研究者データベース

佐藤雄也 SATOU YUUYA サトウ ユウヤ

所属部署名: 小児科学(壬生)
職名: 病院准教授
Last Updated :2025/04/28

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    佐藤雄也, サトウ ユウヤ

所属

  • 小児科学(壬生), 病院准教授

プロフィール情報

所属学協会

  • 2011年, 日本緩和医療学会, 正会員
  • 2009年, 日本小児リウマチ学会, 正会員
  • 2001年, 日本小児血液・がん学会, 正会員
  • 2001年, 日本癌学会, 正会員
  • 1994年, 日本造血細胞移植学会, 正会員
  • 1992年, 1992年, 日本血液学会, 正会員
  • 1990年, 日本小児科学会, 正会員

研究業績

論文

    原著論文
  • Viridans streptococcal bacteremia-related encephalopathy in childhood with malignancy, Sato Y, Okuya M, Hagisawa S, Matsushita T, Fukushima K, Kurosawa H, Sugita K, Arisaka O, Pediatr Hematol Oncol, 28(1), 24-30, 2011年02月
  • Bif-1 interacts with Beclin 1 through UVRAG and regulates autophagy and tumorigenesis, Takahashi Y, Coppola D, Matsushita N, Cualing HD, Sun M, Sato Y, Liang C, Jung JU, Cheng JQ, Mule JJ, Pledger WJ, Wang HG, Nat Cell Biol, 9(10), 1142-1151, 2007年10月
  • Clinical and genetic analyses of presumed Shwachman-Diamond syndrome in Japan, Taneichi H, Kanegane H, Futatani T, Otsubo K, Nomura K, Sato Y, Hama A, Kojima S, Kohdera U, Nakano T, Hori H, Kawashima H, Inoh Y, Kamizono J, Adachi N, Osugi Y, Mizuno H, Hotta N, Yoneyama H, Nakashima E, Ikegawa S, Miyawaki T, Int J Hematol, 84(1), 60-62, 2006年07月
  • Anti-apoptotic effect of nerve growth factor is lost in congenital insensitivity to pain with anhidrosis (CIPA) B lymphocytes, Sato Y, Tsuboi Y, Kurosawa H, Sugita K, Eguchi M, J Clin Immunol, 24(3), 302-308, 2004年05月
  • Ultrastructural and cytochemical characterization of human cord blood cells, Mikami T, Eguchi M, Kurosawa H, Sato Y, Sugita K, Suzumura H, Tadokoro N, Watanabe H, Inaba N, Med Electron Microsc, 35(2), 96-101, 2002年06月
  • Docetaxel-induced apoptosis in the mitotic phase: electron microscopic and cytochemical studies of human leukemia cells, Hagisawa S, Mikami T, Sato Y, Med Electron Microsc, 32(3), 167-174, 1999年12月
  • Anti-tumor activity of antizyme which targets the ornithine decarboxylase (ODC) required for cell growth and transformation, Iwata S, Sato Y, Asada M, Takagi M, Tsujimoto A, Inaba T, Yamada T, Sakamoto S, Yata J, Shimogori T, Igarashi K, Mizutani S, Oncogene, 18(1), 165-172, 1999年01月
  • Leukemic Cells Possessing 'First Step' Heterozygous p53 Mutations Show Residual wi-p53 Activity and Overexpress the c-myc Gene., Sato Y, Iwata S, Ishioka C, Mizutani S, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 26(3), 359-367, 1999年
  • 小児急性リンパ性白血病の染色体検査結果 院内と外部委託の比較, 黒澤 秀光, 松下 卓, 宮本 健志, 奥谷 真由子, 萩澤 進, 佐藤 雄也, 福島 啓太郎, 杉田 憲一, 有阪 治, 日本小児血液学会雑誌, 25(2), 81-85, 2011年04月
  • 小児白血病,小児がん患者に対する末梢穿刺中心静脈カテーテルの有効性の検討, 佐藤 雄也, 仲島 大輔, 奥谷 真由子, 坪井 龍生, 萩沢 進, 黒澤 秀光, 杉田 憲一, 江口 光興, 小児がん, 42(1), 49-52, 2005年05月
  • 肺炎球菌,インフルエンザ菌による反復感染症に対するST合剤の効果, 杉田 憲一, 松永 貴之, 今高 城治, 河口 修子, 佐藤 雄也, 黒澤 秀光, 江口 光興, 小児科, 45(12), 2221-2224, 2004年11月
  • 臍帯血細胞の電子顕微鏡及び細胞化学的研究, 三上 哲也, 江口 光興, 黒澤 秀光, 佐藤 雄也, 坪井 龍生, 嶋岡 鋼, 杉田 憲一, 田所 望, 日本産婦人科・新生児血液学会誌, 11(1), S113-S114, 2001年06月
  • "第一段階"異型接合p53突然変異を持つ白血病細胞は残余wt-p53活性を示し,c-myc遺伝子を過剰発現する, 佐藤雄也, 岩田敏, 石岡千加士, 水谷修紀, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 26(3), 359-367, 1999年
  • 骨髄移植の新たな展開をめざして, 縄田 淳, 佐藤 雄也, 小川 晶子, 他, こども医療センター医学誌, 23(2), 127-128, 1994年04月
  • Double骨髄移植の有用性について 骨髄再移植例の検討, 縄田 淳, 佐藤 雄也, 小川 晶子, 他, 日本小児血液学会雑誌, 7(6), 564-569, 1993年12月
  • Cytosine arabinosideおよびetoposideの大量投与を含んだ前処置による小児急性白血病に対する骨髄移植 治療成績および副作用, 豊田 恭徳, 佐藤 雄也, 西平 浩一, 他, 日本小児血液学会雑誌, 7(5), 457-461, 1993年10月
  • 骨髄移植後の成長・発達とQOLについての検討 前処置での比較および化学療法単独群との比較, 小川 晶子, 気賀沢 寿人, 佐藤 雄也, 他, 日本小児血液学会雑誌, 7(5), 444-451, 1993年10月
  • 小児悪性腫瘍患者におけるinterleukin-2投与による血液学的および免疫学的変化, 豊田 恭徳, 佐藤 雄也, 西平 浩一, 他, 小児がん, 30(1), 14-17, 1993年06月
  • 治療終了後に精神症状を認めた小児癌症例, 杉田 憲一, 坪井 龍生, 松永 貴之, 萩澤 進, 佐藤 雄也, 黒澤 秀光, 江口 光興, 日本小児血液学会雑誌, 17(3), 123-127, 2003年06月
  • 頭部に腫瘤形成がみられた進行性神経芽腫3症例, 佐藤 雄也, 豊田 恭徳, 西平 浩一, 他, 小児がん, 30(2), 354-359, 1993年10月
  • 緊急椎弓切除術を施行した亜鈴型小児悪性腫瘍の検討, 縄田 淳, 佐藤 雄也, 豊田 恭徳, 他, 小児がん, 30(1), 69-73, 1993年06月
  • 小児Ki-1Lymphoma 5例の臨床的検討, 佐藤 雄也, 豊田 恭徳, 西平 浩一, 他, 小児がん, 30(1), 36-40, 1993年06月
  • Topoisomerase IIβ immunoreactivity (IR) co-localizes with neuronal marker-IR but not glial fibrillary acidic protein-IR in GLI3-positive medulloblastomas: an immunohistochemical analysis of 124 medulloblastomas from the Japan Children's Cancer Group., Miyahara Hiroaki;Natsumeda Manabu;Kanemura Yonehiro;Yamasaki Kai;Riku Yuichi;Akagi Akio;Oohashi Wataru;Shofuda Tomoko;Yoshioka Ema;Sato Yuya;Taga Takashi;Naruke Yuki;Ando Ryo;Hasegawa Daiichiro;Yoshida Makiko;Sakaida Tsukasa;Okada Naoki;Watanabe Hiroyoshi;Ozeki Michio;Arakawa Yoshiki;Yoshimura Junichi;Fujii Yukihiko;Suenobu Souichi;Ihara Kenji;Hara Junichi;Kakita Akiyoshi;Yoshida Mari;Iwasaki Yasushi, Brain tumor pathology, 38(2), 109-121, 2021年04月
  • Rare TCF3 variants associated with pediatric B cell acute lymphoblastic leukemia., Miyamoto Satoshi;Urayama Kevin Y;Arakawa Yuki;Koh Katsuyoshi;Yuza Yuki;Hasegawa Daisuke;Taneyama Yuichi;Noguchi Yasushi;Yanagimachi Masakatsu;Inukai Takeshi;Ota Setsuo;Takahashi Hiroyuki;Keino Dai;Toyama Daisuke;Takita Junko;Tomizawa Daisuke;Morio Tomohiro;Koike Kazutoshi;Moriwaki Koichi;Sato Yuya;Fujimura Junya;Morita Daisuke;Sekinaka Yujin;Nakamura Kozue;Sakashita Kazuo;Goto Hiroaki;Manabe Atsushi;Takagi Masatoshi, Pediatric hematology and oncology, 41(1), 81-87, 2023年05月02日
    症例報告
  • JAK2V617F mutation-positive childhood essential thrombocythemia associated with cerebral venous sinus thrombosis., Kurosawa H, Okuya M, Matsushita T, Kubota T, Endoh K, Kuwashima S, Hagisawa S, Sato Y, Fukushima K, Sugita K, Okada Y, Park MJ, Hayashi Y, Arisaka O., J Pediatr Hematol Oncol, 31(9), 678-680, 2009年09月
  • Central hypothyroidism in a pediatric case of primary acute monoblastic leukemia with central nervous system infiltration: A case report, Sato Y, Koyama SKuwashima SKato MOkuya MFukushima KKurosawa HArisaka O, Medicine (Baltimore), 96(26), e7329, 2017年06月
  • Burkitt-Type Acute Lymphoblastic Leukemia With Precursor B-Cell Immunophenotype and Partial Tetrasomy of 1q: A Case Report, Sato Y, Kurosawa H, Fukushima K, Okuya M, Arisaka O, Medicine (Baltimore), 95(10), e2904, 2016年03月
  • Subacute encephalopathy with transhemispheric transition of a focal lesion following intrathecal methotrexate injection in pre-B-cell acute lymphoblastic leukemia: A case report, Ando Y, Sato Y, Kuwashima S, Fukushima K, Okuya M, Imataka G, Kurosawa H, Arisaka O, Ann Henatol Oncol, 3(9), 1112, 2016年
  • Usefulness of 18F-Fluorodeoxyglucose Positron Emission Tomography for Follow-Up of 13-cis-Retinoic Acid Treatment for Residual Neuroblastoma After Myeloablative Chemotherapy, Sato Y, Kurosawa HSakamoto SKuwashima SHashimoto TOkamoto KTsuchioka TFukushima KArisaka O, Medicine (Baltimore), 94(31), e1290, 2015年08月
  • Clear cell sarcoma of the kidney with calcification and a novel chromosomal abnormality: a case report, Kato M, Sato YFukushima KOkuya MKurosawa HKuwashima SHonma KOkamoto KTsuchioka TArisaka O, Diagn Pathol, 10, 108, 2015年07月
  • Necessary stem cell transplantation using myeloablative therapy for myelodysplastic syndrome with progression of genotypic abnormalities and TP53 dysfunction in a young adult, Sato Y, Kurosawa H, Fukushima K, Okuya M, Yabe H, Arisaka O, Pediatr Transplant, 18(7), E255-E257, 2014年11月
  • 13-cis-retinoic acid-associated bone marrow edema in neuroblastoma, Sato Y, Kuwashima S, Kurosawa H, Sugita K, Fukushima K, Arisaka O, Pediatr Blood Cancer, 59(3), 589-590, 2012年09月
  • I-131-Metaiodobenzylguanidine therapy with allogeneic cord blood stem cell transplantation for recurrent neuroblastoma, Sato Y, Kurosawa H, Fukushima K, Okuya M, Hagisawa S, Sugita K, Arisaka O, Inaki A, Wakabayashi H, Nakamura A, Fukuoka M, Kayano D, Kinuya S, Ital J Pediatr, 38, 53, 2012年
  • Fluctuations in C-reactive protein in a hepatoblastoma patient with thrombocytosis, Sato Y, Kokubu A, Fukushima K, Okuya M, Hagisawa S, Kurosawa H, Sugita K, Arisaka O, Okamoto K, Tsuchioka T, Clin Pract, 1(3), e56, 2011年07月
  • Hematopoietic stem cell transplantation for X-linked thrombocytopenia from a mild symptomatic carrier, Okuya M, Kurosawa H, Kubota T, Endoh K, Ogiwara A, Nonoyama S, Hagisawa S, Sato Y, Matsushita T, Fukushima K, Sugita K, Sato T, Arisaka O, Bone Marrow Transplant, 45(3), 607-609, 2010年03月
  • Chronic active Epstein-Barr virus infection with mosquito allergy successfully treated with reduced-intensity unrelated allogeneic bone marrow transplantation in a boy, Matsunaga T, Kurosawa H, Okuya M, Nakajima D, Hagisawa S, Sato Y, Fukushima K, Sugita K, Arisaka O, Pediatr Transplant, 13(2), 231-234, 2009年03月
  • Chronic active Epstein-Barr virus infection with dilatation of the Valsalva sinus, Sato Y, Tsuboi T, Mikami T, Kurosawa H, Kanou K, Sugita K, Kimura H, Nagasaka T, Imashyuku S, Eguchi M, Pediatr Int, 48(6), 643-645, 2006年12月
  • X-linked thrombocytopenia in a girl, Inoue H, Kurosawa H, Nonoyama S, Imai K, Kumazaki H, Matsunaga T, Sato Y, Sugita K, Eguchi M, Br J Haematol, 118(4), 1163-1165, 2002年09月
  • Burkitt lymphoma associated with large gastric folds, pancreatic involvement, and biliary tract obstruction, Kurosawa H, Matsunaga T, Shimaoka H, Sato Y, Kuwashima S, Sugita K, Hagane K, Eguchi M, J Pediatr Hematol Oncol, 24(4), 310-312, 2002年05月
  • Antiphospholipid antibody syndrome followed by systemic lupus erythematosus in a young male with clinical manifestations since infancy, Sugita K, Sato Y, Owada Y, Kurosawa H, Eguchi M, Pediatr Int, 43(5), 563-564, 2001年10月
  • Acute monoblastic leukemia with MLL/AF9 rearrangement which developed 18 months after myeloid sarcoma onset, Sato Y, Nakazawa A, Kurosawa H, Fukushima K, Okuya M, Hagisawa S, Sugita K, Arisaka O, Rinsho Ketsueki, 54(12), 2167-70, 2013年12月
  • 健常年長児に発症したListeria monocytogenes髄膜脳炎, 佐藤 雄也, 市川 剛, 藤澤 正英, 今高 城治, 福島 啓太郎, 平尾 準一, 杉田 憲一, 有阪 治, 小児科臨床, 62(2), 251-255, 2009年02月
  • Long-term remission in an acute monoblastic leukemia patient with down syndrome after cord blood transplantation, Kurosawa H, Tsuboi T, Shimaoka H, Okuya M, Nakajima D, Matsunaga T, Hagisawa S, Sato Y, Sugita K, Eguchi M, Rinsho Ketsueki, 46(4), 274-277, 2005年04月
  • 臍帯血移植にて長期寛解が得られているダウン症候群の急性単球性白血病, 黒澤 秀光, 坪井 龍生, 嶋岡 鋼, 奥谷 真由子, 仲島 大輔, 松永 貴之, 萩澤 進, 佐藤 雄也, 杉田 憲一, 江口 光興, 臨床血液, 46(4), 274-277, 2005年04月
  • Dyke-Davidoff-Masson症候群の2例, 中川 栄二, 坪井 龍生, 佐藤 雄也, 山内 秀雄, 黒澤 秀光, 杉田 憲一, 江口 光興, 小児科, 44(13), 2151-2155, 2003年12月
  • 黄疸を初発症状としたdic(9;12)急性リンパ性白血病の男児例, 坪井 龍生, 嶋岡 鋼, 熊崎 寿美, 佐藤 雄也, 黒澤 秀光, 杉田 憲一, 江口 光興, 日本小児血液学会雑誌, 16(5), 308-311, 2002年10月
  • rhG-CSFとoxymetholoneによる治療を行ったShwachman症候群の1例, 佐藤 雄也, 斉藤 えみ, 黒崎 元之, 他, 日本小児血液学会雑誌, 9(6), 432-435, 1995年12月
  • 脳脊髄転移を認めた神経芽腫の1例, 三上 哲也, 黒澤 秀光, 佐藤 雄也, 他, 小児がん, 32(2), 141-144, 1995年08月
  • 末梢血幹細胞移植を用いて超大量化学療法を行った小児急性リンパ性白血病例, 佐藤 雄也, 豊田 恭徳, 西平 浩一, 他, 獨協医学会雑誌, 9(2), 451-457, 1994年03月
  • 末梢血幹細胞移植(Peripheral Blood Stem Cell Transplantation,PBSCT)を行ったLymphoma-Leukemia Syndrome(LLS)の1女児例(当センターに於けるPBSCT第1例), 佐藤 雄也, 豊田 恭徳, 西平 浩一, 他, こども医療センター医学誌, 22(3), 190-191, 1993年07月
  • 輸血後肝炎に対してInterferon-βを併用して自家骨髄移植を行った進行神経芽腫の1例, 太田 真弓, 佐藤 雄也, 豊田 恭徳, 他, こども医療センター医学誌, 22(1), 9-12, 1993年01月
  • Paternally inherited WT1 mutation plus uniparental disomy of 11p may be an essential mechanism for development of WT1-mutated familial Wilms tumor., Sato Yuya;Haruta Masayuki;Kaneko Yasuhiko;Nakasato Yoshimasa;Kurosawa Hidemitsu;Yoshihara Shigemi, Pediatric blood & cancer, 66(1), e27442, 2019年
  • Hemophagocytic lymphohistiocytosis associated with primary cutaneous gamma-delta T-cell lymphoma presenting with subcutaneous panniculitis in a 12-year-old girl., Fujita Yuji;Sato Yuya;Takagi Yuhi;Nakazato Yoshimasa;Shimizu Masaki;Mori Masaaki;Yoshihara Shigemi, Pediatric blood & cancer, 68(7), e29035, 2021年07月
  • Magnetic resonance imaging of a pediatric case of arthritis associated with acute lymphoblastic leukemia: A case report., Fujita Yuji;Kuwashima Shigeko;Kato Tamae;Sato Megumi;Ishikawa Makoto;Sato Yuya;Yoshihara Shigemi, Experimental and therapeutic medicine, 24(4), 624, 2022年08月16日
  • Postpartum Neonatal Disseminated Herpes Simplex Virus-1 Infection in Which Herpes Simplex Virus-1 Was Detected in Mother's Breast Milk., Takagi Yuhi;Fujita Yuji;Otaka Tomohiro;Kano Yuji;Fukushima Keitaro;Sato Yuya;Yoshihara Shigemi, Indian journal of pediatrics, 90(5), 510-512, 2023年01月25日
  • A pediatric case of Burkitt's lymphoma with bile duct obstruction requiring surgical biliary reconstruction., Watanabe Shun;Suzuki Kan;Ogino Kei;Irie Sumiko;Kamata Yuko;Matsudera Shotaro;Hatanaka Masahiro;Kurosaki Kazunori;Ishikawa Makoto;Okuya Mayuko;Sato Yuya;Yamamiya Akira;Irisawa Atsushi;Ishida Kazuyuki;Yoshihara Shigemi;Kojima Kazuyuki, Surgical case reports, 10(1), 133, 2024年05月29日
    その他
  • Necrotizing Ulcer After BCG Vaccination in a Girl With Leukocyte-adhesion Deficiency Type 1, Kurosawa H, Mizukami TNunoi HKato MSato YOkuya MFukushima KKatsuyama YArisaka O, J Pediatr Hematol Oncol, 40(1), 63-66, 2018年01月
  • Recurrent erythroblastopenia associated with Varicella zoster virus infection in an infant, Matsunaga T, Kurosawa H, Tsuboi T, Kumazaki H, Sato Y, Sugita K, Ito E, Eguchi M, Pediatr Int, 45(3), 355-358, 2003年06月
  • Myeloid sarcoma発症18ヵ月後にMLL/AF9陽性急性単球性白血病と診断した男児例, 佐藤 雄也, 中澤 温子, 黒澤 秀光, 福島 啓太郎, 奥谷 真由子, 萩澤 進, 杉田 憲一, 有阪 治, 臨床血液, 54(12), 2167-2170, 2013年12月
  • ムンプスウイルスの不顕性感染が認められた急性肝炎重症型の1例, 松永 貴之, 黒澤 秀光, 坪井 龍生, 萩澤 進, 佐藤 雄也, 大和田 葉子, 杉田 憲一, 乾 あやの, 藤澤 知雄, 江口 光興, 日本小児科学会雑誌, 107(12), 1645-1649, 2003年12月
    不明
  • 8歳女児における2009年パンデミックインフルエンザA(H1N1)による急性脳症の死亡例(A Fatal Case of Acute Encephalopathy in a 8-year-old girl from a Pandemic of Influenza A (H1N1) in 2009), Imataka George;Hoshiyama Eisei;Tsukada Keiko;Miyamoto Kenji;Watabe Yoshiyuki;Sato Yuya;Arisaka Osamu, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 38(2), 161-164, 2011年07月
  • 急性リンパ性白血病の強化療法中に生じたレンサ球菌性菌血症に併発したムーコル症(Mucormycosis complicated with Streptococcal bacteremia during early consolidation therapy for acute lymphoblastic leukemia), Fukushima Keitaro;Ishikawa Makoto;Okuya Mayuko;Sato Yuya;Maruyama Yuta;Shigemura Tomonari;Nakazawa Yozo;Yoshihara Shigemi, 日本小児血液・がん学会雑誌, 56(4), 200, 2019年10月
  • 染色体17番と19番の転座陽性の急性リンパ芽球性白血病においてE2A-HLF融合遺伝子により誘導されるPTHrPは抗アポトーシス機能と高カルシウム血症に関与していた(PTHrP induced by E2A-HLF participated in the anti-apoptotic function and hypercalcemia in t(17;19)+ acute lymphoblastic leukemia), Kurosawa Hidemitsu;Okuya Mayuko;Sato Yuya;Fukushima Keitaro;Kikuchi Jiro;Furukawa Yusuke;Inukai Takeshi;Matsui Hirotaka;Inaba Tosihya;Arisaka Osamu, 日本小児血液・がん学会雑誌, 52(4), 223, 2015年10月
  • 小児AMLにおけるアポトーシス阻害因子タンパク質ファミリーの発現(AML: Pediatric Acute Myeloid Leukemia: New Discoveries and Insights Inhibitor of apoptosis proteins family genes expression in childhood AML), Kurosawa Hidemitsu;Sato Yuya;Okuya Mayuko;Fukushima Keitaro;Arisaka Osamu;Park Myoung-ja;Matsui Hirotaka;Inaba Toshiya;Inukai Takeshi;Fujimoto Junichiro;Tawa Akio;Tomizawa Daisuke;Taga Takashi;Adachi Souichi;Horibe Keizo;Hayashi Yasuhide, 日本小児血液・がん学会学術集会・日本小児がん看護学会・公益財団法人がんの子どもを守る会公開シンポジウムプログラム総会号, 55回・11回・18回, 132, 2013年11月

講演・口頭発表等

  • TP53の欠失と変異を伴ったRAEB例に於ける骨髄破壊的前処置の必要性, 佐藤雄也, 2014年03月, ポスター発表, 第36回日本造血細胞移植学会・総会, 那覇, 国内会議
  • 移植後再発をきたしたTP53の欠失と変異を伴ったRAEB-1の1例, 佐藤 雄也, 黒澤 秀光, 福島 啓太郎, 有阪 治, 2013年12月, 口頭発表(一般), 日本小児血液・がん学会, 国内会議
  • 維持療法中に水痘に罹患し脳梁膨大部脳症を呈した急性リンパ性白血病, 福島 啓太郎, 黒澤 秀光, 今高 城治, 奥谷 真由子, 佐藤 雄也, 有阪 治, 2013年11月, ポスター発表, 日本小児血液・がん学会, 国内会議
  • 当院における免疫性血小板減少性紫斑病初発時の幼若血小板比率の検討, 佐藤 雄也, 福島 啓太郎, 黒澤 秀光, 杉田 憲一, 萩澤 進, 有坂 治, 新保 敬, 2013年02月, ポスター発表, 日本小児科学会・総会, 国内会議
  • 発達障害を伴う小児がん患児への対応 分教室との連携を中心に, 黒澤 秀光, 杉田 憲一, 佐藤 静, 岡田 幸, 斉藤 祥子, 市川 純子, 萩澤 進, 佐藤 雄也, 福島 啓太郎, 有阪 治, 2013年02月, 口頭発表(一般), 日本小児科学会・総会, 国内会議
  • 中等量シタラビンの長時間投与が有効であったMLL遺伝子再構成陽性乳児急性リンパ性白血病の再発例, 福島 啓太郎, 黒澤 秀光, 市川 剛, 佐藤 雄也, 市川 純子, 奥谷 真由子, 萩澤 進, 杉田 憲一, 有阪 治, 2012年11月, ポスター発表, 日本小児血液・がん学会, 国内会議
  • 小児がん患者に対する化学療法時の消化管粘膜障害による疼痛緩和に対するフェンタニル持続静脈投与の試み, 佐藤 雄也, 石川 和由, 渡部 弥栄子, 福島 啓太郎, 黒澤 秀光, 市川 純子, 山口 重樹, 杉田 憲一, 有阪 治, 2012年11月, ポスター発表, 日本小児血液, 国内会議
  • JEB療法後に切除した卵巣腫瘍の一例, 山口 岳史, 土岡 丘, 岡本 健太郎, 荻野 恵, 谷 有希子, 加藤 広行, 佐藤 雄也, 黒澤 秀光, 杉田 憲一, 有阪 治, 2012年10月, 口頭発表(一般), 関東甲信越地区小児がん登録研究会, 国内会議
  • GVHDに関連した色素異常症の1例, 舘脇 恩, 濱崎 洋一郎, 籏持 淳, 佐藤 雄也, 2012年10月, 口頭発表(一般), 日本皮膚科学会 栃木地方会, 国内会議
  • 手掌のgranulocytic sarcomaを認め 18か月後にMLL/AF9 rearranged acute monoblastic leukemiaに進展した男児例, 佐藤雄也, 2012年05月, 口頭発表(一般), 北関東小児がんセミナー, 高崎, 国内会議
  • 小児におけるボリコナゾールの点滴静注と経口投与との比較検討, 福島 啓太郎, 奥谷 真由子, 萩澤 進, 佐藤 雄也, 黒澤 秀光, 杉田 憲一, 有阪 治, 2012年03月, ポスター発表, 日本化学療法学会, 国内会議
  • 血清IL-6濃度とCRP値の連動性変化を観察できた血小板増多を伴う肝芽腫例, 佐藤 雄也, 黒澤 秀光, 杉田 憲一, 福島 啓太郎, 奥谷 真由子, 萩澤 進, 国分 文香, 有阪 治, 2012年02月, ポスター発表, 日本小児科学会 学術集会, 国内会議

教育活動

担当経験のある科目(授業)

  • 2013年, 医英語Ⅱ, 2年次, 1
  • 2013年, 消化器疾患Ⅲ, 3年次, 1
  • 2012年, 消化器疾患Ⅲ, 3年次
  • 2012年, 症例演習Ⅳ, 4年次
  • 2012年, OSCE 臨床基本実習 胸部診察, 4年次, 1
  • 2012年, 小児の症候(2), 4年次, 1
  • 2012年, 医英語Ⅱ, 2年次, 1

社会貢献

学術貢献活動

  • 評議員, 日本小児血液・がん学会, 2012年12月, 国際学術貢献にあたらない


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.