皮膚創傷治癒過程におけるNKT細胞の役割―好中球性炎症に注目して―, 丹野寛大; 菅野恵美; 佐藤紀子; 正木愛梨; 三浦孝行; 山口賢次; 石井恵子; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 47th, 128, 2017年
IL‐17Aは好中球性炎症反応を遷延させ急性創傷治癒の遅延に働く, 菅野恵美; 高木尚之; 丹野寛大; 石井恵子; 丸山良子; 岩倉洋一郎; 館正弘; 川上和義, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 28th, 49, 2017年
マウス皮膚創傷治癒過程におけるMincle遺伝子欠損の影響, 佐藤紀子; 菅野恵美; 丹野寛大; 正木愛梨; 高木尚之; 石井恵子; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 47th, 146, 2017年
NKT細胞は好中球性炎症を制御し皮膚創傷治癒を促進する, 丹野寛大; 菅野恵美; 三浦孝之; 石井恵子; 中山俊憲; 谷口克; 丸山良子; 館正弘; 川上和義, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 28th, 48, 2017年
マウス皮膚創傷治癒過程におけるMincle遺伝子欠損の影響, 佐藤紀子; 菅野恵美; 丹野寛大; 正木愛梨; 高木尚之; 石井恵子; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 46th, 189, 2016年12月08日
マウス皮膚創傷治癒過程におけるインターフェロン‐γの影響に関する研究, 正木愛梨; 菅野恵美; 丹野寛大; 佐藤紀子; 石井恵子; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 46th, 188, 2016年12月08日
NKT細胞の活性化が創傷治癒過程に与える影響―α‐GalCer創部投与による検証―, 丹野寛大; 川上和義; 菅野恵美; 今村彩乃; 佐藤紀子; 正木愛梨; 高木尚之; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 46th, 163, 2016年12月08日
マウス皮膚創傷治癒過程におけるCARD9を介したシグナル伝達の影響, 菅野恵美; 川上和義; 丹野寛大; 鈴木愛子; 佐藤紀子; 正木愛梨; 高木尚之; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 46th, 126, 2016年12月08日
LACK OF NKT CELLS LEADS TO PERSISTED INFILTRATION OF NEUTROPHILS AND DELAYED WOUND HEALING PROCESS IN SKIN, H. Tanno; K. Kawakami; E. Kanno; A. Suzuki; N. Takagi; R. Kamimatsuno; K. Ishii; R. Maruyama; M. Tachi, WOUND REPAIR AND REGENERATION, 24(4), A38-A38, 2016年07月
INVOLVEMENT OF TYPE I INTERFERON ON THE WOUND HEALING IN SKIN, R. Kamimatsuno; E. Kanno; K. Kawakami; H. Tanno; A. Suzuki; N. Takagi; K. Ishii; R. Maruyama; M. Tachi, WOUND REPAIR AND REGENERATION, 24(4), A39-A39, 2016年07月
PSEUDOMONAS AERUGINOSA CONTRIBUTES TO APOPTOSIS INDUCTION ON THE WOUND SITES, E. Kanno; K. Kawakami; H. Tanno; A. Suzuki; R. Kamimatsuno; K. Ishii; N. Takagi; R. Maruyama; M. Tachi, WOUND REPAIR AND REGENERATION, 24(4), A41-A41, 2016年07月
安全な早期離床のための術後患者のアセスメント Part1 術後患者の早期離床に必要なアセスメントとは, 佐々木康之輔; 丸山良子, 看護技術, 62(3), 254‐258, 2016年03月20日
安全な早期離床のための術後患者のアセスメント Part2 術後患者のアセスメントと臨床判断, 松井憲子; 丸山良子, 看護技術, 62(3), 259‐266, 2016年03月20日
術後患者の早期離床に必要なアセスメントとは (特集 安全な早期離床のための術後患者のアセスメント), 佐々木 康之輔; 丸山 良子, 看護技術, 62(3), 254-258, 2016年03月
術後患者のアセスメントと臨床判断 (特集 安全な早期離床のための術後患者のアセスメント), 松井 憲子; 丸山 良子, 看護技術, 62(3), 259-266, 2016年03月
「看護研究における倫理」, 丸山良子; 丸山良子, 宮城看護学会学術集会抄録集, 10th, 11, 2016年
創傷治癒過程におけるNKT細胞活性化の影響, 丹野寛大; 丹野寛大; 川上和義; 菅野恵美; 高木尚之; 上松野りな; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 45th, 99, 2015年11月02日
創傷治癒過程におけるI型インターフェロンの影響に関する研究, 上松野りな; 菅野恵美; 川上和義; 丹野寛大; 丹野寛大; 高木尚之; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 45th, 98, 2015年11月02日
NKT細胞制御による新たな慢性皮膚潰瘍の治療法開発への基礎研究, 丹野寛大; 丹野寛大; 川上和義; 鈴木愛子; 菅野恵美; 高木尚之; 上松野りな; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本じょくそう学会誌, 17(3), 335, 2015年07月20日
褥瘡に対する局所陰圧療法施行時における創傷治癒と栄養状態に関する考察, 須藤洋子; 菅野恵美; 高橋悌子; 久慈瑞希; 横田佳那恵; 丸山良子; 館正弘, 日本じょくそう学会誌, 17(3), 411, 2015年07月20日
緑膿菌が創部アポトーシス誘導に与える影響, 菅野恵美; 川上和義; 丹野寛大; 丹野寛大; 鈴木愛子; 上松野りな; 石井恵子; 高木尚之; 丸山良子; 館正弘, 東北医学雑誌, 127(1), 91, 2015年06月25日
マウス創傷治癒過程におけるCARD9遺伝子欠損の影響, 上松野りな; 鈴木愛子; 菅野恵美; 丹野寛大; 丹野寛大; 高木尚之; 石井恵子; 原博満; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 26th, 56, 2015年
NKT細胞による好中球性炎症反応の制御を介した皮膚創傷治癒の促進, 丹野寛大; 丹野寛大; 菅野恵美; 鈴木愛子; 高木尚之; 上松野りな; 石井恵子; 岩倉洋一郎; 中山俊憲; 谷口克; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 26th, 60, 2015年
循環動態からみた受動的体位変換における事前予告の効果, 大川洋平; 大川洋平; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 13th, 97, 2014年11月
年齢と性差が体位変換時の自律神経活動および循環動態に与える影響, 佐藤遥; 佐々木康之輔; 包薩日娜; 菅野恵美; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 13th, 127, 2014年11月
局所陰圧療法施行時における疼痛管理の重要性, 高橋悌子; 菅野恵美; 須藤洋子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌(Web), 18(2), P-1 (WEB ONLY), 2014年10月22日
CARD9 DOES NOT AFFECT ACUTE WOUND HEALING, A. Suzuki; E. Kanno; K. Kawakami; H. Tanno; K. Ishii; R. Maruyama; M. Tachi, WOUND REPAIR AND REGENERATION, 22(2), A61-A61, 2014年03月
INVOLVEMENT OF INVARIANT NATURAL KILLER T CELLS IN THE ACUTE WOUND HEALING IN SKIN, H. Tanno; K. Kawakami; E. Kanno; A. Suzuki; K. Ishii; R. Maruyama; M. Tachi, WOUND REPAIR AND REGENERATION, 22(2), A61-A61, 2014年03月
微小粒子状物質の健康影響 自律神経への影響を測定する, 丸山良子, クリーンテクノロジー, 24(2), 35-39, 2014年02月10日
NKT細胞による好中球性炎症反応の制御を介した皮膚創傷治癒の促進, 丹野寛大; 川上和義; 菅野恵美; 鈴木愛子; 上松野りな; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 44th, 55, 2014年
マウス皮膚創傷治癒過程におけるCARD9遺伝子欠損の影響, 鈴木愛子; 菅野恵美; 川上和義; 丹野寛大; 上松野りな; 高木尚之; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 44th, 57, 2014年
緑膿菌が創部アポトーシス誘導に与える影響, 菅野恵美; 川上和義; 丹野寛大; 鈴木愛子; 上松野りな; 石井恵子; 高木尚之; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 44th, 75, 2014年
創傷治癒過程における1型インターフェロンの関与, 上松野りな; 菅野恵美; 川上和義; 丹野寛大; 鈴木愛子; 高木尚之; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 44th, 57, 2014年
創傷治癒過程におけるサイトカイン,ケモカイン産生とNKT細胞の関与, 丹野寛大; 川上和義; 鈴木愛子; 菅野恵美; 高木尚之; 上松野りな; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 25th, 21, 2014年
性差から見た体位と自律神経活動および循環動態, 佐藤遥; 佐々木康之輔; 芳賀麻有; 菅野恵美; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 12th, 114, 2013年09月
心臓血管疾患手術が術後の栄養状態に及ぼす影響, 佐々木康之輔; 菅野恵美; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 12th, 126, 2013年09月
Involvement of high mobility group box 1 and the therapeutic effect of recombinant thrombomodulin in a mouse model of severe acute respiratory distress syndrome, D. Kudo; D. Kudo; M. Toyama; T. Aoyagi; Y. Akahori; H. Yamamoto; K. Ishii; E. Kanno; R. Maruyama; M. Kaku; S. Kushimoto; K. Kawakami, Clinical and Experimental Immunology, 173, 276-287, 2013年08月01日
食道がん患者を対象にPTPS発症群と非発症群の特徴的要因を明らかにする, 細萱 順一; 菅野 恵美; 丸山 良子; 中村 美鈴, PAIN RESEARCH, 28(2), 123-123, 2013年07月
ROLE OF INVARIANT NATURAL KILLER T CELL IN SKIN WOUND HEALING, H. Tanno; K. Kawakami; E. Kanno; K. Ishii; D. Hayashi; R. Maruyama; M. Tachi, WOUND REPAIR AND REGENERATION, 21(1), A9-A9, 2013年01月
皮膚創傷治癒過程におけるCARD9遺伝子欠損の影響に関する研究, 鈴木愛子; 菅野恵美; 川上和義; 丹野寛大; 上松野りな; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 43rd, 123, 2013年
創傷治癒過程におけるサイトカイン,ケモカイン産生とNKT細胞の関与, 丹野寛大; 川上和義; 鈴木愛子; 中山史子; 菅野恵美; 高木尚之; 石井恵子; 古和田雪; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 43rd, 126, 2013年
緑膿菌クオラムセンシング分子N‐butanoyl‐L‐homoserine lactoneが創傷治癒過程と創部炎症反応に与える影響, 鈴木愛子; 菅野恵美; 川上和義; 宮入伸一; 丹野寛大; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 24th, 55, 2013年
食生活からみた中国少数民族の出生体重と高血圧発症の関連, 丸山 良子, 食生活科学・文化及び環境に関する研究助成研究紀要, 28, 131-140, 2013年
側臥位は自律神経活動にどのような影響を与えるのか?, 佐々木康之輔; 芳賀麻有; 永井瑞希; 松井憲子; 菅野恵美; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 11th, 123, 2012年08月
睡眠時の姿勢はどのように決定されているのか?, 芳賀 麻有; 永井 瑞希; 佐々木 康之輔; 菅野 恵美; 丸山 良子, 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 37回, 231-231, 2012年06月
人工呼吸器関連肺炎症の危険因子および体位変換の影響, 佐藤隆平; 宮川哲夫; 小西かおる; 有賀徹; 丸山良子, 日本集中治療医学会雑誌, 19(Supplement), 412, 2012年01月25日
マウス皮膚創傷治癒過程とNatural Killer T細胞:IFN‐γとIL‐4の関与について, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 石井恵子; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 42nd, 126, 2012年
マウス皮膚創傷治癒過程におけるNatural Killer T細胞とIFN‐γ,IL‐4の役割, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 林殿聡; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 23rd, 44, 2012年
緑膿菌クオラムセンシング分子N‐butanoyl‐L‐homoserine lactoneが創傷治癒過程に与える影響, 菅野恵美; 丹野寛大; 川上和義; 宮入伸一; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 42nd, 109, 2012年
女子長距離選手の無排卵性月経が自律神経系・心血管系に及ぼす影響, 永井瑞希; 芳賀麻有; 菅野恵美; 高橋和広; 丸山良子, 体力科学, 60(6), 653, 2011年12月01日
側臥位および腹臥位での循環動態と自律神経活動の評価, 山内健嗣; 芳賀麻有; 永井瑞希; 河原田真衣; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 10th, 150, 2011年10月
体位変換における声がけが生体に及ぼす影響, 河原田真衣; 芳賀麻有; 山内健嗣; 永井瑞希; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 10th, 151, 2011年10月
音楽の好みが自律神経系にもたらす影響, 仁志映美; 永井瑞希; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 10th, 119, 2011年10月
マットレスの違いによる自律神経活動の変化, 宍戸華奈子; 芳賀麻有; 永井瑞希; 菅野恵美; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 10th, 149, 2011年10月
緑膿菌クオラムセンシング機構が創傷治癒過程と創部炎症反応に与える影響, 菅野恵美; 川上和義; 乙丸礼乃; 石井恵子; 丹野寛大; 林殿総; 丸山良子; 館正弘, 日本じょくそう学会誌, 13(3), 452, 2011年07月20日
マウス皮膚創傷治癒におけるNatural Killer T細胞の役割, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 石井恵子; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 日本じょくそう学会誌, 13(3), 454, 2011年07月20日
マウス皮膚創傷治癒過程におけるNatural Killer T細胞とIFN‐γの役割, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 林殿聡; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 22nd, 28, 2011年
緑膿菌クオラムセンシング分子N‐3‐Oxododecanoyl‐homoserine lactoneが創傷治癒過程と創部炎症反応に与える影響, 菅野恵美; 川上和義; 乙丸礼乃; 石井恵子; 丹野寛大; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 22nd, 49, 2011年
マウス皮膚創傷治癒過程におけるNatural Killer T細胞の役割, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 石井恵子; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 41st, 69, 2011年
緑膿菌クオラムセンシング分子による創傷治癒の促進と創部炎症反応の誘導, 菅野恵美; 川上和義; 乙丸礼乃; 石井恵子; 丹野寛大; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 41st, 64, 2011年
日本古来の「香」が自律神経系に及ぼす影響, 芳賀麻有; 丸山良子, 日本看護技術学会誌, 9(3), 34-39, 2010年12月20日
マットレスの安楽性の検討~マットレスの違いによる自律神経活動の変化から~, 芳賀麻有; 永井瑞希; 千葉春香; 菅野恵美; 渡邊生恵; 竹田和博; 土屋智久; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 9th, 164, 2010年10月
文献からみた出生体重と血圧の関係, 千葉春香; 丸山良子, 東北大学医学部保健学科紀要, 19(2), 81-93, 2010年07月31日
重症患者における体位変換および吸引時の自律神経活動の変化, 松井憲子; 佐々木康之輔; 丸山良子, 日本クリティカルケア看護学会誌, 6(2), 203, 2010年06月
マウス皮膚創傷治癒過程におけるTNF‐αとinvariant natural killer T細胞の役割, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 石井恵子; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 21st, 36, 2010年
創傷治癒過程における緑膿菌接種の影響:集積した好中球によるTNF‐α産生に注目して, 菅野恵美; 川上和義; 石井恵子; 立雅恵; 丹野寛大; 鳥谷部荘八; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 日本生体防御学会学術総会講演抄録集, 21st, 60, 2010年
マウス皮膚創傷治癒過程におけるNatural Killer T細胞の役割とその作用におけるTNF‐αの関与, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 石井恵子; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 日本創傷治癒学会プログラム・抄録集, 40th, 60, 2010年
文献からみた出生体重と血圧の関係, 千葉 春香; 丸山 良子, 東北大学医学部保健学科紀要, 19(2), 81-93, 2010年
日本古来の「香」が自律神経系に及ぼす影響, 芳賀 麻有; 丸山 良子, 日本看護技術学会誌, 9(3), 34-39, 2010年
家庭血圧測定の現状に関する調査:保健師の実践と意識, 渡邊生恵; 小原拓; 大久保孝義; 丸山良子; 今井潤, 日本公衆衛生学会総会抄録集, 68th, 588, 2009年10月15日
音楽のテンポと好みの違いが自律神経系に及ぼす影響, 丹陽子; 佐々木康之輔; 庄司香織; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 8th, 64, 2009年09月
側臥位が健康成人の循環動態および自律神経系に及ぼす影響, 佐々木康之輔; 松井憲子; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 8th, 109, 2009年09月
日本古来の「香」が自律神経に及ぼす影響, 芳賀麻有; 佐々木康之輔; 庄司香織; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 8th, 62, 2009年09月
皮膚創傷治癒過程におけるbFGF,VEGF産生へのTNF‐αの関与, 菅野恵美; 川上和義; 立雅恵; 鳥谷部荘八; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 形態・機能, 8(1), 40, 2009年08月27日
創傷治癒過程における緑膿菌接種の影響:好中球の働きに注目して, 菅野恵美; 川上和義; 立雅恵; 鳥谷部荘八; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 日本じょくそう学会誌, 11(3), 332, 2009年08月01日
微小粒子状物質の生体影響 : 自律神経への影響を測定する, 丸山 良子, エアロゾル研究 = Journal of aerosol research, 23(3), 187-192, 2008年09月20日
ラベンダー及びローズマリーの匂い刺激が心拍変動と唾液アミラーゼに及ぼす影響, 伊藤菜見子; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 7th, 79, 2008年09月
女性の正常性周期における血圧の変動―性ホルモンの分泌変化が血圧に及ぼす影響―, 庄司香織; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 7th, 32, 2008年09月
深呼吸が血圧と脈拍数に及ぼす影響―経時的変化の視点から―, 佐々木康之輔; 丸山良子, 日本看護技術学会学術集会講演抄録集, 7th, 31, 2008年09月
The Effect of ambient particulate matter on cardiovascular responses. (Earozoru Kenkyu), Ryoko Maruyama, Earozoru Kenkyu, 23(3), 187-192, 2008年09月
皮膚創傷治癒過程における好中球集積とTNF‐α産生への緑膿菌接種の影響, 菅野恵美; 立雅恵; 鳥谷部荘八; 石井恵子; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, 形態・機能, 7(1), 33, 2008年08月28日
皮膚創傷治癒過程における好中球の集積とTNF‐α産生:緑膿菌接種の影響, 立雅恵; 菅野恵美; 鳥谷部荘八; 石井恵子; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, 補体シンポジウム講演集, 45th, 107, 2008年07月
微小粒子状物質の生体影響 ‐ 自律神経への影響を測定する ‐, 丸山良子, エアロゾル研究, 23(3), 187-192 (J-STAGE), 2008年
だいじょうぶ?静脈注射 3.静脈注射に用いられる薬剤の基礎知識と管理, 丸山良子, Nurs Today, 22(8), 23-24, 2007年07月01日
だいじょうぶ!静脈注射 静脈注射に用いられる薬剤の基礎知識と管理 (ナーシング・トゥデイ), 丸山良子, ナーシング・トゥデイ, 22(8), 23-24, 2007年07月
座位による足浴がもたらす生理学的効果について―自律神経活動と循環動態からの評価―, 竹本由香里; 高橋方子; 佐々木裕子; 丸山良子; 山本真千子, 宮城大学看護学部紀要, 10(1), 37-45, 2007年03月
褥瘡,慢性難治性皮膚潰瘍に関する組織学的研究, 菅野恵美; 丸山良子, 東北大学医学部保健学科紀要, 16(1), 37-38, 2007年01月31日
褥瘡,慢性難治性皮膚潰瘍に関する組織学的研究(第44回保健学科学術研究会), 菅野 恵美; 丸山 良子; 東北大学医学部保健学科; 東北大学医学部保健学科, 東北大学医学部保健学科紀要 = Bulletin of School of Health Sciences Tohoku University, 16(1), 37-38, 2007年01月01日
心拍変動の測定とその応用 : 動物実験から看護技術の実証まで(第39回保健学科学術研究会), 丸山 良子; 石田 真知子; 東北大学医学部保健学科; 東北大学医学部保健学科, 東北大学医学部保健学科紀要 = Bulletin of School of Health Sciences Tohoku University, 15(1), 73-74, 2006年01月01日
心拍変動の測定とその応用 動物実験から看護技術の実証まで (東北大学医学部保健学科紀要), 丸山良子, 東北大学医学部保健学科紀要, 15(1), 73-74, 2006年01月
呼吸器の症状とアセスメント 最終回 第12回 呼吸音の異常, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(12), 1216-1219, 2005年12月01日
呼吸器の症状とアセスメント(12・最終回)呼吸音の異常, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(12), 1216-1219, 2005年12月
呼吸器の症状とアセスメント 第11回 打診者の異常, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(11), 1113-1115, 2005年11月01日
呼吸器の症状とアセスメント(第11回)打診音の異常, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(11), 1113-1115, 2005年11月
呼吸器の症状とアセスメント 第10回 胸郭の異常, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(10), 1015-1017, 2005年10月01日
呼吸器の症状とアセスメント(第10回)胸郭の異常, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(10), 1015-1017, 2005年10月
呼吸器の症状とアセスメント 第9回 睡眠時無呼吸症候群, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(9), 908-911, 2005年09月01日
呼吸器の症状とアセスメント(第9回)睡眠時無呼吸症候群, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(9), 908-911, 2005年09月
呼吸器の症状とアセスメント 第8回 呼吸の異常, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(8), 801-803, 2005年08月01日
呼吸器の症状とアセスメント(第8回)呼吸の異常, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(8), 801-803, 2005年08月
呼吸器の症状とアセスメント 第7回 ばち状指, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(7), 694-696, 2005年07月01日
呼吸器の症状とアセスメント(第7回)ばち状指, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(7), 694-696, 2005年07月
呼吸器の症状とアセスメント 第6回 チアノーゼ, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(6), 602-604, 2005年06月01日
呼吸器の症状とアセスメント(第6回)チアノーゼ, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(6), 602-604, 2005年06月
呼吸器の症状とアセスメント 第5回 胸痛, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(5), 469-471, 2005年05月01日
呼吸器の症状とアセスメント(5)胸痛, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(5), 469-471, 2005年05月
自律神経活動をいかに測るか, 山本真千子; 桑名加代子; 高橋方子; 竹本由香里; 丸山良子; 佐藤広; 葉山恵津子; 山本義春; 中村好男, 日本看護技術学会誌, 4(1), 4-7, 2005年04月30日
呼吸器の症状とアセスメント 第4回 ぜん鳴, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(4), 350-352, 2005年04月01日
呼吸器の症状とアセスメント(第4回)喘鳴, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(4), 350-352, 2005年04月
自律神経活動をいかに測るか (日本看護技術学会誌), 山本真千子; 桑名佳世子; 高橋方子; 竹本由香里; 島田有子; 河野かおり; 佐藤真貴子; 上館紀子; 舟木和美; 丸山良子; 佐藤廣; 葉山恵津子; 堤由美子; 山本義春; 中村好男, 日本看護技術学会誌, 4(1), 4-7, 2005年04月
呼吸器の症状とアセスメント 第3回 息切れ・呼吸困難, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(3), 258-261, 2005年03月01日
呼吸器の症状とアセスメント(第3回)息切れ・呼吸困難, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(3), 258-261, 2005年03月
呼吸器と症状とアセスメント 第2回 かっ血・血たん, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(2), 155-158, 2005年02月01日
呼吸器の症状とアセスメント(第2回)喀血・血痰, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(2), 155-158, 2005年02月
呼吸器の症状とアセスメント 第1回 咳とたん, 丸山良子, 呼吸器ケア, 3(1), 36-39, 2005年01月01日
呼吸器の症状とアセスメント(1)咳と痰, 丸山 良子, 呼吸器ケア, 3(1), 36-39, 2005年01月
ケース・スタディ, 丸山良子; 川城由紀子; 佐藤都也子, ナーシングカレッジ, 8(6), 24-33, 2004年05月01日
急性冠症候群患者の看護, 丸山良子; 川城由紀子; 佐藤都也子; 藤田比左子, ナーシングカレッジ, 8(6), 20-23, 2004年05月01日
微少粒子状物質の生体影響 6―SHRラットを用いた微小粒子状物質が呼吸・循環に及ぼす影響について―, 丸山良子; 飯島麻里子; 鈴木忠男; 小林隆弘, 大気環境学会年会講演要旨集, 45th, 346, 2004年
足浴がもたらす生理学的効果について―自律神経活動からみた科学的評価研究―, 竹本由香里; 高橋方子; 佐々木裕子; 丸山良子; 山本真千子, 日本看護科学学会学術集会講演集, 23rd, 327, 2003年12月06日
性周期が自律神経活動とQT dispersionに及ぼす影響, 堤由美子; 古川かおり; 菅野有紀; 丸山良子; 佐藤広; 山本真千子, 心電図, 23(2), 207-212, 2003年03月25日
性周期が自律神経活動とQT dispersionに及ぼす影響, 堤 由美子; 古川 かおり; 菅野 有紀; 丸山 良子; 佐藤 廣; 山本 真千子, 心電図 = Electrocardiology, 23(2), 207-212, 2003年03月25日
臨地実習に関わった看護師の学びに影響する要因の検討, 高橋方子; 竹本由香里; 丸山良子, 宮城大学看護学部紀要, 6(1), 35-42, 2003年03月
根拠に基づく看護技術のデータベース化に関する研究 研究テーマ:看護技術の効果を裏付ける科学的根拠の探求, 菱沼典子; 石田陽子; 海野康子; 大久保暢子; 佐伯由香; 佐々木祐子; 高橋方子; 武田利明; 丸山良子, 根拠に基づく看護技術のデータベース化に関する研究 平成14年度 総括・分担研究報告書, 7-68, 2003年
性周期が自律神経活動とQT dispersionに及ぼす影響, 堤 由美子; 古川 かおり; 菅野 有紀; 丸山 良子; 佐藤 廣; 山本 真千子, 心電図, 23(2), 207-212, 2003年
正常性周期における自律神経活動の変化 圧反射感受性を用いた検討, 山本真千子; 菅野有紀; 古川かおり; 堤由美子; 丸山良子; 桑名佳代子; 佐藤広, 心電図, 22(6), 626-632, 2002年11月25日
正常性周期における自律神経活動の変化 : 圧反射感受性を用いた検討, 山本 真千子; 菅野 有紀; 古川 かおり; 堤 由美子; 丸山 良子; 桑名 佳代子; 佐藤 廣, 心電図 = Electrocardiology, 22(6), 626-632, 2002年11月25日
看護学生の教員と臨床看護婦(士)との関係に対する認識 臨地実習中の関わりから, 竹本由香里; 高橋方子; 丸山良子, 日本看護研究学会雑誌, 25(3), 388, 2002年07月08日
看護学生の教員と臨床看護婦(士)との関係に対する認識 : 臨地実習中の関わりから, 竹本 由香里; 高橋 方子; 丸山 良子, 日本看護研究学会雑誌, 25(3), 2002年07月08日
臨地実習におけるストレス感情に影響を及ぼす要因の検討, 竹本由香里; 高橋方子; 丸山良子, 宮城大学看護学部紀要, 5(1), 87-94, 2002年03月
基礎看護実習I段階に関った看護職者の実態と意識調査, 高橋方子; 竹本由香里; 丸山良子, 宮城大学看護学部紀要, 5(1), 112-120, 2002年03月
閉塞性肺疾患と栄養:喫煙による呼吸パターン変化におよぼす蛋白摂取の影響, 丸山良子; 竹本由香里; 高橋方子; 石原陽子, 宮城大学看護学部紀要, 5(1), 58-62, 2002年03月
臨床実習指導者の臨床実習指導に対する意識調査, 高橋方子; 竹本由香里; 丸山良子, 宮城大学看護学部紀要, 5(1), 108-111, 2002年03月
擁護と行動 (特集 第22回ICNコペンハーゲン大会), 丸山 良子, 看護学雑誌, 65(10), 925-931, 2001年10月
運動習慣と運動耐容能・自律神経活動との関連性の検討, 吉田俊子; 丸山良子; 藤田比左子; 佐々木祐子; 山本真千子, 聖路加看護学会誌, 5(2), 29, 2001年09月29日
性周期が自律神経活動とQT dispersionに及ぼす影響, 堤由美子; 古川ゆかり; 菅野有紀; 丸山良子; 佐藤広; 山本真千子; ふ隆泰, 日本心電学会学術集会プログラム抄録集, 18th, 705, 2001年09月15日
圧受容体反射感受性と身体活動度の定量的関係について, 島田有子; 山本真千子; 高橋方子; 丸山良子; 佐藤広, 心電図, 21(4), 451-460, 2001年07月25日
圧受容体反射感受性と身体活動度の定量的関係について, 島田 有子; 山本 真千子; 高橋 方子; 丸山 良子; 佐藤 廣, 心電図 = Electrocardiology, 21(4), 451-460, 2001年07月25日
臨地実習 プログラムと指導の実際 2 基礎看護学 学生の主体性と気づきから考える基礎看護学実習, 高橋方子; 竹本由香里; 村上明子; 丸山良子; 土屋香代子; 安川仁子, 看護展望, 26(3), 378-389, 2001年02月01日
病態モデル(SHRラット)を用いたPM2.5気管内投与が呼吸循環機能に及ぼす影響, 飯嶋麻里子; 丸山良子; 柳沢利枝; 高野裕久; 小林隆弘, 大気環境学会年会講演要旨集, 42nd, 316, 2001年
右半球損傷例の看護上の問題について, 平地博子; 今井百合子; 千葉恵子; 野中久美子; 阿部春美; 丸山良子, 日本リハビリテーション看護学会集録, 12th, 159-161, 2000年10月15日
高度なII型呼吸不全を呈したにもかかわらず,在宅人工呼吸の導入に成功したびまん性肺脈管筋腫症(LAM)の一症例, 高橋千恵; 木村由佳里; 瀬戸初江; 人見秀昭; 丸山良子, 日本呼吸管理学会誌, 10(1), 134, 2000年08月22日
圧受容体反射感受性と身体活動度の定量的関係について, 山本真千子; 島田有子; 高橋方子; 丸山良子; 佐藤広, Japanese Circulation Journal, 64(Supplement 1), 408, 2000年03月01日
0888 圧受容体反射感受性と身体活動度の定量的関係について, 山本 真千子; 島田 有子; 高橋 方子; 丸山 良子; 佐藤 廣, Japanese circulation journal, 64(0), 2000年03月01日
酸素療法を受けている患者の安全・安楽な移動への工夫 酸素ボンベカートと点滴スタンドの改善より, 北川聡子; 石塚道子; 菅野千佳; 佐々木ひと江; 佐藤理江子; 丸山良子, 日本看護学会論文集 成人看護, 30th(Pt.1), 84-86, 2000年02月14日
酸素療法を受けている患者の安全・安楽な移動への工夫 酸素ボンベカートと点滴スタンドの改善より, 北川聡子; 石塚道子; 管野千佳; 佐々木ひと江; 佐藤理江子; 丸山良子, 日本看護学会抄録集 成人看護1, 30th, 53, 1999年09月28日
25)日常労作における圧受容体反射感受性の変化, 島田 有子; 山本 真千子; 小竹 佐智代; 吾妻 知美; 丸山 良子; 徳永 恵子; 佐藤 廣, Japanese circulation journal, 63(2), 1999年08月20日
寒冷広域地域における1人暮らし高齢者の外出行動, 工藤禎子; 三国久美; 深山智代; 桑原ゆみ; 丸山良子; 辻カヨ子; 高村範子; 武井英子, 保健婦雑誌, 55(6), 506-513, 1999年06月10日
たばこ煙の健康影響 : 第11報 喫煙による換気パターンの変化に及ぼす蛋白摂取の影響, 丸山 良子; 石原 陽子; 香川 順; 福田 康一郎, 日本衞生學雜誌, 54(1), 1999年04月15日
肺レプチン受容体遺伝子発現と肺の成長, 石原 陽子; 丸山 良子; 福田 康一郎; 香川 順, 日本衞生學雜誌, 54(1), 1999年04月15日
老人医療利用者の個別年間通算入院日数と入院回数に基づく在宅・入院類型型 : 北海道一自治体における調査より, 深山 智代; 三国 久美; 工藤 禎子; 丸山 良子, 日本公衆衛生雑誌, 44(6), 481-487, 1997年06月15日
老人医療利用者の個別年間通算入院日数と入院回数に基づく在宅・入院類型;北海道‐自治体における調査より, 深山智代; 三国久美; 工藤禎子; 丸山良子, 日本公衆衛生雑誌, 44(6), 481-486, 1997年06月
気管支炎症ラットに対する有害物吸入影響評価に鋭敏な指標の検討(1), 京野 洋子; 芹田 富美雄; 戸谷 忠雄; 石原 陽子; 香川 順; 太田 久吉; 山内 洋司; 中喜多 実; 関 幸雄; 丸山 良子, 産業衛生学雑誌 = Journal of occupational health, 38, 1996年05月10日
気管支炎症ラットに対する有害物吸入影響評価に鋭敏な指標の検討(2), 芹田 富美雄; 京野 洋子; 戸谷 忠雄; 太田 久吉; 山内 洋司; 中喜多 実; 関 幸雄; 丸山 良子; 石原 陽子; 香川 順, 産業衛生学雑誌 = Journal of occupational health, 38, 1996年05月10日
リハビリテーション,看護・介護 介護を要する高齢者の介護,看護の組織化に関する研究 積雪寒冷広域地域における病弱高齢者の外出時移動援助に関する研究 (厚生省S), 深山智代; 佐藤俊仁; 佐々木敏明; 工藤禎子; 三国久美; 丸山良子, 長寿科学総合研究, 1995(7), 286-291, 1996年03月
呼吸器疾患モデル動物を用いた環境汚染物質の生体影響評価手法の開発に関する研究, 京野洋子; 芹田富美雄; 久保田久代; 戸谷忠雄; 中喜多実; 山内洋司; 太田久吉; 石原陽子; 丸山良子, 環境保全研究成果集, 1995(Pt 2), 76.1-76.44, 1996年
呼吸器疾患モデル動物を用いた環境汚染物質の生体影響評価手法の開発に関する研究 (環境庁企画調整局S), 京野洋子; 芹田富美雄; 久保田久代; 戸谷忠雄; 中喜多実; 山内洋司; 関幸雄; 石原陽子; 丸山良子, 環境汚染物質の影響評価に関する総合研究 平成7年度, 76.1-76.44, 1996年
気管支炎モデルラットに対する超微粉TiO_2曝露の生体影響評価 : (3)ラット肺におけるチタン量の推移, 芹田 富美雄; 京野 洋子; 丸山 良子; 戸谷 忠雄; 山内 洋司; 太田 久吉; 関 幸雄, 産業衛生学雑誌 = Journal of occupational health, 37, 1995年03月20日
気管支炎モデルラットに対する超微粉TiO_2曝露の生体影響評価(4) : 複数回曝露後の臨床生化学的検索, 山内 洋司; 太田 久吉; 関 幸雄; 京野 洋子; 芹田 富美雄; 丸山 良子; 戸谷 忠雄, 産業衛生学雑誌 = Journal of occupational health, 37, 1995年03月20日
気管支炎モデルラットに対する超微粉TiO2曝露の生体影響評価 (4) 複数回曝露後の臨床生化学的検索, 山内洋司; 太田久吉; 関幸雄; 京野洋子; 芹田富美雄; 丸山良子; 戸谷忠雄, 産業衛生学雑誌, 37, S522, 1995年03月
呼吸器疾患モデル動物を用いた環境汚染物質の生体影響評価手法の開発に関する研究 (環境庁企画調整局S), 京野洋子; 芹田富美雄; 丸山良子; 久保田久代; 戸谷忠雄; 山内洋司; 太田久吉; 関幸雄; 香川順, 環境汚染物質の影響評価に関する総合研究 平成6年度, 73.1-73.19, 1995年
気管支‐細気管支炎モデルラットにおける病態発生の経過について, 丸山良子; 京野洋子; 芹田富美雄; 戸谷忠夫; 福田康一郎, 大気環境学会年会講演要旨集, 36th, 311, 1995年
気管支炎モデルラットに対する二酸化チタンエアロゾル短期曝露の健康影響 第4報 二酸化チタン曝露によるBALF中の臨床生化学的所見, 太田久吉; 山内洋司; 関幸雄; 京野洋子; 芹田富美雄; 丸山良子; 戸谷忠雄; 石原陽子; 香川順, 大気環境学会年会講演要旨集, 36th, 314, 1995年
気管支炎モデルラットに対する二酸化チタンエアロゾル短期暴露の健康影響 第3報 BALF中のIL‐8と細胞接着分子の変動, 石原陽子; 香川順; 京野洋子; 芹田富美雄; 丸山良子; 戸谷忠雄; 太田久吉; 山内洋司; 関幸雄, 大気環境学会年会講演要旨集, 36th, 313, 1995年
呼吸器疾患モデル動物を用いた環境汚染物質の生体影響評価手法の開発に関する研究, 京野洋子; 芹田富美雄; 丸山良子; 久保田久代; 戸谷忠雄; 山内洋司; 関幸雄; 石原陽子; 香川順, 環境保全研究成果集, 1994(Pt 2), 73.1-73.19, 1995年
気管支炎モデルラットに対する超微粉TiO2暴露の生体影響評価 (2) 1回暴露後の臨床生化学的検索, 山内洋司; 太田久吉; 関幸雄; 京野洋子; 芹田富美雄; 本間克典; 有藤平八郎; 丸山良子; 戸谷忠雄, 産業医学, 36, S376, 1994年02月
ニッケルエアロゾル吸入ラットの呼吸変化, 丸山良子; 京野洋子; 芹田富美雄; 福田康一郎, 大気汚染学会講演要旨集, 35th, 419, 1994年
気管支炎モデルラットに対する二酸化チタンエアロゾル短期暴露の健康影響, 京野洋子; 芹田富美雄; 有藤平八郎; 丸山良子; 久保田久代; 戸谷忠雄, 大気汚染学会講演要旨集, 35th, 418, 1994年
呼吸器疾患モデル動物を用いた環境汚染物質の生体影響評価手法の開発に関する研究, 京野洋子; 芹田富美雄; 有藤平八郎; 丸山良子; 高橋正也; 久保田久代; 戸谷忠雄; 本間克典, 環境保全研究成果集, 1993(Pt 2), 74.1-74.22, 1994年
呼吸器疾患モデル動物を用いた環境汚染物質の生体影響評価手法の開発に関する研究 (環境庁企画調整局S), 京野洋子; 芹田富美雄; 有藤平八郎; 丸山良子; 高橋正也; 久保田久代; 戸谷忠雄; 本間克典, 環境汚染物質の影響評価に関する総合研究 平成5年度, 74.1-74.22, 1994年
低酸素性換気抑制の生理学的意義, 福田康一郎; 丸山良子, 呼吸, 12(11), 1324-1332, 1993年11月
低酸素性換気抑制の生理的意義 (呼吸), 福田康一朗; 丸山良子, 呼吸, 12(11), 1324-1331, 1992年04月
753 静的筋収縮の循環動態に及ぼす影響(労働生理,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会), 山本 宗平; 丸山 良子, 産業医学, 33(7), 1991年12月20日
低酸素による呼吸抑制, 丸山良子; 福田康一郎, 呼吸と循環, 37(8), 812-818, 1989年08月
低酸素による呼吸抑制 (呼吸と循環), 丸山良子; 福田康一朗, 呼吸と循環, 37(0), 812-818, 1989年04月
呼吸調節 II, 大井 元晴; 榊原 博樹; 山口 美沙子; 高橋 祥子; 若井 安理; 岩並 敏恵; 渡辺 敏恵; 田窪 敏夫; 永野 秋雄; 金野 公郎; 滝沢 敬夫; 櫻井 誠; 三木 祐; 進藤 千代彦; 田口 治; 飛田 渉; 井上 洋西; 滝島 任; 長瀬 隆英; 福地 義之助; 石田 喜義; 矢野 清隆; 蘇 寛泰; 山岡 実; 松瀬 健; 原澤 道美; 塩見 利明; 小林 正; 水野 勝之; 野村 博彦; 渡辺 務; 陳 和夫; 平井 正志; 栗山 隆信; 山岡 新八; 西川 忠男; 松尾 晃次; 平田 博通; 久野 健志; 佐川 弥之助; 奥井 克治; 掘川 禎夫; 鴇田 正彦; 藤田 純二; 幸村 克喜; 保坂 公徳; 来生 哲; 荒川 正昭; 布施 克也; 巽 浩一郎; 木村 弘; 栗山 喬之; 国友 史雄; 戸島 洋一; 沖田 伸也; 湯口 恭利; 渡辺 昌平; 本田 良行; 森川 嗣夫; 田中 由紀夫; 丸山 良子; 西林 賢武; 稲葉 秀一; 山本 宏司; 秋田 久美; 鎌田 有珠; 秋山 也寸史; 鈴木 章彦; 岸 不尽弥; 川上 義和; 福田 康一郎, 日本胸部疾患学会雑誌, 24(0), 81-87, 1986年
デジタル型血圧計と従来型血圧計を用いた血圧測定値の比較について, 山内一史; 佐えき由香; 丸山良子; 田中裕二; 石川稔生, 千葉大学看護学部紀要, (7), 31-40, 1985年03月
<原著>デジタル型血圧計と従来型血圧計を用いた血圧測定値の比較について, 山内 一史; 佐伯 由香; 丸山 良子; 田中 裕二; 石川 稔生, 千葉大学看護学部紀要, 7, 31-40, 1985年03月
<原著>暗算作業量に対するカフェインの効果 : インスタントコーヒーを用いて, 山内 一史; 望月 悦子; 田中 裕二; 丸山 良子; 石川 稔生, 千葉大学看護学部紀要, 5, 7-12, 1983年03月
Evaluation of cardiovascular hemodynamics in response to recumbent positions by using magnetic resonance imaging, Sasaki Konosuke; Ota Hideki; Kimura Tomoyoshi; Onuma Tomoya; Nagasaka Tatsuo; Saiki Yoshikatsu; Maruyama Ryoko, FASEB JOURNAL, 2018年04月, 2018年04月, 2018年04月
Do sprinters and distance runners have the same autonomic nervous system activity and hemodynamic responses?, Sun Xinru; Saito Sayaka; Yang Hongxia; Hoshi Junko; Tanno Hiromasa; Kanno Emi; Maruyama Ryoko, FASEB JOURNAL, 2018年04月, 2018年04月, 2018年04月
Mozart's and Bach's music yielded little relaxation effect as indicated HR, BP, and autonomic nervous activity, Hoshi Junko; Yang Hongxia; Sun Xinru; Tanno Hiromasa; Kanno Emi; Maruyama Ryoko, FASEB JOURNAL, 2018年04月, 2018年04月, 2018年04月
Does Mozart's music have a relaxation effect?, Junko Hoshi; Mako Sasaki; Misaki Sugawara; Hongxia Yang; Sarina Bao; Hiromasa Tannno; Emi Kanno; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2017年04月, 2017年04月, 2017年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Pedometer-determined physical activities of daily living can affect blood pressure regulation in healthy young adults after postural change, Hongxia Yang; Yumika Kotaki; Junko Hoshi; Sarina Bao; Hiromasa Tanno; Emi Kanno; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2017年04月, 2017年04月, 2017年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Sex and age differences in cardiac autonomic nervous regulation in response to recumbent positions, Konosuke Sasaki; Sarina Bao; Haruka Sato; Yoshikatsu Saiki; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2017年04月, 2017年04月, 2017年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
The Relaxation Effects of Hand-Massage Therapy on Autonomic Nervous System Function and Emotions: Increases in Eye Contact and Communication, Tsuyako Sato; Sarina Bao; Junko Hoshi; Hong-xia Yang; Hiromasa Tanno; Emi Kanno; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2017年04月, 2017年04月, 2017年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Mongolian low birth weight young adults have higher risk of hypertension compared with Han Chinese and Japanese counterparts, Sarina Bao; Haruka Sato; Konosuke Sasaki; Emi Kanno; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2015年04月, 2015年04月, 2015年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Effect of low birth weight on inflammation biomarkers and autonomic function in healthy young adults, Sarina Bao; Konosuke Sasaki; Haruka Sato; Emi Kanno; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2014年04月, 2014年04月, 2014年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Hemodynamic responses to recumbent positions in healthy adults, Konosuke Sasaki; Haruka Sato; Sarina Bao; Emi Kanno; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2014年04月, 2014年04月, 2014年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Sex differences in heart rate variability and circulation after postural change, Haruka Sato; Konosuke Sasaki; Sarina Bao; Emi Kanno; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2014年04月, 2014年04月, 2014年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Impaired autonomic regulation in hyperglycemia and cardiovascular dynamics during autologous blood donation, Miho Kamakura; Emi Kanno; Masako Takahashi; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2014年04月, 2014年04月, 2014年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Analysis of allostatic load and eating behaviors among healthy young women with different body types, Masami Horiguchi; Ryoko Maruyama; Gohichi Tanaka, FASEB JOURNAL, 2013年04月, 2013年04月, 2013年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Age dependency of autonomic response to recumbent positions, Ryuhei Sato; Konosuke Sasaki; Mayu Haga; Haruka Sato; Yurie Kimura; Emi Kanno; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2013年04月, 2013年04月, 2013年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Heart rate variability and cardiovascular dynamics during autologous blood donation, Miho Kamakura; Mayu Haga; Mizuki Nagai; Haruka Chiba; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2012年04月, 2012年04月, 2012年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Effect of Postural Change on the Prevalence of Ventilator-Associated Pneumonia, Ryuhei Sato; Tetsuo Miyagawa; Tohru Aruga; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2012年04月, 2012年04月, 2012年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Anatomical effect of lateral decubitus position on circulation and heart rate variability in healthy adults, Konosuke Sasaki; Mayu Haga; Noriko Matsui; Mizuki Nagai; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2012年04月, 2012年04月, 2012年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
緑膿菌クオラムセンシング分子による創傷治癒の促進と創部炎症反応の誘導, 菅野恵美; 川上和義; 乙丸札乃; 石井恵子; 丹野寛大; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 第41回日本創傷治癒学会, 2011年12月05日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
体位変換における声がけが生体に及ぼす影響, 河原田真衣; 芳賀麻有; 山内健嗣; 永井瑞希; 丸山良子, 日本看護技術学会第10回学術集会, 2011年10月29日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
側臥位および腹臥位での循環動態と自律神経活動の評価, 山内健嗣; 芳賀麻有; 永井瑞希; 河原田真衣; 丸山良子, 日本看護技術学会第10回学術集会, 2011年10月29日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
マットレスの苦いによる自律神経活動の変化, 宍戸華奈子; 芳賀麻有; 永井瑞希; 菅野恵美; 丸山良子, 日本看護技術学会第10回学術集会, 2011年10月29日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
音楽の好みが自律神経活動にもたらす影響, 仁志映美; 永井瑞希; 丸山良子, 日本看護技術学会第10回学術集会, 2011年10月29日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
ER activation by tobacco smoke condensate in breast cancer cells, 品川優理; 田澤智香; 藤木夏; 丹羽俊文; 丸山良子; 林慎一, 第70回日本癌学会学術集会, 2011年10月03日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
緑膿菌PAO1株接種による創傷治癒の促進, 菅野恵美; 川上和義; 丹野寛大; 石井恵子; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, コメディカル形態機能学会 第10 回学術集会, 2011年09月17日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
女子長距離選手の無排卵性月経が自律神経系・心血管系に及ぼす影響, 永井瑞希; 芳賀麻有; 菅野恵美; 高橋和弘; 丸山良子, 第66回日本体力医学会大会, 2011年09月16日, ポスター発表, 日本国, 国内会議
直膿菌クオラムセンシング機構が創傷治癒課程と創部炎症反応に与える影響, 菅野恵美; 川上和義; 乙丸礼乃; 石井恵子; 丹野寛大; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 第13回日本じょく瘡学会学術集会, 2011年08月26日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
マウス皮膚創傷治癒課程におけるNatural Killer T細胞の役割, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 石井恵子; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 第13回日本じょく瘡学会学術集会, 2011年08月26日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
マウス皮膚創傷治癒課程のおけるNatural Killer T細胞とINF-γの役割, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 第22回に本生体防御学会学術集会, 2011年06月29日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
緑膿菌クオラムセンシング分子N-3-Oxododencanoyl-homoserine lastoneが創傷治癒課程と創部炎症反応に与える影響, 菅野恵美; 川上和義; 乙丸礼乃; 石井恵子; 丹野寛大; 林殿聰; 丸山良子; 館正弘, 第22回日本生体防御学会学術集会, 2011年06月29日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
Effect of order of postural change on circulatory dynamics in healthy yaduits, Mayu Haga; Mizuki Nagai; Haruka Chiba; Konosuke Sasaki; Ryoko Maruyama, Experimental Biology 2011, 2011年04月24日, ポスター発表, アメリカ合衆国, 国際会議
Effect of blood volume change on circulation and heart rate variability during autologous blood donation, Miho Kamakura; Mayu Haga; Mizuki Nagai; Haruka Chiba; Ryoko Maruyama, Experimental Biology 2011, 2011年04月24日, ポスター発表, アメリカ合衆国, 国際会議
Heart rate variability and carduovascular dynamics in postmennopousal women and premennopausal female runners with menstrual disorder, Mizuki Nagai; Kaori Shoji; Mayu Haga; Miho Kamakura; Haruka Ghiba; Emi Kanno; Wurigumula,Takanori Kawabata; Ryoko Maruyama, Experimental Biology 2011, 2011年04月23日, ポスター発表, アメリカ合衆国, 国際会議
Heart rate variability and cardiovascular dynamics in postmenopausal women and premenopausal female runners with menstrual disorder, Mizuki Nagai; Kaori Shoji; Mayu Haga; Miho Kamakura; Haruka Chiba; Emi Kanno; Wurigumula Wurigumula; Takahiro Kawabata; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2011年04月, 2011年04月, 2011年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Effect of the order of postural change on circulatory dynamics in healthy adults, Mayu Haga; Mizuki Nagai; Haruka Chiba; Konosuke Sasaki; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2011年04月, 2011年04月, 2011年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
The effect of menstrual disorder on autonomic nervous system and cardiovascular dynamics of long-distance runner, Mizuki Nagai; Mayu Haga; Miho Kamakura; Kazuhiro Takahashi; Wurigumula; Haruka Chiaba; Takahiro Kawabata; Emi Kannno; Ryoko Maruyama, 第88回に本生理学会大会, 2011年03月28日, ポスター発表, 日本国, 国内会議
Effect of circulatiry dynamics on selection of body positon in young adults, Mayu Haga; Mizuki Nagai; Hatuka Chiba; Ryoko Maruyama, 第88回日本生理学会大会, 2011年03月28日, ポスター発表, 日本国, 国内会議
Does Birth weight have an effect on the autonomic nervous system?, Haruka Chiba; Mizuki Nagai; Mayu Haga; Wurigumula; Takahiro Kawabata; Ryoko Maruyama, 第88回に本生理学会大会, 2011年03月28日, ポスター発表, 日本国, 国内会議
The effect of menstrual disorder on autonomic nervous system and cardiovasucular dynamics if long-distance runners, Mizuki Nagau; Mayu Haga; Miho Kamakura; Kazuhiro Kawabata; Emi Kanno; Ryoko Maruyama, 第88回日本生理学会大会, 2011年03月28日, ポスター発表, 日本国, 国内会議
Effect of circulatory dynamics on selection of body position in young adults, Mayu Haga; Mizuki Nagai; Haruka Chiba; Ryoko Maruyama, 第88回日本生理学会大会, 2011年03月28日, ポスター発表, 日本国, 国内会議
Does birth weight have an effect of the autonomic nervous system?, Haruka Chiba; Mizuki Nagai; Mayu Haga; Wrigumula; Takahiro Kawabata; Ryoko Maruyama, 第88回日本生理学会大会, 2011年03月28日, ポスター発表, 日本国, 国内会議
マウス皮膚創傷治癒過程におけるNatural Killer T細胞の役割とその作用におけるTNF-αの関与, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 石井恵子; 林殿聡; 館正弘, 第40回日本創傷治療学会, 2010年12月02日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
マットレスの安楽性の検討ーマットレスの違いによる自律神経活動の変化からー, 芳賀麻有; 永井瑞希; 千葉春香; 菅野恵美; 渡邊生恵; 竹田和博; 土屋智久; 丸山良子, 日本看護技術学会第9回学術集会, 2010年10月23日, 口頭発表(一般), 日本国 名古屋, 国内会議
Estrogen effect of tabacco smoke condensate on breast ccells, Yuri Shinagawa; Hajime Miura; Chiaki Tawawa; Tatsuyuki Gohno; Toshifumi Niwa; Ryoko Maruyama; Shin-ichi Hayashi, 第69回日本癌学会学術集会, 2010年09月22日, ポスター発表, 日本国, 国内会議
Contribution of tumor necrosis factor-α and invariant natural killer T cell to skin wound healing in mice., Hiromasa Tanno; Kazuyoshi Kawakami; Masae Ritsu; Emi Kanno; Keiko Ishii; Sohachi Toriyabe; Ryoko Maruyama; Masahiro Tachi, Internatinal Congress of Immunology, 2010年08月22日, ポスター発表, 国際会議
Promoted wound healing in the skin by inoculation of Pseudomonas aeruginosa: role of TNF-α secreted from infiltrating neutrophils., Emi Kanno; Kazuyoshi Kawakami; Masae Ritsu; Keiko Ishii; Sohachi Toriyabe; Ryoko Maruyama, International Congress of Immunology, 2010年08月22日, ポスター発表, 国際会議
マウス皮膚創傷治癒過程におけるTNF-αとinvariant natural killer T細胞の役割, 丹野寛大; 川上和義; 立雅恵; 菅野恵美; 石井恵子; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 第21回生体防御学会, 2010年07月22日, 口頭発表(一般), 日本国 仙台, 国内会議
創傷治癒過程における緑膿菌接種の影響:集積した好中球によるTNF-αの産生に注目して, 菅野恵美; 川上和義; 石井恵子; 立雅恵; 丹野寛大; 鳥谷部荘八; 林殿聡; 丸山良子; 館正弘, 第21回生体防御学会, 2010年07月22日, 口頭発表(一般), 日本国 仙台, 国内会議
重症患者における体位変換および吸引時の自律神経活動の変化, 松井憲子; 佐々木康之輔; 丸山良子, 第6回日本クリティカル看護学会, 2010年07月16日, ポスター発表, 日本国 札幌, 国内会議
The Effects of estrogen and aging on autonomic system in healthy women, Shoji Kaori; Sasaki Kounosuke; kanno Emi; Watanabe Ikue; Sekimata Akiko; Maruyama Ryoko, 第87回日本生理学会大会, 2010年05月19日, ポスター発表, 日本国 盛岡, 国内会議
Effect of lateral decubitus position on circulation and heart rate variability in healthy adults, Konosuke Sasaki; Noriko Matsui; Mizuki Nagai; Mayu Haga; Ryoko Maruyama, Experimental Biology 2010, 2010年04月24日, ポスター発表, アメリカ合衆国 アナハイム, 国際会議
Effect of menstrual cycle on exercise perfomance and cardiovascular responses in female long-distance runners, Mizuki Nagai; Haruka Chiba; Mayu Haga; Konosuke Sasaki; Ryoko Maruyama, Experimental Biology 2010, 2010年04月24日, ポスター発表, アメリカ合衆国 アナハイム, 国際会議
Relationship between birth weight and the autonomic nervous system, Haruka Chiba; Mizuki Nagai; Mayu Haga; Konosuke Sasaki; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2010年04月, 2010年04月, 2010年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
Effect of menstrual cycle on exercise performance and cardiovascular responses in female long-distance runners, Mizuki Nagai; Haruka Chiba; Mayu Haga; Konosuke Sasaki; Ryoko Maruyama, FASEB JOURNAL, 2010年04月, 2010年04月, 2010年04月, FEDERATION AMER SOC EXP BIOL
The effects of estrogen and aging on autonomic nerve system in healthy women, Kaori Shoji; Konosuke Sasaki; Emi Kanno; Ikue Watanabe; Akiko Sekimata; Ryoko Maruyama, JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES, 2010年, 2010年, 2010年, SPRINGER TOKYO
家庭血圧測定の現状に関する調査:保健師の実践と意識, 渡邊生恵; 小原拓; 大久保孝義; 丸山良子; 今井潤, 第68回日本公衆衛生学会, 2009年10月21日, ポスター発表, 日本国 奈良, 国内会議
日本古来の香が自律神経活動に及ぼす影響, 芳賀麻有; 佐々木康之輔; 庄司香織; 丸山良子, 日本看護技術学会第8回学術集会, 2009年09月26日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
音楽のテンポと好みの違いが自律神経系に及ぼす影響, 丹陽子; 佐々木康之輔; 庄司香織; 丸山良子, 日本看護技術学会第8回学術集会, 2009年09月26日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
側臥位が健康成人の循環動態及び自律神経系に及ぼす影響, 佐々木康之輔; 松井憲子; 丸山良子, 日本看護技術学会第8回学術集会, 2009年09月26日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
皮膚創傷治癒過程におけるbFGF,VEGF産生へのTNF-αの関与, 菅野恵美; 川上和義; 立雅恵; 鳥谷部荘八; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, コメディカル形態機能学会第8回学術集会, 2009年09月12日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
創傷治癒過程における緑膿菌接種の影響:好中球の働きに注目して, 菅野恵美; 川上和義; 立雅恵; 鳥谷部荘八; 石井恵子; 丸山良子; 館正弘, 第11回日本じょく瘡学会学術集会, 2009年09月04日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
Effect of controlled breathing on respiratory,circulatory dynamics and heart rate variability, Konosuke Sasaki; Kaori Shoji; Akiko Sekimata; Ryoko Maruyama, International Congress of Physiological Sciences, 2009年07月27日, ポスター発表, 京都, 国際会議
Accmulation of nerophils and TNF-α synthesis during wound healing process in the skin:effect of Pseudomonas aeruginosa., Emi Kanno; Kazuyoshi Kawakami; Masae Ritsu; Sohachi Toriyabe; Keiko Ishii; Ryoko Maruyama; Masahiro Tachi, EWMA, 2009年05月20日, ポスター発表, 国際会議
EFFECT OF CONTROLLED BREATHING ON RESPIRATORY, CIRCULATORY DYNAMICS AND HEART RATE VARIABILITY, Konosuke Sasaki; Kaori Syoji; Akiko Sekimata; Ryoko Maruyama, JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES, 2009年, 2009年, 2009年, SPRINGER TOKYO
深呼吸が血圧と脈拍数に及ぼす影響ー啓示的変化の視点からー, 佐々木康之輔; 丸山良子, 日本看護技術学会, 2008年09月19日, 口頭発表(一般), 日本国 青森, 国内会議
j女性の性周期における血圧の変動ー性ホルモンの分泌変化が血圧に及ぼす影響ー, 庄司香織; 丸山良子, 日本看護技術学会, 2008年09月19日, 口頭発表(一般), 日本国 青森, 国内会議
ラベンダー及びローズマリーの匂い刺激が心拍変動と唾液アミラーゼに及ぼす影響, 伊藤菜見子; 丸山良子, 日本看護技術学会, 2008年09月19日, 口頭発表(一般), 日本国 青森, 国内会議
皮膚創傷治癒過程における好中球集積と緑膿菌の影響, 菅野恵美; 立雅恵; 鳥谷部荘八; 石井恵子; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, コ・メディカル形態機能学会学術集会, 2008年09月13日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
皮膚創傷治癒過程のおける好中級之集積とTNF-α産生:緑膿菌接種の影響, 立雅恵; 菅野恵美; 鳥谷部荘八; 石井恵子; 丸山良子; 川上和義; 館正弘, JCS, 2008年07月10日, 口頭発表(一般), 日本国, 国内会議
Biofulm formation by pseudomonas aeruginosa on skin wounds an in vivo model, E.Kanno; S Toriyabe; R.Maruyama; M. Tachi, EWMA, 2008年05月02日, ポスター発表, イギリス Glasgoo, 国際会議
Morphological study on the blood supply in cadaver sacral region-comparison between average physique and emaciation, E.kanno; Y.Matsuda; R.Maruyama; h.Watanabe, Experimental Biology 2007, 2007年04月28日, ポスター発表, アメリカ合衆国 ワシントンDG, 国際会議
Effect of ambient particulate matter(PM2.5) on cardiovascular and respiratory responses of spontaneous hypertensive rat(SHR), R.Maruyama; M.Iijima; T,Sato; Y.Kawashiro, T; Kobayashi, Experimental Biology, 2006年04月01日, ポスター発表, アメリカ合衆国 サンフランシスコ, 国際会議
病態モデルラットォ用いたPM2.5/DEP曝露が呼吸・循環に及ぼす影響, 丸山良子; 飯嶋麻理子; 小林隆弘, 粒子状物質の健康影響に関するシンポジウム, 2004年06月15日, 口頭発表(招待・特別), 日本国 つくば, 国内会議
足浴がもたらす生理的効果について−自律神経活動からみた科学的評価, 竹本由香里; 高橋方子; 佐々木裕子; 丸山良子; 山本真千子, 第23回日本看護科学学会, 2003年09月23日, ポスター発表, 日本国, 国内会議
気管支−細気管炎モデルラットにおける病態発生の経過について, 丸山良子; 京野洋子; 芹田富美雄; 戸谷忠夫; 福田康一朗, 大気環境学会, 1995年11月20日, 口頭発表(一般), 日本国 盛岡市, 国内会議