掌側転位型橈骨遠位端骨折の掌側ロッキングプレート固定後にプレートの遠位縁で再骨折を起こした1例, 中山健太朗,都丸倫代,高井盛光,亀田正裕,山本紘嗣,種市洋,長田伝重, 第45回日本骨折治療学会学術集会, 2019年06月, 2019年06月28日, 2019年06月29日, ポスター発表, 福岡, 国内会議
リウマチ患者における伸筋腱皮下断裂再建時に Sauve-Kapanji法やDarrach法は必要か?, 中山健太朗,山本紘嗣,都丸倫代,亀田正裕,高井盛光,種市洋,長田伝重, 第62回日本手外科学会学術集会, 2019年04月, 2019年04月18日, 2019年04月19日, 口頭発表(一般), 札幌, リウマチ患者における伸筋腱皮下断裂に対して、DRUJの処置を尺骨頭の骨棘切除と伸筋支帯を用いた腱滑走床の再建のみにとどめた6手を調査し、1手で再断裂を起こしていた。しかし、その後の断裂は認めず、DRUJの疼痛がなく高齢者や侵襲を多く加えることを避けるべき症例に対して、SK法やDarrach法を施行しない伸筋腱の再建も一案ではないかと考えられた。, 国内会議
Surgical strategies for distal radius fractures with dorsal roof fragments, Yamamoto H,Tomaru M,Kameda M,Takai K,Taneichi H,Osada D, 2018年11月, 口頭発表(一般), 4th Annual Congress of Asia-Pacific Wrist Association (APWA) & 11th Japanese Wrist Surgery Workshop (JWSW), Narita,Japan, 国際会議
Prevalence of primary elbow osteoarthritis (PEOA) in Japanese elderly subjects from a randomly sampled resident cohort study, Nakayama K, 2018年09月, ポスター発表, ASSH 2018 73rd Annual Meeting of the American Society for Sugery of the Hand, Boston,USA, 国際会議
橈骨遠位端骨折に対するhybrid型掌側ロッキングプレートの選択, 中山健太朗,髙井盛光,亀田正裕,都丸倫代,山本紘嗣,種市洋,長田伝重, 2018年07月, 口頭発表(一般), 第44回日本骨折治療学会, 岡山, 国内会議
長期血液透析患者に生じた両側肘部管症候群の1例, 中山健太朗, 2018年02月, ポスター発表, 第29回日本肘関節学会, 東京都, 国内会議
手術加療を行った長母趾屈筋腱皮下断裂の1例, 中山健太朗, 2017年10月, 口頭発表(一般), 第129回中部日本整形外科災害外科学会, 富山県, 国内会議
掌側転位型橈骨遠位端骨折の問題点と対策, 中山健太朗, 2017年09月, 口頭発表(一般), 第10回日本手関節外科ワークショップ, 東京, 国内会議
肘部管内にガングリオンを認めた長期血液透析患者の肘部管症候群の1例, 中山健太朗, 2017年08月, 口頭発表(一般), 第28回日本末梢神経学会学術集会, 愛知県, 国内会議
AO C3型橈骨遠位端骨折に対する 近位設置型掌側ロッキングプレート ―バットレス効果による掌尺側骨片の支持の検討―, 中山健太朗, 2017年07月, 口頭発表(一般), 第43回日本骨折治療学会, 福島県, 国内会議
team debate 橈骨遠位端骨折, 中山健太朗, 2017年04月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第60回日本手外科学会, 名古屋, 国内会議
橈骨遠位端骨折に対するハイブリッド型 掌側ロッキングプレート固定法の短期成績, 中山健太朗, 2017年04月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第60回日本手外科学会, 名古屋, 国内会議
投球障害の予防、診断においての栃木県での取り組み, 矢野雄一郎, 2017年02月, 口頭発表(一般), 第29回日本肘関節学会, 東京, 国内会議
右示指ばち指を呈した末節骨類骨骨腫の1例, 亀田正裕, 2017年02月, ポスター発表, 第30回東日本手外科研究会, 北海道, 国内会議
Lenke 1AR(King4)タイプ側弯症に対するshort fusionによる前方矯正固定術の有用性, 稲見 聡, 2016年11月, 口頭発表(一般), 第50回日本側弯症学会, 京都, 国内会議
仰臥位前方進入法による人工股関節全置換術後神経麻痺合併症例の検討, 富沢一生, 2016年11月, 口頭発表(一般), 第22回日本最小侵襲整形外科学会, 名古屋, 国内会議
矢状面アライメント大小作用による成人脊柱変形術後症例の分類, 稲見 聡, 2016年11月, 口頭発表(一般), 第50回日本側弯症学会, 京都, 国内会議
股関節鏡手術後に変形性関節症が進行した3例の検討, 富沢一生, 2016年11月, ポスター発表, 第43回日本股関節学会, 大阪, 国内会議
下位胸椎-骨盤固定術後のProximal Junctional Kyphosis?発生の要因は何か?, 上田明希, 2016年11月, ポスター発表, 第50回日本側弯症学会, 京都, 国内会議
成人脊柱変形に対するLIF併用矯正術の安全性 -従来法との比較-, 森平 泰, 2016年10月, 口頭発表(一般), 第25回 日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 長崎, 国内会議
成人脊柱変形術後症例のPelvic Tiltに基づく分類 ?クラスター解析による考察?, 稲見 聡, 2016年09月, 口頭発表(一般), 第24回日本腰痛学会, 甲府, 国内会議
L5高度すべり症に対する整復術後の脊柱矢状面アライメントの改善, 森平 泰, 2016年09月, 口頭発表(一般), 第24回 日本腰痛学会, 山梨, 国内会議
腰椎変性後側弯症に対するLIF併用腰椎限局矯正術の限界, 森平 泰, 2016年09月, 口頭発表(一般), 第24回 日本腰痛学会, 山梨, 国内会議
成人脊柱変形に対するLIF併用矯正術の安全性 -従来法との比較-, 森平 泰, 2016年09月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第65回 東日本整形災害外科学会, 箱根, 国内会議
65歳未満の橈骨遠位端骨折の治療成績 尺骨茎状突起骨折に着目して, 中山健太朗, 2016年09月, 口頭発表(一般), 第127回中部日本整形災害外科学会, 長野, 国内会議
非高齢者(65歳未満)の橈骨遠位端骨折の治療成績 尺骨茎状突起骨折の影響, 中山健太朗, 2016年09月, 口頭発表(一般), 第65回東日本整形災害外科学会, 神奈川, 国内会議
人工股関節置換術における髄内ロッド使用時と非使用時の比較検討, 富沢一生, 2016年09月, 口頭発表(一般), 第65回東日本整形災害外科学会, 神奈川, 国内会議
成人脊柱変形に対するLIFを併用した短椎間矯正術の適応, 森平 泰, 2016年06月, ポスター発表, 第89回 日本整形外科学会, 横浜, 国内会議
成人脊柱変形の理想的なPelvic Tiltとは??クラスター解析による考察?, 稲見 聡, 2016年05月, 口頭発表(一般), 第89回日本整形外科学会学術総会, 横浜, 国内会議
Fixed Sagittal Imbalance (SRS-Schwab分類タイプN)に対する 矯正固定術の最低9年以上の治療成績, 青木寛至, 2016年04月, 口頭発表(一般), 第45回日本脊椎脊髄病学会, 幕張, 国内会議
矢状面アライメント異常のある成人脊柱変形に対するLIF併用矯正術の短期成績 -従来法との比較-, 森平 泰, 2016年04月, 口頭発表(一般), 第45回 日本脊椎脊髄病学会, 千葉, 国内会議
成人脊柱変形に対する腰椎に限局したLIF併用矯正術の限界, 森平 泰, 2016年04月, 口頭発表(一般), 第45回 日本脊椎脊髄病学会, 千葉, 国内会議
単軸性近位設置型プレートによる橈骨遠位端骨折の治療成績, 中山健太朗, 2016年04月, 口頭発表(一般), 第59回日本手外科学会, 広島, 国内会議
成人脊柱変形のPelvic Tiltは何度が良いのか?, 稲見 聡, 2016年04月, 口頭発表(一般), 第45回日本脊椎脊髄病学会, 幕張, 国内会議
当科における上腕骨遠位端coronal shear fractureの治療経験, 亀田正裕, 2016年03月, その他, 第56回関東整形災害外科学会, 東京都, 国内会議
Fixed Sagittal Imbalance(SRS-Schwab分類タイプN)に対する矯正固定術の最低2年以上の治療成績, 青木寛至, 2016年03月, 口頭発表(一般), 第56回関東整形災害外科学会, 東京都, 比較的柔軟な後弯例は術後PJKに注意する必要がある, 国内会議
Fixed Sagittal Imbalance(SRS-Schwab分類タイプN)に対する矯正固定術の最低2年以上の治療成績, 青木寛至, 2016年03月, 口頭発表(一般), 第6回日本成人脊柱変形学会, 新潟県, 比較的柔軟な後弯例は術後PJKに注意する必要がある, 国内会議
小児肘関節Jeffery骨折の治療経験, 亀田正裕, 2016年02月, ポスター発表, 第28回日本肘関節学会, 岡山県, 国内会議
人工膝関節置換術における髄内ロッド使用時と非使用時の比較検討, 富沢一生, 2016年02月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第46回日本人工関節学会, 大阪市, 国内会議
Fixed Sagittal Imbalance(SRS-Schwab分類タイプN)に対する矯正固定術の最低2年以上の治療成績, 青木寛至, 2016年02月, 口頭発表(一般), 栃木県整形外科医会, 栃木県, 比較的柔軟な後弯例は術後PJKに注意する必要がある, 国内会議
上腕骨近位部骨折の治療法, 飯村拓哉, 2016年02月, 口頭発表(一般), 栃木関節疾患カンファレンス, 栃木県, 国内会議
非定型大腿骨骨折5例の検討, 飯村拓哉, 2016年02月, 口頭発表(一般), 栃木整形外科医会, 栃木県, 国内会議
手背部刺創後に前腕以遠にガス像を呈した稀な1例, 亀田正裕, 2016年01月, 口頭発表(一般), 第30回東日本手外科研究会, 横浜市, 国内会議
化膿性股関節炎との鑑別診断に苦慮した 両側急速破壊型股関節症の一例, 山本 格, 2016年, 口頭発表(一般), 第56回関東整形災害外科, 東京, 国内会議
非定型大腿骨骨折5例の検討, 飯村拓哉, 2015年12月, 口頭発表(一般), 関東整形災害外科学会月例会, 東京都, 国内会議
骨粗鬆症性椎体圧潰後後弯症の治療成績, 竹内大作, 2015年11月, 口頭発表(一般), 第24回日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 新潟県, 国内会議
伝達麻酔下手外科手術におけるデクスメデトミジンの使用経験, 亀田正裕, 2015年11月, 口頭発表(一般), 第21回日本最小侵襲整形外科学会, 埼玉県, 国内会議
伝達麻酔下手外科手術におけるデクスメデトミジンの使用経験, 亀田正裕, 2015年10月, 口頭発表(一般), 第64回東日本整形災害外科学会, 福島県, 国内会議
Comparison of defferent distal radius fracture fixation plates: abiomechanical study., Masahiro K, 2015年06月, ポスター発表, The 25th Japanese-Korean Combined Orthopaedic Symposium, Busan, Korea, 国際会議
上腕骨骨幹部骨折の髄内釘固定時に生じた橈骨神経断裂の1例, 中山健太朗, 2015年06月, 口頭発表(一般), 第41回日本骨折治療学会, 奈良, 国内会議
中指に発生したMicrogeodic disease, 中山健太朗, 2015年04月, 口頭発表(一般), 栃木県整形外科医会, 栃木県, 国内会議
肘関節 nonpigmented villonodular synovitis の1例 -津下法による摘出 -, 中山健太朗, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第213回栃木県整形外科医会, 宇都宮, 国内会議
上腕骨骨折の髄内釘固定中に生じた橈骨神経麻痺の5例, 山本紘嗣, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第213回栃木県整形外科医会, 宇都宮, 国内会議
肘関節 nonpigmented villonodular synovitis の1例 -津下法による摘出 -, 中山 健太朗, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第213回栃木県整形外科医会, 宇都宮, 国内会議
上腕骨骨折髄内固定中に生じた橈骨神経断裂の1例, 山本 紘嗣, 2014年09月, 口頭発表(一般), 第15回栃木骨折治療研究会, 宇都宮, 国内会議
Reverse V Osteotomyを行った成人内反肘変形の一例, 中山 健太朗, 2014年02月, 口頭発表(一般), 第211回栃木県整形外科医会, 宇都宮, 国内会議
成人内反肘変形に対するmodified step-cut osteotomyの7例, 鄕井盛光, 2014年, 口頭発表(一般), 第26回日本肘関節学会, 東京, 国内会議
橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレート固定法 パネルディスカッション1-1 見て学ぶ上肢外科基本手技①, 長田 伝重, 2014年, 口頭発表(一般), 第54回関東整形災害外科学会, 横浜, 国内会議
橈骨頭切除術後に遅発性尺骨神経麻痺を発症した1例, 亀田 正裕, 2014年, 口頭発表(一般), 第32回日本肘関節学会, 東京, 国内会議
Improvement in the sagittal spinopelvic alignment after surgical reduction for high grade L5-S1 spondylolisthesis., Moridaira H, 2013年11月, その他, 第1回中日脊椎疾患研究会, 深?市, 国際会議
MRIによるPatient matched instrumentation (PMI) を用いたTKAの経験 , 富沢 一生, 2013年, 口頭発表(一般), しもつけ膝を語る会, 宇都宮市, 国内会議
関節リウマチの前足部変形に対する鋼線固定を用いない切除形成術の検討, 阿久津 みわ, 2013年, 口頭発表(一般), 第53回関東整形災害外科学会, 宇都宮市, 国内会議
小児重度脊柱変形に対する先行的foundation作成とVCRによる矯正手術の治療成績, 森平 泰, 2013年, 口頭発表(一般), 第24回日本小児整形外科学会, 横浜市, 国内会議
Primary THAにおいて アプローチとステム長による 違いはあるか , 富沢 一生, 2013年, 口頭発表(一般), 第19回日本最小侵襲整形外科学会, 東京都, 国内会議
小児重度脊柱変形に対する先行的foundation作成とVCRによる矯正手術の治療成績, 森平 泰, 2013年, 口頭発表(一般), 第47回日本側彎症学会, 高知市, 国内会議
75.腰椎変性後側弯症の動的矢状面バランス?3 次元歩行解析による検討, 司馬 洋, 2013年, 口頭発表(一般), 第47回日本側彎症学会, 高知市, 国内会議
大腿骨頭すべり症術後に生じたchondrolysisに対して関節鏡視下手術を行った一例, 富沢 一生, 2013年, 口頭発表(一般), 第53回関東整形災害外科学会, 宇都宮市, 国内会議
腰椎変性後側弯症の健康関連QOL低下に関連するX線学的パラメータの検討, 竹内 大作, 2013年, 口頭発表(一般), 第47回日本側彎症学会, 高知市, 国内会議
難治性手術部位感染症に対する陰圧閉鎖療法(VAC療法);インストゥルメンテーション抜去回避のために, 竹内 大作, 2013年, 口頭発表(一般), 日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 高知市, 国内会議
特発性側彎症Lenke 5C カーブに対する前方矯正固定術?術後Cobb 角の予測式を用いた固定範囲決定法, 種市 洋, 2013年, 口頭発表(一般), 第47回日本側彎症学会, 高知市, 国内会議
第5腰椎高度すべり症にする整復固定術後の 脊柱骨盤アライメントの変化, 森平 泰, 2013年, 口頭発表(一般), 第22回日本脊椎インストゥルメンテーション学会, 高知市, 国内会議
早期発症側弯症に対するgrowing rod 法における矢状面アライメントの検討, 大江 真人, 2013年, 口頭発表(一般), 第47回日本側彎症学会, 高知市, 国内会議
院内ボーンバンクを利用した 同種骨移植の経験, 富沢一生, 2013年, 口頭発表(一般), 第208回栃木県整形外科医会, 宇都宮市, 国内会議
テーパーウエッジ型ステムを用いたPraimary THA アプローチとステム長によるステム設置の違い, 富沢 一生, 2013年, 口頭発表(一般), 第40回日本股関節学会, 広島市, 国内会議
腰椎変性後側弯症:fulcrum backward bending による柔軟性評価に基づいた治療戦略, 中山 健太朗, 2013年, 口頭発表(一般), 第47回日本側彎症学会, 高知市, 国内会議
腰椎変性側弯症の健康関連QOL低下に関連するX線学的パラメータの検討, 竹内 大作, 2013年, 口頭発表(一般), 日本腰痛学会, 東京都, 国内会議
指にCutaneous myxomaの1例, 青木 寛至, 2012年02月, 口頭発表(一般), 第28回東日本手外科研究会, 東京, 国内会議