研究者データベース

山口久美子 YAMAGUCHI KUMIKO ヤマグチ クミコ

所属部署名: 看護管理学(壬生)
職名: 教授
Last Updated :2023/07/05

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    山口久美子, ヤマグチ クミコ

所属

  • 看護管理学(壬生), 教授

プロフィール情報

所属学協会

  • 2014年, 日本看護管理学会, 正会員
  • 2014年, 日本医療・病院管理学会, 正会員
  • 2012年, 日本看護評価学会, 正会員
  • 2008年, 日本医療マネジメント学会, 正会員
  • 2008年, 日本医療経営学会, 正会員

研究業績

論文

    原著論文
  • 特定機能病院に勤務する看護師のベッドコントロールの認識と職場環境評価ースタッフ看護師と管理者の比較ー, 山口久美子,草刈由美子,上田理恵,田中芳幸, 日本医療経営学会誌, 16(1), 5-13, 2022年08月31日
  • 組織変革を行った病院に勤務する看護師の組織評価と職務遂行能力に影響する要因, 水野悦子,山口久美子,草刈由美子, 日本医療マネジメント学会雑誌, 22(4), 219-224, 2022年03月01日
  • 看護師の離職意思と職場環境評価の改組前後における比較分析, 山口 久美子;草刈 由美子;上田 理恵;田中 芳幸, 日本医療経営学会誌, 15(1), 37-43, 2021年08月31日
  • 看護師の離職意思と職務満足度と職場環境評価 改組1年目と2年目の比較, 山口 久美子;草刈 由美子;上田 理恵;田中 芳幸, 日本医療経営学会誌, 15(1), 63-68, 2021年08月31日
  • 特定機能病院に勤務するスタッフ看護師の職務満足感とベッドコントロールの認識および組織評価との関連性 新人看護師、中堅看護師、ベテラン看護師の比較, 草刈 由美子;山口 久美子;仁戸部 富恵;大竹 一榮, 獨協医科大学看護学部紀要, 12, 1-16, 2019年03月
  • 看護師の離職意思に影響する要因の検討 職位別の仕事のとらえ方・職場環境に焦点をあてて, 仁戸部 富恵, 山口 久美子, 鈴木 純恵, 大竹 一榮, 獨協医科大学看護学部紀要, 11, 13-26, 2018年03月
  • データマイニングを用いた看護師の離職要因の検討(第2報) 経営指標からの分析, 山口 久美子, 池田 俊也, 武藤 正樹, 成田 徹郎, 獨協医科大学看護学部紀要, 10, 33-42, 2017年03月
  • データマイニングを用いた看護師の離職要因の検討(第3報) 個人属性からの分析, 山口 久美子, 池田 俊也, 武藤 正樹, 成田 徹郎, 獨協医科大学看護学部紀要, 10, 43-53, 2017年03月
  • 市民公開講座「かしこい病院のかかり方」の概要と茶話会・アンケートからの知見, 山口 久美子, 獨協医科大学看護学部紀要, 8, 75-88, 2015年03月
  • データマイニングを用いた看護師の離職要因の検討 ベッドコントロール・職場環境・職務満足度の視点から, 山口 久美子, 池田 俊也, 武藤 正樹, 成田 徹郎, 日本医療経営学会誌, 7(1), 55-65, 2013年08月
  • 中規模病院の経営改善に関する事例研究 ベッドコントロールにみる看護部門のマネジメントのあり方, 山口 久美子, 池田 俊也, 佐藤 貴一郎, 日本医療経営学会誌, 4(1), 29-41, 2010年11月
    総説論文
  • 看護師の被暴力体験におけるPosttraumatic Growth, 上田 理恵;山口 久美子, 獨協医科大学看護学部紀要, 13, 1-12, 2020年03月31日
    その他
  • 自然風景の映像を視聴して実施する運動プログラムが健常成人の心身へ与える影響, 板倉 朋世;遠藤 恭子;河野 かおり;草刈 由美子;石綿 啓子;山口 久美子;齋藤 ゆみ, 獨協医科大学看護学部紀要, 10, 11-21, 2017年03月
  • 主体的学修を促す基礎看護技術演習における学ぶ意識と行動の現状 <自己学習-グループ学習-個別指導-自己評価>システムを導入して, 河野 かおり;板倉 朋世;遠藤 恭子;草刈 由美子;山口 久美子;石綿 啓子, 獨協医科大学看護学部紀要, 10, 67-78, 2017年03月
  • タブレット端末(iPad)を用いた基礎看護技術講義・演習の授業評価 学生のアンケート結果から, 草刈 由美子;河野 かおり;山口 久美子;板倉 朋世;石綿 啓子;鈴木 純恵, 獨協医科大学看護学部紀要, 8, 31-38, 2015年03月

書籍等出版物

  • 2017年, DVD作成, 村松静子監修・指導: 「わたしはメッセンジャーナース」 暮らしの映像社 ①コンパクト版(22分)、②学習版(45分), 2017年
  • 看護実践の科学, 特集 メッセンジャーナースが伝える看護師の主体性 在宅看護研究センター30周年記念交流会 第2部「暮らしに伴走するメッセンジャーナースとは?」より これからもあなたの主体的医療を支え続けます!, その他, 看護の科学社, 2016年, 41(10) 15-29
  • メッセンジャーナース, 看護の本質に迫る,「看護を語る会in栃木」の活動 市民公開講座「かしこい病院のかかり方」, その他, 村松静子 監修, 看護の科学社, 2016年, 131-140
  • 【"メッセンジャーナース"の持つ可能性 利用者・家族と医療者を"つなぐ"看護の実践】(第1章)今、求められている"本来の看護"とは? 認定ナースが語る! メッセンジャーナースが実現する"懸け橋"の大きな可能性 :小田 直美, 崎本 敏子, 村中 知栄子, 山口 久美子, 吉田 和子 : コミュニティケア 16巻7号 Page014-021(201406), 2014

講演・口頭発表等

  • 特定機能病院の看護職場環境とベッドコントロールの評価 ―スタッフ看護師と師長・主任看護師の比較 ―, 山口久美子,上田理恵,草刈由美子,田中芳幸, 2021年10月29日, 2021年10月29日, 2021年10月31日, 口頭発表(一般), 東京 ,オンライン開催,東京女子医科大学.
  • 上田理恵,山口久美子,鈴木佳世子,河野由江:インシデントレベル0事例の知識・状況把握・行為の視点からの背景要因分析,第25回日本看護管理学会学術集会, 現地開催(パシフィコ横浜ノース令和3年8月28・29日),WEB開催(8月28日~9月27日), 2021年08月29日, 口頭発表(一般)
  • 山口久美子,草刈由美子,上田理恵,田中芳幸:看護師の離職意思と職場環境評価の改組 前後の比較,第23回日本医療マネジメント学会学術総会,オンライン開催,2021年6月26日,大阪., 2021年06月26日
  • 鈴木佳世子,山口久美子,上田理恵:インシデントの報告と医療安全風土の関係,第23回日本医療マネジメント学会学術総会,オンライン開催,2021年6月26日,大阪., 2021年06月26日
  • 山口久美子,草刈由美子,上田理恵,田中芳幸:看護師の離職意思と職務満足度と職場環境評価 ― 改組1年目と2年目の比較 ―,第23回日本医療マネジメント学会学術総会,オンライン開催,2021年6月26日,大阪., 2021年02月26日
  • 特定機能病院に勤務するスタッフ看護師の職務満足感とベッドコントロールの認識、組織評価の関連, 草刈 由美子, 山口 久美子, 2018年10月, 国内会議
  • 栃木看護学会学術集会20年間を振返って― 発表演題の分析から、今後の看護研究のあり方を考える ―, 山口久美子,草刈由美子,湯澤淳,馬込公子,渡邊カヨ子, 2016年11月, 第20回栃木看護学会学術集会, 宇都宮市, 国内会議
  • 反転授業を取り入れた基礎看護技術演習の取り組みの成果と課題, 河野 かおり, 板倉 朋世, 遠藤 恭子, 草刈 由美子, 山口 久美子, 石綿 啓子, 2016年08月, 国内会議
  • 学生も現場も生き生きと ―後輩育成の視点から臨地実習を考える―, 山口久美子, 2015年11月, 第19回栃木看護学会学術集会, 宇都宮市, 国内会議
  • 学生も現場も生き生きとする外来実習への取り組み―看護師の指導コメントに対する学生の感想―, 草刈由美子,山口久美子,板倉朋世,河野かおり,遠藤恭子,石綿啓子,豊田早苗,山中美代子,小沼真由美,福田敏子,須藤百合子,角田幸子,井上祥子, 2015年11月, 第19回栃木看護学会学術集会, 宇都宮, 国内会議
  • 地方の二次救急医療を担う中規模病院の看護師の離職意思の要因の検討, 仁戸部富恵,山口久美子, 2015年08月, 第19回日本看護管理学会学術集会, 郡山市, 国内会議
  • 病院に勤務する看護師の離職要因の検討―職場環境、ベッドコントロール、職務満足度の視点から―, 山口久美子, 2014年07月, 第64回日本病院学会, 高松市, 国内会議

学内助成金

  • 【領域研究】未然に防ぐことができたインシデント事例を対象とした臨床判断, 2020年07月20日, 2022年03月31日, 360000, 本研究の目的は,未然に防ぐことができたインシデント事例の経過において、当事者である看護師の臨床判断に焦点をあて分析を行い、未然に防ぐことができた理由を看護師の経験値として言語化することである。
  • 【令和3年度 一般研究】COVID-19流行下におけるオンライン実習の評価ー1年次ふれあい実習での学生の学びー, 2021年07月07日, 2022年03月31日, 170000, オンラインで行ったふれあい実習の課題レポート「ふれあい実習で学んだこと」から、学生の学びの実態を明らかにし、今後の実習内容を検討するための基礎資料を得ることである。

教育活動

担当経験のある科目(授業)

  • 2019年, 法と看護, 2年次
  • 2019年, ふれあい実習, 1年次
  • 2019年, チーム医療論, 3年次
  • 2019年, 看護マネジメント論Ⅱ(看護管理), 4年次
  • 2019年, 看護マネジメント論Ⅰ(医療安全), 3年次

社会貢献

社会貢献活動

  • 公益社団法人 栃木県看護協会副会長、栃木看護学会企画委員会委員長, 2020年06月
  • メッセンジャーナースの会栃木代表, 2014年04月

メディア報道

  • 2017年, DVD作成, 村松静子監修・指導: 「わたしはメッセンジャーナース」 暮らしの映像社 ①コンパクト版(22分)、②学習版(45分)
  • 2016年, 獨協医科大学地域共創看護教育センター事業:ジョイント講座.「現場で起きていることを構造化してみよう」, 大学院進学や看護研究を視野にいれている看護師に対して、大学院のミニ講義を体験していただき、今後のキャリアアップにつなげることを主旨とし、獨協大学病院看護部及び近隣の病院と連携して行っています。
  • 2014年, メッセンジャーナースの会, メッセンジャーナースの会栃木代表として、「看護を語る会」を定例化として毎月開催し、市民講座「かしこい病院のかかり方」の開催,第1回:平成26年5月より毎年開催しています。(後援:メッセンジャーナース認定協会)
  • 2014年, とちぎ救急医療電話相談事業, 栃木県では、大人(概ね15歳以上の方)を対象とした救急電話相談を開始しました。急な病気やけがで心配なときご相談ください。救急車要請や医療機関受診の要否、家庭での対処方法等について看護師がアドバイスします。


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.