不明
Coronal and sagittal laxity affects clinical outcomes in posterior-stabilized total knee arthroplasty: assessment of well-functioning knees., Watanabe Toshifumi;Koga Hideyuki;Katagiri Hiroki;Otabe Koji;Nakagawa Yusuke;Muneta Takeshi;Sekiya Ichiro;Jinno Tetsuya, Knee surgery, sports traumatology, arthroscopy : official journal of the ESSKA, 28(5), 1400-1409, 2020年05月
変形性股関節症診療ガイドラインの改訂のポイント 変形性股関節症診療ガイドラインの改訂ポイント 病態, 神野 哲也;青田 恵郎;阿部 功;古賀 大介;大橋 寛憲;瀬川 裕子;平尾 昌之;高田 亮平, 日本整形外科学会雑誌, 92(9), 530-534, 2018年09月
特発性大腿骨頭壊死症の診療ガイドライン 特発性大腿骨頭壊死症に対する人工股関節置換術, 神野 哲也;西井 孝;稲葉 裕;宍戸 孝明;田中 健之;高田 亮平, 日本整形外科学会雑誌, 93(3), S654, 2019年03月
【あなたにぴったりの看護が見つかる THAケアのすべて】周術期のケア 脱臼予防 これだけは知っておこう!Dr.シナダの脱臼教室, 品田 良太;神野 哲也, 整形外科看護, 24(7), 660-670, 2019年07月
【あなたにぴったりの看護が見つかる THAケアのすべて】周術期のケア 脱臼予防 もし、脱臼が起こったら, 品田 良太;神野 哲也, 整形外科看護, 24(7), 684-689, 2019年07月
【整形外科診療における最先端技術】診断、評価 動的評価 後方安定型人工膝関節の階段昇り動作におけるポスト前方インピンジメント 動態解析による検討, 渡邊 敏文;神野 哲也;大川 淳, 別冊整形外科, (75), 104-107, 2019年04月
股関節骨形態異常と変形性股関節症, 神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 93(8), S1586, 2019年09月
人工股関節全置換術における進入法と早期合併症, 神野 哲也, 日本関節病学会誌, 38(3), 206, 2019年10月
変形性膝関節症に対する治療戦略(保存、骨切り、人工関節) 人工膝関節置換術, 渡邊 敏文;神野 哲也;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 51(臨増号外), 85, 2020年03月
【THA-各種アプローチのコツとピットフォール】筋腱温存型のアプローチ Orthopaedische Chirurgie of Muenchen(OCM)approach, 品田 良太;神野 哲也, 整形・災害外科, 63(8), 1029-1036, 2020年07月
【治療とケアがひとめでつながる!整形外科 とっても大事な34の手術と周術期ケア】(第3章)股関節 大腿の手術 人工股関節全置換術, 長束 由里;神野 哲也, 整形外科看護, (2020春季増刊), 100-106, 2020年05月
【股関節周辺の外傷・障害に対する理学療法診断の進め方】股関節周辺の外傷・障害の病態特性, 神野 哲也, 理学療法, 37(8), 676-683, 2020年08月
Detection of total hip prostheses at airport security checkpoints., Kimura Akimasa;Jinno Tetsuya;Tsukada Sachiyuki;Matsubara Masaaki;Koga Hideyuki, Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association, 25(2), 255-260, 2020年03月
Detection of total hip prostheses at airport security checkpoints., Kimura Akimasa;Jinno Tetsuya;Tsukada Sachiyuki;Matsubara Masaaki;Koga Hideyuki, Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association, 25(2), 255-260, 2020年03月
Correction to: Coronal and sagittal laxity affects clinical outcomes in posterior-stabilized total knee arthroplasty: assessment of well-functioning knees., Watanabe Toshifumi;Koga Hideyuki;Katagiri Hiroki;Otabe Koji;Nakagawa Yusuke;Muneta Takeshi;Sekiya Ichiro;Jinno Tetsuya, Knee surgery, sports traumatology, arthroscopy : official journal of the ESSKA, 28(5), 1410, 2020年
Correction to: Coronal and sagittal laxity affects clinical outcomes in posterior-stabilized total knee arthroplasty: assessment of well-functioning knees., Watanabe Toshifumi;Koga Hideyuki;Katagiri Hiroki;Otabe Koji;Nakagawa Yusuke;Muneta Takeshi;Sekiya Ichiro;Jinno Tetsuya, Knee surgery, sports traumatology, arthroscopy : official journal of the ESSKA, 28(5), 1410, 2020年
Comparative study of stem anteversion using a cementless tapered wedge stem in dysplastic hips between the posterolateral and anterolateral approaches., Taniguchi Naofumi;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Ochiai Satoshi;Okawa Atsushi;Haro Hirotaka, Orthopaedics & traumatology, surgery & research : OTSR, 105(7), 1271-1276, 2019年
Comparative study of stem anteversion using a cementless tapered wedge stem in dysplastic hips between the posterolateral and anterolateral approaches., Taniguchi Naofumi;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Ochiai Satoshi;Okawa Atsushi;Haro Hirotaka, Orthopaedics & traumatology, surgery & research : OTSR, 105(7), 1271-1276, 2019年
Effect of exercise therapy combined with branched-chain amino acid supplementation on muscle strength in elderly women after total hip arthroplasty: a randomized controlled trial., Ikeda Takashi;Matsunaga Yuki;Kanbara Masanori;Kamono Arinori;Masuda Tadashi;Watanabe Minoru;Nakanishi Ryosuke;Jinno Tetsuya, Asia Pacific journal of clinical nutrition, 28(4), 720-726, 2019年
Effect of exercise therapy combined with branched-chain amino acid supplementation on muscle strength in elderly women after total hip arthroplasty: a randomized controlled trial., Ikeda Takashi;Matsunaga Yuki;Kanbara Masanori;Kamono Arinori;Masuda Tadashi;Watanabe Minoru;Nakanishi Ryosuke;Jinno Tetsuya, Asia Pacific journal of clinical nutrition, 28(4), 720-726, 2019年
Improvement of locomotive syndrome after total hip arthroplasty: A two-year longitudinal cohort study., Taniguchi Naofumi;Jinno Tetsuya;Endo Hiroshi;Wako Masanori;Tatsuno Rikito;Ochiai Satoshi;Haro Hirotaka, Modern rheumatology, 1-9, 2020年10月02日
Improvement of locomotive syndrome after total hip arthroplasty: A two-year longitudinal cohort study., Taniguchi Naofumi;Jinno Tetsuya;Endo Hiroshi;Wako Masanori;Tatsuno Rikito;Ochiai Satoshi;Haro Hirotaka, Modern rheumatology, 1-9, 2020年10月02日
Trends in arthroplasty in Japan by a complete survey, 2014-2017., Katano Hisako;Ozeki Nobutake;Kohno Yuji;Nakagawa Yusuke;Koga Hideyuki;Watanabe Toshifumi;Jinno Tetsuya;Sekiya Ichiro, Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association, 2020年09月12日
Trends in arthroplasty in Japan by a complete survey, 2014-2017., Katano Hisako;Ozeki Nobutake;Kohno Yuji;Nakagawa Yusuke;Koga Hideyuki;Watanabe Toshifumi;Jinno Tetsuya;Sekiya Ichiro, Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association, 2020年09月12日
The Gap Between Subjective Return to Sports and Subjective Athletic Performance Intensity After Anterior Cruciate Ligament Reconstruction., Ohji Shunsuke;Aizawa Junya;Hirohata Kenji;Ohmi Takehiro;Koga Hideyuki;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya;Yagishita Kazuyoshi, Orthopaedic journal of sports medicine, 8(9), 2325967120947402, 2020年09月
The Gap Between Subjective Return to Sports and Subjective Athletic Performance Intensity After Anterior Cruciate Ligament Reconstruction., Ohji Shunsuke;Aizawa Junya;Hirohata Kenji;Ohmi Takehiro;Koga Hideyuki;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya;Yagishita Kazuyoshi, Orthopaedic journal of sports medicine, 8(9), 2325967120947402, 2020年09月
Comparison of 5-year postoperative results between standard-length stems and short stems in one-stage bilateral total hip arthroplasty: a randomized controlled trial., Hirao Masanobu;Miyatake Kazumasa;Koga Daisuke;Takada Ryohei;Koyano Gaku;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, European journal of orthopaedic surgery & traumatology : orthopedie traumatologie, 2020年11月10日
Comparison of 5-year postoperative results between standard-length stems and short stems in one-stage bilateral total hip arthroplasty: a randomized controlled trial., Hirao Masanobu;Miyatake Kazumasa;Koga Daisuke;Takada Ryohei;Koyano Gaku;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, European journal of orthopaedic surgery & traumatology : orthopedie traumatologie, 2020年11月10日
Characteristic kinematics of floor-sitting activities after posterior-stabilized total knee arthroplasty determined using model-based shape-matching techniques., Watanabe Toshifumi;Gamada Kazuyoshi;Koga Hideyuki;Sekiya Ichiro;Muneta Takeshi;Jinno Tetsuya, The Knee, 2021年02月15日
Association between hospital surgical volume and complications after total hip arthroplasty in femoral neck fracture: A propensity score-matched cohort study., Ogawa Takahisa;Jinno Tetsuya;Moriwaki Mutsuko;Yoshii Toshitaka;Nazarian Ara;Fushimi Kiyohide;Okawa Atsushi, Injury, 2021年03月04日
【痛みの治療に必要な局所解剖】膝関節, 品田 良太;神野 哲也, ペインクリニック, 41(別冊秋), S509-S516, 2020年10月
Comparison of hydroxyapatite and hydroxyapatite tricalcium-phosphate coatings., Jinno Tetsuya;Davy Dwight T;Goldberg Victor M, The Journal of arthroplasty, 17(7), 902-909, 2002年10月
Effects of calcium ion implantation on osseointegration of surface-blasted titanium alloy femoral implants in a canine total hip arthroplasty model., Jinno Tetsuya;Kirk Sarah K;Morita Sadao;Goldberg Victor M, The Journal of arthroplasty, 19(1), 102-109, 2004年01月
Bone mineral density and walking ability of elderly patients with hip fracture: a strategy for prevention of hip fracture., Morita Sadao;Jinno Tetsuya;Nakamura Hiroshi;Kumei Yasuhiro;Shinomiya Kenichi;Yamamoto Haruyasu, Injury, 36(9), 1075-1079, 2005年09月
The distinct role of the Runx proteins in chondrocyte differentiation and intervertebral disc degeneration: findings in murine models and in human disease., Sato Shingo;Kimura Ayako;Ozdemir Jerfi;Asou Yoshinori;Miyazaki Makiko;Jinno Tetsuya;Ae Keisuke;Liu Xiuyun;Osaki Mitsuhiko;Takeuchi Yasuhiro;Fukumoto Seiji;Kawaguchi Hiroshi;Haro Hirotaka;Shinomiya Ken-Ichi;Karsenty Gerard;Takeda Shu, Arthritis and rheumatism, 58(9), 2764-2775, 2008年09月
Postoperative hip motion and functional recovery after simultaneous bilateral total hip arthroplasty for bilateral osteoarthritis., Yoshii Toshitaka;Jinno Tetsuya;Morita Sadao;Koga Daisuke;Matsubara Masaaki;Okawa Atsushi;Shinomiya Kenichi, Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association, 14(2), 161-166, 2009年03月
The effect of preoperative lateral flexibility of the lumbar spine on perceived leg length discrepancy after total hip arthroplasty., Koga Daisuke;Jinno Tetsuya;Okawa Atsushi;Morita Sadao;Shinomiya Kenichi, Journal of medical and dental sciences, 56(1), 69-77, 2009年03月
骨外性粘液型軟骨肉腫の2例, 神野 哲也, 関東整形災害外科学会雑誌, 22(1), 140, 1991年02月
骨外性粘液型軟骨肉腫の2例, 神野 哲也;川口 智義;松本 誠一, 整形外科, 43(2), 201-206, 1992年02月
Cross-Foot Medial Plantar Flapによる踵部皮膚再建の一例, 神野 哲也, 日本農村医学会雑誌, 41(3), 574-575, 1992年09月
脊椎圧迫骨折にて発見されたCushing症候群の1例, 神野 哲也, 茨城県臨床医学雑誌, (29), 104, 1993年08月
下腿壊死性筋膜炎の1例, 神野 哲也, 関東整形災害外科学会雑誌, 25(5), 624, 1994年10月
変形性膝関節症に対する組織活性型鎮痛・抗炎症例インフリー(R)の臨床効果に関する検討 QOL評価と日本整形外科学会「変形性膝関節症治療成績判定基準」との関連性について, 長谷川 清一郎;神野 哲也;松原 正明, 臨牀と研究, 71(11), 3009-3018, 1994年11月
神経損傷を伴った仙骨横骨折の1例, 神野 哲也, 埼玉県医学会雑誌, 29(6), 1033, 1995年03月
劇症型A群連鎖球菌による下腿壊死性筋炎の1例, 神野 哲也;佐藤 浩一;野本 栄, 臨床整形外科, 30(9), 1083-1087, 1995年09月
神経損傷を伴った仙骨横骨折の2例, 神野 哲也, 日本パラプレジア医学会雑誌, 7(1), 276-277, 1994年04月
人工股関節置換術におけるソケット設置角に及ぼす側臥位固定法の影響, 石井 研史;松原 正明;神野 哲也, 関東整形災害外科学会雑誌, 27(5), 438-442, 1996年10月
ハンソンピンにて大腿骨頭すべり症を経皮的に固定した1例, 北井 淳;河内 貞臣;神野 哲也;石井 研史;相澤 充, 関東整形災害外科学会雑誌, 30(2), 150-151, 1999年04月
大腿骨髄内釘の抜去に起因する骨折を生じた1例, 相澤 充;石井 研史;南家 秀樹;神野 哲也;河内 貞臣, 日本農村医学会雑誌, 48(1), 76, 1999年05月
1指における2関節同時脱臼の1例, 相澤 充;神野 哲也;石井 研史;河内 貞臣, 関東整形災害外科学会雑誌, 30(3), 284, 1999年06月
ハイドロキシアパタイト・コーティング及びハイドロキシアパタイト・三リン酸カルシウム・コーティングの生体内における比較, 神野 哲也;Goldberg Victor M., 日本整形外科学会雑誌, 73(8), S1687, 1999年08月
上腕骨近位の4-part脱臼骨折の治療経験, 富澤 將司;南家 秀樹;神野 哲也;朱 寧進;河内 貞臣, 日本農村医学会雑誌, 48(6), 901, 2000年03月
1指における2関節同時脱臼の1例, 相澤 充;神野 哲也;石井 研史;河内 貞臣, 関東整形災害外科学会雑誌, 31(2), 87-90, 2000年04月
カルシウムイオン注入チタン合金の犬人工股関節モデルによる評価, 神野 哲也;Goldberg Victor M., 日本整形外科学会雑誌, 74(8), S1787, 2000年08月
脊椎損傷を合併した強直性脊椎炎の2例, 富澤 将司;南家 秀樹;神野 哲也;朱 寧進;河内 貞臣, 茨城県臨床医学雑誌, (36), 67, 2000年09月
プロステーシスの入った大腿骨に骨折を生じた2例, 朱 寧進;河内 貞臣;南家 秀樹;神野 哲也;富澤 将司, 茨城県臨床医学雑誌, (36), 64-65, 2000年09月
大腿骨頸部内側骨折に対するハンソンピンシステムによる骨接合術, 神野 哲也;石井 研史;河内 貞臣, Hip Joint, 26, 218-222, 2000年09月
石灰沈着により手根管症候群を呈した2例, 久留 水彩;神野 哲也;南家 秀樹;佐藤 哲也;河内 貞臣, 関東整形災害外科学会雑誌, 32(臨増号外), 81, 2001年05月
硬膜内クモ膜嚢腫に合併した特発性脊髄ヘルニアの1例, 平澤 直之;南家 秀樹;神野 哲也;久留 水彩;河内 貞臣, 茨城県臨床医学雑誌, (37), 72, 2001年09月
下肢開放骨折術後に発生した足趾塞栓症と思われる1例, 平沢 直之;南家 秀樹;神野 哲也;久留 水彩;河内 貞臣, 茨城県農村医学会雑誌, 14, 87-89, 2001年10月
ポリエチレンライナーが脱転した人工股関節全置換術の1例, 佐藤 哲也;神野 哲也;南家 秀樹;久留 水彩;河内 貞臣, 整形外科, 53(2), 191-193, 2002年02月
ハイドロキシアパタイト・コーティング 人工股関節の中期成績, 猪瀬 弘之;松原 正明;神野 哲也;麻生 義則;森田 定雄;四宮 謙一, 関東整形災害外科学会雑誌, 33(臨増号外), 113, 2002年03月
オイラー角を用いた人工股関節置換術後の骨性インピンジ計測について, 鈴木 康司;松原 正明;神野 哲也;麻生 義則;宗田 大;四宮 謙一;石田 明允, 日本整形外科学会雑誌, 76(3), S22, 2002年03月
ハイドロキシアパタイトコーティング臼蓋コンポーネントを用いた人工股関節置換術5年経過例の臼蓋側のX線学的評価, 神野 哲也;松原 正明;森田 定雄;麻生 義則;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 76(3), S159, 2002年03月
THA用ポリエチレンライナーと骨頭の製品加工精度, 松原 正明;神野 哲也;鈴木 康司;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 76(3), S216, 2002年03月
二次性股関節症の人工股関節置換術におけるstem前捻と大腿骨前捻, 松原 正明;鈴木 康司;神野 哲也;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 76(3), S21, 2002年03月
ハイドロキシアパタイト・コーティング人工股関節の中期成績, 猪瀬 弘之;松原 正明;神野 哲也;四宮 謙一, 関東整形災害外科学会雑誌, 33(4), 236, 2002年08月
Ceramic on Ceramic人工股関節(京セラ)の短期成績, 鈴木 康司;松原 正明;神野 哲也;麻生 義則;森田 定雄, Hip Joint, 28, 424-426, 2002年09月
polyethylene linerが脱転したTHAの1例, 佐藤 哲也;神野 哲也;酒井 裕;南家 秀樹;平川 牧;河内 貞臣, 茨城県臨床医学雑誌, (38), 69, 2002年11月
人工股関節の製品精度, 松原 正明;鈴木 康司;神野 哲也;麻生 義則;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 32, 75-76, 2002年12月
臼蓋設置位置によるTHA後の内旋方向における骨性インピンジについて, 鈴木 康司;松原 正明;神野 哲也;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 32, 193-194, 2002年12月
切断肢に生じた大腿骨頸部骨折の2例, 矢沢 光;神野 哲也;久留 水彩;古賀 大介;宗田 大;四宮 謙一;窪田 浩平;森田 定雄, 関東整形災害外科学会雑誌, 34(1), 88, 2003年02月
セメントレス人工股関節置換術3週入院リハビリテーションプログラムの検討, 森田 定雄;窪田 浩平;神野 哲也;相澤 純也;葛山 智弘;野本 彰, 総合リハビリテーション, 31(4), 379-382, 2003年04月
THA術前後における患者活動度の量的質的評価, 松原 正明;神野 哲也;鈴木 康司;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一;池田 浩夫;佐藤 良治, 日本整形外科学会雑誌, 77(4), S442, 2003年04月
人工股関節の脱臼安定性に対する骨頭径の影響, 神野 哲也;森田 定雄;松原 正明;宗田 大, リハビリテーション医学, 40(Suppl.), S243, 2003年05月
股関節手術後肺塞栓予防におけるフットポンプの有用性において, 四宮 謙一;神野 哲也;古賀 大介;浅野 浩司;松原 正明, 東日本整形災害外科学会雑誌, 15(3), 400, 2003年08月
Omniflex型ステムを用いたセメントレス人工股関節置換術の長期成績, 神野 哲也;森田 定雄;長谷川 清一郎;松原 正明;宗田 大;四宮 謙一, 東日本整形災害外科学会雑誌, 15(3), 502, 2003年08月
股関節臼蓋前方被覆のX線評価, 榊 経平;神野 哲也;古賀 大介;二村 昭元;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 関東整形災害外科学会雑誌, 35(臨増号外), 70, 2004年03月
大腿骨転子部骨折術後に骨頭壊死を生じた2例, 菜畑 剛一;湯川 佳宣;鈴木 博之;神野 哲也;伏見 昌樹, 整形外科, 55(4), 431-434, 2004年04月
【大腿骨頸部骨折リハビリテーション実践マニュアル】大腿骨頸部骨折のリハビリテーション総説, 神野 哲也;森田 定雄, MEDICAL REHABILITATION, (36), 1-9, 2003年12月
ハイドロキシアパタイトコーティング臼蓋コンポーネントを用いた人工股関節置換術のX線学的検討, 古賀 大介;神野 哲也;二村 昭元;河内 貞臣;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 78(4), S396, 2004年04月
初期・進行期の股関節症に対する大腿骨外反骨切り術の成績, 長谷川 清一郎;土屋 正光;山崎 健仁;神野 哲也;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 78(3), S48, 2004年03月
小切開手技による人工股関節置換術の検討, 二村 昭元;神野 哲也;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 78(3), S163, 2004年03月
人工股関節置換術に対する2週入院リハビリテーションプログラム, 森田 定雄;中村 浩;神野 哲也, リハビリテーション医学, 41(Suppl.), S205, 2004年05月
Omniflex型ステムを用いたセメントレス人工股関節置換術の長期成績, 神野 哲也;森田 定雄;長谷川 清一郎;松原 正明;宗田 大;四宮 謙一, 東日本整形災害外科学会雑誌, 16(2), 249-253, 2004年06月
股関節臼蓋前方被覆のX線評価, 榊 経平;神野 哲也;二村 昭元;宗田 大;四宮 謙一, 関東整形災害外科学会雑誌, 35(4), 277, 2004年08月
股関節手術における成否を左右する手技のポイント 人工股関節置換術後脱臼防止策の成果, 松原 正明;鈴木 康司;川崎 修平;神野 哲也;麻生 義則;四宮 謙一;長谷川 清一郎;森田 定雄, Hip Joint, 29, 41-46, 2003年10月
オイラー角を用いた人工股関節置換術後の骨性インピンジメントに関する回旋角度評価, 鈴木 康司;河内 貞臣;松原 正明;神野 哲也;麻生 義則;森田 定雄, Hip Joint, 29, 485-489, 2003年10月
臼蓋荷重部前方被覆の単純X線計測, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, Hip Joint, 30, 463-467, 2004年10月
初期・進行期の股関節症に対する寛骨臼回転骨切り術の成績, 長谷川 清一郎;土屋 正光;山崎 健仁;森田 定雄;松原 正明;神野 哲也;四宮 謙一, Hip Joint, 30, 312-317, 2004年10月
人工股関節安定性に対する骨頭径とフェモラル・オフセットの影響 術中評価, 神野 哲也;古賀 大介;麻生 義則;宗田 大;四宮 謙一;森田 定雄, Hip Joint, 30, 572-576, 2004年10月
【THAにおけるMinimally Invasive Surgery】小切開手技によるTHAの検討, 古賀 大介;二村 昭元;神野 哲也, 骨・関節・靱帯, 17(12), 1371-1375, 2004年12月
ハイドロキシアパタイトコーティングインプラントによる人工股関節置換術, 若杉 琢磨;神野 哲也;古賀 大介;宮崎 牧子;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 関東整形災害外科学会雑誌, 36(臨増号外), 52, 2005年03月
京セラ社製セメントレスセラミック・セラミック人工股関節の中期成績, 松原 正明;鈴木 康司;神野 哲也;古賀 大介;平澤 直之;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 79(4), S409, 2005年04月
人工股関節脱臼対策としての大径骨頭の効果, 古賀 大介;神野 哲也;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 79(4), S427, 2005年04月
人工股関節置換術後の自覚的脚長差に対する腰椎可動性の影響, 古賀 大介;神野 哲也;宗田 大;中村 浩;森田 定雄, リハビリテーション医学, 42(Suppl.), S286, 2005年05月
THAにおけるfemoral offsetと自覚的脚長差について, 宮崎 牧子;神野 哲也;古賀 大介;中村 浩;森田 定雄, リハビリテーション医学, 42(Suppl.), S286, 2005年05月
人工股関節置換術後の屈曲可動域 両側罹患片側手術・両側罹患両側同時手術・片側罹患片側手術の比較, 中村 浩;森田 定雄;神野 哲也, リハビリテーション医学, 42(Suppl.), S286, 2005年05月
人工股関節置換術前後の大腿骨オフセットの変化, 神野 哲也;古賀 大介;宮崎 牧子;中村 浩;雪竹 修司;森田 定雄, リハビリテーション医学, 42(Suppl.), S406, 2005年05月
人工股関節置換術2週入院プログラムの検討, 森田 定雄;中村 浩;野本 彰;葛山 智宏;神野 哲也, 総合リハビリテーション, 33(6), 571-574, 2005年06月
私が選ぶセメントレス人工股関節 ハイドロキシアパタイトコーティングインプラントによる人工股関節全置換術, 若杉 琢磨;神野 哲也;宗田 大;四宮 謙一;長谷川 清一郎;松原 正明, 関東整形災害外科学会雑誌, 36(4), 178-179, 2005年08月
後側方アプローチを用いた小切開THAの検討, 古賀 大介;神野 哲也;宗田 大;四宮 謙一, 東日本整形災害外科学会雑誌, 17(3), 354, 2005年08月
日本人女性における正常股関節臼蓋前方被覆, 古賀 大介;神野 哲也;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, Hip Joint, 31, 291-294, 2005年10月
進行期以降の股関節症に対する大腿骨外反骨切り術の成績, 長谷川 清一郎;土屋 正光;森田 定雄;神野 哲也;四宮 謙一, Hip Joint, 31, 329-335, 2005年10月
臼蓋骨折を契機として発症したと考えられる急速破壊型股関節症の1例, 正岡 智和;神野 哲也;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, Hip Joint, 31, 402-405, 2005年10月
人工股関節可動域に対する骨頭径の影響 術中可動域評価による検討, 神野 哲也;麻生 義則;久留 水彩;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一;松原 正明, 日本人工関節学会誌, 33, 13-14, 2003年12月
Omniflex型ステムを用いた人工股関節置換術の10年経過例の検討, 神野 哲也;古賀 大介;宗田 大;四宮 謙一;森田 定雄;長谷川 清一郎;松原 正明, 日本人工関節学会誌, 34, 49-50, 2004年12月
後側方アプローチを用いた小切開THAの検討, 古賀 大介;神野 哲也;宗田 大;四宮 謙一, 東日本整形災害外科学会雑誌, 18(1), 46-49, 2006年03月
人工股関節可動域に対する骨頭径の影響, 古賀 大介;神野 哲也;宗田 大;四宮 謙一;森田 定雄, 日本人工関節学会誌, 35, 307-308, 2005年12月
腰椎側方可動性が人工股関節前後の腰椎 骨盤冠状面アライメント変化および腰痛に与える影響, 古賀 大介;神野 哲也;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本脊椎脊髄病学会雑誌, 17(1(1/2)), 175-176, 2006年03月
High offset stemを用いた人工股関節置換術後のfemoral offsetの変化, 神野 哲也;古賀 大介;宗田 大;四宮 謙一;森田 定雄, 日本人工関節学会誌, 35, 193-194, 2005年12月
両側一期的人工股関節置換術のリハビリテーションと退院直後の状況, 森田 定雄;雪竹 修司;神野 哲也, リハビリテーション医学, 43(Suppl.), S385, 2006年05月
術前腰椎側方可動性がTHA術後の自覚的脚長差に与える影響, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;山内 裕樹;雪竹 修司;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, Hip Joint, 32, 371-374, 2006年10月
両側同時THA例におけるZIMMER VerSys Taper stemとMidcoat stemの短期成績比較, 山内 裕樹;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, Hip Joint, 32, 469-472, 2006年10月
両側同時人工股関節全置換術後の可動域変化についての検討, 吉井 俊貴;神野 哲也;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 整形外科, 57(13), 1681-1686, 2006年12月
人工関節周囲骨折 セメントレス人工股関節置換術における大腿骨骨折, 古賀 大介;神野 哲也;雪竹 修司;麻生 義則;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 36, 104-105, 2006年12月
エタネルセプト投与中に発症した大腿骨頸部骨折の1例, 木村 浩明;古賀 大介;神野 哲也;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 関東整形災害外科学会雑誌, 38(臨増号外), 87, 2007年03月
【変形性股関節症のリハビリテーション】人工股関節再置換術のリハビリテーション, 神野 哲也;森田 定雄, MEDICAL REHABILITATION, (80), 71-79, 2007年06月
失敗した転子間外反骨切り術に対するセメントレス人工股関節全置換術の7年結果(Seven-year Results of Cementless Total Hip Arthroplasty for Failed Intertrochanteric Valgus Osteotomy), Koji Suzuki;Sadaomi Kawachi;Hiroshi Sakai;Hideki Nanke;Daisuke Koga;Tetsuya Jinno;Sadao Morita;Takeshi Muneta;Ken-ichi Shinomiya;Masaaki Matsubara;Seiichiro Hasegawa, 日本整形外科学会雑誌, 81(4), S481, 2007年04月
髄腔占拠型超近位固定セメントレスステムの問題点, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;雪竹 修司;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 81(4), S579, 2007年04月
肩関節回旋角度の新たな表示法の検討, 森田 定雄;雪竹 修司;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 44(Suppl.), S503, 2007年05月
Etanercept投与中に発症した大腿骨頸部骨折の1例, 木村 浩明;神野 哲也;四宮 謙一;宗田 大, 関東整形災害外科学会雑誌, 38(4), 181, 2007年08月
【運動器の痛みとその治療】部位別痛みの特徴と診断 下肢 股, 神野 哲也, ペインクリニック, 28(別冊秋), S406-S416, 2007年10月
腰椎側方可動性が人工股関節全置換術前後の腰椎-骨盤冠状面アライメント変化および腰痛に与える影響, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;雪竹 修司;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, Hip Joint, 33, 171-175, 2007年10月
初回人工股関節置換術における退院後早期のADL, 神野 哲也;古賀 大介;麻生 義則;宗田 大;四宮 謙一;森田 定雄;雪竹 修司, Hip Joint, 33, 302-306, 2007年10月
骨軟部組織損傷・感染症に対する高気圧酸素治療 高気圧酸素療法が有効だった一過性大腿骨頭萎縮症の2例, 柳下 和慶;神野 哲也;山見 信夫;外川 誠一郎;眞野 喜洋, 日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 42(3), 198, 2007年09月
THAステム セメントレス人工股関節置換術における近位固定型ステム周囲の骨リモデリング様式, 神野 哲也;古賀 大介;麻生 義則;山内 裕樹;雪竹 修司;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 37, 72-73, 2007年12月
深部静脈血栓症の危険因子を合併した人工股関節置換術 抗リン脂質抗体と甲状腺疾患を合併した2例, 小谷野 岳;志村 治彦;太田 剛;三宅 論彦;福島 和之;江幡 重人;吉田 裕俊;佐藤 浩一;神野 哲也;四宮 謙一, 関東整形災害外科学会雑誌, 39(1), 42, 2008年02月
両側同時THAにおけるStryker Super Secur-fit stemとCentPillar stemの短期成績比較, 山内 裕樹;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 82(2), S196, 2008年02月
人工股関節全置換術中に採取した創縁皮膚および皮下脂肪の培養結果, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 82(2), S201, 2008年02月
人工股関節全置換術後の静脈血栓塞栓症に対する理学的予防法の有用性, 宮崎 恭子;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 82(2), S202, 2008年02月
手術合併症の原因分析におけるHAZOPの応用, 大川 淳;長井 健人;野村 徹;藤谷 克巳;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 浩樹, 医療の質・安全学会誌, 2(Suppl.), 234, 2007年11月
特発性大腿骨頭壊死に対する高気圧酸素治療, 柳下 和慶;山見 信夫;外川 誠一郎;金剛寺 純子;岡崎 史紘;田之畑 諒;神野 哲也;古賀 大介;宗田 大;四宮 謙一;眞野 喜洋, 日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 43(3), 152, 2008年09月
スポーツ活動歴のある大腿骨頭すべり症の治療経験, 山田 淳;立石 智彦;長谷川 清一郎;冨岡 秀樹;神野 哲也;中川 照彦;土屋 正光, 日本臨床スポーツ医学会誌, 16(4), S146, 2008年10月
セメントレス人工股関節全置換術後のポリエチレンライナー再置換術の短中期成績, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 38, 268-269, 2008年12月
腰椎後彎症の進行により反復性人工股関節亜脱臼をきたしカップ再置換を要した1例, 土谷 早穂;鈴木 康司;吉村 英哉;河内 貞臣;森田 定雄;神野 哲也;古賀 大介, 日本人工関節学会誌, 38, 302-303, 2008年12月
人工股関節全置換術後の爪切り動作自立に要する股関節可動域, 相澤 純也;小山 貴之;神野 哲也;古賀 大介, 日本人工関節学会誌, 38, 308-309, 2008年12月
小皮切後側方進入による人工股関節全置換術, 神野 哲也;古賀 大介;麻生 義則;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 38, 420-421, 2008年12月
人工股関節置換術周術期でのD-dimer値の推移について 片側手術例と両側一期的手術例の比較検討, 鈴木 英嗣;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 38, 462-463, 2008年12月
両側同時THA例における超近位固定型ステムと近位固定型ステムの短期成績比較, 山内 裕樹;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 38, 570-571, 2008年12月
複数の血栓性素因を合併した人工股関節置換術 甲状腺機能亢進症と抗カルジオリピン抗体を認めた2例, 小谷野 岳;神野 哲也;志村 治彦;太田 剛;三宅 論彦;福島 和之;江幡 重人;吉田 裕俊;佐藤 浩一;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 38, 582-583, 2008年12月
セメントレス臼蓋コンポーネント固定におけるスクリュー使用の影響 両側一期的THAにおける短期X線比較, 神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 38, 622-623, 2008年12月
5歳で発見された先天性股関節脱臼の1例, 古賀 大介;神野 哲也;品田 良之, 日本小児整形外科学会雑誌, 18(1), 206, 2009年02月
近位ハイドロキシアパタイトコーティング・ストレートステムの中・長期成績, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;麻生 義則;森田 定雄;長谷川 清一郎;松原 正明;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 83(2), S108, 2009年02月
ハンソンピンを用いた大腿骨頭すべり症の治療経験, 山田 淳;長谷川 清一郎;立石 智彦;中川 照彦;土屋 正光;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 83(2), S172, 2009年02月
変形性股関節症患者における股関節可動域測定の検者内・検者間再現性, 相澤 純也;小山 貴之;神野 哲也;森田 定雄, Hip Joint, 34, 655-658, 2008年11月
人工股関節全置換術の周術期における理学的静脈血栓塞栓症予防, 宮崎 恭子;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, Hip Joint, 34, 690-692, 2008年11月
人工股関節全置換術における創縁皮膚および皮下脂肪の培養結果, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;山内 裕樹;宗田 大;四宮 謙一;森田 定雄, Hip Joint, 34, 738-741, 2008年11月
股関節疾患における股関節ブロックの有用性について, 山内 裕樹;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, Hip Joint, 34, 792-795, 2008年11月
変形性股関節症診療ガイドライン 変形性股関節症診療ガイドライン 病態, 神野 哲也;青田 恵郎;阿部 功;杉山 肇;福田 寛二;久保 俊一, 日本整形外科学会雑誌, 83(3), S341, 2009年03月
人工股関節置換術におけるアナトミカルステムとストレートステムの前捻角の検討, 山内 裕樹;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 83(3), S426, 2009年03月
静脈血栓塞栓症(VTE)の予防と対応 関節外科手術における静脈血栓塞栓症の予防方法とその有用性 人工股関節置換術と人工膝関節置換術において, 森戸 俊行;宗田 大;神野 哲也;関矢 一郎;柳下 和慶;山内 裕樹;四宮 謙一, 関東整形災害外科学会雑誌, 40(臨増号外), 49, 2009年03月
診療ガイドラインの活用と問題点 変形性股関節症診療ガイドラインの作成手順と問題点, 安永 裕司;杉山 肇;福田 寛二;稲葉 裕;神野 哲也;加畑 多文;三谷 茂;中島 康晴;西井 孝;久保 俊一, 関東整形災害外科学会雑誌, 40(臨増号外), 120, 2009年03月
【整形外科領域のimplant failure 感染と破損、摩耗】インプラントと感染 感染の現況 人工関節 人工関節置換術における術後感染の現況, 神野 哲也, 整形外科, 60(8), 794-799, 2009年07月
【関節周辺骨折 最近の診断・治療】股関節 大腿骨頸部骨折(転位型)におけるHanssonピンシステムによる骨接合術, 鈴木 康司;河内 貞臣;南家 秀樹;神野 哲也;瀬川 裕子, 別冊整形外科, (56), 104-109, 2009年10月
変形性股関節症患者における主観的動作能力と股関節及び腰椎の可動域との関連, 相澤 純也;神野 哲也;古賀 大介;小山 貴之;小川 英臣;森田 定雄, Hip Joint, 35(Suppl.), 159-163, 2009年10月
後側方進入による人工股関節置換術後の股関節内旋・外旋可動域, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;麻生 義則;宗田 大;四宮 謙一;森田 定雄;相澤 純也, Hip Joint, 35, 181-184, 2009年10月
THA症例における静脈血栓症予防のためのフォンダパリヌクスナトリウムの使用経験, 宇土 美於;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;宗田 大;四宮 謙一;森田 定雄, Hip Joint, 35, 545-548, 2009年10月
人工股関節置換術における大腿骨側方および前方offsetの変化 straight stemとanatomical stemの比較, 山内 裕樹;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, Hip Joint, 35, 828-831, 2009年10月
両側同時大腿骨内反骨切り術を施行した両側ペルテス病の1例, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;瀬川 裕子;石井 研史;河内 貞臣;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本小児整形外科学会雑誌, 19(1), 156, 2010年02月
ハイドロキシアパタイト・コーティング人工股関節置換術の中・長期成績, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;麻生 義則;森田 定雄;長谷川 清一郎;松原 正明;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 39, 68-69, 2009年12月
人工股関節全置換術の術中及び術後における股関節内旋・外旋可動域特性 変形性股関節症に対する後側方進入法THA施行例における検討, 相澤 純也;神野 哲也;古賀 大介;小山 貴之;中丸 宏二;森田 定雄, 日本人工関節学会誌, 39, 530-531, 2009年12月
大腿骨コンポーネント形状の違いによる人工股関節置換術周術期の凝固系データ推移の比較, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 東日本整形災害外科学会雑誌, 21(3), 300, 2009年08月
股関節疾患における股関節ブロックの有用性についての検討, 山内 裕樹;神野 哲也;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;大川 淳;四宮 謙一, 東日本整形災害外科学会雑誌, 21(3), 307, 2009年08月
THA症例における静脈血栓症予防のための抗凝固薬の比較検討, 松村 惠津子;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 東日本整形災害外科学会雑誌, 21(3), 393, 2009年08月
セメントレスステムのデザインコンセプトと臨床成績 近位固定を意図した各種セメントレスステムの臨床成績比較, 古賀 大介;神野 哲也;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 84(3), S109, 2010年03月
大腿骨コンポーネント形状の違いが人工股関節置換術周術期の凝固線溶系マーカー値に与える影響, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 84(3), S133, 2010年03月
大腿骨コンポーネント形状の違いによる人工股関節置換術周術期の凝固系データ推移の比較, 古賀 大介;神野 哲也;山内 裕樹;大川 淳;四宮 謙一;森田 定雄, 東日本整形災害外科学会雑誌, 22(2), 185-188, 2010年06月
THA症例における静脈血栓症予防のための抗凝固薬の比較検討, 松村 惠津子;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;四宮 謙一, 東日本整形災害外科学会雑誌, 22(2), 226-229, 2010年06月
両側一期的人工股関節置換術におけるステムデザインの違いによる骨リモデリング様式と骨密度分布の違いについての検討, 山内 裕樹;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;大川 淳;四宮 謙一, 日本整形外科学会雑誌, 84(4), S726, 2010年04月
股関節疾患の診断における関節ブロックの有用性, 山内 裕樹;神野 哲也;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 東日本整形災害外科学会雑誌, 22(1), 46-51, 2010年03月
THAのさらなる耐久性の向上を目指して ハイドロキシアパタイトコーティングカップを用いた人工股関節置換術の中長期成績, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;麻生 義則;松原 正明;長谷川 清一郎;宗田 大, 日本関節病学会誌, 29(3), 319, 2010年10月
THA臨床成績 人工股関節全置換術における関節安定性 前方アプローチと後側方アプローチの術中比較, 古賀 大介;神野 哲也;森田 定雄;宗田 大, 日本関節病学会誌, 29(3), 331, 2010年10月
関節リウマチに対するセメントレス人工股関節置換術後の合併症, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大, 日本関節病学会誌, 29(3), 338, 2010年10月
両側寛骨臼回転骨切り術施行例の中期成績, 鈴木 康司;河内 貞臣;神野 哲也;四宮 謙一;森田 定雄;松原 正明, Hip Joint, 36, 613-616, 2010年10月
人工股関節全置換術における術中経頭蓋電気刺激筋誘発電位モニタリング, 古賀 大介;神野 哲也;川端 茂徳;榊 経平;大川 淳;四宮 謙一, 整形外科, 62(2), 165-170, 2011年02月
初回人工股関節全置換術における術後脱臼因子の解析, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 40, 72-73, 2010年12月
股関節関節包靱帯の関節制動機序に関する解剖用屍体を用いた検討, 日山 鐘浩;神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一;秋田 恵一, 日本人工関節学会誌, 40, 74-75, 2010年12月
楔状テイパー型モノブロックステムによる前捻角の変化, 高田 亮平;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 40, 642-643, 2010年12月
【運動器疾患のみかた 的確・迅速な臨床推論のポイント】変形性股関節症に対する的確・迅速な臨床推論のポイント, 相澤 純也;中丸 宏二;小山 貴之;神野 哲也;磯崎 弘司;森田 定雄, 理学療法, 28(1), 176-189, 2011年01月
セメントレスTHA vsセメントTHA セメントレスTHAの長期術後成績 stem側について, 松原 正明;鈴木 康司;神野 哲也;古賀 大介;長谷川 清一郎;森田 定雄;河内 貞臣;高木 博史, 日本整形外科学会雑誌, 85(2), S242, 2011年02月
人工股関節全置換術後の自覚的脚長差対策, 古賀 大介;神野 哲也;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 85(3), S403, 2011年03月
両側一期的人工股関節置換術におけるストレートステムとアナトミカルステムの短期成績比較, 山内 裕樹;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;谷口 直史;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 85(3), S447, 2011年03月
人工股関節全置換術における前方進入路と後方進入路よるステム設置の比較, 谷口 直史;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;森田 定雄;波呂 浩孝;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 85(3), S504, 2011年03月
関節リウマチの手術 下肢 関節リウマチに対するセメントレス人工股関節全置換術のX線成績と術後合併症, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;谷口 直史;大川 淳, 日本リウマチ学会総会・学術集会・国際リウマチシンポジウムプログラム・抄録集, 55回・20回, 362, 2011年06月
臼蓋形成不全による変形性股関節症患者における股関節可動域の特徴, 相澤 純也;神野 哲也;古賀 大介;小山 貴之;中丸 宏二;磯崎 弘司;森田 定雄, 理学療法, 28(8), 1050-1056, 2011年08月
術前プロファイリングによる人工股関節全置換術(THA)術後D-Dimer(D-D)値予測の試み, 谷口 直史;神野 哲也;小谷野 岳;高田 ちさと;宗田 大;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 42(5), 325, 2011年10月
股関節待機手術における静脈血栓塞栓症対策, 神野 哲也, 日本職業・災害医学会会誌, 59(臨増), 別202, 2011年10月
アプローチによる楔状テイパー型ステム増捻角の比較, 谷口 直史;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;宗田 大;大川 淳;森田 定雄, Hip Joint, 37, 492-495, 2011年09月
股関節骨切り術の成績向上を目指して 変形性股関節症に対する骨盤側骨切り術の適応と術式, 神野 哲也;古賀 大介;森田 定雄;長谷川 清一郎;松原 正明;宗田 大, 日本関節病学会誌, 30(3), 320, 2011年10月
腰痛を主訴とする患者における股関節ブロックの有用性, 小谷野 岳;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;谷口 直史;高田 ちさと;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本関節病学会誌, 30(3), 400, 2011年10月
股関節関節包靱帯の内外旋制動効果に関する解剖用屍体を用いた検討, 佐藤 陽介;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;谷口 直史;宗田 大;大川 淳;森田 定雄, Hip Joint, 37, 316-318, 2011年09月
【THAの合併症対策】ストレスシールディング, 神野 哲也, 関節外科, 31(2), 188-197, 2012年02月
脱臼しない人工股関節全置換術を目指した戦略 脱臼しない人工股関節全置換術のための手術アプローチの工夫, 神野 哲也;古賀 大介;小谷野 岳;高田 ちさと;麻生 義則;森田 定雄;大川 淳;宗田 大, 日本整形外科学会雑誌, 86(2), S210, 2012年02月
Hanssonピンを用いた大腿骨頭すべり症の治療経験, 山田 淳;神野 哲也;長谷川 清一郎;土屋 正光, 整形外科, 63(4), 313-318, 2012年04月
人工股関節全置換術を待機している変形性股関節症患者の主観的疼痛に関連する因子, 相澤 純也;神野 哲也;古賀 大介;小山 貴之;中丸 宏二;美崎 定也;磯崎 弘司;森田 定雄, 理学療法学, 39(2), 112-113, 2012年04月
THA前後における中臀筋と大臀筋の筋断面積の回復とJOA Hip Scoreとの関連 CTを用いて, 勝木 員子;相澤 純也;磯崎 弘司;神野 哲也;森田 定雄, 理学療法学, 39(2), 122-123, 2012年04月
人工股関節置換術における股関節回旋可動域 進入法別の術中・術後比較, 神野 哲也;古賀 大介;正岡 智和;高田 ちさと;山内 裕樹;大川 淳;森田 定雄, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 49(Suppl.), S172, 2012年05月
人工股関節全置換術後の神経合併症に対する術中経頭蓋電気刺激筋誘発電位モニタリングの有用性と限界, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;谷口 直史;高田 ちさと;小谷野 岳;川端 茂徳;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 86(3), S343, 2012年03月
術前プロファイリングによる人工股関節全置換術後VTE予防薬の必要度判定, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;谷口 直史;高田 ちさと;小谷野 岳;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 86(3), S621, 2012年03月
Wedge-taper stemにおける骨性固定の非獲得例, 谷口 直史;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;高田 ちさと;小谷野 岳;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 86(3), S684, 2012年03月
【再考 大腿骨頸部/転子部骨折の理学療法】大腿骨頸部/転子部骨折に対する最新の整形外科的治療, 神野 哲也, 理学療法, 29(6), 611-620, 2012年06月
FAIに対するsurgical dislocation chilectomyの術後再発例に股関節鏡視下に再手術を施行した1例, 立石 智彦;神野 哲也;古賀 大介;小谷野 岳;山内 裕樹, JOSKAS, 37(4), 183, 2012年06月
変形性股関節症の基礎的病態 臼蓋形成不全症の骨形態と病態, 神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 86(8), S1206, 2012年08月
セメントレスTHA vs.セメントTHA セメントレス人工股関節置換術の有用性, 松原 正明;森田 定雄;長谷川 清一郎;神野 哲也;古賀 大介;奥田 直樹;木村 晶理;小川 博之, 日本整形外科学会雑誌, 86(9), 696-701, 2012年09月
人工股関節全置換術における関節安定性 前方アプローチと後側方アプローチの術中比較, 古賀 大介;神野 哲也;宗田 大;森田 定雄, 日本関節病学会誌, 31(1), 7-11, 2012年03月
人工股関節置換術におけるハイドロキシアパタイトコーティングカップの中・長期X線成績, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;長谷川 清一郎;松原 正明, 日本関節病学会誌, 31(1), 13-19, 2012年03月
整形外科×スマホ、タブレット、インターネット iPadを用いた整形外科専門医試験のための学習法, 小谷野 岳;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;高田 ちさと;川端 茂徳;宗田 大;大川 淳, 東日本整形災害外科学会雑誌, 24(3), 352, 2012年08月
THA成績 髄腔占拠型ハイドロキシアパタイトコーティング・ストレートステムの術後長期成績 ストレス・シールディングによる骨萎縮の長期変化, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;麻生 義則;森田 定雄;長谷川 清一郎;松原 正明;大川 淳;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 41, 204-205, 2011年12月
術前プロファイリングによる人工股関節全置換術後D-dimer値予測の試み 全例にVTE予防薬は必要か, 佐々木 亨;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;小谷野 岳;高田 ちさと;宗田 大;大川 淳;森田 定雄, Hip Joint, 38, 32-34, 2012年08月
人工股関節全置換術における神経麻痺発生の危険因子の検討, 高田 ちさと;古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;山内 裕樹;谷口 直史;小谷野 岳;佐々木 亨;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, Hip Joint, 38, 448-452, 2012年08月
両側一期的人工股関節全置換術におけるドレーン留置の有用性に関する検討, 小谷野 岳;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;谷口 直史;高田 ちさと;宗田 大;大川 淳;森田 定雄;山内 裕樹, Hip Joint, 38, 472-475, 2012年08月
THA手術手技・合併症 大腿骨頸部前捻過小もしくは過大症例における楔状テーパー型ステムのステム前捻角の検討, 谷口 直史;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本人工関節学会誌, 41, 622-623, 2011年12月
セメントレス型BiCONTACTステムの術中骨折の検討, 田野 敦寛;鈴木 康司;河内 貞臣;神野 哲也, Hip Joint, 38, 701-706, 2012年08月
人工関節デザインと術後成績<股> セメントレス髄腔占拠型ストレートステム周囲の骨リモデリング, 神野 哲也;古賀 大介;麻生 義則;森田 定雄;長谷川 清一郎;松原 正明;大川 淳;宗田 大, 日本関節病学会誌, 31(3), 294, 2012年10月
関節疾患手術における抗凝固剤の是非 術前データに基づく人工股関節全置換術後VTE予防薬の必要度判定, 古賀 大介;神野 哲也;小谷野 岳;高田 ちさと;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本関節病学会誌, 31(3), 341, 2012年10月
合併症 人工股関節置換術後神経障害に対する脚延長量の影響, 高田 ちさと;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;小谷野 岳;宗田 大;大川 淳;森田 定雄, 日本人工関節学会誌, 42, 791-792, 2012年12月
ドレーン留置が股関節機能に及ぼす影響 両側一期的人工股関節全置換術による検討, 小谷野 岳;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;高田 ちさと;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 87(3), S606, 2013年03月
人工股関節全置換術におけるワイヤレス筋電計を用いた筋誘発電位モニタリング, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;小谷野 岳;川端 茂徳;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 87(3), S831, 2013年03月
人工股関節全置換術におけるトラネキサム酸術前投与と術中回収血の術中出血対策効果の比較, 谷口 直史;神野 哲也;古賀 大介;若生 政憲;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 87(3), S836, 2013年03月
整形外科領域における医療安全管理 人工股関節全置換術における稀な合併症と対策, 神野 哲也;古賀 大介;星野 ちさと;小谷野 岳;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 87(6), S1079, 2013年06月
人工股関節全置換術を待機している変形性股関節症患者の主観的疼痛に関連する因子, 相澤 純也;神野 哲也;古賀 大介;小山 貴之;中丸 宏二;美崎 定也;磯崎 弘司;森田 定雄, 専門リハビリテーション, 10, 16-22, 2011年03月
【人工股関節の脱臼】人工股関節脱臼対策における進入法選択と術中・術後の股関節可動域, 神野 哲也;古賀 大介;森田 定雄, 整形・災害外科, 56(10), 1265-1272, 2013年09月
【小児整形外科疾患 診断・治療の進歩】手術的治療の進歩 股関節疾患 高齢発症Perthes病に対する大腿骨転子部屈曲骨切り術の短期成績, 瀬川 裕子;西須 孝;柿崎 潤;亀ヶ谷 真琴;神野 哲也;大川 淳, 別冊整形外科, (64), 141-145, 2013年10月
両側臼蓋形成不全症例に対し片側のみ寛骨臼回転骨切り術によって介入した例の長期経過, 小谷野 岳;神野 哲也;古賀 大介;麻生 義則;星野 ちさと;宗田 大;大川 淳;森田 定雄;松原 正明, Hip Joint, 39, 295-299, 2013年08月
股関節に発生した色素性絨毛結節性滑膜炎の2例, 高橋 晃;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;小谷野 岳;宗田 大;大川 淳, Hip Joint, 39, 735-738, 2013年08月
術中筋誘発電位モニタリングで大腿神経損傷を認知しえた前方進入THAの1例, 星野 ちさと;古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;小谷野 岳;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, Hip Joint, 39, 811-815, 2013年08月
人工股関節全置換術におけるトラネキサム酸術前投与有効性の検討, 谷口 直史;神野 哲也;古賀 大介, Hip Joint, 39, 841-844, 2013年08月
THA症例における静脈血栓塞栓症予防のための抗凝固薬の比較検討, 串田 淑久;神野 哲也;古賀 大介;小谷野 岳;高田 ちさと;麻生 義則, Hip Joint, 39, 988-991, 2013年08月
筋誘発電位モニタリングにおける有線モニタリング/ワイヤレスモニタリングの波形比較, 古賀 大介;川端 茂徳;神野 哲也;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 88(2), S98, 2014年03月
発症時年齢8歳以上のPerthes病の治療成績, 瀬川 裕子;亀ヶ谷 真琴;西須 孝;森田 光明;柿崎 潤;神野 哲也;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 88(3), S525, 2014年03月
Wedge taper stemを用いた人工股関節全置換術におけるステム表面加工部周囲の放射線透過像, 古賀 大介;神野 哲也;麻生 義則;高田 亮平;平尾 昌之;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 88(3), S808, 2014年03月
変形性股関節症の診断、治療と予防 変形性股関節症の病態 不安定性とインピンジメント, 神野 哲也;古賀 大介;高田 亮平;平尾 昌之;星野 ちさと;麻生 義則;森田 定雄;大川 淳;宗田 大, 日本整形外科学会雑誌, 88(3), S919, 2014年03月
異なる進入法における人工股関節全置換術の術中関節安定性の比較検討, 平尾 昌之;神野 哲也;古賀 大介;宮武 和正;高田 亮平;星野 ちさと;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 88(3), S966, 2014年03月
初回人工股関節全置換術における術後脱臼因子, 高田 亮平;神野 哲也;古賀 大介;平尾 昌之;星野 ちさと;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 88(3), S967, 2014年03月
【THA-脱臼防止の工夫-】各種進入法におけるTHA術中関節安定性評価の実際と対応, 神野 哲也;古賀 大介;高田 亮平;平尾 昌之;森田 定雄, 関節外科, 33(7), 734-738, 2014年07月
【人工関節置換術-最新の知見】人工関節の臨床成績(中〜長期含む) 股関節の人工関節 人工股関節全置換術における術前冠状面アライメント可動性を考慮した脚延長量設定, 古賀 大介;神野 哲也;大川 淳, 別冊整形外科, (65), 169-172, 2014年04月
THA症例 metal-on-highly cross-linked polyethylene bearingを用いた人工股関節全置換術(THA)術後7年で発症した腫瘤性病変により、大腿神経麻痺を生じた1例, 片桐 健太;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;小谷野 岳;高田 ちさと;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本人工関節学会誌, 43, 549-550, 2013年12月
人工股関節全置換術における神経麻痺発生の危険因子の検討, 星野 ちさと;神野 哲也;古賀 大介;大川 淳;森田 定雄, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 51(Suppl.), S254, 2014年05月
初回人工股関節全置換術における退院後早期のADL, 星野 ちさと;神野 哲也;古賀 大介;大川 淳;森田 定雄, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 51(Suppl.), S255, 2014年05月
肩関節の回旋角度表示における問題点と解決法の一提案, 神野 哲也;森田 定雄;相澤 純也;増田 正, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 51(8-9), 574-581, 2014年08月
整形外科でのITの活用(第9回) 教育・研究編 iPadを用いた整形外科専門医試験学習法, 小谷野 岳;神野 哲也;古賀 大介;川端 茂徳;大川 淳, 関節外科, 33(9), 992-994, 2014年09月
【股関節および周辺疾患の機能解剖学的病態把握と理学療法】股関節および周辺疾患の画像診断と整形外科的治療の概要, 神野 哲也, 理学療法, 31(9), 894-903, 2014年09月
動作解析の進歩 磁気センサを用いた動作解析, 森田 定雄;神野 哲也;相澤 純也;増田 正, Journal of Clinical Rehabilitation, 23(11), 1116-1120, 2014年11月
【くすりの副作用のすべて】病態からみたくすりの副作用 ステロイド性骨壊死, 神野 哲也, 医学のあゆみ, 251(9), 837-842, 2014年11月
ステム長の違いがステムの前捻角とアライメントに及ぼす影響, 高田 亮平;神野 哲也;古賀 大介;瀬川 裕子;星野 ちさと;平尾 昌之;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, Hip Joint, 40, 616-619, 2014年08月
ステム形状の違いによるTHAの周術期凝固線溶系変化の比較, 平尾 昌之;神野 哲也;古賀 大介;宮武 和正;高田 亮平;麻生 義則;瀬川 裕子;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, Hip Joint, 40, 979-983, 2014年08月
THAアプローチ 異なる進入法における人工股関節全置換術の術中関節安定性と術後姿勢指導の必要性, 平尾 昌之;神野 哲也;古賀 大介;高田 亮平;星野 ちさと;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本人工関節学会誌, 44, 161-162, 2014年12月
THA術後脱臼 後側方進入法による人工股関節全置換術における術中計測値と術後後方脱臼の関連性の検討, 高田 亮平;神野 哲也;古賀 大介;平尾 昌之;星野 ちさと;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本人工関節学会誌, 44, 49-50, 2014年12月
分岐鎖アミノ酸(BCAA)摂取を併用した通所リハビリテーションが要介護高齢者の筋力とバランス機能に与える影響, 池田 崇;長澤 弘;五味 郁子;久合田 浩幸;黒木 裕介;石田 邦子;相澤 純也;神野 哲也;増田 正;森田 定雄, 理学療法学, 42(2), 164-165, 2015年04月
前方進入法と前側方進入法による人工股関節全置換術術後早期CTにおける股関節外転筋断面積の比較検討, 高田 亮平;神野 哲也;古賀 大介;平尾 昌之;星野 ちさと;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 89(2), S73, 2015年03月
人工股関節全置換術における進入法間の術中関節安定性比較, 古賀 大介;神野 哲也;星野 ちさと;高田 亮平;平尾 昌之;森田 定雄, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 52(Suppl.), S373, 2015年05月
【「これって私の施設だけ?」とギモンに思ったときに 整形外科のエビデンス55】股関節のエビデンス10 (No.2)当院ではTHAを前方アプローチで行う医師と後方アプローチで行う医師がいますが、進入法の違いについて教えてください。前方アプローチと後方アプローチでは離床までの時間が違うのはなぜでしょう?また、前方進入では後方脱臼しないのでしょうか?反対に後方進入では前方脱臼しないのでしょうか?, 神野 哲也, 整形外科看護, 20(8), 733-734, 2015年08月
運動器疾患の画像診断 総論 運動器疾患における画像診断, 神野 哲也, 理学療法, 32(7), 661-668, 2015年07月
変形性股関節症診療ガイドラインの問題点 改訂に向けて 日本におけるfemoroacetabular impingementの臨床的意義, 神野 哲也;山崎 琢磨;青田 恵郎;阿部 功;福島 健介;藤井 英紀;小林 直実;藤井 政徳;橋本 慎吾;古賀 大介;大橋 寛憲;瀬川 裕子, 日本整形外科学会雑誌, 89(3), S477, 2015年03月
両側一期的人工股関節全置換術における感染危険因子の検討, 古賀 大介;神野 哲也;高田 亮平;平尾 昌之;川田 和正;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 89(3), S831, 2015年03月
大腿骨頸部骨嚢胞とcamおよびpincer病変の関連, 小谷野 岳;神野 哲也;古賀 大介;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 89(3), S996, 2015年03月
セメントレス人工股関節全置換術後の大腿骨脆弱性骨折, 平尾 昌之;神野 哲也;古賀 大介;高田 亮平;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 89(3), S1023, 2015年03月
人工股関節全置換術における術前トラネキサム酸投与安全性のT-TASを用いた検証, 谷口 直史;神野 哲也;古賀 大介;若生 政憲;小山 賢介;岩間 達;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 89(3), S1092, 2015年03月
セメント使用/非使用の人工関節再置換術の選択 セメントレスカップによる人工股関節再置換術, 神野 哲也;古賀 大介;木村 晶理;高田 亮平;平尾 昌之;星野 ちさと;森田 定雄;大川 淳;宗田 大, 東日本整形災害外科学会雑誌, 27(3), 233, 2015年08月
人工股関節再置換術におけるドレーン先端培養の意義, 天野 祐輔;神野 哲也;木村 晶理;高田 亮平;平尾 昌之;大川 淳;宗田 大, 東日本整形災害外科学会雑誌, 27(3), 293, 2015年08月
運動器疾患の画像診断 股関節 寛骨臼形成不全と変形性股関節症, 高田 亮平;神野 哲也, 理学療法, 32(9), 839-846, 2015年09月
ジルコニウムコーティング・チタン合金の生体内骨形成抑制効果の検討, 高田 亮平;神野 哲也;堤 祐介;土井 壽;塙 隆夫;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 89(8), S1740, 2015年09月
運動器疾患の画像診断 股関節 大腿骨頭壊死症・急速破壊型股関節症・関節リウマチ, 平尾 昌之;神野 哲也, 理学療法, 32(10), 927-935, 2015年10月
【整形外科医が知っておきたいリスクマネジメント】股関節外科におけるリスクマネジメント 人工股関節全置換術における神経麻痺, 神野 哲也;大川 淳, 関節外科, 34(12), 1234-1242, 2015年12月
運動器疾患の画像診断 股関節 大腿骨寛骨臼インピンジメント, 谷口 直史;神野 哲也, 理学療法, 32(11), 1025-1034, 2015年11月
運動器疾患の画像診断 股関節 大腿骨近位部骨折, 小谷野 岳;神野 哲也, 理学療法, 32(12), 1129-1139, 2015年12月
【決定版!もう苦手とは言わせない まるごと股関節 これ1冊】(第2章)成人股関節疾患の病態 急速破壊型股関節症, 平尾 昌之;神野 哲也, 整形外科看護, (2015秋季増刊), 73-75, 2015年11月
人工股関節全置換術におけるトラネキサム酸静脈内投与の効果と凝固線溶系に与える影響, 平尾 昌之;神野 哲也;古賀 大介;高田 亮平;瀬川 裕子;星野 ちさと;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, Hip Joint, 41, 804-808, 2015年08月
人工股関節全置換術後患者に対する静脈血栓塞栓症予防 術前リスクスコアリングによる抗凝固薬の用量調節の有用性, 吉原 有俊;古賀 大介;高田 亮平;平尾 昌之;宗田 大;大川 淳;神野 哲也, 日本人工関節学会誌, 45, 657-658, 2015年12月
運動器疾患の画像診断 股関節 人工股関節全置換術の合併症, 木村 晶理;神野 哲也, 理学療法, 33(1), 64-76, 2016年01月
ペルテス病に対する大腿骨屈曲骨切り術の手術成績 当科における術式選択の変遷, 瀬川 裕子;神野 哲也;西須 孝;柿崎 潤;廣澤 直也;田中 玲子;亀ヶ谷 真琴;森田 光明;塚越 祐太, 日本小児整形外科学会雑誌, 24(1), 145, 2015年09月
人工股関節再置換術におけるドレーン先端培養の意義 手術部位感染の予測因子として, 天野 祐輔;神野 哲也;木村 晶理;高田 亮平;平尾 昌之;大川 淳, 東日本整形災害外科学会雑誌, 28(1), 6-9, 2016年03月
整形外科 知ってるつもり 3Dポーラス, 神野 哲也, 臨床整形外科, 51(5), 452-456, 2016年05月
FAIの定義と診断基準, 神野 哲也;山崎 琢磨;福島 健介;藤井 英紀;杉山 肇;久保 俊一;大川 淳;宗田 大, 日本整形外科学会雑誌, 90(2), S72, 2016年03月
FAIの定義と診断基準 大腿骨寛骨臼インピンジメントにおける身体所見, 山崎 琢磨;杉山 肇;神野 哲也;福島 健介;藤井 英紀;久保 俊一, 日本整形外科学会雑誌, 90(2), S73, 2016年03月
髄腔占拠型ステムと楔状型ステムのステム前捻角の違い, 谷口 直史;神野 哲也;古賀 大介;若生 政憲;小山 賢介;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 90(2), S255, 2016年03月
異なる長さのステムを用いた人工股関節全置換術の比較検討, 平尾 昌之;神野 哲也;木村 晶理;高田 亮平;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 90(2), S257, 2016年03月
変形性股関節症により人工股関節全置換術を受けた患者は小児期の予防的手術を勧めるか, 瀬川 裕子;神野 哲也;古賀 大介;麻生 義則;冨田 誠;木村 晶理;高田 亮平;平尾 昌之;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 90(3), S514, 2016年03月
寛骨臼形成不全症例における小児期治療歴と股関節形態の検討, 瀬川 裕子;神野 哲也;古賀 大介;木村 晶理;高田 亮平;平尾 昌之;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 90(3), S908, 2016年03月
異なる高度架橋ポリエチレンを用いた人工股関節全置換術術後の摺動面摩耗率と骨溶解発生率の比較検討, 高田 亮平;神野 哲也;古賀 大介;平尾 昌之;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 90(3), S1038, 2016年03月
変形性股関節症ガイドライン 変形性股関節症診療ガイドライン 病態, 神野 哲也;青田 恵郎;阿部 功;古賀 大介;大橋 寛憲;瀬川 裕子;平尾 昌之;高田 亮平;大川 淳;宗田 大, 日本整形外科学会雑誌, 90(3), S1039, 2016年03月
変形性股関節症ガイドライン 変形性股関節症診療ガイドラインにおける大腿骨寛骨臼インピンジメント, 山崎 琢磨;杉山 肇;神野 哲也;福島 健介;小林 直実;藤井 政徳;藤井 英紀;橋本 慎吾;庄司 剛士, 日本整形外科学会雑誌, 90(3), S1042, 2016年03月
大腿骨座標系における骨頭中心の三次元的な位置が人工股関節全置換術前後にどう変化するか, 木村 晶理;松原 正明;野木 圭介;山田 淳;加瀬 雅士;神野 哲也;高田 亮平;平尾 昌之;宗田 大;大川 淳, Hip Joint, 42(1), 100-104, 2016年08月
人工股関節全置換術術後における膝関節伸展・屈曲筋筋力推移, 谷口 直史;神野 哲也;古賀 大介, Hip Joint, 42(1), 471-475, 2016年08月
人工股関節全置換術における可動域改善に関する進入法間比較, 古賀 大介;石井 研史;宮武 和正;神野 哲也, Hip Joint, 42(1), 487-490, 2016年08月
進行期股関節症に対する大腿骨外反骨切り術の限界, 松原 正明;森田 定雄;長谷川 清一郎;神野 哲也;古賀 大介, Hip Joint, 42(1), 55-59, 2016年08月
人工股関節全置換術の術後成績における主観および客観的評価についての検討, 公平 勇二;平尾 昌之;神野 哲也;大川 淳;門野 夕峰;池上 政周, 関東整形災害外科学会雑誌, 47(6), 396-397, 2016年12月
【FAI(大腿骨寛骨臼インピンジメント)の最新知見】FAIの概念とわが国における診断指針, 神野 哲也, 関節外科, 36(2), 117-123, 2017年02月
【病態・経過でみる変形性関節症-どこで手術に踏み切るか-】変形性股関節症 人工股関節置換術, 宮武 和正;神野 哲也, Orthopaedics, 30(2), 35-42, 2017年02月
関節可動域障害の基本と訓練の実際 関節可動域の評価とリハビリテーション, 神野 哲也;森田 定雄, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, (JARM2016), S277, 2016年06月
股関節手術の合併症とリハビリテーション, 神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, (JARM2016), S292, 2016年06月
下肢症状が主症状の頸椎症性脊髄症患者に対する術前機能診断及び術後リハビリテーションの有用性, 請川 大;森田 定雄;神野 哲也;酒井 朋子, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, (JARM2016), I82, 2016年06月
Tri-Lock Bone Preservation Stemを用いたTHAの短期成績 画像評価を中心とした多施設共同研究, 宮坂 健;原田 義忠;赤石 孝一;川崎 雅史;神野 哲也;中田 活也;松下 功, 日本人工関節学会誌, 46, 545-546, 2016年12月
ジルコニウムコーティング処理を施したチタン合金の生体内骨形成抑制効果, 高田 亮平;神野 哲也;堤 祐介;土居 壽;塙 隆夫;大川 淳, 日本バイオマテリアル学会大会予稿集, シンポジウム2016, 131, 2016年11月
長さの異なるwedge taper型ステムを用いた人工股関節全置換術の比較検討, 平尾 昌之;神野 哲也;宮武 和正;高田 亮平;宗田 大;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 48(臨増号外), 64, 2017年03月
発育性股関節形成不全治療後に遺残した寛骨臼形成不全に対する思春期での骨盤骨切り術の経験, 山本 皓子;瀬川 裕子;加藤 剛;佐藤 啓;神野 哲也;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 48(臨増号外), 136, 2017年03月
人工股関節全置換術術後疼痛管理における大腿神経ブロックの有効性の検討, 本橋 正隆;神野 哲也;宮武 和正;高田 亮平;平尾 昌之;宗田 大;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 48(臨増号外), 184, 2017年03月
人工股関節全置換術後の腹臥位股関節外転運動が術後機能に及ぼす影響 3症例を通して, 池松 幸二;神野 哲也;森田 定雄;加地 啓介, 国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌, 38回, 33-36, 2017年03月
短期的THA術後プログラムに関わる理学療法士に対してのアンケート調査 多施設共同研究によるTHA術後患者に対する理学療法内容の検討, 小川 英臣;岡安 健;村井 純;森田 定雄;神野 哲也;千葉 哲也;菊池 佑至;鈴木 圭介;堀井 亮太;和田 義明;松原 正明;田中 友也;古谷 英孝;池田 光佑;杉本 和隆;豊田 輝, 国立大学リハビリテーション療法士学術大会誌, 38回, 72-78, 2017年03月
発育性股関節形成不全による二次性変形性股関節症患者における各種疼痛誘発テストの陽性率の検討, 宮武 和正;神野 哲也;高田 亮平;平尾 昌之;瀬川 裕子;大川 淳;宗田 大, 日本整形外科学会雑誌, 91(2), S198, 2017年03月
THAに対するさらなる長期臨床成績向上のための戦略 セメントレス人工股関節置換術のstem長期成績から見た良好な成績を得るための戦略, 松原 正明;森田 定雄;長谷川 清一郎;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 91(2), S331, 2017年03月
変形性股関節症診療ガイドラインの改訂のポイント 病態, 神野 哲也;青田 恵郎;阿部 功;古賀 大介;大橋 寛憲;瀬川 裕子;平尾 昌之;高田 亮平;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 91(2), S335, 2017年03月
変形性股関節症診療ガイドラインの改訂のポイント 変形性股関節症診療ガイドラインの改訂におけるポイント 大腿骨寛骨臼インピンジメント, 山崎 琢磨;福島 健介;小林 直実;藤井 英紀;藤井 政徳;橋本 慎吾;庄司 剛士;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 91(2), S338, 2017年03月
セメントレス人工股関節全置換術後の中・長期フォローにおけるステム周囲骨折の特徴, 平尾 昌之;神野 哲也;宮武 和正;高田 亮平;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 91(2), S549, 2017年03月
初回セメントレス人工股関節全置換術における第1世代と第2世代高度架橋ポリエチレンライナーの比較検討, 高田 亮平;神野 哲也;宮武 和正;平尾 昌之;瀬川 裕子;宗田 大;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 91(3), S877, 2017年03月
長さの異なるwedge taper型ステムを用いた人工股関節全置換術の比較検討, 平尾 昌之;神野 哲也;宗田 大;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 48(4), 207, 2017年08月
発育性股関節形成不全(DDH)治療後に遺残した寛骨臼形成不全に対する思春期での骨盤骨切り術の経験, 山本 皓子;瀬川 裕子;加藤 剛;佐藤 啓;神野 哲也;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 48(4), 243, 2017年08月
人工股関節全置換術術後疼痛管理における大腿神経ブロックの有効性の検討, 本橋 正隆;神野 哲也;平尾 昌之;宗田 大;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 48(4), 268, 2017年08月
セメントレス人工股関節全置換術後のステム周囲骨折と応力遮蔽の関連性, 平尾 昌之;神野 哲也;宮武 和正;高田 亮平;大川 淳, 東日本整形災害外科学会雑誌, 29(3), 253, 2017年08月
整形外科ナースのためのお悩み相談室 THA後、筋力がついても脱臼リスクは変わらないのでしょうか?, 神野 哲也, 整形外科看護, 22(10), 966-968, 2017年10月
仰臥位人工股関節全置換術における前側方アプローチと前方アプローチの術後早期の運動機能の比較, 小谷野 岳;長谷川 清一郎;神野 哲也;高田 亮平;土屋 正光, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(特別号), 1-7-4-1, 2017年05月
投球骨折に対する保存的治療と装具療法の検討, 太田 剛;神野 哲也;酒井 朋子;柳下 和慶;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(特別号), 2-P1-8-5, 2017年05月
重症心身障害児(者)の骨粗鬆症についての検討, 酒井 朋子;星野 ちさと;神野 哲也;森田 定雄;大川 淳;岩崎 裕治, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(特別号), 3-5-2-1, 2017年05月
先天性股関節脱臼に対するOverhead traction法の短期成績, 瀬川 裕子;西須 孝;柿崎 潤;及川 泰宏;山口 玲子;坂本 優子;神野 哲也, Hip Joint, 43(1), 95-99, 2017年08月
【高齢者(75歳以上)の運動器変性疾患に対する治療】下肢の変性疾患に対する高齢者治療 股関節変性疾患 高齢者における変形性股関節症の治療 合併症予防と早期退院をめざして, 宮武 和正;谷口 直史;小川 貴久;高田 亮平;平尾 昌之;神野 哲也, 別冊整形外科, (72), 35-38, 2017年10月
変形性股関節症と人工股関節全置換術の最新知見, 神野 哲也, 専門リハビリテーション, 16, 6-11, 2017年03月
Runx1 and Runx2 cooperate during sternal morphogenesis., Kimura Ayako;Inose Hiroyuki;Yano Fumiko;Fujita Koji;Ikeda Toshiyuki;Sato Shingo;Iwasaki Makiko;Jinno Tetsuya;Ae Keisuke;Fukumoto Seiji;Takeuchi Yasuhiro;Itoh Hiroshi;Imamura Takeshi;Kawaguchi Hiroshi;Chung Ung-il;Martin James F;Iseki Sachiko;Shinomiya Ken-ichi;Takeda Shu, Development (Cambridge, England), 137(7), 1159-1167, 2010年04月
分枝鎖アミノ酸を併用した運動療法の実施が筋力増強に及ぼす効果と再現性, 池田 崇;相澤 純也;長澤 弘;五味 郁子;久合田 浩幸;南條 恵悟;神野 哲也;増田 正;森田 定雄, 理学療法学, 42(Suppl.2), O-0184, 2015年04月
【切って集めて、自分だけのノートをつくろう!ポイントだけをまとめた整形外科疾患ファイル 下肢編】変形性股関節症, 高田 亮平;神野 哲也, 整形外科看護, 23(4), 351-354, 2018年04月
広範囲展開法による観血的整復術後に膝蓋骨脱臼をきたした一例, 大塚 彩子;神野 哲也;瀬川 裕子;宮武 和正;高田 亮平;平尾 昌之;加来 拓実;磯野 正昌;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 49(臨増号外), 171, 2018年03月
健常者の上肢回旋運動に寄与する上腕・前腕運動の相補性について, 山本 司;安藤 綾香;上木 麻衣子;二村 昭元;神野 哲也, 日本肩関節学会抄録集, 44回, 375, 2017年10月
特発性大腿骨頭壊死症の診療ガイドラインのポイント 人工股関節置換術, 西井 孝;稲葉 裕;神野 哲也;宍戸 孝明;田中 健之;高田 亮平, 日本整形外科学会雑誌, 92(2), S110, 2018年03月
高架橋ポリエチレンを用いた人工股関節においてスクリュー使用およびスクリュー孔が人工関節固定性と骨溶解に及ぼす影響, 谷口 直史;神野 哲也;高田 亮平;古賀 大介;大川 淳;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 92(2), S273, 2018年03月
自覚的脚長差における脊椎冠状アライメントを考慮したTHA術前計画, 宮武 和正;神野 哲也;高田 亮平;平尾 昌之;瀬川 裕子;大川 淳;古賀 英之, 日本整形外科学会雑誌, 92(3), S605, 2018年03月
大腿骨近位部骨折術後患者のADLの回復に対する新たな予後予測 修正版CAS(Cumulative Ambulance Score), 小川 貴久;白澤 進一;奥 知久;神野 哲也;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 92(3), S875, 2018年03月
セメントレス人工股関節全置換術に対するポリエチレンライナーおよび骨頭再置換術の長期成績, 古賀 大介;品田 良太;石井 研史;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 92(3), S928, 2018年03月
大腿骨減捻骨切り術を併用したChiari骨盤骨切り術の短期成績と有限要素法による解析, 平尾 昌之;神野 哲也;宮武 和正;王 耀東;高田 亮平;瀬川 裕子;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 92(3), S944, 2018年03月
THAで合併症を回避するためには, 神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(秋季特別号), S153, 2017年09月
リハビリテーション開始日の違いが人工膝関節全置換術後の早期術後成績に及ぼす影響について, 山本 尚輝;神野 哲也;酒井 朋子;宮武 和正;星野 ちさと;高田 亮平;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(秋季特別号), S171, 2017年09月
人工股関節全置換術における手術曜日の影響 術後ADLの回復、入院期間に注目して, 小川 貴久;神野 哲也;高田 亮平;宮武 和正;星野 ちさと;酒井 朋子;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(秋季特別号), S174, 2017年09月
リハビリテーションが中止となった症例の検討, 酒井 朋子;神野 哲也;星野 ちさと;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(秋季特別号), S179, 2017年09月
腫瘍脊椎骨全摘術後、理学療法早期介入を行った4症例, 宮本 亮;村井 純;小川 英臣;加地 啓介;岡安 健;酒井 朋子;星野 ちさと;大川 淳;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(秋季特別号), S237, 2017年09月
Minimum Core SetとJOAスコアの関係, 新堀 璃奈;小川 英臣;小川 貴久;高田 亮平;平尾 昌之;宮武 和正;山本 尚輝;加地 啓介;岡安 健;酒井 朋子;星野 ちさと;大川 淳;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(秋季特別号), S297, 2017年09月
大腿骨頸部骨折に対する骨接合術における斜皮膚切開の有用性の検討, 小谷野 岳;久保田 礼;岩瀬 恭子;平川 牧;冨岡 秀樹;北浜 純;高田 亮平;平尾 昌之;宮武 和正;神野 哲也, 東日本整形災害外科学会雑誌, 30(3), 379, 2018年08月
人工股関節全置換術術後鎮痛における大腿神経ブロック 自己調節持続皮下注射との比較検討, 平尾 昌之;神野 哲也;宮武 和正;高田 亮平;瀬川 裕子;大川 淳, Hip Joint, 44(1), 88-93, 2018年08月
セメントレス人工股関節全置換術に対するポリエチレンライナー再置換術の長期成績, 古賀 大介;品田 良太;石井 研史;神野 哲也, Hip Joint, 44(1), 537-540, 2018年08月
広範囲展開法による観血的整復術後に膝蓋骨脱臼をきたした1例, 大塚 彩子;神野 哲也;瀬川 裕子;宮武 和正;平尾 昌之;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 49(5), 321, 2018年10月
高齢者の転位型大腿骨頸部骨折に対する人工股関節全置換術の治療経験, 加来 拓実;宮武 和正;王 耀東;田野 敦寛;神野 哲也;大川 淳, 骨折, 40(Suppl.), S473, 2018年07月
人工股関節全置換術後の股関節外転運動時の臥位姿勢の違いが術後機能に及ぼす影響, 池松 幸二;神野 哲也;加地 啓介;竹井 仁, 理学療法科学, 33(6), 959-964, 2018年12月
血友病性股関節症に対し遺伝子組換え血液凝固第VIII因子Fc領域融合タンパク質製剤併用し人工股関節全置換術を行った1例, 宮武 和正;高階 祐輔;神野 哲也;平尾 昌之;瀬川 裕子;大川 淳;酒井 朋子, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 55(秋季特別号), S277, 2018年10月
人工膝関節全置換術後早期と術後2年時の歩行・階段昇降評価における関連性の検討, 山本 尚輝;神野 哲也;酒井 朋子;宮武 和正;請川 大;星野 ちさと;平尾 昌之;小川 貴久, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 55(秋季特別号), S310, 2018年10月
人工膝関節全置換術における術前・術後早期と術後2年時の歩行評価の関連性について, 山本 尚輝;神野 哲也;酒井 朋子;宮武 和正;星野 ちさと;高田 亮平;小川 貴久;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 55(特別号), 1-IP-3-6, 2018年05月
骨切り術に対するLIPUSの骨癒合促進効果の検討, 太田 剛;神野 哲也;酒井 朋子, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 55(特別号), 1-IP-10-7, 2018年05月
ICUにおけるリハビリテーション中止基準による安全管理について, 酒井 朋子;星野 ちさと;神野 哲也;森田 定雄;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 55(特別号), 2-6-5-5, 2018年05月
人工股関節全置換術後3ヵ月のMinimum core setとJHEQの関係, 小川 英臣;小川 貴久;高田 亮平;平尾 昌之;宮武 和正;山本 尚輝;加地 啓介;岡安 健;酒井 朋子;星野 ちさと;大川 淳;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 55(特別号), 2-KP-14-4, 2018年05月
広範囲展開法による観血的整復術後に膝蓋骨脱臼を来した一例, 大塚 彩子;神野 哲也;瀬川 裕子;宮武 和正;高田 亮平;平尾 昌之;大川 淳, 日本小児整形外科学会雑誌, 27(1), 155, 2018年09月
後側方および前外側アプローチによる楔状テーパー型ステムのステム前捻角の比較, 谷口 直史;神野 哲也;大川 淳;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 93(3), S730, 2019年03月
特発性大腿骨頭壊死症に対するTHA・大腿骨骨切り術後の経時的QOL調査, 坂井 孝司;上杉 裕子;安藤 渉;関 泰輔;林 伸也;中村 順一;稲葉 裕;高橋 大介;佐々木 幹;中島 康晴;間島 直彦;加畑 多文;須藤 啓広;神野 哲也;名越 智;山本 謙吾;仲宗根 哲;山本 卓明;菅野 伸彦, 日本整形外科学会雑誌, 93(3), S887, 2019年03月
異なる長さのステムを用いた人工股関節全置換術における中期成績の比較検討, 平尾 昌之;神野 哲也;宮武 和正;高田 亮平;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 93(3), S1207, 2019年03月
「もう一度旅行がしたい。」余命1年未満と告げられた慢性心不全患者の一例, 山本 司;村井 純;岡安 健;加地 啓介;神野 哲也, 日本作業療法学会抄録集, 52回, OB-2-1, 2018年09月
【あなたにぴったりの看護が見つかる THAケアのすべて】周術期のケア リハビリテーション 筋力増強訓練, 星野 ちさと;神野 哲也, 整形外科看護, 24(7), 710-712, 2019年07月
【あなたにぴったりの看護が見つかる THAケアのすべて】周術期のケア リハビリテーション 起立・歩行訓練(歩行器・杖歩行), 星野 ちさと;神野 哲也, 整形外科看護, 24(7), 713-716, 2019年07月
【あなたにぴったりの看護が見つかる THAケアのすべて】周術期のケア リハビリテーション ROM拡大訓練(CPMを含む), 星野 ちさと;神野 哲也, 整形外科看護, 24(7), 717-719, 2019年07月
大腿骨近位部骨折患者の術後ADL再獲得の適切な予測時期・期間に関する研究, 小川 貴久;神野 哲也;酒井 朋子;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 56(特別号), S398, 2019年05月
発育性股関節形成不全による二次性変形性股関節症患者の人工股関節全置換術術前の理学所見陽性率の検討, 宮武 和正;酒井 朋子;平尾 昌之;星野 ちさと;請川 大;猪野又 慶;瀬川 裕子;神野 哲也;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 56(特別号), 2-13-2-2, 2019年05月
発育性股関節形成不全による二次性変形性股関節症患者における理学所見陽性率の検討, 宮武 和正;神野 哲也;高田 亮平;平尾 昌之;瀬川 裕子;大川 淳, Hip Joint, 45(1), 192-196, 2019年08月
人工膝関節全置換術後の階段昇降能力獲得に影響を与える因子, 山本 尚輝;酒井 朋子;神野 哲也;宮武 和正;請川 大;星野 ちさと;平尾 昌之;高田 亮平;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 56(秋季特別号), S350, 2019年10月
脊髄不全損傷者における歩行開始時の運動学的解析, 大沼 亮;星 文彦;松田 雅弘;酒井 朋子;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 56(秋季特別号), S410, 2019年10月
レセプト全数調査に基づく人工関節置換術件数の推移, 片野 尚子;大関 信武;小田邉 浩二;河野 佑二;水野 満;古賀 英之;大川 淳;神野 哲也;関矢 一郎, 日本整形外科学会雑誌, 93(8), S1916, 2019年09月
大腿骨転子部外反骨切り術中に大量出血をきたしたMcCune-Albright症候群の1例, 渡邊 怜奈;瀬川 裕子;宮武 和正;平尾 昌之;高田 亮平;神野 哲也;大川 淳, 関東整形災害外科学会雑誌, 51(臨増号外), 130, 2020年03月
後側方および前外側アプローチによるインプラント設置とcombined anteversionへの影響, 谷口 直史;神野 哲也;大川 淳;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 94(2), S324, 2020年03月
人工股関節全置換術における術中体位の違いは神経・血管損傷リスクに影響するか, 高田 亮平;神野 哲也;宮武 和正;平尾 昌之;瀬川 裕子;吉井 俊貴;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 94(3), S898, 2020年03月
特発性大腿骨頭壊死症に対するTHA・大腿骨骨切り術における経時的QOL調査, 坂井 孝司;上杉 裕子;安藤 渉;関 泰輔;林 申也;中村 順一;稲葉 裕;高橋 大介;佐々木 幹;中島 康晴;間島 直彦;加畑 多文;須藤 啓広;神野 哲也;名越 智;山本 謙吾;仲宗根 哲;山本 卓明;菅野 伸彦, 日本整形外科学会雑誌, 94(3), S1089, 2020年03月
【股関節領域の術前・術中支援技術 Up to date】術中手術支援 ポータブルナビゲーションシステムを用いた仰臥位THA, 箕田 行秀;伊藤 雅之;岩切 健太郎;内山 勝文;川崎 雅史;神田 章男;神野 哲也;洲鎌 亮;千葉 大介;長谷川 正裕;藤代 高明;宮武 和正, 関節外科, 39(6), 642-651, 2020年06月
歩行開始における高齢者の体幹運動特性, 大沼 亮;星 文彦;松田 雅弘;神野 哲也, 理学療法科学, 35(3), 329-333, 2020年06月
髄内釘を用いた大腿骨骨切り術中に大量出血を来したMcCune-Albright症候群の1例, 渡邊 怜奈;瀬川 裕子;柿崎 潤;宮武 和正;平尾 昌之;高田 亮平;小柳 広高;佐藤 信吾;神野 哲也;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 94(6), S1575, 2020年07月
母指CM関節症に対する立体裁断ネオプレン製装具の有効性の検討, 柳原 弘志;藤田 浩二;二村 昭元;宮本 崇;岡部 恵;神野 哲也, 日本手外科学会雑誌, 35(1), S680, 2018年04月
仰臥位人工股関節全置換術におけるポータブルナビゲーションシステムの有用性, 宮武 和正;高田 亮平;平尾 昌之;吉井 俊貴;大川 淳;神野 哲也;古賀 英之, 東日本整形災害外科学会雑誌, 32(3), 317, 2020年08月
CRPSの治療 pre-CRPS段階で治療を開始すればCRPSは予防可能か, 太田 剛;請川 大;酒井 朋子;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 57(特別号), 1-14-1-4, 2020年07月
一過性大腿骨頭萎縮症を伴った妊婦で長期臥床を余儀なくされた1例, 山口 玲子;酒井 朋子;星野 ちさと;請川 大;平尾 昌之;神野 哲也;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 57(特別号), 4-9-4-4, 2020年07月
FPPレジストレーションの方がAPPレジストレーションよりもTHAのカップ設置精度が高い 仰臥位THA多施設前向き研究, 箕田 行秀;伊藤 雅之;岩切 健太郎;内山 勝文;川崎 雅史;神田 章男;神野 哲也;洲鎌 亮;千葉 大介;長谷川 正裕;藤代 高明, 日本整形外科学会雑誌, 94(8), S1886, 2020年09月
高齢者の寛骨臼骨折に対する亜急性期に施行した一期的人工股関節全置換術の成績, 品田 良太;神野 哲也, 埼玉県医学会雑誌, 55(1), np34, 2021年01月
パーキンソン病患者における歩行開始時の運動学的解析 COPの左右不均等性に関する検討, 大沼 亮;星 文彦;松田 雅弘;増田 正;ネルソン 祥子;神野 哲也, 臨床神経学, 60(Suppl.), S362, 2020年11月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(2章)大腿骨近位部の解剖 股関節と大腿骨近位部の解剖, 橘 哲也;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 121, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(2章)大腿骨近位部の解剖 大腿骨近位部付近の筋肉, 橘 哲也;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 123, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(3章)大腿骨近位部骨折の病態 大腿骨頸部骨折とは, 橘 哲也;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 124, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(3章)大腿骨近位部骨折の病態 大腿骨転子部骨折の分類, 橘 哲也;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 128, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(5章)大腿骨転子部骨折の手術 スライディングヒップスクリューとは, 品田 良太;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 139, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(5章)大腿骨転子部骨折の手術 髄内釘挿入による骨接合術の流れ, 品田 良太;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 142, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(5章)大腿骨転子部骨折の手術 大腿骨転子部骨折の手術を受ける患者さんへの説明のポイント, 品田 良太;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 143, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 術後脱臼 大腿骨近位部骨折術後の脱臼の特徴, 佐藤 啓;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 147, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 偽関節 偽関節の病態, 佐藤 啓;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 155, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア カットアウト, 佐藤 啓;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 157, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(7章)リハビリテーションの進め方 なぜリハビリテーションを行うの?, 飛永 敬志;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 160, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(7章)リハビリテーションの進め方 術前のリハビリテーション, 飛永 敬志;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 161, 2021年02月
【整形外科疾患の運動療法-最近の進歩】変形性股関節症と人工股関節全置換術後の運動療法 最新の知見, 神野 哲也;池田 崇, 整形・災害外科, 64(4), 427-433, 2021年04月
前側方進入法を用いた人工股関節全置換術術後の大腿筋膜張筋萎縮の発生頻度, 高田 亮平;神野 哲也;宮武 和正;渡部 直人;瀬川 裕子;吉井 俊貴;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 95(2), S68, 2021年03月
寛骨臼形成不全患者において両側寛骨臼回転骨切り術による骨頭被覆の変化は骨盤傾斜に影響を与えるか, 橘 哲也;品田 良太;長束 由里;高田 亮平;宮武 和正;瀬川 裕子;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 95(2), S75, 2021年03月
大腿骨寛骨臼インピンジメントを含む股関節疾患の多施設疫学調査, 神野 哲也;藤井 英紀;山崎 琢磨;小林 直実;福島 健介;高田 亮平;天神 彩乃;杉山 肇;日本股関節学会股関節疾患・FAI多施設研究グループ, 日本整形外科学会雑誌, 95(2), S436, 2021年03月
本邦における変形性股関節症患者の他部位関節症罹患率の検討, 宮武 和正;神野 哲也;高田 亮平;平尾 昌之;渡部 直人;瀬川 裕子;大川 淳;古賀 英之, 日本整形外科学会雑誌, 95(2), S437, 2021年03月
既存椎体骨折が術後固定近位椎体骨折に及ぼす 成人脊柱変形手術患者コホートにおける傾向スコア解析, 片柳 順也;飯田 尚裕;速水 宏樹;松本 和之;古川 裕和;小沼 宏樹;簗瀬 司;大関 覚;神野 哲也, Journal of Spine Research, 12(3), 76, 2021年03月
特発性側彎症手術患者の術前左右屈と術後L4傾斜角の関係について 思春期群/成人期群を対象とした比較研究, 片柳 順也;飯田 尚裕;速水 宏樹;松本 和之;古川 裕和;小沼 宏樹;簗瀬 司;大関 覚;神野 哲也, Journal of Spine Research, 12(3), 161, 2021年03月
成人脊柱変形矯正手術における骨盤固定回避の条件 HRQOLを考慮したカットオフ値による骨盤固定適応の再定義, 片柳 順也;飯田 尚裕;速水 宏樹;松本 和之;古川 裕和;小沼 宏樹;簗瀬 司;大関 覚;神野 哲也, Journal of Spine Research, 12(3), 460, 2021年03月
人工股関節全置換術によるロコモティブシンドロームの改善, 谷口 直史;神野 哲也;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 95(3), S922, 2021年03月
脳卒中片麻痺患者の予測的姿勢制御における神経筋電気刺激治療の効果, 大沼 亮;星 文彦;松田 雅弘;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 58(特別号), 1-13-3-2, 2021年05月
三次元歩行解析に用いるフーリエ変換の単純化の検討, 小谷野 岳;岡田 恒夫;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 58(特別号), 1-14-5-2, 2021年05月
人工股関節全置換術前後のロコモティブシンドロームとJOA hip scoreの推移, 谷口 直史;神野 哲也;波呂 浩孝, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 58(特別号), 3-14-1-4, 2021年05月
大腿骨近位部骨折患者における、週末のリハビリテーション介入と院内死亡率の関連, 小川 貴久;大沼 亮;大川 淳;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 58(特別号), 3-14-2-3, 2021年05月
日本人変形性股関節症患者におけるヒアルロン酸の股関節注射の効果, 小谷野 岳;神野 哲也;星野 ちさと;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 58(特別号), 3-14-4-1, 2021年05月
変わらない女性靴 変わる女性靴 ハイヒール歩行の解析と、足部疾患を有する足と靴, 増田 陽子;栃木 祐樹;垣花 昌隆;鈴木 萌;篠原 果夏;神野 哲也;小川 真人;大関 覚;谷澤 真;飛永 敬志;宮崎 千枝子;高橋 里奈;竹内 義貴, 靴の医学, 35(1), 44, 2021年09月
変わらないフットケア 変わるフットケア こどものフットケア, 垣花 昌隆;増田 陽子;栃木 祐樹;神野 哲也, 靴の医学, 35(1), 51, 2021年09月
高齢変形性膝関節症患者のIADLの自立に関わる因子の検討, 南條 恵悟;長塩 直子;栗原 大輔;今平 和彦;池田 崇;末永 亮;巽 一郎;神野 哲也;増田 正, 理学療法学, 47(Suppl.1), O-18, 2021年03月
傾向スコア解析を用いた成人脊柱変形手術患者の骨盤固定有無での臨床成績の比較, 小沼 宏樹;片柳 順也;飯田 尚裕;速水 宏樹;松本 和之;簗瀬 司;大関 覚;神野 哲也, 東日本整形災害外科学会雑誌, 33(3), 407, 2021年08月
既存椎体骨折は成人脊柱変形矯正手術後の固定近位椎体骨折発生の危険因子である 傾向スコア解析による検討, 片柳 順也;森下 真伍;簗瀬 司;竹内 彩子;小沼 宏樹;神野 哲也, 東日本整形災害外科学会雑誌, 33(3), 407, 2021年08月
整復ツールとして用いるワイヤリングは大腿骨遠位部骨折治療に有用か?, 小谷野 岳;山田 哲也;神野 哲也, 骨折, 43(Suppl.), S304, 2021年07月
Comparison of different distal designs of femoral components and their effects on bone remodeling in 1-stage bilateral total hip arthroplasty., Yamauchi Yuki;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Asou Yoshinori;Morita Sadao;Okawa Atsushi, The Journal of arthroplasty, 27(8), 1538-1543, 2012年09月
Ranges of active joint motion for the shoulder, elbow, and wrist in healthy adults., Aizawa Junya;Masuda Tadashi;Hyodo Kashitaro;Jinno Tetsuya;Yagishita Kazuyoshi;Nakamaru Koji;Koyama Takayuki;Morita Sadao, Disability and rehabilitation, 35(16), 1342-1349, 2013年08月
Is closed suction drainage effective in early recovery of hip joint function? Comparative evaluation in one-stage bilateral total hip arthroplasty., Koyano Gaku;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Hoshino Chisato;Muneta Takeshi;Okawa Atsushi, The Journal of arthroplasty, 30(1), 74-78, 2015年01月
Is Drain Tip Culture Prognostic of Surgical Site Infection? Results of 1380 Drain Tip Cultures in Total Hip Arthroplasty., Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Hirao Masanobu;Muneta Takeshi;Okawa Atsushi, The Journal of arthroplasty, 30(8), 1407-1409, 2015年08月
Comparison of Different Materials and Proximal Coatings Used for Femoral Components in One-Stage Bilateral Total Hip Arthroplasty., Miyatake Kazumasa;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Yamauchi Yuki;Muneta Takeshi;Okawa Atsushi, The Journal of arthroplasty, 30(12), 2237-2241, 2015年12月
Incidence of floating toe and its association with the physique and foot morphology of Japanese children., Araki Tomoko;Masuda Tadashi;Jinno Tetsuya;Morita Sadao, Journal of physical therapy science, 27(10), 3159-3162, 2015年10月
Limited significance of screening computed tomography after cementless total hip arthroplasty with highly cross-linked polyethylene at 7-10 years of follow-up., Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Yamauchi Yuki;Asou Yoshinori;Muneta Takeshi;Okawa Atsushi, Modern rheumatology, 26(5), 757-760, 2016年09月
Drain Tip Culture is Not Prognostic for Surgical Site Infection in Spinal Surgery Under Prophylactic Use of Antibiotics., Yamada Tsuyoshi;Yoshii Toshitaka;Egawa Satoru;Takada Ryohei;Hirai Takashi;Inose Hiroyuki;Kato Tsuyoshi;Jinno Tetsuya;Okawa Atsushi, Spine, 41(14), 1179-1184, 2016年07月15日
Effects and feasibility of exercise therapy combined with branched-chain amino acid supplementation on muscle strengthening in frail and pre-frail elderly people requiring long-term care: a crossover trial., Ikeda Takashi;Aizawa Junya;Nagasawa Hiroshi;Gomi Ikuko;Kugota Hiroyuki;Nanjo Keigo;Jinno Tetsuya;Masuda Tadashi;Morita Sadao, Applied physiology, nutrition, and metabolism = Physiologie appliquee, nutrition et metabolisme, 41(4), 438-445, 2016年04月
Effect of Changing the Joint Kinematics of Knees With a Ruptured Anterior Cruciate Ligament on the Molecular Biological Responses and Spontaneous Healing in a Rat Model., Kokubun Takanori;Kanemura Naohiko;Murata Kenji;Moriyama Hideki;Morita Sadao;Jinno Tetsuya;Ihara Hidetoshi;Takayanagi Kiyomi, The American journal of sports medicine, 44(11), 2900-2910, 2016年11月
Comparison of Bone Remodeling Between an Anatomic Short Stem and a Straight Stem in 1-Stage Bilateral Total Hip Arthroplasty., Koyano Gaku;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Yamauchi Yuki;Muneta Takeshi;Okawa Atsushi, The Journal of arthroplasty, 32(2), 594-600, 2017年
Cementless Hip Stem Anteversion in the Dysplastic Hip: A Comparison of Tapered Wedge vs Metaphyseal Filling., Taniguchi Naofumi;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Hagino Tetsuo;Okawa Atsushi;Haro Hirotaka, The Journal of arthroplasty, 32(5), 1547-1552, 2017年
Effects of perioperative factors and hip geometry on hip abductor muscle strength during the first 6 months after anterolateral total hip arthroplasty., Ikeda Takashi;Jinno Tetsuya;Aizawa Junya;Masuda Tadashi;Hirakawa Kazuo;Ninomiya Kazunari;Suzuki Kouji;Morita Sadao, Journal of physical therapy science, 29(2), 295-300, 2017年02月
Hip, knee, and ankle kinematics during activities of daily living: a cross-sectional study., Hyodo Kashitaro;Masuda Tadashi;Aizawa Junya;Jinno Tetsuya;Morita Sadao, Brazilian journal of physical therapy, 21(3), 159-166, 2017年04月09日
Intraoperative evaluation of the effects of femoral component offset and head size on joint stability in total hip arthroplasty., Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Asou Yoshinori;Morita Sadao;Okawa Atsushi;Muneta Takeshi, Journal of orthopaedic surgery (Hong Kong), 25(1), 2309499016684298, 2017年
Transient osteoporosis of the hip treated with hyperbaric oxygen therapy: a case series., Yagishita Kazuyoshi;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Kato Tsuyoshi;Enomoto Mitsuhiro;Kato Tsuyoshi;Muneta Takeshi;Okawa Atsushi, Undersea & hyperbaric medicine : journal of the Undersea and Hyperbaric Medical Society, Inc, 43(7), 847-854
Longitudinal morphological change of acetabular subchondral bone cyst after total hip arthroplasty in developmental dysplasia of the hip., Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Miyatake Kazumasa;Yamauchi Yuki;Koga Daisuke;Yagishita Kazuyoshi;Okawa Atsushi, European journal of orthopaedic surgery & traumatology : orthopedie traumatologie, 28(4), 621-625, 2018年05月
Quality of life of patients with osteonecrosis of the femoral head: a multicentre study., Uesugi Yuko;Sakai Takashi;Seki Taisuke;Hayashi Shinya;Nakamura Junichi;Inaba Yutaka;Takahashi Daisuke;Sasaki Kan;Motomura Goro;Mashima Naohiko;Kabata Tamon;Sudo Akihiro;Jinno Tetsuya;Ando Wataru;Nagoya Satoshi;Yamamoto Kengo;Nakasone Satoshi;Ito Hiroshi;Yamamoto Takuaki;Sugano Nobuhiko, International orthopaedics, 42(7), 1517-1525, 2018年
Direct anterior versus anterolateral approach in one-stage supine total hip arthroplasty. Focused on nerve injury: A prospective, randomized, controlled trial., Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Miyatake Kazumasa;Hirao Masanobu;Kimura Akimasa;Koga Daisuke;Yagishita Kazuyoshi;Okawa Atsushi, Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association, 23(5), 783-787, 2018年09月
Effect of exercise therapy combined with branched-chain amino acid supplementation on muscle strengthening in persons with osteoarthritis., Ikeda Takashi;Jinno Tetsuya;Masuda Tadashi;Aizawa Junya;Ninomiya Kazunari;Suzuki Koji;Hirakawa Kazuo, Hong Kong physiotherapy journal : official publication of the Hong Kong Physiotherapy Association Limited = Wu li chih liao, 38(1), 23-31, 2018年06月
Femoral nerve palsy following primary total hip arthroplasty with the direct anterior approach., Hoshino Chisato;Koga Daisuke;Koyano Gaku;Yamauchi Yuki;Sakai Tomoko;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, PloS one, 14(5), e0217068, 2019年
Supine versus lateral position for accurate positioning of acetabular cup in total hip arthroplasty using the modified Watson-Jones approach: A randomized single-blind controlled trial., Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Miyatake Kazumasa;Hirao Masanobu;Yagishita Kazuyoshi;Yoshii Toshitaka;Okawa Atsushi, Orthopaedics & traumatology, surgery & research : OTSR, 105(5), 915-922, 2019年
Portable imageless navigation system and surgeon's estimate for accurate evaluation of acetabular cup orientation during total hip arthroplasty in supine position., Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Miyatake Kazumasa;Hirao Masanobu;Yoshii Toshitaka;Okawa Atsushi, European journal of orthopaedic surgery & traumatology : orthopedie traumatologie, 30(4), 707-712, 2020年05月
Cancellation Criteria of Acute Rehabilitation: Rehabilitation Risk Management., Sakai Tomoko;Jinno Tetsuya;Hoshino Chisato;Okawa Atsushi, Progress in rehabilitation medicine, 4, 20190013, 2019年
Incidence of tensor fascia lata muscle atrophy after using the modified Watson-Jones anterolateral approach in total hip arthroplasty., Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Miyatake Kazumasa;Hirao Masanobu;Yoshii Toshitaka;Okawa Atsushi, European journal of orthopaedic surgery & traumatology : orthopedie traumatologie, 31(3), 533-540, 2021年04月
Does surgical body position influence the risk for neurovascular injury in total hip arthroplasty? A magnetic resonance imaging study., Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Miyatake Kazumasa;Hirao Masanobu;Yoshii Toshitaka;Kawabata Shigenori;Okawa Atsushi, Orthopaedics & traumatology, surgery & research : OTSR, 107(8), 102817, 2021年12月
Single-leg hop distance normalized to body height is associated with the return to sports after anterior cruciate ligament reconstruction., Ohji Shunsuke;Aizawa Junya;Hirohata Kenji;Ohmi Takehiro;Mitomo Sho;Jinno Tetsuya;Koga Hideyuki;Yagishita Kazuyoshi, Journal of experimental orthopaedics, 8(1), 26, 2021年04月02日
Athletic identity and sport commitment in athletes after anterior cruciate ligament reconstruction who have returned to sports at their pre-injury level of competition., Ohji Shunsuke;Aizawa Junya;Hirohata Kenji;Mitomo Sho;Ohmi Takehiro;Jinno Tetsuya;Koga Hideyuki;Yagishita Kazuyoshi, BMC sports science, medicine & rehabilitation, 13(1), 37, 2021年04月07日
Difference in tapered wedge stem alignment between supine and lateral position in cementless total hip arthroplasty via modified Watson-Jones anterolateral approach., Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Miyatake Kazumasa;Watanabe Naoto;Koga Hideyuki;Yoshii Toshitaka;Okawa Atsushi, European journal of orthopaedic surgery & traumatology : orthopedie traumatologie, 2021年05月22日
Characteristics of landing impact in athletes who have not returned to sports at the pre-injury competition level after anterior cruciate ligament reconstruction., Ohji Shunsuke;Aizawa Junya;Hirohata Kenji;Ohmi Takehiro;Mitomo Sho;Jinno Tetsuya;Koga Hideyuki;Yagishita Kazuyoshi, Asia-Pacific journal of sports medicine, arthroscopy, rehabilitation and technology, 25, 47-52, 2021年07月
Measurements of the centre of pressure of individual legs reveal new characteristics of reduced anticipatory postural adjustments during gait initiation in patients with post-stroke hemiplegia., Onuma Ryo;Masuda Tadashi;Hoshi Fumihiko;Matsuda Tadamitsu;Sakai Tomoko;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, Journal of rehabilitation medicine, 53(7), jrm00211, 2021年07月02日
Separated center-of-pressure measurements reveal new characteristics of reduced anticipatory postural adjustments during gait initiation in patients with Parkinson's disease., Onuma Ryo;Masuda Tadashi;Hoshi Fumihiko;Matsuda Tadamitsu;Sakai Tomoko;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, Physiotherapy theory and practice, 1-10, 2021年06月29日
Association Between Cemented vs Cementless Hemiarthroplasty and Short-Term Change of In-Hospital Mortality in Elderly Patients with Femoral Neck Fracture: A Propensity-Score Matching Analysis in a Multicenter Database., Ogawa Takahisa;Yoshii Toshitaka;Okawa Atsushi;Fushimi Kiyohide;Jinno Tetsuya, Clinical interventions in aging, 16, 1151-1159, 2021年
Gait speed and pain status as discriminatory factors for instrumental activities of daily living disability in older adults with knee osteoarthritis., Nanjo Keigo;Ikeda Takashi;Nagashio Naoko;Masuda Tadashi;Sakai Tomoko;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, Geriatrics & gerontology international, 21(8), 683-688, 2021年08月
Age and clinical outcomes after hip fracture surgery: do octogenarian, nonagenarian and centenarian classifications matter?, Ogawa Takahisa;Schermann Haggai;Kobayashi Hiroki;Fushimi Kiyohide;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, Age and ageing, 50(6), 1952-1960, 2021年
Consistent femoral external rotation during weight-bearing knee flexion is associated with better patient-reported pain and mediolateral balance after total knee arthroplasty., Watanabe Toshifumi;Gamada Kazuyoshi;Koga Hideyuki;Sekiya Ichiro;Muneta Takeshi;Jinno Tetsuya, Clinical biomechanics (Bristol, Avon), 88, 105438, 2021年
Patient body mass index modifies the association between waiting time for hip fracture surgery and in-hospital mortality: A multicenter retrospective cohort study., Ogawa Takahisa;Tachibana Tetsuya;Yamamoto Norio;Udagawa Kazuhiko;Kobayashi Hiroki;Fushimi Kiyohide;Yoshii Toshitaka;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association, 2021年08月12日
Do the distal femur and the proximal tibia have narrower aspect ratios in smaller knees? : A morphological analysis of osteoarthritic knees in the Japanese population using computed tomography., Yanagisawa Katsuaki;Watanabe Toshifumi;Koga Hideyuki;Sekiya Ichiro;Muneta Takeshi;Jinno Tetsuya, The Knee, 33, 84-92, 2021年12月
Intra-articular Injections of Cross-linked Hyaluronic Acid in Japanese Patients with Symptomatic Osteoarthritis of the Hip., Koyano Gaku;Jinno Tetsuya;Koga Daisuke;Hoshino Chisato;Okawa Atsushi, Progress in rehabilitation medicine, 6, 20210038, 2021年
Wear rate and osteolysis in two types of second-generation annealed highly cross-linked polyethylene in total hip arthroplasty: A retrospective comparative study with a minimum of five years., Yamamoto Naoki;Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Miyatake Kazumasa;Watanabe Naoto;Koga Hideyuki;Yoshii Toshitaka;Yagishita Kazuyoshi;Okawa Atsushi, Orthopaedics & traumatology, surgery & research : OTSR, 103147, 2021年11月15日
Nutritional Factors Related to Muscle Weakness 1 Year after Total Hip Arthroplasty: A Case-Control Study., Ikeda Takashi;Sato Ryoji;Ninomiya Kazunari;Suzuki Koji;Hirakawa Kazuo;Jinno Tetsuya, Annals of nutrition & metabolism, 1-7, 2021年12月02日
Muscle volume evaluation using 3DCT for congenital clubfoot., Kakihana Masataka;Tochigi Yuki;Ozeki Satoru;Jinno Tetsuya, Acta radiologica open, 10(11), 20584601211062084, 2021年11月
Periprosthetic fragility fracture of the femur after primary cementless total hip arthroplasty., Hirao Masanobu;Miyatake Kazumasa;Takada Ryohei;Tachibana Tetsuya;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, Modern rheumatology, 2021年08月12日
Differences of 2-year longitudinal changes of locomotive syndrome among patients treated with thoracolumbar interbody fusion, total hip arthroplasty, and total knee arthroplasty for degenerative diseases., Taniguchi Naofumi;Jinno Tetsuya;Ohba Tetsuro;Endo Hiroshi;Wako Masanori;Fujita Koji;Koyama Kensuke;Ichikawa Jiro;Ando Takashi;Ochiai Satoshi;Haro Hirotaka, Modern rheumatology, 2021年09月04日
Perioperative Complications of Laminoplasty in Degenerative Cervical Myelopathy -A Comparative Study Between Ossification of Posterior Longitudinal Ligament and Cervical Spondylotic Myelopathy Using a Nationwide Inpatient Database., Morishita Shingo;Yoshii Toshitaka;Inose Hiroyuki;Hirai Takashi;Yuasa Masato;Matsukura Yu;Ogawa Takahisa;Fushimi Kiyohide;Katayanagi Junya;Jinno Tetsuya;Okawa Atsushi;Fujiwara Takeo, Global spine journal, 21925682211063867, 2021年12月17日
こどものための足の外科 何処を目指して治療すべきか, 垣花 昌隆;篠原 果夏;田山 義樹;栃木 祐樹;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 42(Suppl.), S138, 2021年10月
踵骨関節内骨折治療後に遺残した長母趾屈筋腱障害の1例, 田山 義樹;栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 42(Suppl.), S271, 2021年10月
Freiberg病に対する距骨滑車非荷重面からの自家骨軟骨柱移植術, 篠原 果夏;栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 42(Suppl.), S307, 2021年10月
Induction of apoptosis in cord blood lymphocytes by HHV-6., Ichimi R;Jin-no T;Ito M, Journal of medical virology, 58(1), 63-68, 1999年05月
[Two cases of coronary artery bypass grafting associated with antiphospholipid syndrome in systemic lupus erythematosus]., Jinno T;Yamane M;Tago M;Nakagawa J, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 52(9), 774-779, 1999年08月
The bone-implant interface: a dynamic surface., Goldberg V M;Jinno T, Journal of long-term effects of medical implants, 9(1-2), 11-21, 1999年
Prevention of endotoxin-induced lethality in mice by calmodulin kinase activator., Asai Y;Uchida H;Yamamoto H;Ohyama Y;Jinno T;Taiji Y;Ochiai K;Ogawa T, FEMS immunology and medical microbiology, 27(3), 201-210, 2000年03月
The effects of processing and low dose irradiation on cortical bone grafts., Jinno T;Miric A;Feighan J;Kirk S K;Davy D T;Stevenson S, Clinical orthopaedics and related research, (375), 275-285, 2000年06月
Immunobiological activities of a chemically synthesized lipid A of Porphyromonas gingivalis., Ogawa T;Asai Y;Yamamoto H;Taiji Y;Jinno T;Kodama T;Niwata S;Shimauchi H;Ochiai K, FEMS immunology and medical microbiology, 28(4), 273-281, 2000年08月
Soft tissue cephalometric norms in Japanese adults., Alcalde R E;Jinno T;Orsini M G;Sasaki A;Sugiyama R M;Matsumura T, American journal of orthodontics and dentofacial orthopedics : official publication of the American Association of Orthodontists, its constituent societies, and the American Board of Orthodontics, 118(1), 84-89, 2000年07月
Rapid repair of titanium particle-induced osteolysis is dramatically reduced in aged mice., Kaar S G;Ragab A A;Kaye S J;Kilic B A;Jinno T;Goldberg V M;Bi Y;Stewart M C;Carter J R;Greenfield E M, Journal of orthopaedic research : official publication of the Orthopaedic Research Society, 19(2), 171-178, 2001年03月
Chemotaxis of oral treponemes toward sera and albumin of rabbit., Umemoto T;Jinno T;Taiji Y;Ogawa T, Microbiology and immunology, 45(8), 571-577, 2001年
[Case of thoracoabdominal aortic aneurysm complicated with Buerger's disease]., Jinno T;Tago M;Yoshida H;Yamane M, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 54(13), 1121-1124, 2001年12月
Low-dose doxazosin improved aortic stiffness and endothelial dysfunction as measured by noninvasive evaluation., Komai Norio;Ohishi Mitsuru;Moriguchi Atsushi;Yanagitani Yoshihiro;Jinno Toyohisa;Matsumoto Keiko;Katsuya Tomohiro;Rakugi Hiromi;Higaki Jitsuo;Ogihara Toshio, Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension, 25(1), 5-10, 2002年01月
[Aneurysm of the diverticulum of the ductus arteriosus in the adult with left pneumonectomy; report of a case]., Jinno T;Tago M;Yoshida H;Yamane M, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 55(9), 803-806, 2002年08月
Detection and quantification of oral treponemes in subgingival plaque by real-time PCR., Asai Yasuyuki;Jinno Takayoshi;Igarashi Hajime;Ohyama Yoshinori;Ogawa Tomohiko, Journal of clinical microbiology, 40(9), 3334-3340, 2002年09月
Role of AT2 receptor in the brain in regulation of blood pressure and water intake., Li Zhen;Iwai Masaru;Wu Lan;Shiuchi Tetsuya;Jinno Toyohisa;Cui Tai-Xing;Horiuchi Masatsugu, American journal of physiology. Heart and circulatory physiology, 284(1), H116-H121, 2002年09月05日
[DeBakey IIIb type dissecting aneurysm with adrenal myelolipoma; report of a case]., Jinno T;Tago M;Yoshida H;Yamane M, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 55(12), 1065-1067, 2002年11月
Oral treponemes and their outer membrane extracts activate human gingival epithelial cells through toll-like receptor 2., Asai Yasuyuki;Jinno Takayoshi;Ogawa Tomohiko, Infection and immunity, 71(2), 717-725, 2003年02月
Amended biochemical characteristics and phylogenetic position of Treponema medium., Nakazawa F;Hoshino E;Fukunaga M;Jinno T;Asai Y;Yamamoto H;Ogawa T, Oral microbiology and immunology, 18(2), 127-130, 2003年04月
Chemical structure and immunobiological activity of lipid A from Prevotella intermedia ATCC 25611 lipopolysaccharide., Hashimoto Masahito;Asai Yasuyuki;Tamai Riyoko;Jinno Takayoshi;Umatani Katsumi;Ogawa Tomohiko, FEBS letters, 543(1-3), 98-102, 2003年05月22日
Structural elucidation of polysaccharide part of glycoconjugate from Treponema medium ATCC 700293., Hashimoto Masahito;Asai Yasuyuki;Jinno Takayoshi;Adachi Seiji;Kusumoto Shoichi;Ogawa Tomohiko, European journal of biochemistry, 270(12), 2671-2679, 2003年06月
[ESOPHAGOPLASTY]., OKAJIMA K;SAKAKIBARA N;JINNO T;MURATA F, Shujutsu. Operation, 19, 64-68, 1965年01月
Breast angiosarcoma metastatic to the maxillary gingiva. Case report., Win K K;Yasuoka T;Kamiya H;Jinno T, International journal of oral and maxillofacial surgery, 21(5), 282-283, 1992年10月
Regulation of collagen synthesis in mouse skin fibroblasts by distinct angiotensin II receptor subtypes., Min Li-Juan;Cui Tai-Xing;Yahata Yoko;Yamasaki Kenshi;Shiuchi Tetsuya;Liu Hong-Wei;Chen Rui;Li Jian-Mei;Okumura Midori;Jinno Toyohisa;Wu Lan;Iwai Masaru;Nahmias Clara;Hashimoto Koji;Horiuchi Masatsugu, Endocrinology, 145(1), 253-260, 2003年10月09日
Nicotine enhances angiotensin II-induced mitogenic response in vascular smooth muscle cells and fibroblasts., Li Jian-Mei;Cui Tai-Xing;Shiuchi Tetsuya;Liu Hong-Wei;Min Li-Juan;Okumura Midori;Jinno Toyohisa;Wu Lan;Iwai Masaru;Horiuchi Masatsugu, Arteriosclerosis, thrombosis, and vascular biology, 24(1), 80-84, 2003年10月30日
Calcium channel blocker azelnidipine enhances vascular protective effects of AT1 receptor blocker olmesartan., Jinno Toyohisa;Iwai Masaru;Li Zhen;Li Jian-Mei;Liu Hong-Wei;Cui Tai-Xing;Rakugi Hiromi;Ogihara Toshio;Horiuchi Masatsugu, Hypertension (Dallas, Tex. : 1979), 43(2), 263-269, 2004年01月05日
[Myocardial structure and left ventricular function in aortic valvular diseases]., Jinno T, [Zasshi] [Journal]. Nihon Kyobu Geka Gakkai, 40(11), 2020-2034, 1992年11月
[One-staged operation for multiple aortic aneurysms of the descending thoracic aorta and abdominal aorta; report of a case]., Morita H;Yoshida H;Jinno T;Tago M;Yamane M, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 57(3), 233-236, 2004年03月
[Report of three cases of emergency surgical salvage for acute pulmonary embolism]., Kino K;Sogabe O;Okada T;Jinno T;Imai S;Araki K;Yamada M;Nakayama Y;Nawa S;Senoo Y, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 45(10), 889-894, 1992年09月
Fluvastatin enhances the inhibitory effects of a selective AT1 receptor blocker, valsartan, on atherosclerosis., Li Zhen;Iwai Masaru;Wu Lan;Liu Hong-Wei;Chen Rui;Jinno Toyohisa;Suzuki Jun;Tsuda Masahiro;Gao Xin-Yu;Okumura Midori;Cui Tai-Xing;Horiuchi Masatsugu, Hypertension (Dallas, Tex. : 1979), 44(5), 758-763, 2004年09月27日
[A case of the emergency salvage from the thrombotic occlusion of the Fontan conduit in tricuspid atresia]., Kino K;Koumoto T;Nakayama H;Sogabe O;Kurosumi K;Imai S;Jinno T;Takata K;Araki K;Indou S, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 45(4), 351-354, 1992年04月
Primary cardiac chondrosarcoma with large cell pulmonary carcinoma., Jinno Teiji;Morimoto Toru;Itoh Atsushi;Tago Mamoru, The Japanese journal of thoracic and cardiovascular surgery : official publication of the Japanese Association for Thoracic Surgery = Nihon Kyobu Geka Gakkai zasshi, 54(5), 228-231, 2006年05月
Cementless total hip replacement after previous intertrochanteric valgus osteotomy for advanced osteoarthritis., Suzuki K;Kawachi S;Matsubara M;Morita S;Jinno T;Shinomiya K, The Journal of bone and joint surgery. British volume, 89(9), 1155-1157, 2007年09月
A human skeleton from the Ohguruwa remains., Inagaki K;Suzuki M;Nozaki K;Noguchi T;Miyajima K;Sakai M;Miyao T;Tsurumi K;Jinno T, Aichi-Gakuin dental science, 4, 53-64, 1991年
Forty-year survival with Smeloff-Cutter and Starr-Edwards prostheses., Suezawa Takanori;Morimoto Toru;Jinno Teiji;Tago Mamoru, The Annals of thoracic surgery, 85(3), e14-e16, 2008年03月
[Multiple myeloma complicated with disseminated zygomycosis after bortezomib therapy]., Nakamura Shingen;Yata Kenichiro;Jinno Tadashi;Harada Takeshi;Fujii Shiro;Miki Hirokazu;Nakano Ayako;Kagawa Kumiko;Takeuchi Kyoko;Ozaki Shuji;Abe Masahiro;Matsumoto Toshio, [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology, 51(8), 690-695, 2010年08月
Multiple exposure fusion for high dynamic range image acquisition., Jinno Takao;Okuda Masahiro, IEEE transactions on image processing : a publication of the IEEE Signal Processing Society, 21(1), 358-365, 2011年06月30日
Increased ΔNp63 expression is predictive of malignant transformation in oral epithelial dysplasia and poor prognosis in oral squamous cell carcinoma., Matsubara Ryota;Kawano Shintaro;Kiyosue Takahiro;Goto Yuichi;Hirano Mitsuhiro;Jinno Teppei;Toyoshima Takeshi;Kitamura Ryoji;Oobu Kazunari;Nakamura Seiji, International journal of oncology, 39(6), 1391-1399, 2011年08月09日
Topical PUVA, etretinate, and combined PUVA and etretinate for palmoplantar pustulosis: comparison of therapeutic efficacy and the influences of tonsillar and dental focal infections., Matsunami E;Takashima A;Mizuno N;Jinno T;Ito H, The Journal of dermatology, 17(2), 92-96, 1990年02月
Immunohistochemical location of the p75 neurotrophin receptor (p75NTR) in oral leukoplakia and oral squamous cell carcinoma., Kiyosue Takahiro;Kawano Shintaro;Matsubara Ryota;Goto Yuichi;Hirano Mitsuhiro;Jinno Teppei;Toyoshima Takeshi;Kitamura Ryoji;Oobu Kazunari;Nakamura Seiji, International journal of clinical oncology, 18(1), 154-163, 2011年12月15日
Clinical significance of combined assessment of the maximum standardized uptake value of F-18 FDG PET with nodal size in the diagnosis of cervical lymph node metastasis of oral squamous cell carcinoma., Matsubara Ryota;Kawano Shintaro;Chikui Toru;Kiyosue Takahiro;Goto Yuichi;Hirano Mitsuhiro;Jinno Teppei;Nagata Tetsuji;Oobu Kazunari;Abe Koichiro;Nakamura Seiji, Academic radiology, 19(6), 708-717, 2012年04月07日
[Thoracoabdominal aortic aneurysm repair with preservation of the diaphragm and intercostal muscles]., Jinno Teiji;Sangawa Kenji, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 66(2), 125-128, 2013年02月
Severe gummy smile with class II malocclusion treated with LeFort I osteotomy combined with horseshoe osteotomy and intraoral vertical ramus osteotomy., Shimo Tsuyoshi;Nishiyama Akiyoshi;Jinno Tokiari;Sasaki Akira, Acta medica Okayama, 67(1), 55-60, 2013年
[Elective prosthetic valve reoperation to relieve unacceptably high gradient]., Shigenobu M;Arai S;Aoki A;Kurosumi K;Imai S;Jinno T;Takata K;Senoo Y;Teramoto S, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 43(6), 448-452, 1990年06月
Possible involvement of ΔNp63 downregulation in the invasion and metastasis of oral squamous cell carcinoma via induction of a mesenchymal phenotype., Goto Yuichi;Kawano Shintaro;Matsubara Ryota;Kiyosue Takahiro;Hirano Mitsuhiro;Jinno Teppei;Maruse Yasuyuki;Toyoshima Takeshi;Kitamura Ryoji;Tanaka Hideaki;Oobu Kazunari;Nakamura Seiji, Clinical & experimental metastasis, 31(3), 293-306, 2013年12月06日
Compound heterozygous deletions in pseudoautosomal region 1 in an infant with mild manifestations of langer mesomelic dysplasia., Tsuchiya Takayoshi;Shibata Minoru;Numabe Hironao;Jinno Tomoko;Nakabayashi Kazuhiko;Nishimura Gen;Nagai Toshiro;Ogata Tsutomu;Fukami Maki, American journal of medical genetics. Part A, 164A(2), 505-510, 2013年12月05日
Skeletal Deformity Associated with SHOX Deficiency., Seki Atsuhito;Jinno Tomoko;Suzuki Erina;Takayama Shinichiro;Ogata Tsutomu;Fukami Maki, Clinical pediatric endocrinology : case reports and clinical investigations : official journal of the Japanese Society for Pediatric Endocrinology, 23(3), 65-72, 2014年08月06日
Hypogonadotropic hypogonadism in a female patient previously diagnosed as having waardenburg syndrome due to a sox10 mutation., Izumi Yoko;Musha Ikuma;Suzuki Erina;Iso Manami;Jinno Tomoko;Horikawa Reiko;Amemiya Shin;Ogata Tsutomu;Fukami Maki;Ohtake Akira, Endocrine, 49(2), 553-556, 2014年10月02日
Increased expression of interleukin-6 predicts poor response to chemoradiotherapy and unfavorable prognosis in oral squamous cell carcinoma., Jinno Teppei;Kawano Shintaro;Maruse Yasuyuki;Matsubara Ryota;Goto Yuichi;Sakamoto Taiki;Hashiguchi Yuma;Kaneko Naoki;Tanaka Hideaki;Kitamura Ryoji;Toyoshima Takeshi;Jinno Akiko;Moriyama Masafumi;Oobu Kazunari;Kiyoshima Tamotsu;Nakamura Seiji, Oncology reports, 33(5), 2161-2168, 2015年03月06日
Site-selective mott transition in a quasi-one-dimensional vanadate V6O13., Shimizu Yasuhiro;Aoyama Satoshi;Jinno Takaaki;Itoh Masayuki;Ueda Yutaka, Physical review letters, 114(16), 166403, 2015年04月22日
Rare pseudoautosomal copy-number variations involving SHOX and/or its flanking regions in individuals with and without short stature., Fukami Maki;Naiki Yasuhiro;Muroya Koji;Hamajima Takashi;Soneda Shun;Horikawa Reiko;Jinno Tomoko;Katsumi Momori;Nakamura Akie;Asakura Yumi;Adachi Masanori;Ogata Tsutomu;Kanzaki Susumu; , Journal of human genetics, 60(9), 553-556, 2015年06月04日
Relationship between Alcohol Intake and Risk Factors for Metabolic Syndrome in Men., Hirakawa Miharu;Arase Yasuji;Amakawa Kazuhisa;Ohmoto-Sekine Yuki;Ishihara Makiko;Shiba Masato;Ogawa Kyoko;Okuda Chikao;Jinno Toyohisa;Kato Hisahito;Tsuji Hiroyuki;Hashimoto Mitsuyo;Yamamoto Takashi;Arimoto Satao;Hara Shigeko, Internal medicine (Tokyo, Japan), 54(17), 2139-2145, 2015年09月01日
Contact stomatitis due to methyl methacrylate monomer., Kanzaki T;Kabasawa Y;Jinno T;Isayama K, Contact dermatitis, 20(2), 146-148, 1989年02月
Systematic molecular analyses of SHOX in Japanese patients with idiopathic short stature and Leri-Weill dyschondrosteosis., Shima Hirohito;Tanaka Toshiaki;Kamimaki Tsutomu;Dateki Sumito;Muroya Koji;Horikawa Reiko;Kanno Junko;Adachi Masanori;Naiki Yasuhiro;Tanaka Hiroyuki;Mabe Hiroyo;Yagasaki Hideaki;Kure Shigeo;Matsubara Yoichi;Tajima Toshihiro;Kashimada Kenichi;Ishii Tomohiro;Asakura Yumi;Fujiwara Ikuma;Soneda Shun;Nagasaki Keisuke;Hamajima Takashi;Kanzaki Susumu;Jinno Tomoko;Ogata Tsutomu;Fukami Maki; , Journal of human genetics, 61(7), 585-591, 2016年03月17日
Clinicopathological evaluation of pre-operative chemoradiotherapy with S-1 as a treatment for locally advanced oral squamous cell carcinoma., Kawano Shintaro;Zheng Yanqun;Oobu Kazunari;Matsubara Ryota;Goto Yuichi;Chikui Toru;Yoshitake Tadamasa;Kiyoshima Tamotsu;Jinno Teppei;Maruse Yasuyuki;Mitate Eiji;Kitamura Ryoji;Tanaka Hideaki;Toyoshima Takeshi;Sugiura Tsuyoshi;Nakamura Seiji, Oncology letters, 11(5), 3369-3376, 2016年04月05日
Comparison of wear rate and osteolysis between annealed and remelted highly cross-linked polyethylene in total hip arthroplasty. A case control study at 7 to 10 years follow-up., Takada R;Jinno T;Koga D;Hirao M;Muneta T;Okawa A, Orthopaedics & traumatology, surgery & research : OTSR, 102(6), 717-721, 2016年06月10日
Tongue squamous cell carcinoma producing both parathyroid hormone-related protein and granulocyte colony-stimulating factor: a case report and literature review., Kaneko Naoki;Kawano Shintaro;Matsubara Ryota;Goto Yuichi;Jinno Teppei;Maruse Yasuyuki;Sakamoto Taiki;Hashiguchi Yuma;Iida Masakazu;Nakamura Seiji, World journal of surgical oncology, 14(1), 161, 2016年06月17日
Erratum to: Tongue squamous cell carcinoma producing both parathyroid hormone-related protein and granulocyte colony-stimulating factor: a case report and literature review., Kaneko Naoki;Kawano Shintaro;Matsubara Ryota;Goto Yuichi;Jinno Teppei;Maruse Yasuyuki;Sakamoto Taiki;Hashiguchi Yuma;Iida Masakazu;Nakamura Seiji, World journal of surgical oncology, 14(1), 187, 2016年07月19日
[Two Cases of ER-Positive Postmenopausal Breast Cancer That Increased in Size during Neoadjuvant Hormone Therapy]., Jinno Takanori;Kurumiya Yasuhiro;Niwa Tae;Sekoguchi Ei;Kobayashi Satoshi;Kawai Kiyotaka;Kiriyama Muneyasu, Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 43(13), 2539-2542, 2016年12月
Comparison of wear rate and osteolysis between second-generation annealed and first-generation remelted highly cross-linked polyethylene in total hip arthroplasty. A case control study at a minimum of five years., Takada R;Jinno T;Koga D;Miyatake K;Muneta T;Okawa A, Orthopaedics & traumatology, surgery & research : OTSR, 103(4), 537-541, 2017年03月11日
CD163+CD204+ tumor-associated macrophages contribute to T cell regulation via interleukin-10 and PD-L1 production in oral squamous cell carcinoma., Kubota Keigo;Moriyama Masafumi;Furukawa Sachiko;Rafiul Haque A S M;Maruse Yasuyuki;Jinno Teppei;Tanaka Akihiko;Ohta Miho;Ishiguro Noriko;Yamauchi Masaaki;Sakamoto Mizuki;Maehara Takashi;Hayashida Jun-Nosuke;Kawano Shintaro;Kiyoshima Tamotsu;Nakamura Seiji, Scientific reports, 7(1), 1755, 2017年05月11日
[A Case Report on a Successful Resection after FOLFIRI plus Cetuximab Therapy for Unresectable Colorectal Cancer with Multiple Liver Metastases]., Kanamori Min;Kurumiya Yasuhiro;Mizuno Keisuke;Sekoguchi Ei;Kobayashi Satoshi;Fukami Yasuyuki;Kiriyama Muneyasu;Aoyama Hiroki;Oiwa Takashi;Miyamura Kei;Jinno Takanori;Nakashima Yu;Mori Makiko, Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 44(5), 417-420, 2017年05月
Critical roles of Wnt5a-Ror2 signaling in aggressiveness of tongue squamous cell carcinoma and production of matrix metalloproteinase-2 via ΔNp63β-mediated epithelial-mesenchymal transition., Sakamoto Taiki;Kawano Shintaro;Matsubara Ryota;Goto Yuichi;Jinno Teppei;Maruse Yasuyuki;Kaneko Naoki;Hashiguchi Yuma;Hattori Taichi;Tanaka Shoichi;Kitamura Ryoji;Kiyoshima Tamotsu;Nakamura Seiji, Oral oncology, 69, 15-25, 2017年04月06日
Coronary artery bypass surgery is superior to second generation drug-eluting stents in three-vessel coronary artery disease: a propensity score matched analysis., Tsuneyoshi Hiroshi;Komiya Tatsuhiko;Kadota Kazushige;Shimamoto Takeshi;Sakai Jiro;Hiraoka Toshifumi;Wada Kenji;Kaneko Hiroyuki;Fujimoto Yuka;Furuichi Yoshimasa;Hata Reo;Jinno Taiyo;Tominaga Osamu, European journal of cardio-thoracic surgery : official journal of the European Association for Cardio-thoracic Surgery, 52(3), 462-468, 2017年09月01日
[Three cases treated by edgewise appliance (author's transl)]., Jinno T, Shigaku = Odontology; journal of Nihon Dental College, 64(6), 1363-1376, 1977年04月
Tumor-suppressive roles of ΔNp63β-miR-205 axis in epithelial-mesenchymal transition of oral squamous cell carcinoma via targeting ZEB1 and ZEB2., Hashiguchi Yuma;Kawano Shintaro;Goto Yuichi;Yasuda Kaori;Kaneko Naoki;Sakamoto Taiki;Matsubara Ryota;Jinno Teppei;Maruse Yasuyuki;Tanaka Hideaki;Morioka Masahiko;Hattori Taichi;Tanaka Shoichi;Kiyoshima Tamotsu;Nakamura Seiji, Journal of cellular physiology, 233(10), 6565-6577, 2018年05月10日
Cytokeratin 17 mRNA as a prognostic marker of oral squamous cell carcinoma., Kitamura Ryoji;Toyoshima Takeshi;Tanaka Hideaki;Kawano Shintaro;Matsubara Ryota;Goto Yuichi;Jinno Teppei;Maruse Yasuyuki;Oobu Kazunari;Nakamura Seiji, Oncology letters, 14(6), 6735-6743, 2017年09月26日
Differential roles of kallikrein-related peptidase 6 in malignant transformation and ΔNp63β-mediated epithelial-mesenchymal transition of oral squamous cell carcinoma., Kaneko Naoki;Kawano Shintaro;Yasuda Kaori;Hashiguchi Yuma;Sakamoto Taiki;Matsubara Ryota;Goto Yuichi;Jinno Teppei;Maruse Yasuyuki;Morioka Masahiko;Hattori Taichi;Tanaka Shoichi;Tanaka Hideaki;Kiyoshima Tamotsu;Nakamura Seiji, Oral oncology, 75, 148-157, 2017年11月14日
[Valve Replacement for Infective Endocarditis of Pulmonary Valve;Report of a Case]., Tabayashi Azuma;Komiya Tatsuhiko;Tsuneyoshi Hiroshi;Simamoto Takeshi;Sakai Jiro;Hiraoka Toshifumi;Kawashima Takashi;Wada Kenji;Kaneko Hiroyuki;Fujimoto Yuka;Jinno Taiyo;Tominaga Osamu, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 70(13), 1115-1119, 2017年12月
Symmetry Preservation and Critical Fluctuations in a Pseudospin Crossover Perovskite LaCoO_{3}., Shimizu Yasuhiro;Takahashi Takuya;Yamada Syunpei;Shimokata Ayako;Jin-No Takaaki;Itoh Masayuki, Physical review letters, 119(26), 267203, 2017年12月28日
Do screws and screw holes affect osteolysis in cementless cups using highly crosslinked polyethylene? A 7 to 10-year follow-up case-control study., Taniguchi N;Jinno T;Takada R;Koga D;Ando T;Okawa A;Haro H, Orthopaedics & traumatology, surgery & research : OTSR, 104(3), 307-315, 2018年01月31日
Significant association of increased PD-L1 and PD-1 expression with nodal metastasis and a poor prognosis in oral squamous cell carcinoma., Maruse Y;Kawano S;Jinno T;Matsubara R;Goto Y;Kaneko N;Sakamoto T;Hashiguchi Y;Moriyama M;Toyoshima T;Kitamura R;Tanaka H;Oobu K;Kiyoshima T;Nakamura S, International journal of oral and maxillofacial surgery, 47(7), 836-845, 2018年02月01日
[A case of odontogenic myxofibroma (author's transl)]., Inoue Y;Ishikawa K;Jinno T;Kamiya H;Yano S;Shibata M;Kameyama Y;Okada Y;Otsubo Y, Aichi Gakuin Daigaku Shigakkai shi, 17(2), 87-93, 1979年09月
SHOX far-downstream copy-number variations involving cis-regulatory nucleotide variants in two sisters with Leri-Weill dyschondrosteosis., Ogushi Kenichiro;Muroya Koji;Shima Hirohito;Jinno Tomoko;Miyado Mami;Fukami Maki, American journal of medical genetics. Part A, 179(9), 1778-1782, 2019年06月22日
A Novel Approach for Investigating Upper Airway Hyperresponsiveness Using Micro-CT in Eosinophilic Upper Airway Inflammation such as Allergic Rhinitis Model., Bui Dan Van;Kanda Akira;Kobayashi Yoshiki;Sakata Yoshiko;Kono Yumiko;Kamakura Yoshiyuki;Jinno Takao;Yun Yasutaka;Suzuki Kensuke;Sawada Shunsuke;Asako Mikiya;Nakamura Akihiko;Dombrowicz David;Utsunomiya Keita;Noboru Tanigawa;Tomoda Koichi;Iwai Hiroshi, Biomolecules, 9(7), 2019年06月27日
Association Between Helicobacter pylori Infection and Short-segment/Long-segment Barrett's Esophagus in a Japanese Population: A Large Cross-Sectional Study., Usui Genki;Sato Hajime;Shinozaki Tomohiro;Jinno Toyohisa;Fujibayashi Kazutoshi;Ishii Ken;Horiuchi Hajime;Morikawa Teppei;Gunji Toshiaki;Matsuhashi Nobuyuki, Journal of clinical gastroenterology, 54(5), 439-444, 2020年
Aortic root remodelling with external ring annuloplasty in acute type A aortic dissection., Kato Yasuyuki;Sasaki Kenichi;Yamauchi Hidetaka;Kanno Yasuyuki;Jinno Taiyo;Yamada Muneaki;Kiyama Hiroshi;Koyanagi Toshiya, Interactive cardiovascular and thoracic surgery, 30(1), 85-90, 2020年01月01日
Association between visceral abdominal obesity and long-segment Barrett's esophagus in a Japanese population., Usui Genki;Shinozaki Tomohiro;Jinno Toyohisa;Fujibayashi Kazutoshi;Morikawa Teppei;Gunji Toshiaki;Matsuhashi Nobuyuki, Journal of gastroenterology, 55(2), 189-197, 2019年10月30日
Human Spermatogenesis Tolerates Massive Size Reduction of the Pseudoautosomal Region., Fukami Maki;Fujisawa Yasuko;Ono Hiroyuki;Jinno Tomoko;Ogata Tsutomu, Genome biology and evolution, 12(11), 1961-1964, 2020年11月03日
Relationship between time-varying status of reflux esophagitis and Helicobacter pylori and progression to long-segment Barrett's esophagus: time-dependent Cox proportional-hazards analysis., Usui Genki;Shinozaki Tomohiro;Jinno Toyohisa;Fujibayashi Kazutoshi;Morikawa Teppei;Gunji Toshiaki;Matsuhashi Nobuyuki, BMC gastroenterology, 20(1), 270, 2020年08月15日
The carcinoembryonic antigen ratio is a potential predictor of survival in recurrent colorectal cancer., Suzuki Yumi;Ogura Atsushi;Uehara Kay;Aiba Toshisada;Ohara Noriaki;Murata Yuki;Jinno Takanori;Mishina Takuya;Sato Yusuke;Hattori Norifumi;Nakayama Goro;Kodera Yasuhiro;Ebata Tomoki, International journal of clinical oncology, 26(7), 1264-1271, 2021年04月11日
SOX10 Mutation Screening for 117 Patients with Kallmann Syndrome., Shima Hirohito;Tokuhiro Etsuro;Okamoto Shingo;Nagamori Mariko;Ogata Tsutomu;Narumi Satoshi;Nakamura Akie;Izumi Yoko;Jinno Tomoko;Suzuki Erina;Fukami Maki, Journal of the Endocrine Society, 5(7), bvab056, 2021年03月30日
Disruption of CRTC1 and CRTC2 in Sim1 cells strongly increases high-fat diet intake in female mice but has a modest impact on male mice., Tanaka Jin;Ishikawa Fuka;Jinno Tomoki;Miyakita Motoki;Miyamori Haruka;Sasaki Tsutomu;Yokokawa Takumi;Goto Tsuyoshi;Inoue Kazuo;Matsumura Shigenobu, PloS one, 17(1), e0262577, 2022年01月12日
Asymmetry of the Cross-sectional Area of the Gluteus Medius Muscle Persists Eight Years after Total Hip Arthroplasty for Osteoarthritis of the Hip., Isshiki Kazuko;Jinno Tetsuya;Aizawa Junya;Takada Ryohei;Sakai Tomoko;Tachibana Tetsuya;Okawa Atsushi, Progress in rehabilitation medicine, 6, 20210052, 2021年12月25日
Correlation between the Photographic Cranial Angles and Radiographic Cervical Spine Alignment., Kawasaki Tomoko;Ohji Shunsuke;Aizawa Junya;Sakai Tomoko;Hirohata Kenji;Kuruma Hironobu;Koseki Hirohisa;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, International journal of environmental research and public health, 19(10), 2022年05月22日
Short stature and short distance between the anterior acetabular rim to the femoral nerve are risk factors for femoral nerve palsy following primary total hip arthroplasty using the modified Watson-Jones approach., Watanabe Naoto;Takada Ryohei;Ogawa Takahisa;Miyatake Kazumasa;Hirao Masanobu;Hoshino Chisato;Jinno Tetsuya;Koga Hideyuki;Yoshii Toshitaka;Okawa Atsushi, Orthopaedics & traumatology, surgery & research : OTSR, 108(6), 103351, 2022年06月14日
Perioperative Complications of Anterior Decompression with Fusion in Degenerative Cervical Myelopathy-A Comparative Study between Ossification of Posterior Longitudinal Ligament and Cervical Spondylotic Myelopathy Using a Nationwide Inpatient Database., Morishita Shingo;Yoshii Toshitaka;Inose Hiroyuki;Hirai Takashi;Matsukura Yu;Ogawa Takahisa;Fushimi Kiyohide;Katayanagi Junya;Jinno Tetsuya;Okawa Atsushi, Journal of clinical medicine, 11(12), 2022年06月13日
Reactive strength index during single-limb vertical continuous jumps after anterior cruciate ligament reconstruction: cross-sectional study., Hirohata Kenji;Aizawa Junya;Ohmi Takehiro;Ohji Shunsuke;Mitomo Sho;Ohara Toshiyuki;Koga Hideyuki;Yagishita Kazuyoshi;Jinno Tetsuya;Okawa Atsushi, BMC sports science, medicine & rehabilitation, 14(1), 150, 2022年08月02日
A cross-sectional study evaluating patients' preferences for Salter innominate osteotomy., Segawa Yuko;Jinno Tetsuya;Matsubara Masaaki;Matsuyama Yusuke;Fujiwara Takeo;Okawa Atsushi, Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association, 2022年10月19日
Medial osteophyte resection width correlates with correction of the medio-lateral component gap imbalance during posterior-stabilized total knee arthroplasty., Katagiri Hiroki;Saito Ryusuke;Shioda Mikio;Jinno Tetsuya;Watanabe Toshifumi, Clinical biomechanics (Bristol, Avon), 100, 105803, 2022年10月20日
New quantitative evaluation of anticipatory postural adjustments using a smartphone in patients with Parkinson's disease., Onuma Ryo;Hoshi Fumihiko;Yamasaki Hiroshi R;Sakai Tomoko;Jinno Tetsuya, Physiotherapy theory and practice, 1-6, 2022年11月06日
The prevalence and treatment of osteoporosis in patients undergoing total hip arthroplasty and the levels of biochemical markers of bone turnover., Watanabe Naoto;Miyatake Kazumasa;Takada Ryohei;Ogawa Takahisa;Amano Yusuke;Jinno Tetsuya;Koga Hideyuki;Yoshii Toshitaka;Okawa Atsushi, Bone & joint research, 11(12), 873-880, 2022年12月
Effect of posterior capsular release on intraoperative joint gap mismatch in the mid-flexion range during posterior-stabilized total knee arthroplasty., Katagiri Hiroki;Saito Ryusuke;Shioda Mikio;Jinno Tetsuya;Watanabe Toshifumi, Journal of orthopaedic science : official journal of the Japanese Orthopaedic Association, 2022年12月13日
Preoperative Predictors of Instrumental Activities of Daily Living Disability in Older Adults 6 Months After Knee Arthroplasty., Nanjo Keigo;Ikeda Takashi;Nagashio Naoko;Sakai Tomoko;Jinno Tetsuya, Archives of physical medicine and rehabilitation, 2023年03月01日
Psychological factors associated with instrumental activities of daily living disability in older adults with moderate to severe knee osteoarthritis., Nanjo Keigo;Ikeda Takashi;Nagashio Naoko;Sakai Tomoko;Jinno Tetsuya, Journal of back and musculoskeletal rehabilitation, 2023年03月02日
Limited medial posterior capsular release increases the intraoperative medial component gap while maintaining the joint varus angle at extension in posterior-stabilized total knee arthroplasty., Katagiri Hiroki;Saito Ryusuke;Shioda Mikio;Jinno Tetsuya;Watanabe Toshifumi, Knee surgery, sports traumatology, arthroscopy : official journal of the ESSKA, 2023年05月17日
[Two cases of von Recklinghausen's diseases (neurofibromatosis) with the involvement of the tongue (author's transl)]., Inoue Y;Shibata M;Yano S;Kamiya H;Jinno T;Takeda T, Aichi Gakuin Daigaku Shigakkai shi, 17(4), 366-376, 1980年03月
[Two case reports of Stanford type A acute aortic dissection complicated with thrombosed false lumen and saccular aneurysm formation]., Jinno T;Yamane M;Tago M;Nakagawa J;Ishiai S, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 48(11), 937-940, 1995年10月
[A case of infective endocarditis with subtotal rupture of the posterior papillary muscle]., Jinno T;Tago M;Yamane M;Nakagawa J;Ishiai S, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 48(6), 487-490, 1995年06月
[Surgical treatment of atherosclerotic vascular diseases associated with coronary artery disease]., Yamane M;Ishiai S;Nakagawa J;Tago M;Jinno T, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 47(2), 98-102, 1994年02月
[Thymic carcinoid: a case report of complete surgical resection using internal mammary artery (IMA) retractor]., Jinno T;Yamane M;Tago M;Nakagawa J;Ishiai S, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 50(6), 515-519, 1997年06月
[Management of sternal dehiscence following median sternotomy: modified Robicsek technique for sternal dehiscence]., Jinno T;Yamane M;Tago M;Nakagawa J, Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery, 50(12), 1009-1012, 1997年11月
Cephalometric norms in Japanese adults., Alcalde R E;Jinno T;Pogrel M A;Matsumura T, Journal of oral and maxillofacial surgery : official journal of the American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons, 56(2), 129-134, 1998年02月
Osseointegration of surface-blasted implants made of titanium alloy and cobalt-chromium alloy in a rabbit intramedullary model., Jinno T;Goldberg V M;Davy D;Stevenson S, Journal of biomedical materials research, 42(1), 20-29, 1998年10月
脊椎圧迫骨折にて発見されたCushing症候群の1例, 神野 哲也, 関東整形災害外科学会雑誌, 24(3), 351, 1993年06月
大腿骨髄内釘の抜去に起因する骨折を生じた1例, 相澤 充;南家 秀樹;神野 哲也;石井 研史;河内 貞臣, 茨城県農村医学会雑誌, 12, 79-81, 1999年11月
石灰沈着に伴い手根管症候群を呈した2例, 久留 水彩;神野 哲也;南家 秀樹;佐藤 哲也;河内 貞臣, 関東整形災害外科学会雑誌, 32(5), 331, 2001年10月
二次性股関節症におけるstem前捻と大腿骨前捻, 松原 正明;鈴木 康司;神野 哲也;麻生 義則;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 32, 195-196, 2002年12月
THA(臨床成績) 両側同時THA例におけるZIMMER VerSys Taper stemとMidcoat stemの短期成績比較, 山内 裕樹;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 36, 140-141, 2006年12月
静脈血栓塞栓症(VTE)の予防と対応 関節外科手術における静脈血栓塞栓症の予防方法とその有用性 人工股関節置換術と人工膝関節置換術において, 森戸 俊行;宗田 大;神野 哲也;山内 裕樹;四宮 謙一;関矢 一郎;柳下 和慶, 関東整形災害外科学会雑誌, 40(4), 251, 2009年08月
診療ガイドラインの活用と問題点 変形性股関節症診療ガイドラインの作成手順と問題点, 安永 裕司;杉山 肇;福田 寛二;稲葉 裕;神野 哲也;加畑 多文;三谷 茂;中島 康晴;西井 孝;久保 俊一, 関東整形災害外科学会雑誌, 40(4), 291-292, 2009年08月
人工股関節置換術後の股関節内旋・外旋可動域, 神野 哲也;古賀 大介;山内 裕樹;相澤 純也;麻生 義則;森田 定雄;宗田 大;四宮 謙一, 日本人工関節学会誌, 39, 242-243, 2009年12月
Wedge-taper stemにおける骨性固定の非獲得, 谷口 直史;神野 哲也;麻生 義則;古賀 大介;山内 裕樹;小谷野 岳;高田 ちさと;森田 定雄;宗田 大;大川 淳, Hip Joint, 38, 416-420, 2012年08月
分枝鎖アミノ酸摂取を併用した通所リハビリテーションが要介護高齢者の筋力とバランス機能に与える影響, 池田 崇;長澤 弘;五味 郁子;相澤 純也;久合田 浩幸;黒木 裕介;石田 邦子;神野 哲也;増田 正;森田 定雄, 理学療法学, 42(5), 428-433, 2015年08月
変形性股関節症により人工股関節全置換術を受けた患者は小児期の予防的手術を勧めるか?, 瀬川 裕子;神野 哲也;古賀 大介;麻生 義則;木村 晶理;高田 亮平;平尾 昌之, Hip Joint, 42(1), 382-386, 2016年08月
Minimum Core Setと在院日数の関連性, 小川 英臣;新堀 璃奈;小川 貴久;高田 亮平;平尾 昌之;宮武 和正;山本 尚輝;加地 啓介;岡安 健;酒井 朋子;星野 ちさと;大川 淳;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 54(秋季特別号), S297, 2017年09月
【あなたにぴったりの看護が見つかる THAケアのすべて】周術期のケア 脱臼予防 脱臼予防のケア, 品田 良太;神野 哲也, 整形外科看護, 24(7), 671-683, 2019年07月
【痛みの治療に必要な局所解剖】膝関節, 品田 良太;神野 哲也, ペインクリニック, 41(別冊秋), S509-S516, 2020年10月
大腿骨転子部外反骨切り術中に大量出血をきたしたMcCune-Albright症候群の1例, 渡邊 怜奈;瀬川 裕子;宮武 和正;平尾 昌之;大川 淳;神野 哲也, 関東整形災害外科学会雑誌, 51(6), 548, 2020年12月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(2章)大腿骨近位部の解剖 大腿骨近位部の血行, 橘 哲也;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 122, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(3章)大腿骨近位部骨折の病態 大腿骨頸部骨折の分類, 橘 哲也;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 125, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(3章)大腿骨近位部骨折の病態 大腿骨頸部骨折の検査画像, 橘 哲也;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 126, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(3章)大腿骨近位部骨折の病態 大腿骨転子部骨折とは, 橘 哲也;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 127, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(3章)大腿骨近位部骨折の病態 大腿骨転子部骨折の検査画像, 橘 哲也;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 129, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(5章)大腿骨転子部骨折の手術 スライディングヒップスクリュー挿入による骨接合術の流れ, 品田 良太;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 140, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(5章)大腿骨転子部骨折の手術 髄内釘とは, 品田 良太;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 141, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 術後脱臼 脱臼危険肢位, 佐藤 啓;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 148, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 術後脱臼 脱臼の予防, 佐藤 啓;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 149, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 偽関節 偽関節の治療, 佐藤 啓;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 156, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(7章)リハビリテーションの進め方 術後のリハビリテーション, 飛永 敬志;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 162, 2021年02月
【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(7章)リハビリテーションの進め方 退院に向けたリハビリテーション, 飛永 敬志;神野 哲也, 整形外科看護, 26(2), 163, 2021年02月
大腿骨転子部外反骨切り術中に大量出血を来たしたMcCune-Albright症候群の1例, 渡邊 怜奈;瀬川 裕子;宮武 和正;平尾 昌之;高田 亮平;大川 淳;神野 哲也;柿崎 潤, 日本小児整形外科学会雑誌, 29(1), 170, 2020年07月
こどものための足の外科 何処を目指して治療すべきか, 垣花 昌隆;篠原 果夏;田山 義樹;栃木 祐樹;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 42(Suppl.), S138, 2021年10月
踵骨関節内骨折治療後に遺残した長母趾屈筋腱障害の1例, 田山 義樹;栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 42(Suppl.), S271, 2021年10月
Freiberg病に対する距骨滑車非荷重面からの自家骨軟骨柱移植術, 篠原 果夏;栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 42(Suppl.), S307, 2021年10月
パーキンソン病患者における歩行開始時の下肢筋活動特性, 大沼 亮;星 文彦;松田 雅弘;神野 哲也, 運動障害, 31(2), 43-51, 2022年01月
本邦における人工股関節全置換術術前の他部位関節症罹患率の検討, 宮武 和正;神野 哲也;高田 亮平;渡部 直人;瀬川 裕子;大川 淳;古賀 英之, 日本人工関節学会誌, 51, 409-410, 2021年12月
先天性内反足再発例に対する関節鏡を併用した距骨下関節解離術, 垣花 昌隆;篠原 果夏;栃木 祐樹;神野 哲也, 日本小児整形外科学会雑誌, 30(3), S53, 2021年11月
ジルコニアセラミック人工膝関節LFA-III CR型と、Genesis II CR型を片側ずつ使用した症例の短~中期成績, 増田 陽子;栃木 祐樹;渡邊 敏文;斎藤 龍佑;片桐 洋樹;塩田 幹夫;鈴木 萌;神野 哲也;小川 真人;大関 覚, 日本人工関節学会誌, 51, 549-550, 2021年12月
変形性足関節症における距骨回旋アライメント異常の三次元CT評価, 栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S123, 2022年03月
変形性股関節症患者における人工股関節置換術前後の歩行時骨盤変動のフーリエ変換・三次元動作解析, 小谷野 岳;楠 祐輔;神野 哲也;品田 良太;橘 哲也;鈴木 萌;樋口 和歩;初鹿 大祐;白坂 律郎;河内 敏行, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S133, 2022年03月
PS型TKAにおいて後方関節包剥離が術中伸展・屈曲ギャップに与える影響の検討, 齋藤 龍佑;片桐 洋樹;塩田 幹夫;藤岡 将史;神野 哲也;大川 淳;渡邊 敏文, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S172, 2022年03月
閉塞性換気障害を有する脊柱変形手術患者の矢状面アライメントと健康関連QOL 傾向スコア解析を用いた臨床成績比較, 片柳 順也;森下 真伍;簗瀬 司;竹内 彩子;小沼 宏樹;飯田 尚裕;松本 和之;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S206, 2022年03月
腰椎カーブを有する特発性側彎症患者において年齢と矢状断バランス不良は術前健康関連QOL低下に関連する, 森下 真伍;片柳 順也;簗瀬 司;竹内 彩子;小沼 宏樹;吉井 俊貴;猪瀬 弘之;平井 高志;松倉 遊;大川 淳;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S215, 2022年03月
寛骨臼形成不全股に対する寛骨臼骨切り術の長期成績と術前後の骨頭被覆の検討, 橘 哲也;小谷野 岳;品田 良太;鈴木 萌;高田 亮平;宮武 和正;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S238, 2022年03月
脊椎・下肢関節変性疾患に対するインプラントを用いた手術前後のロコモティブシンドロームの推移, 谷口 直史;神野 哲也;芦沢 知行;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S303, 2022年03月
小児足関節の成長発達に伴う脛骨遠位アライメントの変化, 垣花 昌隆;栃木 祐樹;田山 義樹;篠原 果夏;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S305, 2022年03月
骨欠損を合併した症例に対する人工股関節再置換術 サポートリングを用いた臼蓋骨欠損に対する再建術の工夫, 宮武 和正;高田 亮平;渡部 直人;神野 哲也;吉井 俊貴;古賀 英之;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S346, 2022年03月
各種THAアプローチにおける利点とそのピットフォール 仰臥位前側方進入の利点とそのピットフォール, 高田 亮平;神野 哲也;宮武 和正;渡部 直人;瀬川 裕子;古賀 英之;吉井 俊貴;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S350, 2022年03月
人工股関節全置換術におけるステム選択と骨幹端部占拠型全面ハイドロキシアパタイトコーティング・カラードステムへの期待, 神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S355, 2022年03月
整形外科手術における骨脆弱性が引き起こす問題とその対策 人工関節の弛みと周囲骨折 その治療と予防, 渡邊 敏文;片桐 洋樹;齋藤 龍佑;塩田 幹夫;片柳 順也;平尾 昌之;神野 哲也;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 96(2), S421, 2022年03月
足関節捻挫後の長引く痛みの原因は? 外側靱帯損傷の鑑別診断, 垣花 昌隆;栃木 祐樹;篠原 果夏;田山 義之;神野 哲也, 日本臨床整形外科学会雑誌, 47(1), 99-100, 2022年05月
前側方進入法による初回人工股関節全置換術における大腿神経麻痺の危険因子の探索, 渡部 直人;高田 亮平;小川 貴久;宮武 和正;平尾 昌之;星野 ちさと;神野 哲也;古賀 英之;吉井 俊貴;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 96(3), S665, 2022年03月
頸椎変性疾患における椎弓形成術の周術期合併症 全国規模入院データベースを用いた後縦靱帯骨化症と頸椎症性脊髄症の比較研究, 森下 真伍;吉井 俊貴;猪瀬 弘之;平井 高志;湯浅 将人;松倉 遊;伏見 清秀;片柳 順也;神野 哲也;大川 淳;藤原 武男, 日本整形外科学会雑誌, 96(3), S774, 2022年03月
早期発症側彎症に対するグローイングロッド法の矢状面矯正に関する報告 胸椎後彎矯正の限界, 片柳 順也;森下 真伍;簗瀬 司;竹内 彩子;小沼 宏樹;飯田 尚裕;松本 和之;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 96(3), S1049, 2022年03月
早期発症特発性側彎症と症候群性側彎症のグローイングロッド法における臨床成績の比較, 簗瀬 司;片柳 順也;松本 和之;森下 真伍;小沼 宏樹;竹内 彩子;飯田 尚裕;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 96(3), S1050, 2022年03月
骨盤骨折に対する創外固定の使用法, 杉本 一郎;大関 覚;大橋 正典;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本四肢再建・創外固定学会雑誌, 33, 152, 2022年04月
末期がん患者の大腿骨骨幹部病的骨折に対する姑息的手術に伝達麻酔で逆行性髄内釘固定が可能であった一例, 品田 良太;杉本 一郎;神野 哲也, 骨折, 44(Suppl.), S302, 2022年06月
【5秒でわかる!術後のキケンサイン6】術後脱臼, 鈴木 萌;神野 哲也, 整形外科看護, 27(8), 749-753, 2022年08月
人工股関節全置換術における術後転院予測因子の検討, 宮武 和正;酒井 朋子;瀬川 裕子;星野 ちさと;平尾 昌之;山口 玲子;中野 めぐみ;神野 哲也;大川 淳, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, (特別号), S276, 2022年05月
フーリエ変換を用いた歩行解析による変形性股関節症患者の人工股関節置換術前後の骨盤変動の変化の評価, 小谷野 岳;品田 良太;神野 哲也;岡田 恒夫, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, (特別号), S279, 2022年05月
両側一期的人工股関節全置換術患者の身体活動セルフ・エフィカシーと健康関連QOLの回復過程, 飛永 敬志;神野 哲也;上條 義一郎, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, (特別号), S795, 2022年05月
Pre-CRPSに対する運動療法と薬物療法の効果, 太田 剛;酒井 朋子;請川 大;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 57(秋季特別号), S371, 2020年11月
頸椎後縦靱帯骨化症、頸椎症性脊髄症に対する椎弓形成術における周術期合併症調査, 森下 真伍;吉井 俊貴;猪瀬 弘之;平井 高志;松倉 遊;伏見 清秀;片柳 順也;神野 哲也;大川 淳;藤原 武男, Journal of Spine Research, 13(3), 264, 2022年03月
成人脊柱変形患者と呼吸機能障害 傾向スコアマッチング法を用いた臨床成績の比較, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;竹内 彩子;松本 和之;飯田 尚裕;神野 哲也, Journal of Spine Research, 13(3), 380, 2022年03月
近位胸椎後彎症例に対するグローイングロッド法の治療成績, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;竹内 彩子;松本 和之;飯田 尚裕;神野 哲也, Journal of Spine Research, 13(3), 454, 2022年03月
グローイングロッド法における臨床成績の比較 早期発症特発性側彎症と症候群性側彎症, 簗瀬 司;片柳 順也;松本 和之;森下 真伍;小沼 宏樹;竹内 彩子;飯田 尚裕;神野 哲也, Journal of Spine Research, 13(3), 455, 2022年03月
成人脊柱変形患者の骨粗鬆症評価 胸椎CT値の妥当性に関する報告, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;竹内 彩子;松本 和之;飯田 尚裕;神野 哲也, Journal of Spine Research, 13(3), 599, 2022年03月
骨粗鬆症に対するゾレドロン酸水和物注射液複数回投与が腎機能に及ぼす影響, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;竹内 彩子;小谷野 岳;神野 哲也, 日本骨粗鬆症学会雑誌, 8(Suppl.1), 144, 2022年08月
閉塞性換気障害を伴う脊柱変形手術患者の臨床成績, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;竹内 彩子;小谷野 岳;神野 哲也, 日本骨粗鬆症学会雑誌, 8(Suppl.1), 189, 2022年08月
歩行開始における脳卒中片麻痺患者の体幹運動特性, 大沼 亮;星 文彦;松田 雅弘;酒井 朋子;神野 哲也, 理学療法科学, 37(4), 427-432, 2022年08月
Freiberg病に対する距骨滑車非荷重面からの自家骨軟骨柱移植術, 篠原 果夏;栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 49(1), 58, 2022年07月
治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 発育性股関節形成不全(先天性股関節脱臼), 神野 哲也, 日本医事新報, (5161), 48-49, 2023年03月
外側進入人工足関節置換術における術中アライメント補正の新手法 Talar-Cut Preceding to Realignment(TaC-PR)法の手技と効果, 栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 43(Suppl.), S195, 2022年10月
扁平足を合併した特発性距骨壊死症に対して人工距骨置換と踵骨矯正骨切りを同時に行った1例, 田山 義樹;栃木 佑樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 43(Suppl.), S252, 2022年10月
TM ankleを用いた人工足関節置換術後に生じる足関節内側の疼痛の検証, 垣花 昌隆;栃木 祐樹;田山 義樹;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 43(Suppl.), S255, 2022年10月
高齢変形性膝関節症患者の手段的日常生活動作障害と疼痛に対する破局的な思考および自己効力感の関連性, 南條 恵悟;池田 崇;須田 健太郎;酒井 朋子;神野 哲也, 運動器理学療法学, 2(Suppl.), O-30, 2022年10月
【最近注目のセメントレスTHAを知りたい!-curved short stemとfull HA coating stem-】骨幹端髄腔占拠型full HA stem, 神野 哲也, 関節外科, 42(2), 214-223, 2023年02月
小児整形外科領域における基礎研究から臨床応用へ 発育性股関節形成不全に関する基礎・臨床研究, 瀬川 裕子;柿崎 潤;及川 泰宏;神野 哲也;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 96(8), S1725, 2022年09月
経頭蓋電気刺激筋誘発電位を用いた前側方進入法による初回人工股関節全置換術中における大腿神経電位に対する術中体位の影響, 渡部 直人;高田 亮平;宮武 和正;佐藤 彩美;峯岸 香奈子;神野 哲也;古賀 英之;吉井 俊貴;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 96(8), S1831, 2022年09月
パーキンソン病患者におけるスマートフォンを用いた姿勢調整の定量的評価の確立, 大沼 亮;星 文彦;早乙女 雄紀;酒井 朋子;神野 哲也, 臨床神経学, 62(Suppl.), S327, 2022年10月
重症外反母趾に合併する難治性足底胼胝に対する変形矯正手術の効果, 栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本フットケア・足病医学会年次学術集会プログラム・抄録集, 3回, 184, 2023年02月
メジャーを用いた術中棘果長計測は人工股関節全置換術の脚長評価に有用か?, 樋口 和歩;小谷野 岳;品田 良太;橘 哲也;鈴木 萌;神野 哲也, 日本人工関節学会誌, 52, 15-16, 2022年12月
当院におけるアルミナセラミック人工膝関節LFA,CR型の中・長期臨床成績, 増田 陽子;栃木 祐樹;渡邊 敏文;片桐 洋樹;斎藤 龍佑;塩田 幹夫;鈴木 萌;神野 哲也;小川 真人;大関 覚, 日本人工関節学会誌, 52, 499-500, 2022年12月
高度関節外変形を伴う変形性膝関節症に対して大腿骨矯正骨切り術とNavigationを使用した人工膝関節全置換術を一期的に行った1例, 藤岡 将史;齋藤 龍佑;片桐 洋樹;塩田 幹夫;神野 哲也;渡邊 敏文, 日本人工関節学会誌, 52, 515-516, 2022年12月
テリパラチド週2回製剤のコンプライアンスに関する縦断研究 継続率と有害事象について, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;松本 和之;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(2), S208, 2023年03月
大腿骨近位部骨折患者における週末のリハビリテーション治療と年齢別ADL改善との関連, 小川 貴久;大沼 亮;末原 義之;伏見 清秀;吉井 俊貴;大川 淳;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(2), S238, 2023年03月
頸椎変性疾患における前方除圧固定術の周術期合併症 全国規模入院データベースを用いた後縦靱帯骨化症と頸椎症性脊髄症の比較, 森下 真伍;吉井 俊貴;猪瀬 弘之;平井 高志;松倉 遊;伏見 清秀;片柳 順也;小沼 宏樹;簗瀬 司;神野 哲也;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 97(2), S274, 2023年03月
人工股関節全置換術術後下肢機能へ及ぼす脊椎パラメーターの影響, 谷口 直史;神野 哲也;芦沢 知行;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S636, 2023年03月
非侵襲ピンレスARナビゲーションシステムOrtho Pantherを用いた人工股関節全置換術のカップ設置精度の検討, 高田 亮平;渡部 直人;宮武 和正;天野 祐輔;瀬川 裕子;神野 哲也;吉井 俊貴;古賀 英之, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S879, 2023年03月
成人脊柱変形手術患者の術後椎体骨折発生率 生存時間解析による周術期骨粗鬆症治療介入の影響, 簗瀬 司;片柳 順也;小沼 宏樹;森下 真伍;飯田 尚裕;松本 和之;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1000, 2023年03月
Cox比例ハザードモデルを用いた成人脊柱変形手術後の続発性椎体骨折危険因子の検討, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;飯田 尚裕;松本 和之;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1000, 2023年03月
人工股関節全置換術におけるアプローチの違いは医療費に影響を与えるか? 単一施設における傾向スコアマッチングによる解析, 橘 哲也;鈴木 萌;小谷野 岳;品田 良太;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1113, 2023年03月
傾向スコアマッチングを用いた骨粗鬆症および高血清ホモシステイン値が人工股関節全置換術の術中骨折に与える影響の考察, 渡部 直人;小川 貴久;高田 亮平;天野 祐輔;瀬川 裕子;神野 哲也;古賀 英之;吉井 俊貴;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1156, 2023年03月
成人脊柱変形手術患者におけるロッド折損の生存分析 頻度とリスクに関する縦断研究, 小沼 宏樹;片柳 順也;森下 真伍;簗瀬 司;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1194, 2023年03月
Effect and feasibility of the combination of branched chain amino acid and exercise therapy on muscle mass and echo intensity of muscle in orthopedic patients in a convalescent rehabilitation hospital: A crossover trial., Ikeda Takashi;Suzuki Sadaoki;Aimoto Kenji;Kamono Arinori;Matsunaga Yuki;Noguchi Yu;Jinno Tetsuya;Kanzaki Koji, Health science reports, 6(6), e1316, 2023年06月05日
Reliability and validity of quantitative evaluation of anticipatory postural adjustments using smartphones., Onuma Ryo;Hoshi Fumihiko;Tozawa Ryosuke;Soutome Yuki;Sakai Tomoko;Jinno Tetsuya, Journal of physical therapy science, 35(7), 553-558, 2023年07月01日
Analysis of in vivo humeral rotation of reverse total shoulder arthroplasty patients during shoulder abduction on the scapular plane with a load., Takahashi Yuji;Nishinaka Naoya;Furuya Kanji;Ikeda Takashi;Jinno Tetsuya;Okawa Atsushi;Sakai Tomoko, Arthroplasty (London, England), 5(1), 51, 2023年10月05日
Effect of posteromedial vertical capsulotomy with medial collateral ligament liberation on intraoperative medial component gap mismatch between extension and mid-flexion during total knee arthroplasty., Katagiri Hiroki;Saito Ryusuke;Shioda Mikio;Jinno Tetsuya;Kaneyama Ryutaku;Watanabe Toshifumi, Knee surgery, sports traumatology, arthroscopy : official journal of the ESSKA, 31(12), 5603-5610, 2023年10月18日
Increased bone resorption that outpaces increased bone formation: An important pathology of rapidly destructive coxarthrosis., Watanabe Naoto;Ogawa Takahisa;Miyatake Kazumasa;Takada Ryohei;Jinno Tetsuya;Koga Hideyuki;Yoshii Toshitaka, Journal of orthopaedic research : official publication of the Orthopaedic Research Society, 42(5), 1066-1073, 2023年12月12日
Time elapsed from definitive diagnosis to surgery for osteonecrosis of the femoral head: a nationwide observational study in Japan., Nakamura Junichi;Fukushima Wakaba;Ando Wataru;Hagiwara Shigeo;Kawarai Yuya;Shiko Yuki;Kawasaki Yohei;Sakai Takashi;Ito Kazuya;Arishima Yoshiya;Chosa Etsuo;Fujimoto Yusuke;Fujiwara Kazuo;Hasegawa Yukiharu;Hayashi Shinya;Imagama Takashi;Inaba Yutaka;Ishibashi Yasuyuki;Ishidou Yasuhiro;Ito Hideya;Ito Hiroshi;Ito Juji;Jinno Tetsuya;Kabata Tamon;Kaku Nobuhiro;Kaneuji Ayumi;Kishida Shunji;Kobayashi Seneki;Komiya Setsuro;Kubo Toshikazu;Majima Tokifumi;Mashima Naohiko;Mawatari Masaaki;Miki Hidenobu;Miyatake Kazumasa;Motomura Goro;Nagoya Satoshi;Nakamura Hiroaki;Nakamura Yoshihide;Nakanishi Ryosuke;Nakashima Yasuharu;Nakasone Satoshi;Nishii Takashi;Nishiyama Takayuki;Ohta Yoichi;Ohzono Kenji;Osaki Makoto;Sasaki Kan;Seki Taisuke;Shishido Takaaki;Shoji Takeshi;Sudo Akihiro;Takagi Michiaki;Takahashi Daisuke;Takao Masaki;Tanaka Sakae;Tanaka Takeyuki;Tetsunaga Tomonori;Ueshima Keiichiro;Yamamoto Kengo;Yamamoto Takuaki;Yamamoto Yuji;Yamasaki Takuma;Yasunaga Yuji;Sugano Nobuhiko, BMJ open, 14(3), e082342, 2024年03月29日
Analysis of survivorship following periacetabular osteotomy for hip dysplasia based on three-dimensional acetabular coverage., Tachibana Tetsuya;Koga Hideyuki;Katagiri Hiroki;Ogawa Takahisa;Takada Ryohei;Miyatake Kazumasa;Jinno Tetsuya, Journal of hip preservation surgery, 11(1), 30-37, 2023年11月11日
Association between additional weekend rehabilitation and functional outcomes in patients with hip fractures: does age affect the effectiveness of weekend rehabilitation?, Ogawa Takahisa;Onuma Ryo;Sagae Hiromori;Schermann Haggai;Kristensen Morten Tange;Fushimi Kiyohide;Yoshii Toshitaka;Jinno Tetsuya, European geriatric medicine, 2024年05月04日
小児整形外科領域における基礎研究から臨床応用へ 発育性股関節形成不全に関する基礎・臨床研究, 瀬川 裕子;柿崎 潤;及川 泰宏;神野 哲也;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 96(8), S1725, 2022年09月
経頭蓋電気刺激筋誘発電位を用いた前側方進入法による初回人工股関節全置換術中における大腿神経電位に対する術中体位の影響, 渡部 直人;高田 亮平;宮武 和正;佐藤 彩美;峯岸 香奈子;神野 哲也;古賀 英之;吉井 俊貴;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 96(8), S1831, 2022年09月
重症外反母趾に合併する難治性足底胼胝に対する変形矯正手術の効果, 栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本フットケア・足病医学会年次学術集会プログラム・抄録集, 3回, 184, 2023年02月
【変形性関節症の診断と治療--保存的治療から再生医療まで】(VI章)変形性股関節症 若年者セメントレス人工股関節全置換術の長期成績と問題点, 松原 正明;宮武 和正;古賀 大介;神野 哲也;奥田 直樹;佐藤 敦子, 整形外科, 74(6), 635-643, 2023年05月
パーキンソン病患者におけるスマートフォンを用いた姿勢調整の定量的評価の確立, 大沼 亮;星 文彦;早乙女 雄紀;酒井 朋子;神野 哲也, 臨床神経学, 62(Suppl.), S327, 2022年10月
テリパラチド週2回製剤のコンプライアンスに関する縦断研究 継続率と有害事象について, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;松本 和之;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(2), S208, 2023年03月
大腿骨近位部骨折患者における週末のリハビリテーション治療と年齢別ADL改善との関連, 小川 貴久;大沼 亮;末原 義之;伏見 清秀;吉井 俊貴;大川 淳;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(2), S238, 2023年03月
頸椎変性疾患における前方除圧固定術の周術期合併症 全国規模入院データベースを用いた後縦靱帯骨化症と頸椎症性脊髄症の比較, 森下 真伍;吉井 俊貴;猪瀬 弘之;平井 高志;松倉 遊;伏見 清秀;片柳 順也;小沼 宏樹;簗瀬 司;神野 哲也;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 97(2), S274, 2023年03月
成人脊柱変形手術患者におけるロッド折損の危険因子と発生時期 生存時間分析による解析, 小沼 宏樹;片柳 順也;森下 真伍;簗瀬 司;神野 哲也, Journal of Spine Research, 14(3), 180, 2023年04月
頸椎後縦靱帯骨化症,頸椎症性脊髄症に対する前方除圧固定術における周術期合併症, 森下 真伍;吉井 俊貴;猪瀬 弘之;平井 高志;松倉 遊;伏見 清秀;片柳 順也;小沼 宏樹;簗瀬 司;神野 哲也;大川 淳, Journal of Spine Research, 14(3), 253, 2023年04月
成人脊柱変形手術後の続発性椎体骨折の危険因子 Cox比例ハザードモデルを用いた生存解析, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;飯田 尚裕;松本 和之;神野 哲也, Journal of Spine Research, 14(3), 337, 2023年04月
メジャーを用いた術中棘果長計測は人工股関節全置換術の脚長評価に有用か?, 樋口 和歩;小谷野 岳;品田 良太;橘 哲也;鈴木 萌;神野 哲也, 日本人工関節学会誌, 52, 15-16, 2022年12月
当院におけるアルミナセラミック人工膝関節LFA,CR型の中・長期臨床成績, 増田 陽子;栃木 祐樹;渡邊 敏文;片桐 洋樹;斎藤 龍佑;塩田 幹夫;鈴木 萌;神野 哲也;小川 真人;大関 覚, 日本人工関節学会誌, 52, 499-500, 2022年12月
高度関節外変形を伴う変形性膝関節症に対して大腿骨矯正骨切り術とNavigationを使用した人工膝関節全置換術を一期的に行った1例, 藤岡 将史;齋藤 龍佑;片桐 洋樹;塩田 幹夫;神野 哲也;渡邊 敏文, 日本人工関節学会誌, 52, 515-516, 2022年12月
人工股関節全置換術前後における前額面の骨盤傾斜の推移 術前の患側骨盤下制群と挙上群に分けての検討, 池松 幸二;神野 哲也;岡安 健;酒井 朋子, 国立大学リハビリテーション, 44, 31-36, 2023年04月
人工股関節全置換術術後下肢機能へ及ぼす脊椎パラメーターの影響, 谷口 直史;神野 哲也;芦沢 知行;波呂 浩孝, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S636, 2023年03月
非侵襲ピンレスARナビゲーションシステムOrtho Pantherを用いた人工股関節全置換術のカップ設置精度の検討, 高田 亮平;渡部 直人;宮武 和正;天野 祐輔;瀬川 裕子;神野 哲也;吉井 俊貴;古賀 英之, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S879, 2023年03月
成人脊柱変形手術患者の術後椎体骨折発生率 生存時間解析による周術期骨粗鬆症治療介入の影響, 簗瀬 司;片柳 順也;小沼 宏樹;森下 真伍;飯田 尚裕;松本 和之;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1000, 2023年03月
Cox比例ハザードモデルを用いた成人脊柱変形手術後の続発性椎体骨折危険因子の検討, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;飯田 尚裕;松本 和之;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1000, 2023年03月
人工股関節全置換術におけるアプローチの違いは医療費に影響を与えるか? 単一施設における傾向スコアマッチングによる解析, 橘 哲也;鈴木 萌;小谷野 岳;品田 良太;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1113, 2023年03月
傾向スコアマッチングを用いた骨粗鬆症および高血清ホモシステイン値が人工股関節全置換術の術中骨折に与える影響の考察, 渡部 直人;小川 貴久;高田 亮平;天野 祐輔;瀬川 裕子;神野 哲也;古賀 英之;吉井 俊貴;大川 淳, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1156, 2023年03月
成人脊柱変形手術患者におけるロッド折損の生存分析 頻度とリスクに関する縦断研究, 小沼 宏樹;片柳 順也;森下 真伍;簗瀬 司;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(3), S1194, 2023年03月
週末の追加リハビリテーション介入とADLの改善度合いとの関連 大腿骨近位部骨折患者における年齢別調査, 小川 貴久;大沼 亮;大川 淳;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 60(特別号), 1-13-1-1, 2023年05月
人工股関節全置換術術後における転院予測因子, 宮武 和正;酒井 朋子;瀬川 裕子;星野 ちさと;平尾 昌之;高田 亮平;神野 哲也, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 60(特別号), 1-13-2-2, 2023年05月
人工股関節全置換術ポータブルナビゲーションの成績・利点・欠点・未来 非侵襲ピンレスARナビゲーションOrthoPantherの成績・利点・欠点・未来, 高田 亮平;杉田 直彦;天野 祐輔;宮武 和正;神野 哲也;吉井 俊貴, 東日本整形災害外科学会雑誌, 35(3), 189, 2023年08月
ネックチェンジャブルステムを用いたTHA術後11年に脱臼を生じた1例, 鈴木 萌;長束 由里;小谷野 岳;神野 哲也, 東日本整形災害外科学会雑誌, 35(3), 203, 2023年08月
成人脊柱変形手術患者の術後椎体骨折発生率と周術期骨粗鬆症治療介入の影響についての解析, 簗瀬 司;片柳 順也;小沼 宏樹;田中 寛来;猪瀬 弘之;神野 哲也, 東日本整形災害外科学会雑誌, 35(3), 228, 2023年08月
下腿開放骨折におけるひらめ筋弁の工夫, 杉本 一郎;田山 義樹;樋口 和歩;高橋 萌;福田 竜也;神野 哲也, 東日本整形災害外科学会雑誌, 35(3), 390, 2023年08月
脛骨骨幹部骨折術後に急性下肢虚血を発症し血行再建を実施したが足関節及び足趾麻痺が残存した一例, 樋口 和歩;田山 義樹;杉本 一郎;神野 哲也, 東日本整形災害外科学会雑誌, 35(3), 391, 2023年08月
TM ankleを用いた人工足関節置換術後に生じる足関節内側の疼痛の検証, 深堀 賢斗;垣花 昌隆;栃木 祐樹;神野 哲也, 東日本整形災害外科学会雑誌, 35(3), 402, 2023年08月
抜釘後に月状骨窩掌側骨片の転位を生じた橈骨遠位端骨折の1例, 岡本 将希;鈴木 英嗣;福島 和之;神野 哲也, 東日本整形災害外科学会雑誌, 35(3), 412, 2023年08月
人工膝関節置換術後の高齢患者における手段的日常生活動作障害を予測する術前因子, 南條 恵悟;池田 崇;酒井 朋子;神野 哲也, 運動器理学療法学, 3(Suppl.), O-20, 2023年06月
パーキンソン病患者におけるすくみ足と予測的姿勢制御の関連, 大沼 亮;星 文彦;山崎 弘嗣;兎澤 良輔;酒井 朋子;神野 哲也, 臨床神経学, 63(Suppl.), S206, 2023年09月
成人脊柱変形手術後の固定上端続発性椎体骨折発生における生存分析と危険因子の検討, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;松本 和之;飯田 尚裕;神野 哲也, 日本骨粗鬆症学会雑誌, 9(3), 323-332, 2023年08月
外側進入型人工足関節置換術後の早期に発生したインプラント周囲骨折の2例, 早田 司;栃木 祐樹;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本関節病学会誌, 42(3), 211, 2023年06月
変形性足関節症に対する手術治療の適応と限界 外側侵入人工足関節置換術の適応と限界, 栃木 祐樹;垣花 昌隆;深堀 賢斗;田山 義樹;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 44(Suppl.), S174, 2023年10月
変形性足関節症における距骨横断面アライメント異常のCT評価, 田山 義樹;栃木 祐樹;深堀 賢斗;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 44(Suppl.), S207, 2023年10月
重症外反母趾に合併する第2趾MTP関節亜脱臼の術後整復状況, 深堀 賢斗;栃木 祐樹;垣花 昌隆;田山 義樹;岡本 将希;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 44(Suppl.), S250, 2023年10月
重度外反母趾に対する母趾MTP関節固定術が日常生活機能に与える影響, 垣花 昌隆;岡本 将希;田山 義樹;深堀 賢斗;栃木 祐樹;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 44(Suppl.), S289, 2023年10月
外反母趾矯正骨切り術の術後成安定化を目指した新しい追加処置「Metatarsal-Base Tightening(MBT)法」の臨床的効果, 栃木 祐樹;垣花 昌隆;深堀 賢斗;田山 義樹;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 44(Suppl.), S293, 2023年10月
人工距骨置換術後の残余距骨が遺残疼痛の原因と思われた1例, 岡本 将希;田山 義樹;深堀 賢斗;垣花 昌隆;栃木 祐樹;神野 哲也, 日本足の外科学会雑誌, 44(Suppl.), S419, 2023年10月
変形性足関節症における距骨横断面アライメント異常のCT評価, 田山 義樹;栃木 祐樹;深堀 賢斗;垣花 昌隆;神野 哲也, 日本整形外科学会雑誌, 97(8), S1931, 2023年08月
成人脊柱変形手術後椎体骨折の生存分析 既存椎体骨折は独立した危険因子である, 片柳 順也;森下 真伍;小沼 宏樹;簗瀬 司;猪瀬 弘之;田中 寛来;小谷野 岳;神野 哲也, 日本骨粗鬆症学会雑誌, 9(Suppl.1), 308, 2023年09月
FRAXを用いた人工股関節周囲のストレスシールディングによる骨萎縮の重症度予測, 小谷野 岳;橘 哲也;鈴木 萌;神野 哲也, 日本骨粗鬆症学会雑誌, 9(Suppl.1), 339, 2023年09月
Loss of CREB Coactivator CRTC1 in SF1 Cells Leads to Hyperphagia and Obesity by High-fat Diet But Not Normal Chow Diet., Matsumura Shigenobu;Ishikawa Fuka;Sasaki Tsutomu;Terkelsen Mike Krogh;Ravnskjaer Kim;Jinno Tomoki;Tanaka Jin;Goto Tsuyoshi;Inoue Kazuo, Endocrinology, 162(9), 2021年09月01日
Pannus-related left main trunk ostial stenosis after aortic valve replacement., Jinno Taiyo;Kato Yasuyuki;Yamauchi Hidetaka;Date Yusuke;Sasaki Kenichi;Shimizu Atsushi;Kiyama Hiroshi;Koyanagi Toshiya, General thoracic and cardiovascular surgery, 69(11), 1511-1514, 2021年09月12日
A mouse model of weight gain after nicotine withdrawal., Takeda Katsushi;Aotani Daisuke;Kuga Yusuke;Jinno Tomoki;Guo Tingting;Ogawa Kento;Shimizu Yuki;Hattori Rei;Yagi Takashi;Koyama Hiroyuki;Matsumura Shigenobu;Kataoka Hiromi;Tanaka Tomohiro, Biochemical and biophysical research communications, 588, 140-146, 2021年12月20日
Collection of 2429 constrained headshots of 277 volunteers for deep learning., Aoto Saki;Hangai Mayumi;Ueno-Yokohata Hitomi;Ueda Aki;Igarashi Maki;Ito Yoshikazu;Tsukamoto Motoko;Jinno Tomoko;Sakamoto Mika;Okazaki Yuka;Hasegawa Fuyuki;Ogata-Kawata Hiroko;Namura Saki;Kojima Kazuaki;Kikuya Masao;Matsubara Keiko;Taniguchi Kosuke;Okamura Kohji, Scientific reports, 12(1), 3730, 2022年03月08日
Stimulation of Gs signaling in MC4R cells by DREADD increases energy expenditure, suppresses food intake, and increases locomotor activity in mice., Matsumura Shigenobu;Miyakita Motoki;Miyamori Haruka;Kyo Satomi;Shima Daisuke;Yokokawa Takumi;Ishikawa Fuka;Sasaki Tsutomu;Jinno Tomoki;Tanaka Jin;Goto Tsuyoshi;Momma Keiko;Ishihara Kengo;Berdeaux Rebecca;Inoue Kazuo, American journal of physiology. Endocrinology and metabolism, 322(5), E436-E445, 2022年03月28日
CRTC1 deficiency, specifically in melanocortin-4 receptor-expressing cells, induces hyperphagia, obesity, and insulin resistance., Matsumura Shigenobu;Miyakita Motoki;Miyamori Haruka;Kyo Satomi;Ishikawa Fuka;Sasaki Tsutomu;Jinno Tomoki;Tanaka Jin;Fujita Kotomi;Yokokawa Takumi;Goto Tsuyoshi;Momma Keiko;Takenaka Shigeo;Inoue Kazuo, FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology, 36(12), e22645, 2022年12月
Report of Accidental Anchoring of an Impella Device to a Perceval Bioprosthesis in a Patient., Jinno Taiyo;Kato Yasuyuki;Yamauchi Hidetaka;Iwasaki Tsukasa;Date Yusuke;Nishiyama Shigeki;Sasaki Kenichi;Shimizu Atsushi;Kiyama Hiroshi;Koyanagi Toshiya, JACC. Case reports, 4(23), 101674, 2022年11月16日
Association of osteoporosis and high serum homocysteine levels with intraoperative periprosthetic fracture during total hip arthroplasty: a propensity-score matching analysis., Watanabe Naoto;Ogawa Takahisa;Takada Ryohei;Amano Yusuke;Jinno Tetsuya;Koga Hideyuki;Yoshii Toshitaka;Okawa Atsushi;Miyatake Kazumasa, Archives of orthopaedic and trauma surgery, 143(12), 7219-7227, 2023年07月19日
Association between additional weekend rehabilitation and in-hospital mortality in patients with hip fractures., Ogawa Takahisa;Onuma Ryo;Kristensen Morten T;Yoshii Toshitaka;Fujiwara Takeo;Fushimi Kiyohide;Okawa Atsushi;Jinno Tetsuya, The bone & joint journal, 105-B(8), 872-879, 2023年08月01日
Analysis of the characteristics of anticipatory postural adjustments in older adults using smartphones: Association between cognitive and balance functions., Onuma Ryo;Yamasaki Hiroshi R;Hoshi Fumihiko;Tozawa Ryosuke;Soutome Yuki;Sakai Tomoko;Jinno Tetsuya, Gait & posture, 112, 115-119, 2024年05月14日
関節鏡を併用した距骨下関節解離術, 垣花 昌隆;栃木 祐樹;神野 哲也, 日本小児整形外科学会雑誌, 31(3), S21, 2022年11月
明日から始める小児関節鏡手術 小児足関節鏡の基本手技 距骨軟骨損傷に対する鏡視下手術, 垣花 昌隆;神野 哲也, 日本小児整形外科学会雑誌, 32(3), S20, 2023年11月
THA術後鎮痛としてのカテーテル留置併用末梢神経ブロックの短期合併症, 品田 良太;小谷野 岳;橘 哲也;鈴木 萌;神野 哲也, 日本人工関節学会誌, 53, 59-60, 2023年12月
両側人工膝関節全置換術後に発症した下肢動脈血栓症の一例, 鈴木 章仁;塩田 幹夫;齋藤 龍佑;片桐 洋樹;神野 哲也;渡邊 敏文, 日本人工関節学会誌, 53, 485-486, 2023年12月
成人脊柱変形手術患者におけるロッド折損の危険因子と発生時期 生存時間分析による解析, 小沼 宏樹;神野 哲也, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 50(2), 164, 2023年12月
成人・小児股関節診療のピットフォール, 神野 哲也, 関東整形災害外科学会雑誌, 55(臨増号外), 99, 2024年03月
難治性の慢性環軸関節回旋位固定に対する治療経験, 小沼 宏樹;片柳 順也;神野 哲也, 関東整形災害外科学会雑誌, 55(臨増号外), 156, 2024年03月