祐介;正和 明哲;九嶋 祥友;内田 信彦;清水 悠佳;安藤 雄基, アレルギー, 70(6-7), 869, 2021年08月
  • Blau症候群の肺病変に対してクライオバイオプシーを施行した1例, 九嶋 祥友;清水 泰生;内田 信彦;清水 悠佳;丁 倫奈;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治;田中 彩絵;倉沢 和宏;大和田 温子;石田 和之, アレルギー, 70(6-7), 873, 2021年08月
  • 当院人間ドックにおける現喫煙者と現非喫煙者で有意差のある検査値の検討, 知花 和行;知花 洋子;渡邉 泰治;船越 友恵;渡辺 直美;宮地 和人;仁保 誠治, 日本禁煙学会学術総会プログラム・抄録集, 14回, 83, 2020年11月
  • 非小細胞肺癌における次世代シークエンサーの組織検体と抽出核酸の解析, 新井 良;中里 宜正;佐藤 悠;矢澤 那奈;吉田 亘輝;安藤 雄基;清水 悠佳;内田 信彦;丁 倫奈;九嶋 祥友;正和 明哲;中村 祐介;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, 肺癌, 61(6), 638, 2021年10月
  • 経済的にmepolizumabの使用継続が困難で気管支サーモプラスティが有効だった気管支喘息の一例, 渡邉 泰治;武政 聡浩;伊藤 紘;小池 亮祐;中村 祐介;奥富 泰明;新井 良;知花 和行;清水 泰生;石井 芳樹, アレルギー, 68(8), 979, 2019年09月
  • びまん性肺疾患に対するクライオバイオプシー びまん性肺疾患に対するクライオ生検の有用性について, 武政 聡浩;内田 信彦;小池 亮祐;中村 祐介;渡邉 泰治;池田 直哉;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;石井 芳樹, 気管支学, 41(Suppl.), S166, 2019年06月
  • Bronchial thermoplasty治療効果判定に対するCT画像解析の有用性について, 武政 聡浩;内田 信彦;小池 亮祐;中村 祐介;渡邉 泰治;池田 直哉;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;石井 芳樹, 気管支学, 41(Suppl.), S238, 2019年06月
  • ステロイドおよびインフリキシマブ抵抗性のペムブロリズマブ誘発性難治性大腸炎の一例, 塩原 太一;武政 聡浩;大岡 優希;伊藤 紘;清水 悠佳;正和 明哲;中村 祐介;奥富 泰明;森田 弘子;横山 達也;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;中里 宣正;清水 泰生, 日本結核病学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集, 176回・236回, 16, 2019年09月
  • 多発骨転移と胸膜播種を呈した表在性膀胱癌の1例, 池田 直哉;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;清水 悠佳;三好 祐顕;知花 和行;武政 聡浩;中里 宜正;清水 泰生, 気管支学, 41(5), 532, 2019年09月
  • 器質化性肺炎を合併した顕微鏡的多発血管炎の1症例, 森田 弘子;武政 聡浩;清水 悠佳;中村 祐介;池田 直哉;塩原 太一;新井 良;知花 和行;清水 泰生;中里 宜正, アレルギー, 69(1), 69, 2020年02月
  • 右下葉切除後に気管分岐部で発生し、光線力学的治療が有効だった扁平上皮癌の1症例, 大岡 優希;中村 祐介;武政 聡浩;伊藤 紘;清水 悠佳;内田 信彦;正和 明哲;奥冨 朋子;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;池田 直哉;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;中里 宜正, 肺癌, 59(4), 436, 2019年08月
  • 気管支喘息治療中に肺NTM症と慢性肺アスペルギルス症を合併し、気胸と膿胸に至った1例, 内田 信彦;奥冨 泰明;武政 聡浩;伊藤 紘;清水 悠佳;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 朋子;曽田 紗世;横山 達也;森田 弘子;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;中里 宜正, 気管支学, 41(6), 672, 2019年11月
  • Pembrolizumab投与1年後に急性副腎不全と急性腎障害を同時発症した肺腺癌の1例, 中村 祐介;内田 信彦;武政 聡浩;大岡 優希;清水 悠佳;伊藤 紘;正和 明哲;奥冨 朋子;奥冨 泰明;曽田 紗世;横山 達也;森田 弘子;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;武政 聡浩;中里 宜正, 肺癌, 60(2), 138, 2020年04月
  • 希少症例からの教訓(1) 当院で経験した呼吸器内視鏡における希少疾患の検討, 武政 聡浩;内田 信彦;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;奥冨 朋子;森田 弘子;横山 達也;曽田 紗世;池田 直哉;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生, 気管支学, 42(Suppl.), S160, 2020年06月
  • 日本の多施設共同研究に基づく気管支サーモプラスティの有用性と安全性, 武政 聡浩;内田 信彦;中村 祐介;知花 和行;清水 泰生;石塚 全;大田 健;杉山 温人;新実 彰男;馬場 智尚;峯下 昌道, 気管支学, 42(Suppl.), S261, 2020年06月
  • 3次気管支領域の気管支壁外病変に対しminiforcepsを用いた経気管支肺生検で病変採取可能だった1例, 伊藤 紘;武政 聡浩;大岡 優希;内田 信彦;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;池田 直哉;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;中里 宜正, 気管支学, 42(4), 357-358, 2020年07月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞から筋線維芽細胞形質転換における脂質変化の検討, 内田 信彦;藤牧 未央;中村 祐介;堀金 有紀子;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 240, 2020年08月
  • ヒト肺線維芽細胞-血管内皮共培養系におけるピルフェニドンの影響とRhoキナーゼの関与, 中村 祐介;清水 泰生;内田 信彦;藤牧 未央;堀金 有紀子;知花 和行;武政 聡浩, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 248, 2020年08月
  • 乳房腫脹の合併が、胸腔ドレナージで縮小したYellow nail syndrome, 池田 直哉;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;清水 悠佳;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生;中里 宜正, 日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集, 177回・238回, 23, 2020年02月
  • Corrigendum to "Transcutaneous gas monitoring is a useful tool to detect respiratory depression during bronchoscopy performed under propofol sedation" [Resp. Invest. 61 (2023) 793-799]., Yazawa Nana;Nakamura Yusuke;Takemasa Akihiro;Uchida Nobuhiko;Kushima Yoshitomo;Masawa Meitetsu;Okutomi Hiroaki;Soda Sayo;Ikeda Naoya;Arai Ryo;Chibana Kazuyuki;Niho Seiji;Shimizu Yasuo, Respiratory investigation, 62(2), 295, 2024年01月30日
  • Transcutaneous gas monitoring is a useful tool to detect respiratory depression during bronchoscopy performed under propofol sedation., Yazawa Nana;Nakamura Yusuke;Takemasa Akihiro;Uchida Nobuhiko;Kushima Yoshitomo;Masawa Meitetsu;Okutomi Hiroaki;Soda Sayo;Ikeda Naoya;Arai Ryo;Chibana Kazuyuki;Niho Seiji;Shimizu Yasuo, Respiratory investigation, 61(6), 793-799, 2023年09月27日
  • Changes in Peripheral Blood Eosinophil Counts and Risk of Eosinophilic Granulomatosis with Polyangiitis Onset after Initiation of Dupilumab Administration in Adult Patients with Asthma., Kushima Yoshitomo;Shimizu Yasuo;Hoshi Hiromi;Arai Ryo;Ikeda Naoya;Nakamura Yusuke;Masawa Meitetsu;Okutomi Hiroaki;Yazawa Nana;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Niho Seiji, Journal of clinical medicine, 12(17), 2023年09月01日
  • Soluble ST2 enhances IL-33-induced neutrophilic and pro-type 2 inflammation in the lungs., Watanabe Masato;Nakamoto Keitaro;Inui Toshiya;Sada Mitsuru;Chibana Kazuyuki;Miyaoka Chika;Yoshida Yuki;Aso Jumpei;Nunokawa Hiroki;Honda Kojiro;Nakamura Masuo;Tamura Masaki;Hirata Aya;Oda Miku;Takata Saori;Saraya Takeshi;Kurai Daisuke;Ishii Haruyuki;Takizawa Hajime, Allergy, 77(10), 3137-3141, 2022年06月16日
  • Metabolic changes induced by TGF-β1 via reduced expression of phosphatidylserine decarboxylase during myofibroblast transition., Uchida Nobuhiko;Shimizu Yasuo;Fujimaki Mio;Horibata Yasuhiro;Nakamura Yusuke;Horigane Yukiko;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Sugimoto Hiroyuki;Niho Seiji, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 70(2), 108-116, 2021年12月03日

書籍等出版物

  • 呼吸器病レジデントマニュアル第5版, 第1章 呼吸器疾患診断へのアプローチ C.呼吸器疾患診断に必要な検査 7.超音波断層検査., 共著, 谷口博之, 藤田次郎編, 医学書院, 2015年04月, 73-80
  • 別冊・医学のあゆみ 呼吸器疾患-state of arts Ver.6, (第2章)診断法 現況と最近の進歩 呼気による気道炎症評価法, 共著, 北村諭,巽浩一郎,石井芳樹, 医歯薬出版株式会社, 2013年04月, 88-90
  • 呼吸器疾患(別冊医学のあゆみ), ロイコトリエンとその受容体, 共著, 北村諭, 福地義之助, 石井芳樹 編, 医歯薬出版株式会社, 2003年03月, 35-38, 礎から臨床まで幅広く,呼吸器学の最新の研究情報を網羅.多忙な臨床医の日常診療に欠かせないガイドブック.さらに臨床研究を志す診療医にとっての研究の指針を得るための指導書

講演・口頭発表等

  • Investigation Of Bronchial Epithelial Cell Repairing And Regulation Of Epithelial Cytokine Expression By Glucocorticoid., K.Chibana, T.Shiobara, T.Watanabe, Y.Horigane, Y.Nakamura, Y.Shimizu and Y.Ishii, 2018年05月, ポスター発表, American Thoracic Society international conference(poster session), San Diego, 国際会議
  • Exploring of correlation factors with epithelial cytokines, IL-33, IL-25 and TSLP expressions in asthmatic bronchial epithelial cells, Chibana K, Watanabe T, Shiobara T, Horigane Y, Arai R, Shimizu Y, Takemasa A, Ishii Y, 2017年05月, ポスター発表, American Thoracic Society international conference, Washington, DC, 国際会議
  • Expression of intelectin-1 (ITLN-1) in the airway of asthma patients and its roles., Chibana K, Shiobara T, Watanabe T, Arai R, Horigane Y, Takemasa A, Ishii Y, 2015年05月, ポスター発表, ATS 2015 International Conference, Denver, Colorado, 国際会議
  • Individual and differential treatment responses to once-daily long acting bronchodilators, glycopirronium and indacaterol, and combination of both drugs in the patients with moderate or severe COPD., Ishii Y, Takemasa A, Chibana K, Arai R, Shiobara T, Watanabe T, 2014年09月, ポスター発表, 2014 ERS International Congress, Munich, 国際会議
  • The analysis of dipeptidyl peptidase-4 expressions and functions in distal bronchial epithelium of steroid naive bronchial asthma., Shiobara T, Chibana K, Arai R, Watanabe T, Takemasa A, Ishii Y, 2014年05月, ポスター発表, ATS 2014 Annual International Conference, San Diego, 国際会議
  • Diagnostic efficacy of endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration in malignant lymphoma with mediastinal lymphadenopathy., Umetsu T, Takemasa A, Arai R, Chibana K, Miyoshi M, Ishii Y, 2014年04月, ポスター発表, 18th WCBIP/WCBE World Congress, Kyoto, 国際会議
  • Inducible nos is major source of distal airway nitric oxide in steroid naive asthmatics. , Shiobara T, Chibana K, Arai R, Watanabe T, Takemasa A, Ishii Y, 2013年11月, ポスター発表, 18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology (APSR), Yokohama, 国際会議
  • Comparison of distal airway nitric oxide derived by 2Cm and tmad as an index of inos mrna expression., Chibana K, Sato Y, Shiobara T, Arai R, Watanabe T, Takemasa A, Ishii Y, 2013年11月, 口頭発表(一般), 18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology (APSR), , Yokohama, 国際会議
  • Lipid accumulation in peripheral blood dendritic cells of patients with lung cancer. , Arai R, Hata M, Watanabe T, Shiobara T, Hayashi Y, Chibana K, Takemasa A, Ishii Y, 2013年11月, ポスター発表, 18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology (APSR), Yokohama, 国際会議
  • Chemokine expressions of distal bronchial epithelial cells by cdna microarray analysis in steroid naive vronchial asthme. , Watanabe T, Chibana K, Shiobara T, Arai R, Takemasa A, Ishii Y, 2013年11月, ポスター発表, 18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology (APSR), Yokohama, 国際会議
  • Comparison of distal airway nitric oxide derived by 2Cm and tmad as an index of inos mrna expression., Chibana K, Sato Y, Shiobara T, Arai R, Watanabe T, Takemasa A, Ishii Y, 2013年11月, 口頭発表(一般), 18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology (APSR), Yokohama, 国際会議
  • A wasp venom allergy: effect of anti-IgE antibody on wasp venom anaphylaxis in a mouse model, Ikeno Y, Hirata H, Arima M, Hayashi Y, Watanabe M, Yoshida N, Chibana K, Sugiyama K, Akutsu I, Ishii Y, Fukuda T, 2013年06月, ポスター発表, EAACI-WAO Congress 2013, Milano, 国際会議
  • Comparison Of Fractional Exhaled Nitric Oxide Measurements Using A Portable Analyzer (NIOX MINO) And A Standard Stationary Analyzer (NOA280i), Arai R, Ishii Y, Shiobara T, Hayashi Y, Chibana K,Fukuda T, 2013年05月, ポスター発表, ATS, Philadelphia, 国際会議
  • Add-On Indacaterol Further Improved Lung Function, Airway Resistance, Exercise-Endurance And CAT Score In The COPD Patients Already Treated With Tiotropium, Ishii Y, Chibana K, Takemasa A, Hayashi Y, Arai R, Furihata T, Shiobara T, Fukuda T, 2013年05月, ポスター発表, ATS, Philadelphia, 国際会議
  • Gene Expression Of Distal Bronchial Epithelial Cells In Bronchial Asthma By CDNA Microarray Analysis, Chibana K,Shiobara T, Sato Y, Arai R, Hayashi Y, Takemasa A, Ishii Y, Fukuda T, 2013年05月, ポスター発表, ATS, Philadelphia, 国際会議
  • Comparison Of The Two-Compartment Model And Trumpet Shape Of The Airway Tree And Axial Diffusion Model As Indices Of INOS MRNA Expression In Distal Bronchial Epithelial Cells, Sato Y, Chibana K, Shiobara T, Arai R, Hayashi Y, Takemasa A, Ishii Y, Fukuda T, 2013年05月, ポスター発表, ATS, Philadelphia, 国際会議
  • Inducible NOS In Distal Bronchial Epithelial Cells Is Major Source Of Distal Airway/Alveolar NO In Steroid-Naive Asthmatics, Shiobara T, Chibana K, Sato Y, Arai R, Hayashi Y, Takemasa A, Ishii Y, Fukuda T, 2013年05月, ポスター発表, ATS, Philadelphia, 国際会議
  • スギ舌下免疫療法によるスギ特異的好塩基球活性化試験(BAT)と皮膚反応の変化, 知花和行,湯川龍雄,堀金有紀子,藤牧未央,丁倫奈,正和明哲,中村祐介,小池亮祐,渡邉泰治,塩原太一,新井良,滝澤秀典,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2018年06月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第67回日本アレルギー学会学術大会(ミニシンポジウム), 千葉, 国内会議
  • システインプロテアーゼによるIL-33産生に対するステロイドの効果の比較, 知花和行,渡邉泰治,塩原太一,堀金有紀子,中村祐介,清水泰生,石井芳樹, 2018年06月, ポスター発表, 第67回日本アレルギー学会学術大会(一般ポスター), 千葉, 国内会議
  • イネ科花粉によるアナフィラキシーの1例, 知花和行,伊藤紘,天下井悠佳,丁倫奈,正和明哲,中村祐介,小池亮祐,奥冨泰明,森田弘子,渡邉泰治,横山達也,曽田紗世,塩原太一,池田直哉,新井良,船越友恵,三好祐顕,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2018年06月, ポスター発表, 第67回日本アレルギー学会学術大会(一般ポスター), 千葉, 国内会議
  • BATと皮膚テストが診断に有用であったプロポフォールによるアナフィラキシーの1例, 知花和行,滝澤秀典,伊藤紘,天下井悠佳,丁倫奈,正和明哲,中村祐介,小池亮祐,奥冨泰明,森田弘子,渡邉泰治,横山達也,曽田紗世,塩原太一,池田直哉,新井良,三好祐顕,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2018年06月, ポスター発表, 第67回日本アレルギー学会学術大会(一般ポスター), 千葉, 国内会議
  • オマリズマブからメポリズマブに変更後さらに効果をみとめた一症例, 知花和行,伊藤紘,天下井悠佳,丁倫奈,正和明哲,中村祐介,小池亮祐,奥冨泰明,森田弘子,渡邉泰治,横山達也,曽田紗世,塩原太一,池田直哉,新井良,船越友恵,三好祐顕,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2018年04月, ポスター発表, 第58回日本呼吸器学会学術講演会(一般ポスター), 大阪, 国内会議
  • 喘息における気道上皮サイトカインと相関する因子の検討, 知花和行,渡邉泰治,塩原太一,堀金有紀子,内田信彦,丁倫奈,正和明哲,中村祐介,小池亮祐,新井良,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2018年04月, ポスター発表, 第58回日本呼吸器学会学術講演会(一般ポスター), 大阪, 国内会議
  • 喘息における気道上皮サイトカインと相関する因子の検討, 知花和行,渡邉泰治,塩原太一, 堀金有紀子,内田信彦,丁倫奈,正和明哲,中村祐介,小池亮祐,新井良,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2017年06月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第66回日本アレルギー学会学術大会(ミニシンポジウム), , 東京, 国内会議
  • 喘息における気道上皮サイトカインと相関する因子の検討, 知花和行、渡邉泰治、塩原太一、堀金有紀子、内田信彦、丁倫奈、正和明哲、中村祐介、小池亮祐、横山達也、新井良、三好祐顕、清水泰生、武政聡浩、石井芳樹, 2017年06月, ポスター発表, 第40回日本呼吸器内視鏡学会, 長崎, 国内会議
  • 気道上皮細胞は気道平滑筋細胞からのペリオスチン発現を亢進させる, 知花和行、堀金有紀子、渡邉泰治、塩原太一、清水泰生、武政聡浩、小野純也、出原賢治、石井芳樹, 2017年04月, ポスター発表, 第57回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • 喘息患者の血中およびBALペリオスチンの測定, 知花和行,渡邉泰治,塩原太一,堀金有紀子,滝澤秀典,三好祐顕,清水泰生,武政聡浩,小野純也,出原賢治,石井芳樹, 2016年06月, 口頭発表(一般), 第39回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 愛知, 国内会議
  • 血清DPP4高値喘息症例群の臨床的特徴, 知花和行,渡邉泰治,塩原太一,堀金有紀子,武政聡浩,小野純也,出原賢治,石井芳樹, 2016年06月, ポスター発表, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 東京, 国内会議
  • 喘息患者の血中およびBALペリオスチンの測定, 知花和行,塩原太一,渡邉泰治,堀金有紀子,藤牧未央,丁倫奈,中村祐介,新井良,清水泰生,武政聡浩,小野純也,出原賢治,石井芳樹, 2016年04月, ポスター発表, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 国内会議
  • 気道上皮細胞と平滑筋の共培養におけるDPP4の関与の検討(ミニシンポジウム)., 知花和行, 塩原太一, 渡邉泰治, 小池亮祐, 中村祐介, 正和明哲, 新井良, 林ゆめ子, 堀金有紀子, 藤牧未央, 降籏友恵, 三好祐顕, 清水泰生, 平田博国, 武政聡浩, 石井芳樹, 2015年05月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第64回日本アレルギー学会学術大会, 東京, 国内会議
  • 喘息患者におけるIntelectin-1発現の検討., 知花和行, 塩原太一, 渡邉泰治, 新井良, 堀金有紀子, 清水泰生, 武政聡浩, 石井芳樹, 2015年04月, ポスター発表, 第55回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • Endobronchial BAL Tomaの経過中に肺扁平上皮癌を合併した1例. , 奥冨朋子, 曽田紗世, 武政聡浩, 宮尾智之, 奥冨泰明, 藤松孝旨, 森田弘子, 渡邉泰治, 町田安孝, 横山達也, 吉田匠生, 塩原太一, 梅津貴史, 新井良, 館脇正充, 降旗友恵, 知花和行, 三好祐顕, 石井芳樹, 2014年12月, 口頭発表(一般), 第147回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • COPD増悪入院症例における肺炎の関与の検討., 渡邉泰治,中村祐介,正和明哲,九嶋祥友,小池亮祐,奥冨泰明,中村梓,曽田紗世,町田安孝,池田直哉,塩原太一,近江史人,梅津貴史,新井良,滝澤秀典,降籏友恵,知花和行,三好祐顕,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2014年12月, 口頭発表(一般), 第42回獨協医学会, 壬生, 国内会議
  • 気管支喘息におけるDPP4の発現と機能、そしてバイオマーカーとしての可能性., 塩原太一,知花和行,小池亮祐,中村祐介,正和明哲,渡邉泰治,新井良,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第11回呼吸器バイオマーカー研究会, 東京, 国内会議
  • 胸腔鏡下生検にて骨髄肉腫所見を呈し 急性白血病と診断された1例., 小池亮祐, 増山大樹, 池田直哉, 九嶋祥友, 正和明哲, 中村祐介, 奥冨泰明, 中村梓, 曽田紗世, 渡邉泰治, 町田安孝, 塩原太一, 近江史人, 梅津貴史, 新井良, 滝澤秀典, 吉川弥須子, 降旗友恵, 知花和行, 清水泰生, 平田博国, 三好祐顕, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年09月, 口頭発表(一般), 第150回呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • 気管支喘息におけるDipeptidyl peptidase4の発現と役割の検討., 塩原太一,知花和行,小池亮祐,中村祐介,正和明哲,渡邉泰治,新井良,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2014年08月, ポスター発表, 16th IREF, 滋賀, 国内会議
  • プレオマイシン肺線維症モデルを用いたS100A4タンパクの肺線維化への影響. , 小池亮祐, 増山大樹, 池田直哉, 九嶋祥友, 正和明哲, 中村祐介, 奥冨泰明, 中村梓, 曽田紗世, 渡邉泰治, 町田安孝, 塩原太一, 近江史人,梅津貴史, 新井良, 滝澤秀典, 吉川弥須子, 降旗友恵, 知花和行, 清水泰生, 平田博国, 三好祐顕, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年08月, 口頭発表(一般), 第17回間質性肺炎細胞分子病態研究会, 東京, 国内会議
  • 両側肺腫瘤影を呈した 気管支内アスペルギルス症の1例., 森田弘子, 武政聡浩, 塩原太一, 宮尾智之, 奥冨泰明, 奥冨朋子, 藤松孝旨, 渡邉泰治, 町田安孝, 横山達也, 曽田紗世, 吉田匠生, 新井良, 館脇正充, 降旗友恵, 三好祐顕, 知花和行, 平田博国, 福島康次, 石井芳樹, 2014年07月, 口頭発表(一般), 第205回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 国内会議
  • 好酸球の浸潤を伴うリウマチ性胸膜炎の1例. , 中村祐介, 渡邉泰治, 宮尾智之, 永澤潤哉, 小池亮祐, 正和明哲, 奥冨泰明, 曽田紗世, 町田安孝, 塩原太一, 梅津貴史, 新井良, 降籏友恵, 知花和行, 三好祐顕, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年05月, ポスター発表, 第209回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 国内会議
  • 気管支喘息患者に対する気管支鏡検査の安全性., 武政聡浩,知花和行,塩原太一,渡邉泰治,石井芳樹, 2014年05月, ポスター発表, 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 京都, 国内会議
  • 成人喘息の病態 喘息患者におけるインテレクチン-1発現の検討. , 知花和行, 塩原太一, 渡邉泰治, 新井良, 堀金有紀子, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年05月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 京都, 国内会議
  • 喘息患者におけるインテレクチン-1発現の検討. , 知花和行, 塩原太一, 渡邉泰治, 新井良, 堀金有紀子, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年05月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 京都, 国内会議
  • 喘息患者におけるインテレクチン-1発現の検討. , 知花和行, 塩原太一, 渡邉泰治, 新井良, 堀金有紀子, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年05月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 京都, 国内会議
  • 未治療喘息気道上皮細胞におけるDPP4発現とその役割の検討. , 塩原太一, 知花和行, 渡邊泰治, 奥冨泰明, 藤松孝旨, 吉田匠生, 新井良, 堀金有紀子, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年04月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 大阪, 国内会議
  • 気管支喘息の治療. , 知花和行, 2014年04月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第54回日本呼吸器学会, 大阪, 国内会議
  • COPD増悪で入院した症例の臨床的検討. , 渡邉泰治, 奥冨泰明, 奥冨朋子, 宮尾智之, 藤松孝旨, 塩原太一, 新井良, 知花和行, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年04月, ポスター発表, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 大阪, 国内会議
  • 野口A?E型病変のVirtual bronchoscopyを用いた気管支鏡診断. , 武政聡浩, 塩原太一, 新井良, 降籏友恵, 知花和行, 石井芳樹, 2014年04月, ポスター発表, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 大阪, 国内会議
  • Mometasone furoate(MF)による末梢気道炎症抑制効果の検討. , 知花和行, 塩原太一, 渡邉泰治, 奥冨泰明, 藤松孝旨, 吉田匠生, 新井良, 堀金有紀子, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年04月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 大阪, 国内会議
  • 肺癌症例に対する同一細胞診検体からのEGFRおよびALK遺伝子変異検索の検討. , 新井良, 奥冨泰明, 奥冨朋子, 宮尾智之, 藤松孝旨, 森田弘子, 曽田紗世, 町田安孝, 横山達也, 渡邉泰治, 吉田匠生, 塩原太一, 梅津貴史, 舘脇正充, 降籏友恵, 三好祐顕, 知花和行, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年04月, ポスター発表, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 大阪, 国内会議
  • 胸部単純X 線写真で同定できない野口A-F 型病変のVirtual bronchoscopy を用いた気管支鏡診断. , 武政聡浩,梅津貴史,新井良,三好祐顕,知花和行,石井芳樹, 2014年04月, 口頭発表(一般), 第37回日本呼吸器内視鏡学会, 京都, 国内会議
  • 局所麻酔下胸腔鏡検査では悪性所見が得られなかった胸水細胞診classV 症例の臨床的検討. , 森田弘子,三好祐顕,福島史哉,塩原太一,新井良,滝澤秀典,長谷衣佐乃,降籏友恵,知花和行,武政聡浩,石井芳樹, 2014年04月, ポスター発表, 第37回日本呼吸器内視鏡学会, 京都, 国内会議
  • 気管支喘息診断と治療効果判定における鼻排出呼気一酸化窒素濃度測定の意義., 武政聡浩, 知花和行, 石井芳樹, 2014年03月, 口頭発表(一般), 第10回バイオマーカー研究会, 東京, 国内会議
  • 気管支喘息診断と治療効果判定における鼻排出呼気一酸化窒素濃度測定の意義, 武政聡浩, 知花和行,石井芳樹, 2014年03月, 口頭発表(一般), 第10回呼吸器バイオマーカー研究会, 国内会議
  • 気管内に腫瘤形成した無症候性平滑筋腫の1例. , 斎木美佳, 中村祐介, 近江史人, 九嶋祥友, 正和明哲, 小池亮祐, 奥冨泰明, 曽田紗世, 渡邉泰治, 町田安孝, 池田直哉, 塩原太一, ?津貴史, 新井良, 滝澤秀典, 吉川弥須子, 降籏友恵, 知花和行, 清水泰生, 平田博国, 三好祐顕, 苅部陽子, 武政聡浩, 千田雅之, 石井芳樹, 2014年02月, 口頭発表(一般), 第151回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • リウマトイド結節がびまん性小結節集簇像を呈したリウマチ性胸膜炎の1症例, 小池亮祐,宮尾智之,永澤潤也,奧冨泰明,奥冨朋子,藤松孝旨, 森田弘子, 町田安孝,渡邉泰治, 横山達也, 曽田紗世, 吉田匠生, 塩原太一, 新井良, 舘脇正充, 降籏友恵, 三好祐顕, 知花和行,武政聡浩,石井芳樹, 2014年02月, 口頭発表(一般), 第208回日本呼吸器学会関東地方会, 国内会議
  • 急速に進行したsynovial sarcomaと思われた1例. , 奥冨泰明, 奥冨朋子, 藤松孝旨, 森田弘子,曽田紗世, 町田安孝, 横山達也, 渡邉泰治,塩原太一, 吉田匠生, 梅津貴史, 新井良, 舘脇正充, 降籏友恵, 知花和行, 平田博国, 三好祐顕, 武政聡浩, 石井芳樹, 2013年12月, 口頭発表(一般), 第168回日本肺癌学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • ENDOBRONCHIAL BAL TOMAの経過中に肺扁平上皮癌を合併した1例, 奥冨朋子,曽田紗世,武政聡浩, 宮尾智之,奧冨泰明,藤松孝旨,森田弘子,渡邉泰治, 町田安孝,横山達也, 吉田匠生,塩原太一,梅津貴史,新井良,舘脇正充,降籏友恵,知花和行,三好祐顕,石井芳樹, 2013年12月, 口頭発表(一般), 第147回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • 胸骨背側の層状肥厚所見を呈した線維性縦隔炎の1症例, 齋藤威,藤松孝旨, 武政聡浩, 奧冨泰明,奥冨朋子,宮尾智之,森田弘子, 町田安孝,渡邉泰治, 横山達也, 曽田紗世, 吉田匠生, 塩原太一, 新井良, 舘脇正充, 降籏友恵, 三好祐顕, 知花和行, 石井芳樹, 2013年11月, 口頭発表(一般), 第207回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 国内会議
  • 未治療喘息末梢気道上皮における網羅的遺伝子発現の検討, 知花和行,塩原太一,渡邉泰治,奧冨泰明,藤松孝旨,吉田匠生,新井良、堀金有紀子,武政聡浩,石井芳樹, 2013年11月, 口頭発表(一般), 第63回日本アレルギー学会秋季学術大会, 東京, 国内会議
  • 気管支喘息診断と治療効果判定における鼻排出呼気一酸化窒素濃度測定の意義, 武政 聡浩, 知花 和行, 石井 芳樹, 2013年11月, 口頭発表(一般), 第63回日本アレルギー学会秋季学術大会, 東京, 国内会議
  • 喘息における呼気一酸化窒素産生におけるBAL細胞と気道上皮の比較, 塩原太一,知花和行,新井良、 奧冨泰明,藤松孝旨,吉田匠生,武政聡浩,石井芳樹, 2013年11月, 口頭発表(一般), 第63回日本アレルギー学会秋季学術大会, 東京, 国内会議
  • 当科における呼気一酸化窒素濃度300ppb以上の高値症例の臨床的検討, 渡邉泰治,知花和行,塩原太一,奧冨泰明,藤松孝旨,吉田匠生,新井良,岡崎和美,小村麗子,武政聡浩,石井芳樹, 2013年11月, 口頭発表(一般), 第63回日本アレルギー学会秋季学術大会, 東京, 国内会議
  • 初回治療後12年後に再発を認めたdiffuse large B-cell lymphoma(DLBCL)の1例, 渡邉泰治,武政聡浩, 宮尾智之,奧冨泰明,奥冨朋子,藤松孝旨,森田弘子, 町田安孝,横山達也, 曽田紗世,吉田匠生,塩原太一,梅津貴史,新井良,舘脇正充,降籏友恵,知花和行,三好祐顕,石井芳樹, 2013年09月, 口頭発表(一般), 第146回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • 放射線治療が有効だった中枢気道閉塞性気管支内多形癌の1症例, 宮本学,町田安孝, 武政聡浩, 奧冨泰明,奥冨朋子,宮尾智之,森田弘子, 町田安孝,渡邉泰治, 横山達也, 曽田紗世, 吉田匠生, 塩原太一, 新井良, 舘脇正充, 降籏友恵, 三好祐顕, 知花和行, 石井芳樹, 2013年09月, 口頭発表(一般), 第206回日本呼吸器学会関東地方会, 松本, 国内会議
  • 喘息末梢気道上皮における網羅的遺伝子発現解析:喘息末梢気道上皮における網羅的遺伝子発現解析. , 知花和行,塩原太一,渡邉泰治,新井良,奥冨泰明,藤松孝旨,吉田匠生,武政聡浩,石井芳樹, 2013年07月, ポスター発表, 第87回閉塞性肺疾患研究会, 東京, 国内会議
  • 両側肺腫瘤陰影を呈した気管支アスペルギルス症の1症例, 森田弘子,武政聡浩,塩原太一,宮尾智之,奥富泰明,奥富朋子,藤松孝旨,渡邉泰治,町田安孝,横山達也,曽田紗世,吉田匠生,新井良,舘脇正充,降旗友恵,三好祐顕,知花和行,平田博国,福島康次,石井芳樹, 2013年07月, 口頭発表(一般), 第205回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 国内会議
  • 間質性肺炎急性増悪を来したHermansky-Pudluk症候群(HPS)の姉妹例. , 町田安孝,横山達也,大津谷朋子,宮尾智之,奥冨泰明,藤松孝旨,森田弘子,渡邉泰治,曽田紗世,塩原太一,吉田匠生,梅津貴史,塩原香苗,新井良,舘脇正充,降籏友恵,三好祐顕,知花和行,武政聡浩,福島康次,石井芳樹, 2013年06月, 口頭発表(一般), 第87回間質性肺疾患研究会, 東京, 国内会議
  • 高齢者における局所麻酔下胸腔鏡検査の臨床的検討, 三好祐顕,福島史哉,滝澤秀典,町田安孝,池田直哉,塩原太一,新井良,降旗友恵,知花和行,福島康次,福田健,武政聡浩,石井芳樹, 2013年06月, 口頭発表(一般), 第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 大宮, 国内会議
  • Multiplex PCRを用いた慢性呼吸器疾患急性増悪における上気道感染ウイルス検出頻度の検討, 塩原 太一, 知花 和行, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 福田 健, 2013年06月, 口頭発表(一般), 第107回 臨床呼吸生理研究会学術集会, 東京, 国内会議
  • 未治療喘息末梢気道上皮における網羅的遺伝子発現解析および呼吸機能検査との相関の検討, 知花和行,塩原太一, 新井良,藤松孝旨,渡部峰明,吉田匠生,降旗友恵,福島史哉,三好祐顕,武政聡浩,福田健,石井芳樹, 2013年06月, 口頭発表(一般), 第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 大宮, 国内会議
  • 胸腔鏡検査で診断したdesmoplastic small round cell tumor(DSRCT)の1例, 梅津貴史,武政聡浩,渡部峰明,宮尾智之,奥富泰明,大津谷 朋子,藤松孝旨,森田弘子,渡邉泰治,町田安孝,横山達也,曽田紗世,吉田匠生,塩原太一,新井良,舘脇正充,降旗友恵,知花和行,福島史哉,三好祐顕,福島康次,石井芳樹, 2013年06月, 口頭発表(一般), 第145回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • 野口A~E型病変のVirtual bronchoscopyを用いた気管支鏡診断, 武政聡浩,知花和行,三好祐顕,石井芳樹, 2013年06月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 大宮, 国内会議
  • 診断に苦慮した若年性悪性胸膜中皮腫の1例, 藤松孝旨,吉田匠生,森田弘子,曽田紗世,横山達也,町田安孝,渡邉泰治,塩原太一,梅津貴史,新井良,舘脇正充,降旗友恵,知花和行,三好祐顕,武政聡浩,福島康次,石井芳樹, 2013年06月, 口頭発表(一般), 第167回日本肺癌学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • 末梢気道上皮iNOS mRNA発現を指標とした2CMとTMADの比較, 佐藤 陽子, 知花 和行, 塩原 太一, 新井 良, 林 ゆめ子, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 福田 健, 2013年05月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第53回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • 鼻排出呼気一酸化窒素(Nasal NO)の臨床的意義について, 武政聡浩,知花和行,石井芳樹,福田健, 2013年05月, ポスター発表, 第25回日本アレルギー学会春季臨床大会, 横浜, 国内会議
  • Mometasone furoate(MF)による末梢気道炎症抑制効果の検討, 知花和行,塩原太一,武政聡浩,佐藤陽子,新井良,藤松孝旨,渡部峰明,林ゆめ子,石井芳樹,福田健, 2013年05月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第25回日本アレルギー学会春季臨床大会, 横浜, 国内会議
  • Mikulicz's 病を合併したIgG4関連気管支細気管支炎の1例, 宮尾智之,塩原太一,奥富泰明,藤松孝旨,森田弘子,高畑敏子,渡邉泰治,町田安孝,横山達也,曽田紗世,吉田匠生,新井良,林ゆめ子,舘脇正充,降旗友恵,三好祐顕,知花和行,武政聡浩,福島康次,石井芳樹, 2013年05月, 口頭発表(一般), 第204回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 国内会議
  • 胸部単純X線写真で同定できない野口A~F型病変のVirtual bronchoscopyを用いた気管支鏡診断, 武政聡浩, 梅津貴史,新井良,三好祐顕,知花和行,石井芳樹, 2013年04月, 口頭発表(一般), 第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 京都 , 国内会議
  • 気道上皮細胞は喘息における呼気一酸化窒素の主たる産生細胞か?, 塩原太一,知花和行,佐藤陽子,新井良,藤松孝旨,渡部峰明,吉田匠生,武政聡浩,石井芳樹,福田健, 2013年04月, ポスター発表, 第53回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • 未治療喘息末梢気道上皮における網羅的遺伝子発現解析, 知花和行,塩原太一,佐藤陽子,新井良,藤松孝旨,渡部峰明,吉田匠生,武政聡浩,石井芳樹,福田健, 2013年04月, ポスター発表, 第53回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • 肺癌における末梢血樹状細胞への脂質集積と抗腫瘍免疫の関連, 新井良,石井芳樹,端みつ美,塩原太一,林ゆめ子,知花和行,武政聡浩,福田健, 2013年04月, ポスター発表, 第53回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • 鼻呼出一酸化窒素(Nasal NO)の臨床的意義について, 武政聡浩,石井芳樹,知花和行,福田健, 2013年04月, ポスター発表, 第53回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • COPD患者におけるインダカテロールの気道抵抗と運動耐容能に対する臨床効果の検討, 石井芳樹,知花和行,武政聡浩,林ゆめ子,新井良,降旗友恵,塩原太一,福田健, 2013年04月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第53回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • 多発性斑状スリガラス影を呈した特発性肺胞蛋白症の1例, 渡部峰明,福島史哉,藤松孝旨,森田弘子,高畑敏子,渡邉泰治,町田安孝,横山達也,曽田紗世,吉田匠生,塩原香苗,塩原太一,新井良,舘脇正充,降旗友恵,知花和行,福島康次,福田健,三好祐顕,武政聡浩,石井芳樹, 2013年03月, 口頭発表(一般), 第144回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • 鼻呼出一酸化窒素(Nasal NO)の臨床的意義, 武政聡浩,知花和行,石井芳樹,福田健, 2013年03月, ポスター発表, 第9回呼吸器バイオマーカー研究会, 東京, 国内会議
  • 末梢気道上皮iNOS mRNA発現を指標とした2CMとTMADの比較, 佐藤 陽子, 知花 和行, 塩原 太一, 新井 良, 林 ゆめ子, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 福田 健, 2013年03月, 口頭発表(一般), 第9回呼吸器バイオマーカー研究会, 東京, 国内会議
  • 局所麻酔下胸腔鏡で診断したアスペルギルス膿胸の1例., 町田安孝, 武政聡浩, 藤松孝旨, 渡邉泰治, 荒井梓, 森田弘子, 高畑敏子, 横山達也, 曽田紗世, 吉田匠生, 渡部峰明, 塩原太一, 新井良, 舘脇正充, 降籏友恵, 福島史哉, 知花和行, 福島康次, 福田健, 三好祐顕, 石井芳樹, 2012年12月, 口頭発表(一般), 第143回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • 末梢気道上皮iNOS mRNA発現を指標とした2CMとTMADの比較, 佐藤 陽子, 知花 和行, 塩原 太一, 渡部 峰明, 吉田 匠生, 林 ゆめ子, 新井 良, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 福田 健, 2012年10月, 口頭発表(一般), 第62回日本アレルギー学会秋季学術大会, 国内会議
  • 喘息合併、気管・気管支壁肥厚、縦隔リンパ節腫大を認めたIgG4関連肺疾患の1例, 渡部 峰明, 知花 和行, 新井 良, 佐藤 陽子, 藤松 孝旨, 塩原 太一, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 福田 健, 2012年10月, 口頭発表(一般), 第62回日本アレルギー学会秋季学術大会, 国内会議
  • 喘息発作におけるMultiplex PCRを用いた上気道感染ウイルス検出頻度の検討, 塩原 太一, 知花 和行, 森田 弘子, 高畑 敏子, 角田 卓也, 横山 達也, 村山 慶樹, 渡部 峰明, 新井 良, 林 ゆめ子, 舘脇 正充, 武政 聡浩, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2012年10月, ポスター発表, 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 診断時に縦隔リンパ節および遠隔転移を認めた定型カルチノイドの4症例, 吉田 匠生, 武政 聡浩, 福島 史哉, 舘脇 正充, 松野 和彦, 池田 直哉, 渡部 峰明, 森田 弘子, 塩原 太一, 新井 良, 横山 達也, 降籏 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 三好 祐顕, 石井 芳樹, 2012年10月, 口頭発表(一般), 第53回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • 鼻呼出一酸化窒素(Nasal NO)測定の臨床的意義, 武政 聡浩, 知花 和行, 石井 芳樹, 福田 健, 2012年10月, 口頭発表(一般), 第62回日本アレルギー学会秋季学術大会, 国内会議
  • 早期に初回治療抵抗性となった非小細胞肺癌に対するプラチナ製剤併用療法の意義, 新井 良, 石井 芳樹, 曽田 紗世, 藤松 孝旨, 荒井 梓, 森田 弘子, 町田 安孝, 横山 達也, 吉田 匠生, 渡部 峰明, 塩原 太一, 林 ゆめ子, 舘脇 正充, 降籏 友恵, 福島 史哉, 三好 祐顕, 知花 和行, 武政 聡浩, 福島 康次, 福田 健, 2012年10月, 口頭発表(一般), 第53回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • Combined pulmonary fibrosis and emphysema(CPFE)合併肺癌の臨床的検討 間質性肺炎合併肺癌との比較, 山崎 龍太郎, 降籏 友恵, 塩原 太一, 吉田 匠生, 渡部 峰明, 新井 良, 林 ゆめ子, 舘脇 正充, 福島 史哉, 三好 祐顕, 知花 和行, 武政 聡浩, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2012年10月, 口頭発表(一般), 第53回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • 気管ステント留置後も呼吸機能の改善が乏しかった再発性多発軟骨炎(RP)の1例, 森田 弘子, 三好 祐顕, 岡田 春告, 永澤 潤哉, 角田 卓也, 村山 慶樹, 横山 達也, 吉田 匠生, 塩原 太一, 渡部 峰明, 林 ゆめ子, 新井 良, 館脇 正充, 福島 史哉, 降籏 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 2012年09月, 口頭発表(一般), 第141回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • 喘息およびCOPD症例における末梢気道上皮iNOS mRNA発現と呼気一酸化窒素の相関., 知花和行, 石井芳樹, 塩原太一, 新井良, 林ゆめ子, 武政聡浩, 福田健, 2012年07月, 口頭発表(一般), 第85回閉塞性肺疾患研究会, 国内会議
  • Multiplex PCRを用いた慢性呼吸器疾患急性増悪における上気道感染ウイルス検出頻度の検討., 塩原太一, 知花和行, 武政聡浩, 石井芳樹, 福田健, 2012年06月, 口頭発表(一般), 第106回臨床呼吸生理研究会学術集会, 国内会議
  • 呼気NOハンドヘルド型アナライザーNIOX MINOと据え置き型NOA 280iの比較, 新井 良, 石井 芳樹, 岡崎 和美, 林 ゆめ子, 知花 和行, 武政 聡浩, 福田 健, 2012年05月, 口頭発表(一般), 第8回呼吸器バイオマーカー研究会, 国内会議
  • Interventional Pulmonology 呼吸器内視鏡を用いた喘息末梢気道病態の解析および小粒子径吸入ステロイド治療効果の検討, 知花 和行, 武政 聡浩, 新井 良, 林 ゆめ子, 塩原 太一, 町田 安孝, 山崎 龍太郎, 福田 健, 三好 祐顕, 石井 芳樹, 2012年05月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 国内会議
  • 局所麻酔下胸腔鏡が施行された悪性疾患における胸水細胞診所見の臨床的検討, 三好 祐顕, 滝澤 秀典, 福島 史哉, 町田 安孝, 池田 直哉, 塩原 太一, 新井 良, 降籏 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 福田 健, 2012年05月, 口頭発表(一般), 第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 国内会議
  • 気管支鏡の教育 シミュレーターを用いた気管支鏡訓練の有用性と問題点, 武政 聡浩, 知花 和行, 三好 祐顕, 福島 史哉, 福田 健, 石井 芳樹, 2012年05月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 国内会議
  • Relationship between iNOS expressions in distal bronchial epithelial cells and alveolar nitric oxide in asthma subjects Pulmonary Medicine and Clinical Medicine, Dokkyo Medical University , Japan., Chibana K, Arai R, Hayashi Y, Shiobara T, Machida Y, Yamazaki R, Takemasa A, Ishii Y, Fukuda T, 2012年04月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 気管支喘息における末梢気道上皮iNOS mRNA発現と呼気一酸化窒素の相関., 知花和行, 石井芳樹, 武政聡浩, 新井良, 林ゆめ子, 塩原太一, 福田健, 2012年03月, 口頭発表(一般), 第24回気道病態研究会, 国内会議
  • 気管支鏡による軽症未治癒喘息患者の末梢気道上皮細胞遺伝子発現の検討, 知花 和行, 林 ゆめ子, 新井 良, 町田 安孝, 山崎 龍太郎, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 福田 健, 2012年03月, ポスター発表, 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 間質性肺炎急性増悪におけるMultiplex PCRを用いた起因病原微生物の検出, 塩原 太一, 知花 和行, 角田 卓也, 曽田 紗世, 田中 彩絵, 舘脇 正充, 福島 史哉, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2012年03月, ポスター発表, 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 特発性肺線維症急性増悪に対するステロイド療法後の血清マーカーの推移と予後, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 知花 和行, 福田 健, 2012年03月, ポスター発表, 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • ポリープ状の気管支内病変を認めた前駆T細胞リンパ芽球性白血病/リンパ腫の1例, 松野 和彦, 福島 史哉, 田中 彩絵, 森田 弘子, 高畑 敏子, 村山 慶樹, 町田 安孝, 角田 卓也, 曽田 紗世, 渡部 峰明, 池田 直哉, 塩原 太一, 林 ゆめ子, 小原 一記, 新井 良, 館脇 正充, 降旗 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 三好 祐顕, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 2012年03月, 口頭発表(一般), 第139回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • 胸膜播種をきたした頭皮血管肉腫の1例, 田中 彩絵, 福島 史哉, 森田 弘子, 高畑 敏子, 山崎 龍太郎, 町田 安孝, 角田 卓也, 曽田 紗世, 渡部 峰明, 池田 直哉, 塩原 太一, 松野 和彦, 林 ゆめ子, 小原 一記, 新井 良, 館脇 正充, 降旗 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 三好 祐顕, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 2011年11月, 口頭発表(一般), 第138回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • IL-33刺激によるヒト初代培養末梢気道上皮からのCCL26の産生, 知花 和行, 武政 聡浩, 新井 良, 石井 芳樹, 福田 健, 2011年11月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第61回日本アレルギー学会秋季学術大会, 国内会議
  • IL-33刺激によるヒト初代培養末梢気道上皮からのCCL26の産生, 知花 和行, 石井 芳樹, 武政 聡浩, 福田 健, 2011年11月, 口頭発表(一般), 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会, 国内会議
  • 転移性肺病変に化学療法が有効であった傍神経節腫(paraganglioma)の1症例, 曽田 紗世, 福島 史哉, 神谷 周良, 森田 弘子, 高畑 敏子, 山崎 龍太郎, 村山 慶樹, 町田 安孝, 田中 彩絵, 角田 卓也, 渡部 峰明, 塩原 太一, 池田 直哉, 塩原 香苗, 松野 和彦, 林 ゆめ子, 小原 一記, 新井 良, 館脇 正充, 降旗 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 武政 聡浩, 三好 祐顕, 石井 芳樹, 2011年09月, 口頭発表(一般), 第137回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • EBUS-TBNAにて診断しえた結核性縦隔リンパ節炎の1例, 横山 達也, 林 ゆめ子, 町田 安孝, 曽田 紗世, 永澤 潤哉, 村山 慶樹, 田中 彩絵, 角田 卓也, 塩原 太一, 渡部 峰明, 小原 一記, 神谷 周良, 松野 和彦, 館脇 正充, 福島 史哉, 降旗 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 三好 祐顕, 武政 聡浩, 2011年09月, 口頭発表(一般), 第158回日本結核病学会関東支部学会 第191 回日本呼吸器学会関東地方会 合同総会, 国内会議
  • EBUS-TBNAにて確定診断の得られた結核性縦隔リンパ節炎の3症例, 塩原 太一, 三好 祐顕, 林 ゆめ子, 横山 達也, 福島 史哉, 降旗 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 池野 義彦, 阿久津 郁夫, 2011年05月, 口頭発表(一般), 第34回 日本呼吸器内視鏡学会, 国内会議
  • 胸部異常影精査目的の気管支鏡検査にて、偶発的に発見されたendobronchial MALTリンパ腫の1例, 渡邊 泰治, 曽田 紗世, 横山 達也, 角田 卓也, 塩原 太一, 池田 直哉, 松野 和彦, 神谷 周良, 館脇 正充, 林 ゆめ子, 福島 史哉, 降籏 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 石井 芳樹, 三好 祐顕, 武政 聡浩, 2011年05月, 口頭発表(一般), 第52回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • 重症Oral Allergy Syndrome(OAS)合併喘息症例に対するOmalizumabの使用経験, 塩原 太一, 知花 和行, 平田 博国, 杉山 公美弥, 武政 聡浩, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2011年04月, ポスター発表, 第23回日本アレルギー学会春季臨床大会, 国内会議
  • パラインフルエンザウイルス感染の経過中に脳梁脳炎と肺炎を呈した1症例, 横山 達也, 林 ゆめ子, 田中 彩絵, 角田 卓也, 曽田 紗世, 町田 安孝, 村山 慶樹, 渡邉 泰治, 池田 直哉, 塩原 太一, 小原 一記, 松野 和彦, 新井 良, 神谷 周良, 館脇 正充, 福島 史哉, 降旗 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 三好 祐顕, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 2011年03月, 口頭発表(一般), 第135 回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • 高齢者非小細胞肺癌に対するpemetrexed、CBDCA併用療法+maintenance pemetrexed療法の第I相臨床試験, 新井 良, 石井 芳樹, 池田 直哉, 渡部 峰明, 塩原 太一, 林 ゆめ子, 神谷 周良, 小原 一記, 松野 和彦, 舘脇 正充, 降旗 友恵, 福島 史哉, 三好 祐顕, 知花 和行, 武政 聡浩, 福島 康次, 福田 健, 2010年11月, 口頭発表(一般), 第51回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • 急速に進展した妊娠合併肺腺癌の一例, 葉山 牧夫, 井上 尚, 荒木 修, 田村 元彦, 小林 哲, 小柳津 毅, 石濱 洋美, 知花 和行, 石井 芳樹, 福田 健, 千田 雅之, 2010年11月, ポスター発表, 第51回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • ST合剤の予防内服による副作用は抗RNP抗体陽性患者に多い, 前澤 玲華, 倉沢 和宏, 知花 和行, 平田 博国, 杉山 公美弥, 武政 聡浩, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2010年11月, 口頭発表(一般), 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会, 国内会議
  • 進展型小細胞肺癌における腫瘍マーカーと予後との関連性の検討, 降旗 友恵, 新井 良, 林 ゆめ子, 神谷 周良, 小原 一記, 松野 和彦, 舘脇 正充, 三好 祐顕, 福島 史哉, 知花 和行, 武政 聡浩, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2010年11月, ポスター発表, 第51回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • 呼気NOによる気道病態の評価 呼気一酸化窒素(FeNO)測定の喘息治療・管理における有用性と問題点, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 知花 和行, 福田 健, 2010年11月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), ワークショップ, 国内会議
  • IL-13刺激による初代培養末梢気道上皮と中枢気道上皮の遺伝子発現の比較, 知花 和行, 石井 芳樹, 武政 聡浩, 福田 健, 2010年11月, 口頭発表(一般), 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会, 国内会議
  • 喘息発作消失後も残存する末梢気道病変の検討, 知花 和行, 石井 芳樹, 武政 聡浩, 安西 真紀子, 吉田 匠生, 福田 健, 2010年11月, 口頭発表(一般), 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会, 国内会議
  • 緩徐な縦隔リンパ節拡大を示し、3コースの化学療法が著効した小細胞癌の1症例, 田中 彩絵, 福島 史哉, 吉田 匠生, 角田 卓也, 曽田 紗世, 永澤 潤哉, 町田 安孝, 村山 慶樹, 横山 達也, 塩原 太一, 渡部 峰明, 小原 一記, 松野 和彦, 新井 良, 林 ゆめ子, 神谷 周良, 館脇 正充, 降旗 友恵, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 三好 祐顕, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 2010年09月, 口頭発表(一般), 第134回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • 獨協医科大学病院呼吸器・アレルギー内科におけるHIV感染患者の解析, 神谷 周良, 杉山 公美弥, 舘脇 正充, 林 ゆめ子, 新井 良, 松野 和彦, 新井 聡子, 岡田 春告, 池田 直哉, 市川 寿子, 大西 祥五, 野村 由至, 吉田 匠生, 渡部 峰明, 塩原 太一, 安西 真紀子, 大和田 高義, 三好 祐顕, 降籏 友恵, 前澤 玲華, 福島 史哉, 知花 和行, 平田 博国, 武政 聡浩, 倉沢 和宏, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2010年07月, 口頭発表(一般), 第37回獨協医学会, 国内会議
  • 妊娠合併原発性肺癌の1例, 茂木 絵美, 渡辺 博, 多田 和美, 岡崎 隆行, 大島 教子, 田所 望, 知花 和行, 福田 健, 梅津 英央, 千田 雅之, 稲葉 憲之, 2010年06月, 口頭発表(一般), 第119回関東連合産科婦人科学会, 国内会議
  • 培養法による末梢気道上皮および中枢気道上皮のiNOS、eotaxin3およびMUC5ACの発現の検討, 知花 和行, 福田 健, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 2010年06月, 口頭発表(一般), 第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 国内会議
  • 縦隔リンパ節および遠隔転移を認めた定型カルチノイドの2症例, 武政 聡浩, 三好 祐顕, 石井 芳樹, 安西 真紀子, 館脇 正充, 池田 直哉, 市川 寿子, 渡部 峰明, 野村 由至, 吉田 匠生, 松野 和彦, 新井 良, 林 ゆめ子, 神谷 周良, 降旗 友恵, 福島 史哉, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 2010年05月, ポスター発表, 第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • EBUS-TBNA検体によるEGFR遺伝子変異解析の臨床応用, 降旗 友恵, 新井 良, 林 ゆめ子, 神谷 周良, 安西 真紀子, 舘脇 正充, 福島 史哉, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 三好 祐顕, 武政 聡浩, 石井 芳樹, 2010年05月, 口頭発表(一般), 第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 国内会議
  • 当院でのVATS肺生検にて診断確定したNSIP(nonspecific interstitial pneumonia)の検討, 神谷 周良, 福島 史哉, 渡部 峰明, 吉田 匠生, 野村 由至, 市川 寿子, 塩原 太一, 池田 直哉, 新井 良, 松野 和彦, 林 ゆめ子, 舘脇 正充, 安西 真紀子, 降籏 友恵, 三好 祐顕, 知花 和行, 平田 博国, 杉山 公美弥, 武政 聡浩, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2010年03月, ポスター発表, 第50回 日本呼吸器学会, 国内会議
  • EGFR遺伝子変異が陽性であったStage IIIA症例に術前化学療法にgefitinibを使用した1症例, 新井 良, 野村 由至, 池田 直哉, 渡部 峰明, 吉田 匠生, 松野 和彦, 林 ゆめ子, 神谷 周良, 安西 真紀子, 館脇 正充, 降旗 友恵, 福島 史哉, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 武政 聡浩, 三好 祐顕, 石井 芳樹, 井上 尚, 荒木 修, 梅津 英央, 千田 雅之, 2010年01月, 口頭発表(一般), 第131回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • 当科における切除不能非小細胞肺癌長期生存例の検討, 林 ゆめ子, 池田 直哉, 吉田 匠生, 新井 良, 神谷 周良, 松野 和彦, 舘脇 正充, 福島 史哉, 降籏 友恵, 三好 祐顕, 知花 和行, 武政 聡浩, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2009年11月, ポスター発表, 第50回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • 高齢者小細胞肺癌の臨床的検討, 降旗 友恵, 石井 芳樹, 池田 直哉, 吉田 匠生, 新井 良, 林 ゆめ子, 神谷 周良, 松野 和彦, 舘脇 正充, 福島 史哉, 三好 祐顕, 知花 和行, 武政 聡浩, 福島 康次, 福田 健, 2009年11月, ポスター発表, 第50回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • 肺野末梢スリガラス陰影の診断に気管支鏡ナビゲーションシステムが有用であった2症例, 渡部 峰明, 池田 直哉, 市川 寿子, 野村 由至, 吉田 匠生, 松野 和彦, 新井 良, 林 ゆめ子, 神谷 周良, 安西 真紀子, 館脇 正充, 降旗 友恵, 福島 史哉, 知花 和行, 福島 康次, 福田 健, 武政 聡浩, 三好 祐顕, 石井 芳樹, 2009年09月, 口頭発表(一般), 第129回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • Organizing pneumonia(OP)様の画像所見を呈したNonspecific interstitial pneumonia(NSIP)4例の検討, 福島 史哉, 福島 康次, 近江 史人, 神谷 周良, 滝澤 秀典, 長谷 衣佐乃, 吉川 弥須子, 山田 一成, 知花 和行, 武田 昭, 石井 芳樹, 福田 健, 池田 康紀, 2008年06月, ポスター発表, 第48回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • Leukotriene D4(LTD4)による単球由来樹状細胞の抗原提示能およびnaive T細胞の分化に与える影響, 知花 和行, 石井 芳樹, 朝倉 琢磨, 福田 健, 2005年04月, 口頭発表(一般), 第45回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 喫煙負荷による呼気凝縮液中pHの検討, 朝倉 琢磨, 石井 芳樹, 知花 和行, 福田 健, 2005年04月, 口頭発表(一般), 第45回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 細径気管支鏡による内腔観察が可能であった肺アスペルギローマの3例, 長谷 衣佐乃, 田邊 ゆめ子, 降旗 友恵, 三好 祐顕, 知花 和行, 石井 芳樹, 福田 健, 2005年04月, ポスター発表, 第45回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 細径気管支鏡による内腔観察が可能であった肺アスペルギローマの3例, 長谷 衣佐乃, 田邊 ゆめ子, 降旗 友恵, 三好 祐顕, 知花 和行, 石井 芳樹, 福田 健, 2005年04月, ポスター発表, 第45回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 胸部X線およびCT所見に異常を認めなかった,ニューモシスチス・カリニ肺炎(PCP)の2症例, 三好 祐顕, 滝澤 秀典, 長谷 衣佐乃, 降旗 友恵, 吉川 弥須子, 知花 和行, 石井 芳樹, 福田 健, 2005年04月, ポスター発表, 第45回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • Leukotriene D4(LTD4)による単球由来樹状細胞の抗原提示能およびnaive T細胞の分化に与える影響, 知花 和行, 石井 芳樹, 朝倉 琢磨, 福田 健, 2005年04月, 口頭発表(一般), 第45回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 結核性胸膜炎との鑑別が問題となった胸膜病変を呈するサルコイドーシスの1例, 滝澤 秀典, 吉川 弥須子, 鎌田 綾, 安西 真紀子, 石川 雅美, 増田 雄彦, 真塩 一樹, 長谷 依佐乃, 降旗 友恵, 三好 祐顕, 知花 和行, 杉山 公美弥, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2004年12月, 口頭発表(一般), 第111回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • 結核性胸膜炎との鑑別が問題となった胸膜病変を呈するサルコイドーシスの1例, 滝澤 秀典, 吉川 弥須子, 鎌田 綾, 安西 真紀子, 石川 雅美, 増田 雄彦, 真塩 一樹, 長谷 依佐乃, 降旗 友恵, 三好 祐顕, 知花 和行, 杉山 公美弥, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2004年12月, 口頭発表(一般), 第111回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 国内会議
  • LTD4のDendritic cellに対する抗原提示能増強効果, 知花 和行, 石井 芳樹, 朝倉 琢磨, 福田 健, 2004年11月, 口頭発表(一般), 第54回日本アレルギー学会総会, 国内会議
  • polyI:Cによる線維芽細胞におけるCysLT1RおよびCysLT2Rの発現誘導と意義, 小暮 幸栄, 石井 芳樹, 長島 かお里, 知花 和行, 朝倉 琢磨, 福田 健, 2004年11月, 口頭発表(一般), 第54回日本アレルギー学会総会, 国内会議
  • 進行・再発非小細胞肺癌に対するPaclitaxel+CBDCAの一括投与と分割投与による比較検討試験, 石井 芳樹, 岡崎 和美, 三好 祐顕, 降旗 友恵, 知花 和行, 長谷 衣佐乃, 滝澤 秀典, 藤本 栄, 朝倉 琢磨, 福田 健, 2004年10月, ポスター発表, 第45回日本肺癌学会総会, 国内会議
  • 不明熱精査で入院し,確定診断にPositron Emission Tomography(PET)が有用であった小腸原発悪性リンパ腫の1例, 知花 和行, 新井 良, 長谷 衣佐乃, 前澤 玲華, 児玉 国洋, 杉山 公美弥, 武田 昭, 福島 康次, 石井 芳樹, 福田 健, 2004年05月, 口頭発表(一般), 第517回日本内科学会関東地方会例会, 国内会議
  • LTD4のDendritic cellに対する抗原提示能増強効果, 知花 和行, 石井 芳樹, 朝倉 琢磨, 福田 健, 2004年04月, 口頭発表(一般), 第44回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 固形シリコン(EWS)による気管支充填術が奏効した難治性気胸の1症例, 滝澤 秀典, 三好 祐顕, 平田 博国, 吉川 弥須子, 降籏 友恵, 朝倉 琢磨, 知花 和行, 平井 伸幸, 相良 博典, 福島 康次, 沼尾 利郎, 武田 昭, 石井 芳樹, 福田 健, 2003年03月, 口頭発表(一般), 第3回 日本気管支学会関東支部会, 国内会議

教育活動

担当経験のある科目(授業)

  • 2014年, 呼吸器, 3年次, 2
  • 2014年, 呼吸器疾患, 6年次, 1
  • 2014年, アレルギー・膠原病疾患, 3年次, 1
  • 2014年, 症例演習I, 4年次, 1
  • 2014年, アレルギー・膠原病疾患, 6年次, 1
  • 2013年, アレルギー・膠原病疾患, 6年次, 1
  • 2013年, 呼吸器疾患, 6年次, 2
  • 2013年, 臨床基本実習, 4年次
  • 2013年, 症例演習I, 4年次, 1

社会貢献

メディア報道

  • 2014年, 出演, 呼吸器・アレルギー内科の紹介.喘息・COPD(ラジオ).教えてドクター,CRT栃木放送,2014.10.11-12.
  • 2012年, 講演, 知花和行 : 栃木県下都賀郡市一般開業医における慢性気管支炎患者の気流閉塞有症頻度の検討. Discovery COPD ADVANCE SEMINAR in TOCHIGI, 栃木, 2012, 2, 20
  • 2012年, 研究報告書, 知花和行, 塩原太一, 武政総浩, 石井芳樹 : Multiplex PCRを用いた特発性肺線維症(IPF)急性増悪における呼吸器感染症ウイルス関与の検討. 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 びまん性肺疾患に関する調査研究 平成23年度研究報告書(主任研究者 杉山幸比古), 229-234, 2012.


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.