ホームスタート事業(家庭訪問型子育て支援)を担うボランティアの経験, 榊原理恵子, 桐生育恵, 守田孝恵, 第83回日本公衆衛生学会総会, 2024年10月29日, 2024年10月31日
島嶼地域の母親の育児経験, Global Health Recalibration 2024, 2024年09月04日, 2024年09月06日
産前・産後サポート事業を担う住民の育児支援活動の経験, 榊原理恵子,桐生育恵,中島冨志子,守田孝恵, 第12回日本公衆衛生看護学会学術集会, 2024年01月07日
島嶼地域の産前・産後サポート事業における地域住民の関わりと成果, 榊原理恵子,守田孝恵, 第82回日本公衆衛生学会総会, 2023年11月01日
自ら支援を求めない養育者に対する保健師の関わり〜乳幼児期の児童虐待予防に向けて〜, 水内優花,守田孝恵,桐生育恵,榊原理恵子, 第82回日本公衆衛生学会総会, 2023年11月02日
新生児訪問及び乳幼児家庭全戸訪問事業に関する調査, 福島 富士子,中板 育,山本 奈津枝,榊原 理恵子,福永 一郎, 第68回日本公衆衛生学会総会, 2009年10月21日, 2009年10月23日
地域の健康問題の解決に向かった身近な住民同士の交流, 榊原理恵子,佐藤紀子, 第12回日本地域看護学会学術集会, 2009年08月08日, 2009年08月09日, ポスター発表
地域における産後早期の家庭訪問に関する調査, 福島 富士子;奥田 博子;山本 奈津枝;榊原 理恵子;林 友紗, 第67回日本公衆衛生学会総会, 2008年11月05日, 2008年11月07日
産後早期における支援体制のあり方に関する研究, 福島 富士子;榊原 理恵子;山本 奈津枝;安藤 実里;櫃本 真聿;藤内 修二, 第66回日本公衆衛生学会総会, 2007年10月24日, 2007年10月26日
健康高齢者の社会的サポートネットワークと介護予防支援, 井出 成美,佐藤 紀子,山田 洋子,細谷 紀子,本間 靖子,嶋澤 順子,鶴岡 章子,木暮 みどり,榊原 理恵子,宮崎 美砂子, 第66回日本公衆衛生学会総会, 2007年10月24日, 2007年10月26日
健康度の高い高齢者の健康生活の実態 A市75歳高齢者の健康生活実態調査より(第一報), 榊原理恵子,井出成美,佐藤紀子,宮崎美砂子,山田洋子,細谷紀子,本間靖子,木暮みどり,鶴岡章子,嶋澤順子, 第10回日本地域看護学会学術集会, 2007年07月28日, 2007年07月29日, ポスター発表
健康度の高い高齢者の社会的サポートネットワークの検討-A市75歳高齢者の健康生活実態調査より(第二報), 山田洋子,井出成美,佐藤紀子,宮崎美砂子,細谷紀子,本間靖子,榊原理恵子,木暮みどり,鶴岡章子,嶋澤順子, 第10回日本地域看護学会学術集会, 2007年07月28日, 2007年07月29日
健康度の高い高齢者のエンパワメントに関連する他者との交流状況の検討-A市75歳高齢者の健康生活実態調査より(第三報), 佐藤紀子,井出成美,宮崎美砂子,山田洋子,細谷紀子,本間靖子,榊原理恵子,木暮みどり,鶴岡章子,嶋澤順子, 第10回日本地域看護学会学術集会, 2007年07月28日, 2007年07月29日