研究者データベース

本田なつ絵 HONDA NATSUE ホンダ ナツエ

所属部署名: 臨床検査部(埼玉)
職名: 講師
Last Updated :2024/05/23

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    本田なつ絵, ホンダ ナツエ

所属

  • 臨床検査部(埼玉), 講師

プロフィール情報

所属

  • 獨協医科大学埼玉医療センター, 感染制御部, 講師, 准教授・常勤専任講師相当

研究業績

論文

    原著論文
  • テキストマイニングを用いた統計学的解析:旅行ガイドブックのマラリアに関する記述, 日谷明裕, 党雅子, 本田なつ絵, 叶一乃, 春木宏介, 日本渡航医学会誌, 10(1), 1-17, 2016年
  • 特異的IgE抗体検査キットMASTⅢとViewアレルギーにおける基礎的性能の比較検討および評価, 中島あつ子, 柴崎光衛, 本田なつ絵, 日谷明裕, 党雅子, 春木宏介, 医学検査, 65(5), 557-564, 2016年
  • Persistent Asthma from Childhood to Adulthood Presents a Distinct Phenotype of Adult Asthma., 8, 1921-1927, 2020年
    症例報告
  • Isolation of Three dustunct carbapenemase-producing Gram-negative bacteria from a Vietnamese medical tourist, Natsue Hosono Honda, Kotaro Aoki,Toshiro Kamisasanuki, Naoto Matsuda,Masako To, Hisao Matsushima, Yoshikazu Ishii, Kosuke Haruki, 2019年01月01日
    その他
  • デング熱罹患後にうつ状態が遷延化し脱毛を伴った1例, 日谷明裕, 山谷和花, 党雅子, 叶一乃, 本田なつ絵, 高崎智彦, 春木宏介, 感染症学雑誌, 89(2), 279-282, 2015年03月
  • ケニアから帰国後に発症した卵形マラリアの1例, 本田なつ絵, 飯草正実, 星孝夫, 日谷明裕, 党雅子, 春木宏介, 日本臨床寄生虫学会誌, 26(1), 74-77, 2015年12月
  • 解説 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌, 本田なつ絵, 日本胸部臨床, 75(8), 880-882, 2016年
  • A case of falciparum malaria:Acute hearting loss as the initial symptom, Tada T, Hitani A, Hosono Honda N, Haruna Soshimura T, haruki K, Tanaka Y 1 3 2016, Journal of Infection and Chemotherapy, 23(1), 56-58, 2017年01月
    不明
  • 海外渡航者下痢症患者から検出された硫化水素産生病原性大腸菌O-27, 島村 明花;岡本 友紀;山本 芳尚;本田 なつ絵;日谷 明裕;党 雅子;春木 宏介, 感染症学雑誌, 90(臨増), 321, 2016年03月
  • 皮膚軟部組織からDaptomycin非感受性MRSAが分離された3例について, 山本 芳尚;島村 明花;本田 なつ絵;日谷 明裕;春木 宏介, 感染症学雑誌, 90(3), 381, 2016年05月
  • 今月のキーワード カルバペネム耐性腸内細菌科細菌, 本田 なつ絵;春木 宏介, 日本胸部臨床, 75(8), 880-881, 2016年08月
  • Cryptococcus neoformansによる皮膚真菌症の一例, 安西 菜摘;島村 明花;山本 芳尚;柴崎 光衛;本田 なつ絵;日谷 明裕;春木 宏介, 埼臨技会誌, 63(補冊), 116, 2016年12月
  • テキストマイニングを用いた統計学的解析 旅行ガイドブックのマラリアに関する記述, 日谷 明裕;党 雅子;本田 なつ絵;叶 一乃;春木 宏介, 日本渡航医学会誌, 10(1), 1-7, 2017年03月
  • 三日熱マラリア再発の治療中にマイコプラズマ肺炎を発症した一例, 本田 なつ絵;日谷 明裕;党 雅子;叶 一乃;春木 宏介, 感染症学雑誌, 91(臨増), 337, 2017年03月
  • 血液培養より分離されたEggerthella lentaの一症例, 安西 菜摘;堀口 祐希;島村 明花;矢澤 淳子;飯草 正実;永野 栄子;柴崎 光衛;藤本 洋;玉野 正也;本田 なつ絵;春木 宏介, Kameraden, (65), 4, 2017年09月
  • Obesity-related systemic oxidative stress: An important factor of poor asthma control., To Masako;Kono Yuta;Ogura Naoto;Mikami Shintaro;Honda Natsue;Hitani Akihiro;Kano Ichino;Haruki Kosuke;To Yasuo, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 67(1), 147-149, 2018年01月
  • Obesity-related systemic oxidative stress: An important factor of poor asthma control., To Masako;Kono Yuta;Ogura Naoto;Mikami Shintaro;Honda Natsue;Hitani Akihiro;Kano Ichino;Haruki Kosuke;To Yasuo, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 67(1), 147-149, 2018年01月
  • 西表島で感染したレプトスピラ症の1例, 本田 なつ絵;党 雅子;春木 宏介, 日本渡航医学会誌, 12(Suppl.), 83, 2018年06月
  • 【感染制御に関連した微生物検査-アウトブレイクに備えて】アウトブレイク時の保菌者検査 VRE, 飯草 正実;本田 なつ絵;春木 宏介, 臨床と微生物, 45(5), 377-382, 2018年09月
  • 肥満と気管支喘息重症化の関連について, 党 雅子;本田 なつ絵;叶 一乃;春木 宏介;黨 康夫, 肥満研究, 24(Suppl.), 182, 2018年09月
  • Obesity-associated severe asthma in an adult Japanese population., To Masako;Hitani Akihiro;Kono Yuta;Honda Natsue;Kano Ichino;Haruki Kosuke;To Yasuo, Respiratory investigation, 56(6), 440-447, 2018年11月
  • Obesity-associated severe asthma in an adult Japanese population., To Masako;Hitani Akihiro;Kono Yuta;Honda Natsue;Kano Ichino;Haruki Kosuke;To Yasuo, Respiratory investigation, 56(6), 440-447, 2018年11月
  • 海外治療歴のある患者から同時検出されたカルバペネム耐性グラム陰性桿菌3株について, 飯草 正実;永野 栄子;矢澤 淳子;島村 明花;保坂 樹里;堀口 祐希;青木 弘太郎;石井 良和;松田 直人;本田 なつ絵;春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 29(Suppl.1), 410, 2018年12月
  • 婦人科領域から検出されたMycoplasma hominisの一例, 堀口 祐希;飯草 正実;保坂 樹里;島村 明花;矢澤 淳子;永野 栄子;松田 直人;本田 なつ絵;春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 29(Suppl.1), 447, 2018年12月
  • 上顎洞培養より分離されたRhizopus oryzaeの一例, 矢澤 淳子;永野 栄子;飯草 正実;島村 明花;保坂 樹里;堀口 祐希;松田 直人;本田 なつ絵;春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 29(Suppl.1), 447, 2018年12月
  • オーソビジョンの機能性評価, 中島 あつ子;杉田 好;工藤 沙也果;石川 貴徳;本田 なつ絵;党 雅子;春木 宏介;樋口 敬和, 医学検査, 68(1), 105-109, 2019年01月
  • 当院におけるVRE発生時の対応, 飯草 正実;島村 明花;矢澤 淳子;永野 栄子;岡村 彰子;小林 義正;松田 直人;本田 なつ絵;春木 宏介, 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集, 34回, [O-026], 2019年02月
  • Neisseria meningitidis(髄膜炎菌)が検出された2症例について, 島村 明花;矢澤 淳子;飯草 正実;永野 栄子;岡村 彰子;小林 義正;松田 直人;本田 なつ絵;春木 宏介, 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集, 34回, [P-046], 2019年02月
  • NICU・GCUにおけるMRSA発生時の対応について, 永野 栄子;飯草 正実;島村 明花;矢澤 淳子;岡村 彰子;小林 義正;山浦 由美子;新田 晃久;本田 なつ絵;春木 宏介, 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集, 34回, [P-349], 2019年02月
  • A difference in the effects of a comorbidity of allergic rhinitis on asthma symptoms between obese and non-obese patients., To Masako;Tsuzuki Ryuta;Katsube Otohiro;Yamawaki Satoshi;Soeda Seiko;Kono Yuta;Honda Natsue;Kano Ichino;Haruki Kosuke;To Yasuo, Respiratory investigation, 57(3), 286-289, 2019年05月
  • A difference in the effects of a comorbidity of allergic rhinitis on asthma symptoms between obese and non-obese patients., To Masako;Tsuzuki Ryuta;Katsube Otohiro;Yamawaki Satoshi;Soeda Seiko;Kono Yuta;Honda Natsue;Kano Ichino;Haruki Kosuke;To Yasuo, Respiratory investigation, 57(3), 286-289, 2019年05月
  • 3菌種のカルバペネム耐性グラム陰性桿菌とバンコマイシン耐性腸球菌が検出された医療ツーリズムの症例, 本田 なつ絵;青木 弘太郎;上笹貫 俊郎;松島 久雄;党 雅子;石井 良和;春木 宏介, 日本渡航医学会誌, 13(Suppl.), 113, 2019年06月
  • 肥満を伴う気管支喘息患者におけるステロイド治療抵抗性の機序の検討, 党 雅子;本田 なつ絵;叶 一乃;春木 宏介;黨 康夫, 肥満研究, 25(Suppl.), 270, 2019年10月
  • Cryptococcus neoformansによる髄膜炎の一例, 堀口 祐希;保坂 樹里;安西 菜摘;島村 明花;矢澤 淳子;永野 栄子;本田 なつ絵;春木 宏介, 埼臨技会誌, 66(補冊), 100, 2019年12月
  • 壊死部より検出されたPasteurella bettyaeの1症例, 島村 明花;堀口 祐希;渡邊 樹里;安西 菜摘;矢澤 淳子;飯草 正実;永野 栄子;畠山 稔弥;本田 なつ絵;松島 久雄;春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 30(Suppl.1), 309, 2019年12月
  • Giardia intestinalisによる旅行者下痢症の一症例, 安西 菜摘;永野 栄子;矢澤 淳子;飯草 正実;島村 明花;堀口 祐希;保坂 樹里;本田 なつ絵;春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 30(Suppl.1), 315, 2019年12月
  • Persistent Asthma from Childhood to Adulthood Presents a Distinct Phenotype of Adult Asthma., To Masako;Tsuzuki Ryuta;Katsube Otohiro;Yamawaki Satoshi;Soeda Seiko;Kono Yuta;Honda Natsue;Kano Ichino;Haruki Kosuke;To Yasuo, The journal of allergy and clinical immunology. In practice, 8(6), 1921-1927.e2, 2020年
  • Persistent Asthma from Childhood to Adulthood Presents a Distinct Phenotype of Adult Asthma., To Masako;Tsuzuki Ryuta;Katsube Otohiro;Yamawaki Satoshi;Soeda Seiko;Kono Yuta;Honda Natsue;Kano Ichino;Haruki Kosuke;To Yasuo, The journal of allergy and clinical immunology. In practice, 8(6), 1921-1927.e2, 2020年
  • 市中発症の高病原性肺炎桿菌髄膜炎における病原遺伝子の解析, 本田 なつ絵;原田 壮平;鈴木 匡弘;叶 一乃;党 雅子;春木 宏介, 感染症学雑誌, 94(2), 266, 2020年03月
  • 理論と実践で繋ぐ感染対策-文化として育み、サイエンスに高める- ノロウイルスの感染対策, 本田 なつ絵, 感染症学雑誌, 94(臨増), 250, 2020年03月

MISC

  • Cryptococcus neoformansによる髄膜炎の一例, 堀口 祐希, 保坂 樹里, 安西 菜摘, 島村 明花, 矢澤 淳子, 永野 栄子, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 埼臨技会誌, 66(補冊), 100-100, 2019年12月
  • 壊死部より検出されたPasteurella bettyaeの1症例, 島村 明花, 堀口 祐希, 渡邊 樹里, 安西 菜摘, 矢澤 淳子, 飯草 正実, 永野 栄子, 畠山 稔弥, 本田 なつ絵, 松島 久雄, 春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 30(Suppl.1), 309-309, 2019年12月
  • Giardia intestinalisによる旅行者下痢症の一症例, 安西 菜摘, 永野 栄子, 矢澤 淳子, 飯草 正実, 島村 明花, 堀口 祐希, 保坂 樹里, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 30(Suppl.1), 315-315, 2019年12月
  • 肥満を伴う気管支喘息患者におけるステロイド治療抵抗性の機序の検討, 党 雅子, 本田 なつ絵, 叶 一乃, 春木 宏介, 黨 康夫, 肥満研究, 25(Suppl.), 270-270, 2019年10月
  • 3菌種のカルバペネム耐性グラム陰性桿菌とバンコマイシン耐性腸球菌が検出された医療ツーリズムの症例, 本田 なつ絵, 青木 弘太郎, 上笹貫 俊郎, 松島 久雄, 党 雅子, 石井 良和, 春木 宏介, 日本渡航医学会誌, 13(Suppl.), 113-113, 2019年06月
  • 当院におけるVRE発生時の対応, 飯草 正実, 島村 明花, 矢澤 淳子, 永野 栄子, 岡村 彰子, 小林 義正, 松田 直人, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集, 34回, [O-026], 2019年02月
  • Neisseria meningitidis(髄膜炎菌)が検出された2症例について, 島村 明花, 矢澤 淳子, 飯草 正実, 永野 栄子, 岡村 彰子, 小林 義正, 松田 直人, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集, 34回, [P-046], 2019年02月
  • NICU・GCUにおけるMRSA発生時の対応について, 永野 栄子, 飯草 正実, 島村 明花, 矢澤 淳子, 岡村 彰子, 小林 義正, 山浦 由美子, 新田 晃久, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集, 34回, [P-349], 2019年02月
  • オーソビジョンの機能性評価, 中島 あつ子, 杉田 好, 工藤 沙也果, 石川 貴徳, 本田 なつ絵, 党 雅子, 春木 宏介, 樋口 敬和, 医学検査, 68(1), 105-109, 2019年01月
  • 海外治療歴のある患者から同時検出されたカルバペネム耐性グラム陰性桿菌3株について, 飯草 正実, 永野 栄子, 矢澤 淳子, 島村 明花, 保坂 樹里, 堀口 祐希, 青木 弘太郎, 石井 良和, 松田 直人, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 29(Suppl.1), 410-410, 2018年12月
  • 婦人科領域から検出されたMycoplasma hominisの一例, 堀口 祐希, 飯草 正実, 保坂 樹里, 島村 明花, 矢澤 淳子, 永野 栄子, 松田 直人, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 29(Suppl.1), 447-447, 2018年12月
  • 上顎洞培養より分離されたRhizopus oryzaeの一例, 矢澤 淳子, 永野 栄子, 飯草 正実, 島村 明花, 保坂 樹里, 堀口 祐希, 松田 直人, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 日本臨床微生物学会雑誌, 29(Suppl.1), 447-447, 2018年12月
  • 【感染制御に関連した微生物検査-アウトブレイクに備えて】アウトブレイク時の保菌者検査 VRE, 飯草 正実, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 臨床と微生物, 45(5), 377-382, 2018年09月
  • 肥満と気管支喘息重症化の関連について, 党 雅子, 本田 なつ絵, 叶 一乃, 春木 宏介, 黨 康夫, 肥満研究, 24(Suppl.), 182-182, 2018年09月
  • 西表島で感染したレプトスピラ症の1例, 本田 なつ絵, 党 雅子, 春木 宏介, 日本渡航医学会誌, 12(Suppl.), 83-83, 2018年06月
  • OBESITY, DEFINED BY BODY MASS INDEX OF NO LESS THAN 25 KG/M-2, IS A RISK FACTOR FOR POOR ASTHMA CONTROL IN EAST-ASIAN FEMALE POPULATIONS, 22, 55-56, 2017年11月
  • 血液培養より分離されたEggerthella lentaの一症例, 安西 菜摘, 堀口 祐希, 島村 明花, 矢澤 淳子, 飯草 正実, 永野 栄子, 柴崎 光衛, 藤本 洋, 玉野 正也, 本田 なつ絵, 春木 宏介, Kameraden, (65), 4-4, 2017年09月
  • テキストマイニングを用いた統計学的解析 旅行ガイドブックのマラリアに関する記述, 日谷 明裕, 党 雅子, 本田 なつ絵, 叶 一乃, 春木 宏介, 日本渡航医学会誌, 10(1), 1-7, 2017年03月
  • 三日熱マラリア再発の治療中にマイコプラズマ肺炎を発症した一例, 本田 なつ絵, 日谷 明裕, 党 雅子, 叶 一乃, 春木 宏介, 感染症学雑誌, 91(臨増), 337-337, 2017年03月
  • Cryptococcus neoformansによる皮膚真菌症の一例, 安西 菜摘, 島村 明花, 山本 芳尚, 柴崎 光衛, 本田 なつ絵, 日谷 明裕, 春木 宏介, 埼臨技会誌, 63(補冊), 116-116, 2016年12月
  • 今月のキーワード カルバペネム耐性腸内細菌科細菌, 本田 なつ絵, 春木 宏介, 日本胸部臨床, 75(8), 880-881, 2016年08月
  • 皮膚軟部組織からDaptomycin非感受性MRSAが分離された3例について, 山本 芳尚, 島村 明花, 本田 なつ絵, 日谷 明裕, 春木 宏介, 感染症学雑誌, 90(3), 381-381, 2016年05月
  • 海外渡航者下痢症患者から検出された硫化水素産生病原性大腸菌O-27, 島村 明花, 岡本 友紀, 山本 芳尚, 本田 なつ絵, 日谷 明裕, 党 雅子, 春木 宏介, 感染症学雑誌, 90(臨増), 321-321, 2016年03月
  • ケニアから帰国後に発症した卵形マラリアの1例, 本田 なつ絵, 飯草 正実, 星 孝夫, 日谷 明裕, 党 雅子, 春木 宏介, Clinical Parasitology, 26(1), 74-77, 2015年12月
  • 脳マラリアにより急性感音難聴を呈した一例, 多田 剛志, 春木 宏介, 日谷 明裕, 本田 なつ絵, 春名 眞一, 吉村 剛, 田中 康広, 日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会会誌, 3(3), 63-63, 2015年09月
  • オープンソースソフトMosPをベースとした勤怠管理システムの構築, 柴崎 光衛, 中島 あつ子, 藤代 政浩, 本田 なつ絵, 日谷 明裕, 党 雅子, 春木 宏介, 山中 啓子, 日本臨床検査自動化学会会誌, 40(4), 433-433, 2015年09月
  • 特異的IgE検査キットViewアレルギーとMASTIIIの基礎性能評価および比較検討, 中島 あつ子, 石川 貴徳, 柴崎 光衛, 本田 なつ絵, 日谷 明裕, 党 雅子, 春木 宏介, 日本臨床検査自動化学会会誌, 40(4), 553-553, 2015年09月
  • 感染症 テキストマイニングを用いた旅行ガイドブックの解析 マラリアに関する記述, 日谷 明裕, 党 雅子, 本田 なつ絵, 叶 一乃, 春木 宏介, 日本渡航医学会学術集会抄録集, 19回, 70-70, 2015年07月
  • 尿酸低値とbaPWVで評価した動脈硬化の関連について, 椎名 智彦, 党 雅子, 日谷 明裕, 本田 なつ絵, 小林 さゆき, 田口 功, 春木 宏介, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 42(2), 109-109, 2015年07月
  • 帰国後に再燃した卵形マラリアの1例, 本田 なつ絵, 飯草 正実, 日谷 明裕, 党 雅子, 春木 宏介, 日本臨床寄生虫学会大会プログラム・講演要旨, 26回, 39-39, 2015年06月
  • デング熱罹患後にうつ状態が遷延化し脱毛を伴った1例, 日谷 明裕, 山谷 和花, 党 雅子, 叶 一乃, 本田 なつ絵, 高崎 智彦, 春木 宏介, 感染症学雑誌, 89(2), 279-282, 2015年03月
  • Aeromonas hydrophila(A.hydrophila)による末梢静脈カテーテル関連血流感染の1例, 橋本 佳奈, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 東邦医学会雑誌, 62(1), 56-56, 2015年03月
  • 急速に増悪した結核性心膜炎に対して外科治療が奏効した1例, 田中 恒有, 春木 宏介, 日谷 明裕, 本田 なつ絵, 太田 和文, 朝野 直城, 新美 一帆, 井上 尚, 齊藤 政仁, 権 重好, 井上 有方, 松村 輔二, 高野 弘志, 結核, 90(2), 311-311, 2015年02月
  • 当院で過去2年に新たに診断されたMycobacterium(M.)avium-M.intracellulare complex(MAC)症の特徴, 矢澤 淳子, 党 雅子, 日谷 明裕, 本田 なつ絵, 叶 一乃, 山本 芳尚, 柴崎 光衛, 春木 宏介, 臨床病理, 62(補冊), 309-309, 2014年10月
  • MRSA菌血症に対するVCM治療に関する検討, 平山 忍, 木村 伊都紀, 横尾 卓也, 花井 雄貴, 坂本 真紀, 村上 日奈子, 松尾 和廣, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 石井 良和, 西澤 健司, 舘田 一博, 小杉 隆祥, 日本化学療法学会雑誌, 62(Suppl.A), 213-213, 2014年05月
  • MRSA菌血症に対するVCM投与方法と初期治療効果に関する検討, 平山 忍, 坂本 真紀, 村上 日奈子, 荒木 弥生, 塚田 真弓, 佐藤 恵美, 松尾 和廣, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 石井 良和, 舘田 一博, 日本環境感染学会誌, 29(Suppl.), 307-307, 2014年01月
  • VCMのMIC2μg/mLのMRSA菌血症に対するVCM治療に関する検討, 平山 忍, 木村 伊都紀, 坂本 真紀, 村上 日奈子, 松尾 和廣, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 西澤 健司, 舘田 一博, 感染症学雑誌, 87(臨増), 212-212, 2013年05月
  • 当院におけるカンジダ菌血症の検討, 福井 悠人, 村上 日奈子, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 舘田 一博, 感染症学雑誌, 87(臨増), 225-225, 2013年05月
  • 脳膿瘍・化膿性椎体炎を合併した持続的MRSA菌血症に対しダプトマイシンを投与し治療効果が得られた一例, 古賀 裕揮, 吉澤 定子, 本田 なつ絵, 舘田 一博, 感染症学雑誌, 87(臨増), 278-278, 2013年05月
  • 神経変性に関与するストレスシグナルの解析, 小林 正明, 本田 なつ絵, 東邦医学会雑誌, 60(2), 94-94, 2013年03月
  • 腎科外来におけるPCPアウトブレイク発症事例の終息への取り組み, 塚田 真弓, 吉澤 定子, 飯澤 若子, 荒木 弥生, 村上 日奈子, 平山 忍, 本田 なつ絵, 嵯峨 知生, 舘田 一博, 日本環境感染学会誌, 28(Suppl.), 262-262, 2013年02月
  • 陰圧室のない透析室での結核感染対策の工夫 簡易陰圧装置を用いた個室の陰圧化, 荒木 弥生, 吉澤 定子, 本田 なつ絵, 塚田 真弓, 平山 忍, 村上 日奈子, 舘田 一博, 日本環境感染学会誌, 28(Suppl.), 280-280, 2013年02月
  • MRSAに対するVCMおよびTEICの耐性化抑制を考慮した取り組み, 平山 忍, 坂本 真紀, 村上 日奈子, 荒木 弥生, 塚田 真弓, 松尾 和廣, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 舘田 一博, 日本環境感染学会誌, 28(Suppl.), 282-282, 2013年02月
  • 緑膿菌の耐性化に関する検討 耐性化しやすい緑膿菌は存在するか, 吉澤 定子, 石井 良和, 本田 なつ絵, 塚田 真弓, 荒木 弥生, 村上 日奈子, 嵯峨 知生, 舘田 一博, 日本環境感染学会誌, 28(Suppl.), 333-333, 2013年02月
  • 電子カルテを利用した感染防止対策への取り組み, 塚田 真弓, 吉澤 定子, 飯澤 若子, 荒木 弥生, 村上 日奈子, 平山 忍, 本田 なつ絵, 舘田 一博, 日本環境感染学会誌, 28(Suppl.), 337-337, 2013年02月
  • 血液由来MRSAにおけるVCM低感受性株の臨床的検討, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 平山 忍, 村上 日奈子, 荒木 弥生, 塚田 真弓, 舘田 一博, 日本環境感染学会誌, 28(Suppl.), 480-480, 2013年02月
  • 肺炎球菌性肺炎マウスモデルにおける細菌L7/L12リボソームタンパクの検出と迅速検査への応用, 澤 友歌, 木村 聡一郎, 本田 なつ絵, 原田 佳宗, 杉山 雄也, 舘田 一博, 山口 惠三, 感染症学雑誌, 86(臨増), 220-220, 2012年03月
  • 未確診で受診したHIV感染者の臨床的特徴, 宮崎 泰斗, 前田 正, 田中 英樹, 竹本 育聖, 渡辺 利泰, 竹内 基, 原 規子, 本田 善子, 中西 員茂, 島田 長人, 中嶋 均, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 舘田 一博, 瓜田 純久, 杉本 元信, 日本病院総合診療医学会雑誌, 3(1), 71-72, 2012年02月
  • 未確診で受診した活動性結核患者の臨床的特徴, 宮崎 泰斗, 前田 正, 田中 英樹, 竹本 育聖, 渡辺 利泰, 竹内 基, 原 規子, 本田 善子, 中西 員茂, 島田 長人, 中嶋 均, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 舘田 一博, 瓜田 純久, 杉本 元信, 日本病院総合診療医学会雑誌, 3(1), 109-109, 2012年02月
  • 血液由来MRSAにおけるVCM低感受性株の臨床的検討, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 原田 壮平, 舘田 一博, 山口 惠三, 福澤 滋, 岩田 守弘, 感染症学雑誌, 85(5), 564-564, 2011年09月
  • 細菌のL7/L12リボソームタンパクをターゲットとする迅速検査キットの評価 肺炎球菌性肺炎マウスモデルを用いた検討, 澤 友歌, 木村 聡一郎, 舘田 一博, 本田 なつ絵, 山口 惠三, 日本化学療法学会雑誌, 59(Suppl.A), 188-188, 2011年06月
  • 血液由来MRSAにおけるVCM低感受性株の臨床的検討, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 原田 壮平, 舘田 一博, 山口 惠三, 感染症学雑誌, 85(臨増), 202-202, 2011年03月
  • 医療従事者のワクチン接種 当院における医療従事者に対するワクチン接種への取り組み, 吉澤 定子, 塚田 真弓, 荒木 弥生, 本田 なつ絵, 飯澤 若子, 舘田 一博, 山口 惠三, 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集, 26回, 155-155, 2011年02月
  • 感染防止対策加算による抗菌薬届出制と適正使用 薬剤耐性菌と抗菌薬適正使用 当院における取組について, 吉澤 定子, 坂本 真紀, 矢部 いつか, 村上 日奈子, 荒木 弥生, 塚田 真弓, 本田 なつ絵, 飯澤 若子, 舘田 一博, 山口 惠三, 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集, 26回, 188-188, 2011年02月
  • 【ゼロから始める感染制御と一歩進んだ耐性菌対策】病院感染サーベイランスの基礎知識 エピネットによるサーベイランスと針刺し事故防止策, 本田 なつ絵, 野, 吉澤 定子, 薬事, 52(9), 1329-1333, 2010年08月

書籍等出版物

  • イラストレイテット微生物, 第Ⅳ編:ウイルス 25:エンべローブを保有するDNAウイルス/26:B型肝炎ウイルスおよびD型(デルタ)ウイルス, 単著, 丸善出版, 2014年

講演・口頭発表等

  • MRSA菌血症に対するVCM投与方法と初期治療効果に関する検討, 平山忍, 坂本真紀, 村上日奈子, 荒木弥生, 塚田真弓, 佐藤恵美, 松尾和廣, 本田なつ絵, 吉澤定子, 石井良和, 舘田一博, 2014年02月, 口頭発表(一般), 第29回日本環境感染学会総会, 国内会議
  • MRSA菌血症に対するVCM治療に関する検討, 平山忍, 木村伊都紀, 横尾卓也, 花井雄貴, 坂本真紀, 村上日奈子, 松尾和廣, 本田なつ絵, 吉澤定子, 石井良和, 西澤健司, 舘田一博, 2014年06月, 口頭発表(一般), 第62回日本化学療法学会総会, 国内会議
  • 当院で過去2年に新たに診断されたMAC症の臨床的および細菌学的特徴, 矢澤淳子, 党雅子, 日谷明裕, 本田なつ絵, 叶一乃, 山本芳尚, 柴崎光衛, 春木宏介, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第61回日本臨床検査医学会学術集会, 国内会議
  • 低酸素値とbaPWVで評価した動脈硬化との関連について, 椎名智彦, 党雅子, 日谷明裕, 本田なつ絵, 小林さゆき, 田口功, 春木宏介, 2014年12月, ポスター発表, 第42回獨協医学会, 国内会議
  • A potential mechanism of oxidative stress induced-increase of Nontypable Haemophilus influenzae(NTHi) invasion into airway epithelial cells, To M,Honda N,Hitani A,Kano I,Ito K,Haruki K, 2015年03月, ポスター発表, 13th Lung Science Conference"Lung infection and immunity", 国際会議
  • 急速に増悪した結核性心内膜炎に対して外科療法が奏効した1例, 田中恒有, 太田和文, 朝野直城, 新美一帆, 井上尚, 斉藤政仁, 権重好, 井上有方, 松村輔二, 高野弘志, 春木宏介, 日谷明裕, 本田なつ絵, 2015年03月, 口頭発表(一般), 第90回日本結核病学会総会, 国内会議
  • Mycobacterium chelonaeによる皮膚膿瘍の1症例, 島村明花, 鈴木弘倫, 岡本友紀, 山本芳尚, 本田なつ絵, 日谷明裕, 党雅子, 春木宏介, 2015年04月, ポスター発表, 第89回日本感染症学会学術集会, 国内会議
  • Oxidative stress induced-platelet-activating factor receptor (PAFR) upregulation facilitated Nontypable Haemophilus influenzae (NTHi) invasion to airway epithelial cells., To M, Honda N, Hitani A, Kano I, Ito K, Haruki K, 2015年04月, 口頭発表(一般), 第55回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • Oxidative Stress Increased Nontypable Haemophilud Influenzae Invasion to Airway Epithelial Cells Via Platelet-Activating Facter Receptor Upregulation, To M, Honda N, Hitani A, Kano I, Haruki K, Ito K, 2015年05月, ポスター発表, American Thoracic Society Lnternational Conference, 国際会議
  • オープンソースソフトMosPをベースとした勤怠管理システムの構築, 柴崎光衛, 中島あつ子, 藤代政浩, 本田なつ絵, 党雅子, 日谷明裕, 春木宏介, 山中啓子, 2015年10月, 口頭発表(一般), 第47回日本臨床検査自動化学会, 国内会議
  • テキストマイニングを用いた旅行ガイドブックの解析:マラリアに関する記述, 日谷明裕, 党雅子, 本田なつ絵, 叶一乃, 春木宏介, 2015年10月, 口頭発表(一般), 第19回日本渡航医学会学術集会, 国内会議
  • 特異的IgE検査キットViewアレルギーとMASTⅢの基礎性能評価及び比較検討, 中島あつ子, 石川貴徳, 柴崎光衛, 本田なつ絵, 日谷明裕, 党雅子, 春木宏介, 2015年10月, 口頭発表(一般), 第47回日本臨床検査自動化学会, 国内会議
  • 皮膚軟部組織からDaptomycin非感受性MRSAが分離された3例について, 山本芳尚, 島村明花, 本田なつ絵, 日谷明裕, 春木宏介, 2015年10月, 口頭発表(一般), 第64回日本感染症学会東日本地方会学術集会, 国内会議
  • Antibody titer of measles,rubella,mumps and chicken pox among medical workers in a university hospital in Japan, Haruki K, Hitani A, To M, Kano I, Honda N, 2016年03月, ポスター発表, SIXTEENTH CONGRESS OF THE INTERNATIONAL FEDERATION OF INFECTION CONTROL, 国際会議
  • Clinical Characteristics of Obese Asthmatic Patients:Obese Asthmatic Patients Need More Frequent Unscheduled Visits and Rescue Uses of Corticosteroids, To M, Ogura N, Mikami S, Soeda S, Hara H, Honda N, Hitani A, Kano I, Haruki K, To Y, 2016年05月, ポスター発表, ATS 2016, 国際会議
  • The potential association between adipocytokine and steroid insensitivity in obese asthmatic patients, To M, Ogura N, Mikami S, Soeda S, Hara H, Honda N, Hitani A, Kano I, Haruki K, To Y, 2016年05月, ポスター発表, ATS 2016, 国際会議
  • 院内感染対策の最近の話題, 本田なつ絵, 2016年09月27日, 口頭発表(招待・特別), 越谷市保健所, 越谷市保健所, 国内会議
  • テキストマイニングを用いた統計学的解析:旅行ガイドブックのマラリアに関する記述, 日谷明裕, 党雅子, 本田なつ絵, 叶一乃, 春木宏介, 2016年10月, ポスター発表, 第7回国際観光医療学会学術集会, 国内会議
  • 旅行者下痢症の発症に関与する因子の探索-旅行中の飲食物との関連について-, 党雅子, 日谷明裕, 藤井淑子, 本田なつ絵, 叶一乃, 貫田宗男, 春木宏介, 2016年10月, ポスター発表, 第7回国際観光医療学会学術集会, 国内会議
  • Cryptococcus neoformansによる皮膚真菌症の一例, 安西菜摘, 島村明花, 山本芳尚, 柴崎光衛, 本田なつ絵, 日谷明裕, 春木宏介, 2016年12月, 口頭発表(一般), 第45回埼玉県医学検査学会, 国内会議
  • Giardia Lambliaについて, 安西菜摘、保坂樹里、堀口祐希、島村明花、矢澤淳子、飯草正実、永野栄子、本田なつ絵、春木宏介, 第31回日本臨床微生物学会, 2020年01月31日, 口頭発表(一般)
  • 壊死部より検出されたPasterurella bettyaeの1症例, 島村明花、堀口祐希、保坂樹里、安西菜摘、矢澤淳子、飯草正実、永野栄子、畠山稔弘、本田なつ絵、松島久雄、春木宏介, 第31回日本臨床微生物学会, 2020年01月31日, 口頭発表(一般)
  • ノロウイルス対策 新型コロナウイルス流行時に改めてノロウイルスについて考察し、今後の方向性を探る, 本田なつ絵, 2020年08月20日, 第94回日本感染症学会総会・学術講演会, 東京
  • ノロウイルス対策 新型コロナウイルス流行時に改めてノロウイルスについて考察し、今後の方向性を探る, 本田なつ絵, 第94回日本感染症学会総会・学術講演会, 2020年08月20日, 口頭発表(一般)
  • Clinical characteristics of adult obese asthma with type-2 inflammation dominant, Masako To, Ryuta Tsuzuki, Satoshi Yamawaki, Natsue Honda, Ichino Kano, Kosuke Haruki, Yasuo To, Clinical characteristics of adult obese asthma with type-2 inflammation dominant, 2020年09月21日
  • 海外の薬剤耐性菌の現状とアウトブレイク対策の実際, 本田なつ絵, 2020年09月27日, ICD制度協議会 第339回ICD講習会, さいたま
  • ガンシクロビルとホスカルネットの併用と早期硝子体手術により両眼失明を回避できた進行性網膜外層壊死の1例, 本田なつ絵、井上晋也、忍田栄紀、町田繁樹、塚田訓久、八代成子、春木宏介, 第34回日本エイズ学会 学術集会・総会, 2020年11月27日, 2020年11月27日, 2020年12月25日, 口頭発表(一般)
  • 海外の薬剤耐性菌の現状とアウトブレイク対策の実際, 本田なつ絵, ICD制度協議会 第339回ICD講習会, 2020年09月27日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • History of childhood asthma: A potential risk factor for severe asthma in addult asthma, 2019年05月15日, 口頭発表(一般)
  • 第28回臨床微生物学会教育セミナーアドバンスコース, 第28回臨床微生物学会, 2022年10月15日, 臨床微生物学会

教育活動

担当経験のある科目(授業)

  • 2020年05月11日, 2020年05月11日, 検査医学 真菌・寄生虫, 獨協医科大学


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.