研究者データベース

小宮山雄介 KOMIYAMA YUUSUKE コミヤマ ユウスケ

所属部署名: 口腔外科学(壬生)
職名: 学内講師
Last Updated :2025/04/28

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    小宮山雄介, コミヤマ ユウスケ

所属

  • 口腔外科学(壬生), 学内講師

研究業績

論文

    原著論文
  • Whole transcriptome analysis using next-generation sequencing of sterile-cultured Eisenia andrei for immune system research., Mikami Y1, Fukushima A2, Kuwada-Kusunose T3, Sakurai T2, Kitano T1, Komiyama Y4, Iwase T1, Komiyama K1., PLoS One, 10(2), e0118587, 2015年02月
  • Origin of galactose-deficient immunoglobulin g in gingival crevicular fluid in periodontitis., Komiyama Y, Kafkova LR, Barasch A, Shah GR, Grbic JT, Novak Z, Komiyama K, Novak J, Mestecky J, Moldoveanu Z., Journal of Periodontology, 85(12), 1779-1785, 2014年12月
  • Hedgehog (Hh) signaling plays important roles in various development processes. This signaling is necessary for osteoblast formation during endochondral ossification. In contrast to the established roles of Hh signaling in embryonic bone formation, evidence of its roles in adult bone homeostasis is not complete. Here we report the involvement of Gli1, a transcriptional activator induced by Hh signaling activation, in postnatal bone homeostasis under physiological and pathological conditions. Skeletal analyses of Gli1+/- adult mice revealed that Gli1 haploinsufficiency caused decreased bone mass with reduced bone formation and accelerated bone resorption, suggesting an uncoupling of bone metabolism. Hh-mediated osteoblast differentiation was largely impaired in cultures of Gli1+/- precursors, and the impairment was rescued by Gli1 expression via adenoviral transduction. In addition, Gli1+/- precursors showed premature differentiation into osteocytes and increased ability to support oste, Kitaura Y, Hojo H, Komiyama Y, Takato T, Chung UI, Ohba S., PLoS One, 9(10), e109597, 2014年10月
    不明
  • 分子標的治療薬を含むがん化学療法施行中の口腔内有害事象発症例の検討, 秋山 薫;齋藤 正浩;小宮山 雄介;土田 修史;大久保 真希;川又 均, 日本口腔内科学会雑誌, 22(1), 1-7, 2016年06月
  • Effectiveness of cetuximab as preemptive postsurgical therapy for oral squamous cell carcinoma patients with major risk: a single-center retrospective cohort study., Fukumoto Chonji;Sawatani Yuta;Shiraishi Ryo;Zama Manabu;Shimura Michiko;Hasegawa Tomonori;Komiyama Yuske;Fujita Atsushi;Wakui Takahiro;Kawamata Hitoshi, Investigational new drugs, 39(3), 846-852, 2021年06月
  • Clinical characteristics, treatment methods and prognoses of patients with oral squamous cell carcinoma in Japanese population: a single institution retrospective cohort study., Fukumoto Chonji;Ogisawa Shouhei;Tani Masashi;Hyodo Toshiki;Kamimura Ryouta;Sawatani Yuta;Hasegawa Tomonori;Komiyama Yuske;Fujita Atsushi;Wakui Takahiro;Haruyama Yasuo;Kobashi Gen;Kawamata Hitoshi, BMC geriatrics, 20(1), 487, 2020年
  • 5,10-Methylenetetrahydrofolate reductase (MTHFR) C677T/A1298C polymorphisms in patients with nonsyndromic cleft lip and palate., Komiyama Yuske;Koshiji Chikako;Yoshida Waka;Natsume Nagato;Kawamata Hitoshi, Biomedical reports, 13(6), 57, 2020年12月
  • Paclitaxel Potentiates the Anticancer Effect of Cetuximab by Enhancing Antibody-Dependent Cellular Cytotoxicity on Oral Squamous Cell Carcinoma Cells In Vitro., Sawatani Yuta;Komiyama Yuske;Nakashiro Koh-Ichi;Uchida Daisuke;Fukumoto Chonji;Shimura Michiko;Hasegawa Tomonori;Kamimura Ryouta;Hitomi-Koide Masayo;Hyodo Toshiki;Kawamata Hitoshi, International journal of molecular sciences, 21(17), 2020年08月31日
  • 当科における歯科麻酔科医による静脈内鎮静法の検討, 坂水 愛理;矢口 絵莉香;国富 陽介;螺良 真希;小宮山 雄介;博多 研文;泉 さや香;川又 均, 栃木県歯科医学会誌, 72, 39-43, 2020年04月
  • Troglitazone, a Selective Ligand for PPARγ, Induces Cell-cycle Arrest in Human Oral SCC Cells., Saito Masahiro;Fujita Yuki;Kuribayashi Nobuyuki;Uchida Daisuke;Komiyama Yuske;Fukumoto Chonji;Hasegawa Tomonori;Kawamata Hitoshi, Anticancer research, 40(3), 1247-1254, 2020年03月
  • 骨粗鬆症患者の抜歯時におけるビスフォスフォネート製剤休薬による骨代謝マーカー(尿中CTX値・血中P1NP値)の変動, 長谷川 智則;和久井 崇大;小宮山 雄介;齋藤 正浩;内田 大亮;川又 均, 日本口腔科学会雑誌, 68(3), 205-211, 2019年09月
  • 口腔扁平上皮癌の手術回避症例に対するResponse Evaluation Criteria in Solid Tumors(RECIST)による治療効果判定の検討, 俵藤 俊暉;小宮山 雄介;土田 修史;小出 雅代;藤原 昂夢;志村 美智子;八木沢 就真;栗林 伸行;内田 大亮;川又 均, 栃木県歯科医学会誌, 71, 13-16, 2019年04月
  • 口腔扁平上皮癌頸部リンパ節転移の評価におけるFDG-PET/造影CTの有用性と限界, 和久井 崇大;泉 さや香;越路 千佳子;栗林 伸行;小宮山 雄介;土田 修史;木内 誠;長谷川 智則;内田 大亮;川又 均, 日本口腔外科学会雑誌, 64(10), 568-576, 2018年10月
  • 長期経過観察し得た嚢胞様X線透過像を伴った下顎骨骨性異形成症の1例, 小宮山 雄介;博多 研文;泉 さや香;和久井 崇大;内田 大亮;川又 均, 日本口腔外科学会雑誌, 64(5), 259-264, 2018年05月
  • 当科における潜在的悪性疾患(群)と悪性転化症例の臨床的検討, 谷 真志;小宮山 雄介;志村 美智子;大友 文雄;内田 大亮;川又 均, 栃木県歯科医学会誌, 70, 25-29, 2018年04月
  • 当科におけるビスフォスフォネート関連顎骨壊死(BRONJ)57例の臨床病態の検討と外科療法の効果, 越路 千佳子;栗林 伸行;増山 恵里;土田 修史;博多 研文;小宮山 雄介;泉 さや香;和久井 崇大;内田 大亮;川又 均, 日本口腔外科学会雑誌, 63(7), 338-346, 2017年07月
  • 当院における全身麻酔下に施行した障がい児(者)歯科治療, 長谷川 智則;土田 修史;小宮山 雄介;齋藤 正浩;博多 研文;内田 大亮;川又 均, 有病者歯科医療, 25(5), 359-364, 2016年12月
  • Origin of galactose-deficient immunoglobulin g in gingival crevicular fluid in periodontitis., Komiyama Yuske;Kafkova Leona Raskova;Barasch Andrei;Shah Ging R;Grbic John T;Novak Zdenek;Komiyama Kazuo;Novak Jan;Mestecky Jiri;Moldoveanu Zina, Journal of periodontology, 85(12), 1779-1785, 2014年12月
  • Gli1 haploinsufficiency leads to decreased bone mass with an uncoupling of bone metabolism in adult mice., Kitaura Yoshiaki;Hojo Hironori;Komiyama Yuske;Takato Tsuyoshi;Chung Ung-il;Ohba Shinsuke, PloS one, 9(10), e109597, 2014年
  • Stepwise differentiation of pluripotent stem cells into osteoblasts using four small molecules under serum-free and feeder-free conditions., Kanke Kosuke;Masaki Hideki;Saito Taku;Komiyama Yuske;Hojo Hironori;Nakauchi Hiromitsu;Lichtler Alexander C;Takato Tsuyoshi;Chung Ung-Il;Ohba Shinsuke, Stem cell reports, 2(6), 751-760, 2014年06月03日
  • Tenomodulin expression in the periodontal ligament enhances cellular adhesion., Komiyama Yuske;Ohba Shinsuke;Shimohata Nobuyuki;Nakajima Keiji;Hojo Hironori;Yano Fumiko;Takato Tsuyoshi;Docheva Denitsa;Shukunami Chisa;Hiraki Yuji;Chung Ung-Il, PloS one, 8(4), e60203, 2013年
  • Hedgehog-Gli activators direct osteo-chondrogenic function of bone morphogenetic protein toward osteogenesis in the perichondrium., Hojo Hironori;Ohba Shinsuke;Taniguchi Kiyomi;Shirai Masataka;Yano Fumiko;Saito Taku;Ikeda Toshiyuki;Nakajima Keiji;Komiyama Yuske;Nakagata Naomi;Suzuki Kentaro;Mishina Yuji;Yamada Masahisa;Konno Tomohiro;Takato Tsuyoshi;Kawaguchi Hiroshi;Kambara Hideki;Chung Ung-Il, The Journal of biological chemistry, 288(14), 9924-9932, 2013年04月05日
  • Gli1 protein participates in Hedgehog-mediated specification of osteoblast lineage during endochondral ossification., Hojo Hironori;Ohba Shinsuke;Yano Fumiko;Saito Taku;Ikeda Toshiyuki;Nakajima Keiji;Komiyama Yuske;Nakagata Naomi;Suzuki Kentaro;Takato Tsuyoshi;Kawaguchi Hiroshi;Chung Ung-Il, The Journal of biological chemistry, 287(21), 17860-17869, 2012年05月18日
  • Identification of oxytetracycline as a chondrogenic compound using a cell-based screening system., Hojo Hironori;Yano Fumiko;Ohba Shinsuke;Igawa Kazuyo;Nakajima Keiji;Komiyama Yuske;Kan Akinori;Ikeda Toshiyuki;Yonezawa Takayuki;Woo Je-Tae;Takato Tsuyoshi;Nakamura Kozo;Kawaguchi Hiroshi;Chung Ung-il, Journal of bone and mineral metabolism, 28(6), 627-633, 2010年11月
  • Development of high-throughput screening system for osteogenic drugs using a cell-based sensor., Hojo Hironori;Igawa Kazuyo;Ohba Shinsuke;Yano Fumiko;Nakajima Keiji;Komiyama Yuske;Ikeda Toshiyuki;Lichtler Alexander C;Woo Je-Tae;Yonezawa Takayuki;Takato Tsuyoshi;Chung Ung-il, Biochemical and biophysical research communications, 376(2), 375-379, 2008年11月14日
  • Whole Exome Sequencing of SMO, BRAF, PTCH1 and GNAS in Odontogenic Diseases., Shimura Michiko;Nakashiro Koh-Ichi;Sawatani Yuta;Hasegawa Tomonori;Kamimura Ryota;Izumi Sayaka;Komiyama Yuske;Fukumoto Chonji;Yagisawa Shuma;Yaguchi Erika;Hitomi-Koide Masayo;Hyodo Toshiki;Uchida Daisuke;Kawamata Hitoshi, In vivo (Athens, Greece), 34(6), 3233-3240
  • Comparison of gene expression profiles of gingival carcinoma Ca9-22 cells and colorectal adenocarcinoma HT-29 cells to identify potentially important mediators of SLPI-induced cell migration., Takamura Tsuyoshi;Suguro Hisashi;Mikami Yoshikazu;Iwase Takashi;Komiyama Yusuke;Kuyama Kayo;Komiyama Kazuo;Oki Hiderou, Journal of oral science, 59(2), 279-287, 2017年
  • Human uterus myoma and gene expression profiling: A novel in vitro model for studying secretory leukocyte protease inhibitor-mediated tumor invasion., Mikami Yoshikazu;Fukushima Atsushi;Komiyama Yusuke;Iwase Takashi;Tsuda Hiromasa;Higuchi Yasuhiko;Hayakawa Satoshi;Kuyama Kayo;Komiyama Kazuo, Cancer letters, 379(1), 84-93, 2016年
  • Secretory leukocyte protease inhibitor inhibits expression of polymeric immunoglobulin receptor via the NF-κB signaling pathway., Mikami Yoshikazu;Iwase Takashi;Komiyama Yusuke;Matsumoto Naoyuki;Oki Hidero;Komiyama Kazuo, Molecular immunology, 67(2 Pt B), 568-574, 2015年10月
  • Whole transcriptome analysis using next-generation sequencing of sterile-cultured Eisenia andrei for immune system research., Mikami Yoshikazu;Fukushima Atsushi;Kuwada-Kusunose Takao;Sakurai Tetsuya;Kitano Taiichi;Komiyama Yusuke;Iwase Takashi;Komiyama Kazuo, PloS one, 10(2), e0118587, 2015年
  • Enhancement of bone formation ex vivo and in vivo by a helioxanthin-derivative., Nakajima Keiji;Komiyama Yusuke;Hojo Hironori;Ohba Shinsuke;Yano Fumiko;Nishikawa Naoko;Ihara Sigeo;Aburatani Hiroyuki;Takato Tsuyoshi;Chung Ung-Il, Biochemical and biophysical research communications, 395(4), 502-508, 2010年05月14日
  • Icariin: a potential osteoinductive compound for bone tissue engineering., Zhao Jiyuan;Ohba Shinsuke;Komiyama Yusuke;Shinkai Masashige;Chung Ung-il;Nagamune Teruyuki, Tissue engineering. Part A, 16(1), 233-243, 2010年01月
  • A novel osteogenic helioxanthin-derivative acts in a BMP-dependent manner., Ohba Shinsuke;Nakajima Keiji;Komiyama Yusuke;Kugimiya Fumitaka;Igawa Kazuyo;Itaka Keiji;Moro Toru;Nakamura Kozo;Kawaguchi Hiroshi;Takato Tsuyoshi;Chung Ung-il, Biochemical and biophysical research communications, 357(4), 854-860, 2007年06月15日
  • デイサージェリーによる下顎形成術で術後気道狭窄をきたし緊急止血術を行った1例, 長野 峻志;安部 貴大;末永 英之;阿部 雅修;小宮山 雄介;菅家 康介;杉山 円;西條 英人;森 良之;高戸 毅, 日本口腔外科学会雑誌, 57(Suppl.), 153, 2011年09月
  • 下顎に発生し家族性に認められた小児筋線維腫症の一例, 古賀 陽子;長野 峻志;齋藤 健太郎;小宮山 雄介;菅野 勇樹;西條 英人;森 良之;高戸 毅, 日本口腔外科学会雑誌, 57(Suppl.), 160, 2011年09月
  • 顎関節を初発部位とする早期関節リウマチに対してエタネルセプトを用いた1例, 安部 貴大;立石 晶子;小宮山 雄介;波田野 典子;細川 瑠美子;阿部 雅修;小笠原 徹;高戸 毅, 日本顎関節学会雑誌, 26(Suppl.), 93, 2014年07月
  • 咀嚼筋腱・腱膜過形成症の病態解明のための腱細胞に対するエストロゲンおよびβ-crystallin A4の機能解析, 林 直樹;佐藤 毅;古株 彰一郎;榎木 祐一郎;大久保 正彦;小宮山 雄介;大庭 伸介;川上 哲司;桐田 忠昭;依田 哲也, 日本顎関節学会雑誌, 26(Suppl.), 111, 2014年07月
  • 低出力超音波パルス刺激による破骨細胞分化促進効果について, 小宮山 雄介;安部 貴大, 日本口腔科学会雑誌, 63(4), 443, 2014年09月
  • 嚢胞様X線透過像を伴う骨性異形成症で長期経過観察し得た1例, 小宮山 雄介;齋藤 正浩;土田 修史;大久保 真希;博多 研文;和久井 崇大;内田 大亮;川又 均, 日本口腔科学会雑誌, 64(2), 171, 2015年07月
  • 下顎臼歯部に発生したエナメル上皮線維歯牙腫の1例, 秋山 薫;小宮山 雄介;螺良 恭弘;宮下 雄;江川 祐介;長谷川 智則;大久保 真希;栗林 伸行;博多 研文;内田 大亮;川又 均, 日本口腔科学会雑誌, 64(4), 352, 2015年12月
  • 当科における根治手術を回避した口腔扁平上皮癌に対する放射線・化学療法の治療成績, 宮下 雄;小宮山 雄介;和久井 崇大;越路 千佳子;土田 修史;大久保 真希;齋藤 正浩;守田 健太郎;内田 大亮;川又 均, 千葉医学雑誌, 92(6), 222, 2016年12月
  • 舌痛症患者に対するSSRI、SNRIの有効性について, 八木沢 就真;栗林 伸行;永山 敦子;斉藤 正浩;土田 修史;大久保 真希;小宮山 雄介;加藤 洋史;内田 大亮;川又 均, 日本口腔診断学会雑誌, 30(1), 127, 2017年02月
  • 舌痛症患者に対するSSRI、SNRIの有効性について, 八木沢 就真;栗林 伸行;永山 敦子;斉藤 正浩;土田 修史;大久保 真希;小宮山 雄介;加藤 洋史;内田 大亮;川又 均, 日本口腔内科学会雑誌, 22(2), 143, 2016年12月
  • 口腔血管病変に対するHo:YAGレーザーによる焼灼療法の臨床的検討, 八木沢 就真;木内 誠;澤谷 祐大;森 俊光;齋藤 正浩;土田 修史;小宮山 雄介;栗林 伸行;大友 文雄;内田 大亮;川又 均, 日本口腔科学会雑誌, 66(2), 152, 2017年07月
  • びまん性硬化性下顎骨骨髄炎に対するパミドロネートの治療効果, 角田 尚之;小宮山 雄介;森 俊光;内田 大亮;川又 均;栗林 伸行;泉 さや香;和久井 崇大, 千葉医学雑誌, 94(1), 31, 2018年02月
  • 当科における潜在的悪性疾患(群)と悪性転化症例の臨床的検討, 志村 美智子;小宮山 雄介;谷 真志;澤谷 祐大;八木沢 就真;栗林 伸行;和久井 崇大;内田 大亮;川又 均, 日本口腔内科学会雑誌, 23(2), 138, 2017年12月
  • 当科における潜在的悪性疾患(群)と悪性転化症例の臨床的検討, 志村 美智子;小宮山 雄介;谷 真志;澤谷 祐大;八木沢 就真;栗林 伸行;和久井 崇大;内田 大亮;川又 均, 日本口腔診断学会雑誌, 31(1), 94, 2018年02月
  • エドキサバン内服継続下に水平埋伏智歯抜歯を行ったプロテインS欠乏症患者の1例, 小宮山 雄介;守田 健太郎;長谷川 智則;大友 文雄;内田 大亮;川又 均, 有病者歯科医療, 25(5), 408, 2016年12月
  • 獨協医科大学口腔外科におけるHIV/AIDS患者に対する歯科治療の現状について, 泉 さや香;大友 文雄;斉藤 正浩;大久保 真希;土田 修史;小宮山 雄介;栗林 伸行;博多 研文;越路 千佳子;和久井 崇大;内田 大亮;川又 均, 有病者歯科医療, 25(5), 411, 2016年12月
  • DOAC内服患者をガイドラインに従って抜歯を行った場合の術後出血の頻度とリスク因子の検討, 大島 遼;齋藤 正浩;長谷川 智則;木内 誠;小宮山 雄介;栗林 伸行;内田 大亮;川又 均, 日本口腔科学会雑誌, 67(2), 116, 2018年07月
  • 画像上顎下リンパ節腫大が疑われたIgG4関連疾患の1例, 志村 美智子;木内 誠;小宮山 雄介;谷 真志;八木沢 就真;栗林 伸行;和久井 崇大;内田 大亮;川又 均, 日本口腔内科学会雑誌, 24(2), 92-93, 2018年12月
  • 口腔癌の転移における新規経口CXCR4阻害剤AMD070の有効性, 栗林 伸行;内田 大亮;木内 誠;森 俊充;志村 美智子;小宮山 雄介;川又 均, 日本口腔内科学会雑誌, 24(2), 98, 2018年12月
  • DOAC内服患者の抜歯に関する臨床学的検討, 大島 遼;八木沢 就真;澤谷 祐大;小宮山 雄介;内田 大亮;川又 均;齋藤 正浩;和久井 崇大;大友 文雄, 千葉医学雑誌, 94(5), 186, 2018年10月
  • 画像上顎下リンパ節腫大が疑われたIgG4関連疾患の1例, 志村 美智子;木内 誠;小宮山 雄介;谷 真志;八木沢 就真;栗林 伸行;和久井 崇大;内田 大亮;川又 均, 日本口腔診断学会雑誌, 32(1), 104-105, 2019年02月
  • 口腔癌の転移における新規経口CXCR4阻害剤AMD070の有効性, 栗林 伸行;内田 大亮;木内 誠;森 俊充;志村 美智子;小宮山 雄介;川又 均, 日本口腔診断学会雑誌, 32(1), 110, 2019年02月
  • 全身麻酔下手術における術前口腔ケア全件介入を目指した現状と課題, 吉村 萌;大島 幸子;小林 厚子;日向野 友美;青山 彩香;両角 恵美;岩井 舞;澤谷 祐大;志村 美智子;小宮山 雄介;内田 大亮;川又 均, 日本口腔ケア学会雑誌, 13(3), 216, 2019年04月
  • 当科における感染性心内膜炎発症リスク患者の観血的歯科治療, 上村 亮太;栗林 伸行;長谷川 智則;木内 誠;大久保 真希;小宮山 雄介;博多 研文;内田 大亮;川又 均, 有病者歯科医療, 27(6), 471, 2018年12月
  • 舌炎・口角炎を併発した口腔内の赤色隆起性病変を認めた一例, 小宮山 雄介;荻澤 翔平;福本 正知;志村 美智子;泉 さや香;和久井 崇大;川又 均, 日本口腔内科学会雑誌, 25(2), 67, 2019年12月
  • 難治性口腔粘膜炎で17年以上未診断のまま対症療法が行われていた症例に対して水疱性類天疱瘡の診断を得てステロイド内服療法が奏功した1例, 藤原 昂夢;齋藤 正浩;志村 美智子;小宮山 雄介;辻本 仁志;藤田 温志;和久井 崇大;川又 均, 日本口腔内科学会雑誌, 25(2), 82-83, 2019年12月
  • パクリタキセルとセツキシマブの併用療法, 澤谷 祐大;小宮山 雄介;上村 亮太;志村 美智子;長谷川 智則;福本 正知;藤田 温志;和久井 崇大;川又 均, 日本癌治療学会学術集会抄録集, 57回, P2-6, 2019年10月
  • 舌炎・口角炎を併発した口腔内の赤色隆起性病変を認めた一例, 小宮山 雄介;荻澤 翔平;福本 正知;志村 美智子;泉 さや香;和久井 崇大;川又 均, 日本口腔診断学会雑誌, 33(1), 77, 2020年02月
  • 難治性口腔粘膜炎で17年以上未診断のまま対症療法が行われていた症例に対して水疱性類天疱瘡の診断を得てステロイド内服療法が奏功した1例, 藤原 昂夢;齋藤 正浩;志村 美智子;小宮山 雄介;辻本 仁志;藤田 温志;和久井 崇大;川又 均, 日本口腔診断学会雑誌, 33(1), 92-93, 2020年02月
  • 骨髄由来細胞は扁平上皮癌になりうる(Bone marrow-derived cells contribute to develop squamous cell carcinoma), 長谷川 智則;上村 亮太;澤谷 祐大;志村 美智子;小宮山 雄介;福本 正知;藤田 温志;川又 均, 日本癌学会総会記事, 78回, P-1167, 2019年09月
  • 脳膿瘍において検出された口腔内細菌の検討, 小出 雅代;矢口 絵莉香;清本 優子;上村 亮太;齋藤 正浩;小宮山 雄介;内田 大亮;川又 均;和久井 崇大, 千葉医学雑誌, 96(1), 20, 2020年02月
  • 口腔癌細胞に対してPaclitaxelはCetuximabのADCC活性化を介した抗腫瘍作用を増強する, 澤谷 祐大;小宮山 雄介;上村 亮太;志村 美智子;長谷川 智則;福本 正知;栗林 伸行;藤田 温志;和久井 崇大;中城 公一;内田 大亮;川又 均, 日本癌治療学会学術集会抄録集, 58回, P-4, 2020年10月
  • 口腔扁平上皮癌は稀ではあるが骨髄幹細胞から発生しうる, 長谷川 智則;人見 雅代;澤谷 祐大;上村 亮太;志村 美智子;福本 正知;小宮山 雄介;栗林 伸行;和久井 崇大;中城 公一;内田 大亮;川又 均, 日本癌治療学会学術集会抄録集, 58回, P-6, 2020年10月
  • 口腔癌細胞に対してPaclitaxelはCetuximabのADCC活性化を介した抗腫瘍作用を増強する, 澤谷 祐大;小宮山 雄介;中城 公一;内田 大亮;福本 正知;志村 美智子;長谷川 智則;上村 亮太;俵藤 俊暉;川又 均, 日本口腔科学会雑誌, 70(2), 119, 2021年07月
  • 歯原性疾患におけるSMO、BRAF、PTCH1、GNASの全エキソン解析, 志村 美智子;中城 公一;澤谷 祐大;長谷川 智則;上村 亮太;泉 さや香;小宮山 雄介;福本 正知;内田 大亮;川又 均, 日本口腔科学会雑誌, 70(2), 122, 2021年07月
  • Push back法とFurlow法による口蓋形成術後の滲出性中耳炎の予後, 田中 敏顕;泉 さや香;大島 遼;長谷川 智則;小宮山 雄介;川又 均, 小児口腔外科, 31(2), 107, 2021年10月
  • 舌潰瘍を初発症状として診断された第一期梅毒の一例, 坐間 学;小宮山 雄介;大谷 紗織;俵藤 俊暉;和久井 崇大;藤田 温志;川又 均, 日本口腔内科学会雑誌, 27(2), 92, 2021年12月
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の歯科口腔外科医療従事者とその接触者に対する抗体検査と歯科治療により発生するエアロゾル中のウイルス量の検討, 大谷 紗織;小宮山 雄介;坐間 学;俵藤 俊暉;和久井 崇大;藤田 温志;川又 均, 日本口腔内科学会雑誌, 27(2), 93, 2021年12月
  • 核内におけるTSC-22結合タンパク質候補、ヒストンH1およびGNL3の同定, 上村 亮太;内田 大亮;白石 怜;俵藤 俊暉;澤谷 祐大;志村 美智子;長谷川 智則;小宮山 雄介;福本 正知;藤田 温志;川又 均, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14-35-7], 2021年09月
  • ウイルス性口内炎を疑った症例の診断・治療方法の検討, 田中 敏顕;大島 遼;俵藤 俊暉;上村 亮太;志村 美智子;長谷川 智則;小宮山 雄介;和久井 崇大;川又 均, 有病者歯科医療, 30(6), 459, 2021年11月
  • Surveillance for Patients with Oral Squamous Cell Carcinoma after Complete Surgical Resection as Primary Treatment: A Single-Center Retrospective Cohort Study., Fukumoto Chonji;Oshima Ryo;Sawatani Yuta;Shiraishi Ryo;Hyodo Toshiki;Kamimura Ryouta;Hasegawa Tomonori;Komiyama Yuske;Izumi Sayaka;Fujita Atsushi;Wakui Takahiro;Kawamata Hitoshi, Cancers, 13(22), 2021年11月21日
  • Development of a sugar-binding residue prediction system from protein sequences using support vector machine., Banno Masaki;Komiyama Yusuke;Cao Wei;Oku Yuya;Ueki Kokoro;Sumikoshi Kazuya;Nakamura Shugo;Terada Tohru;Shimizu Kentaro, Computational biology and chemistry, 66, 36-43, 2017年02月
  • Identification of Binding Proteins for TSC22D1 Family Proteins Using Mass Spectrometry., Kamimura Ryouta;Uchida Daisuke;Kanno Shin-Ichiro;Shiraishi Ryo;Hyodo Toshiki;Sawatani Yuta;Shimura Michiko;Hasegawa Tomonori;Tsubura-Okubo Maki;Yaguchi Erika;Komiyama Yuske;Fukumoto Chonji;Izumi Sayaka;Fujita Atsushi;Wakui Takahiro;Kawamata Hitoshi, International journal of molecular sciences, 22(20), 2021年10月09日

講演・口頭発表等

  • Tenomodulinの歯周組織における発現と機能に関する研究, 小宮山雄介 大庭伸介 下畑宣行 中島慶治 矢野文子 高戸毅 鄭雄一, 第12回日本再生医療学会総会, 2012年03月22日, 口頭発表(一般)
  • 低出力超音波パルス刺激による破骨細胞分化について, 小宮山雄介 安部貴大, 第68回日本口腔科学会学術大会, 2014年05月09日, ポスター発表
  • 下顎臼歯部に生じたエナメル上皮線維歯牙腫の一例, 秋山薫 小宮山雄介 螺良恭弘 宮下雄 江川祐介 長谷川智則 大久保真希 栗林信行 博多研文 内田大亮 川又均, 2016年05月
  • 当科における根治手術を回避した口腔扁平上皮癌に対する放射線化学療法の治療成績, 宮下雄 小宮山雄介 和久井崇大 越路千佳子 土田修史 大久保真希 齋藤正浩 守田健太郎 内田大亮 川又均, 千葉医学会, 2016年12月
  • 舌痛症患者に対するSSRI、SNRIの有効性について, 八木沢就真,栗林伸行,永山敦子,土田修史,小宮山雄介,加藤洋史,内田大亮,川又 均, 第26回日本口腔内科学会・第29回日本口腔診断学会合同学術大会, 2016年09月23日
  • びまん性硬化症下顎骨骨髄炎に対するパミドロネートの治療効果, 角田尚之,小宮山雄介,森 俊光,栗林伸行,泉 さや香,内田大亮,川又 均, 第1388回千葉医学会第37回歯科口腔外科例会, 2016年11月05日
  • 口腔扁平上皮癌の手術回避症例に対するRECISTによる治療効果判定の検討, 小宮山雄介,宮下 雄,木内 誠,土田修史,栗林伸行,泉 さや香,和久井崇大,内田大亮,川又 均, 第61回日本口腔外科学会総会学術大会
  • 頬粘膜に発生した乳頭腫様増殖を伴う周辺性エナメル上皮腫の1例, 澤谷祐大,小宮山雄介,永山敦子,長谷川智則,齋藤正浩,内田大亮,川又 均, 第202回日本口腔外科学会 関東支部学術集会, 2016年12月10日
  • 口腔内に生じた悪性リンパ腫の臨床的検討, 内田大亮,恩田裕香,泉 さや香,小宮山雄介,齋藤正浩,木内 誠,和久井崇大,川又 均, 第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, 2017年01月26日
  • 口腔血管病変に対するHo:YAGレーザーによる焼灼療法の臨床的検討, 八木沢就真, 木内誠, 澤谷祐大, 森俊光, 齋藤正浩, 土田修史, 小宮山雄介, 栗林伸行, 大友文雄, 内田大亮, 川又均, 第71回日本口腔科学会学術集会, 2017年04月27日
  • びまん性硬化性下顎骨骨髄炎に対するパミドロネートの治療効果, 小宮山雄介,志村美智子,森俊充,栗林伸行,和久井崇大,泉さや香,内田大亮,川又均, 第71回日本口腔科学会学術集会, 2017年04月27日
  • 当科における潜在的悪性疾患と悪性転化症例の臨床的検討, 志村美智子,小宮山雄介,谷真志,澤谷裕大,八木沢就真,栗林伸行,和久井崇大,内田大亮,川又均, 第27回日本口腔内科学会・第30回日本口腔診断学会合同学術大会, 2017年09月09日
  • 歯肉の潰瘍性病変を契機に診断されたメトトレキセート関連リンパ増殖性疾患の2例, 小宮山雄介,志村美智子,木内誠,栗林伸行,内田大亮,川又均, 第36回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, 2018年01月26日
  • 当科における感染性心内膜炎発症リスク患者の観血的歯科治療, 上村亮太 栗林伸行 長谷川智則 木内誠 大久保真希 小宮山雄介 博多研文 内田大亮 川又均, 第27回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2018年03月26日
  • 当科における口腔血管病変に対してHo:YAGレーザーを用いた焼灼療法の臨床的検討, 俵藤俊暉,志村美智子,大島 遼,澤谷祐大,八木沢就真,福本正知,小宮山雄介,泉 さや香,内田大亮,川又 均, 第207回日本口腔外科学会 関東支部学術集会, 2019年05月18日
  • 口腔症状を初発症状として診断された第1期梅毒の1例, 小出雅代,荻澤翔平,藤田温志,和久井崇大,小宮山雄介,福本正知,増山裕信,内田大亮,川又 均, 第207回日本口腔外科学会 関東支部学術集会, 2019年05月18日
  • 舌炎・口角炎を併発した口腔内の赤色隆起性病変を認めた一例, 小宮山雄介,荻澤翔平,福本正知,志村美智子,泉 さや香,和久井崇大,川又 均, 第29回日本口腔内科学会, 2019年09月21日
  • 難治性口腔粘膜炎で17年以上未診断のまま対症療法が行われていた症例に対して水疱性類天疱瘡の診断を得てステロイド内服療法が奏功した1例, 藤原昂夢,斎藤正浩,志村美智子,小宮山雄介,辻本仁志,藤田温志,和久井崇大,川又 均, 第29回日本口腔内科学会, 2019年09月21日
  • 第78回日本癌学会学術総会, 2019年09月26日
  • パクリタキセルとセツキシマブの併用療法, 澤谷祐大,小宮山雄介,上村亮太,志村美智子,長谷川智則,福本正知,藤田温志,和久井崇大,川又 均, 第57回日本癌治療学会学術集会, 2019年10月24日
  • 歯原性疾患(腫瘍,嚢胞,異形成症)に対するin-house panelを用いたNGS解析, 志村美智子,小宮山雄介,上村亮太,澤谷祐大,長谷川智則,福本正知,泉 さや香,中城公一,内田大亮,川又 均, 第64回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2019年10月25日
  • 当科における歯科麻酔科医による静脈内鎮静法の検討, 坂水愛理,矢口絵莉香,国富陽介,螺良真希,小宮山雄介,博多研文,泉 さや香,川又 均, 第72回栃木県歯科医学会, 2019年11月03日
  • 膿瘍において検出された口腔内細菌の検討, 小出 雅代, 矢口 絵莉香, 清本 優子, 上村 亮太, 齋藤 正浩, 小宮山 雄介, 内田 大亮, 川又 均, 和久井 崇大, 千葉医学会歯科口腔外科例会


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.