Branched-Chain Amino Acid Metabolism as a Crucial Modulator of Cellular Senescence, Hideru Obinata; Kazuki Irie; Yuma Aramaki; Junki Hoshino; Yoji Minamishima; Akimitsu Konishi, 第10回アジア・オセアニア質量分析会議, 2025年06月25日, 2025年06月22日, 2025年06月25日, ポスター発表
分岐鎖アミノ酸代謝の変調による細胞老化と個体老化の制御, 小西 昭充, 第11回がんと代謝研究会, 2025年05月29日, 2025年05月28日, 2025年05月30日, 口頭発表(招待・特別)
2-OGが制御する細胞と個体の老化, 小西昭充, 第97回日本生化学大会, 2024年11月07日, 2024年11月06日, 2024年11月08日, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
分岐鎖アミノ酸代謝と細胞・個体老化, 小西 昭充, 第22回 生体機能研究会, 2024年09月06日, 2024年09月06日, 2024年09月07日, 口頭発表(招待・特別)
分岐鎖アミノ酸代謝の変調が細胞老化及び個体老化に与える影響, 入江 和樹; 荒牧 佑磨; 大日方 英; 本田 真也; 堀井 拓郎; 荒川 聡子; 土田 愛子; 星野 順紀; 小林 良祐; 和泉 孝志; 畑田 出穂; 清水 重臣; 南嶋 洋司; 小西 昭充, 2024年度 日本生化学会関東支部例会, 2024年06月15日, 2024年06月15日, 2024年06月15日, 口頭発表(一般)
Actin-binding protein Filamin B regulates endothelial sphingosine 1-phosphate receptor 1 functions by keeping the receptor on cell-surface, 大日方 英; Zhao Xian; 清塚 啓介; 小西 昭充; 南嶋 洋司, 第96回日本生化学会大会, 2023年10月31日, 2023年10月31日, 2023年11月02日, ポスター発表
テロメア短縮系を用いた効率的な複製老化系の樹立および分岐鎖アミノ酸代謝の細胞老化における役割の解析, 入江 和樹; 荒牧 佑磨; 土田 愛子; 大日方 英; 和泉 孝志; 南嶋 洋司; 小西 昭充, 第96回日本生化学会大会, 2023年10月31日, 2023年10月31日, 2023年11月02日, ポスター発表
分岐鎖アミノ酸代謝の変調と細胞・個体老化, 小西 昭充, 第96回日本生化学会大会, 2023年10月31日, 2023年10月31日, 2023年11月02日, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
代謝物解析から迫る細胞・個体老化〜分岐鎖アミノ酸代謝の変調を中心に〜, 大日方 英; 荒牧 佑磨; 土田 愛子; 入江 和樹; 南嶋 洋司; 小西 昭充, 第46回日本基礎老化学会大会, 2023年06月17日, 2023年06月16日, 2023年06月18日, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
細胞老化過程における分岐鎖アミノ酸代謝の変調, 大日方 英; 荒牧 佑磨; 入江 和樹; 南嶋 洋司; 小西 昭充, 第71回質量分析総合討論会, 2023年05月15日, 2023年05月15日, 2023年05月17日, 口頭発表(一般)
テロメア短縮による細胞老化の過程で変化する細胞内タンパク質の網羅的解析, 土田 愛子; 入江 和樹; 荒牧 佑磨; 南嶋 洋司; 小西 昭充, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年12月02日, 2022年11月30日, 2022年12月02日, ポスター発表
分岐鎖アミノ酸代謝の変調と細胞・個体老化, 小西 昭充, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年11月30日, 2022年11月30日, 2022年12月02日, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
Filamin B regulates the endocytosis of endothelial sphingosine 1-phosphate receptor 1, Zhao Xian; Keisuke Kyozuka; Akimitsu Konishi; Yoji A. Minamishima; Hideru Obinata, 第95回日本生化学会大会, 2022年11月09日, 2022年11月09日, 2022年11月11日, 口頭発表(一般)
分岐鎖アミノ酸代謝の変調と細胞・個体老化, 小西 昭充, 第8回 がんと代謝研究会, 2022年07月22日, 2022年07月19日, 2022年07月20日, 口頭発表(一般)
分岐鎖アミノ酸代謝の変調と細胞・個体老化, 小西 昭充, 第9回DNA損傷応答ワークショップ, 2022年07月05日, 2022年07月04日, 2022年07月05日, 口頭発表(一般)
Modulation of Cellular Senescence by Branched- Chain Amino Acid Metabolism, Akimitsu Konishi, 第6回 国際細胞老化研究会(ICSA)学術会議, 2021年12月15日, 2021年12月05日, 2021年12月15日, 口頭発表(一般), 国際会議
Development of rapid and efficient induction system for replicative senescence by mimicking telomere shortening, Yuma Aramaki; Kazuki Irie; Aiko Tsuchida; Takashi Izumi; Yoji A. Minamishima; Akimitsu Konishi, 第6回 国際細胞老化研究会(ICSA)学術会議, 2021年12月14日, ポスター発表
分岐鎖アミノ酸代謝の変調による細胞老化制御機構, 小西 昭充, 第44回 日本分子生物学会年会, 2021年12月01日, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
分岐鎖アミノ酸代謝の変調による細胞老化制御機構, 荒牧 佑磨; 大日方 英; 本田 真也; 和泉 孝志; 清水 重臣; 南嶋 洋司; 小西 昭充, 2021年度日本生化学会関東支部例会, 2021年06月19日, ポスター発表
骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の細胞内外の脂質メディエーターがアクチン細胞骨格変化を介して骨形成を制御する, 鈴木啓; 大嶋紀安; 立井一明; 佐藤精一; 南嶋洋司; 和泉孝志; 小西昭充, 第42回日本分子生物学会年会, 2019年12月06日, ポスター発表, 国内会議
早期細胞老化におけるアミノ酸代謝の変調, 荒牧 佑磨; 小西 昭充; 南嶋 洋司, 第42回日本分子生物学会年会, 2019年12月03日, ポスター発表, 国内会議
BRCA1 complex regulates cell cycle-dependent DNA damage response at telomeres to maintain chromosome integrity, 小西昭充; 南嶋洋司, 第78回日本癌学会学術総会, 2019年09月28日, ポスター発表, 国内会議
早期細胞老化誘導時に起こる細胞内代謝変化への理解, 小西昭充, 第8回DNA損傷応答ワークショップ, 2019年04月04日, 口頭発表(一般), 国内会議
メトホルミンはKDM2A依存的なrRNA転写抑制及び細胞増殖抑制を引き起こす, 田中祐司; 小西昭充; 大日方英; 南雲美奈代; 和泉桃佳; 岡本健吾; 常岡誠, 第41回日本分子生物学会年会, 2018年11月29日, ポスター発表, 国内会議
骨芽細胞様細胞MC3T3-E1におけるアクチン細胞骨格再構成を介した炎症性脂質メディエーター誘導性の骨形成制御メカニズムの解析, 鈴木啓; 大嶋紀安; 小西昭充; 立井一明; 佐藤精一; 和泉孝志, 第41回日本分子生物学会年会, 2018年11月28日, ポスター発表, 国内会議
Autophagy controls centrosome number by degrading Cep63, Yuichiro Watanabe; Akimitsu Konishi; Shinji Tanaka; Shigeomi Shimizu, 第77回日本癌学会学術総会, 2018年09月27日, 口頭発表(一般), 国内会議
ゲノム損傷ストレスによって誘導されるオートファジー, 小西昭充, 第7回DNA損傷応答ワークショップ, 2018年04月05日, 口頭発表(一般), 国内会議
ゲノム編集技術を用いた蛍光蛋白ラベル法による内在性p53蛋白動態の1細胞解析, 荒牧祐麿; 小西昭充; 和泉孝志, 第33回染色体ワークショップ, 2017年12月21日, ポスター発表, 国内会議
骨芽細胞様細胞MC3T3-E1における分化段階に応じた機械的刺激による骨形成制御応答の解析, 鈴木啓; 大嶋紀安; 小西昭充; 立井一明; 佐藤精一; 和泉孝志, ConBio2017, 2017年12月07日, ポスター発表, 国内会議
膜貫通型リゾホスホリパーゼD、GDE4過剰発現細胞における脂質の網羅的解析, 大嶋紀安; 荒木麻理; 大日方英; 小西昭充; 鈴木啓; 立井一明; 和泉孝志, ConBio2017, 2017年12月07日, ポスター発表, 国内会議
ゲノム編集技術を用いた蛍光蛋白ラベル法による内在性p53蛋白動態の1細胞解析, 荒牧祐麿; 小西昭充; 和泉孝志, Conbio2017, 2017年12月07日, ポスター発表, 国内会議
ゲノム編集技術を用いた可視化による内在性p53タンパクダイナミクスの1細胞解析, 小西昭充, 第6回DNA損傷応答ワークショップ, 2017年04月04日, 口頭発表(一般), 国内会議
染色体末端保護のしくみ-テロメア機能制御技術の開発とその応用-, 小西昭充, 第17回広島大学HiHAセミナー, 2017年03月01日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国内会議
TRF2はコアヒストンとの直接結合によりテロメアのループ構造を維持する, 小西昭充; 和泉孝志; 清水重臣, 第34回染色体ワークショップ, 2017年01月11日, 口頭発表(一般), 国内会議
テロメア機能不全時に染色体末端に誘導されるDNA損傷応答の細胞周期依存的な制御, 鈴木啓; Anastasie Tshilela Kadiombo; 小西昭充; 和泉孝志, 第39回日本分子生物学会年会, 2016年12月01日, ポスター発表, 国内会議
オートファジーによるCep63の分解を介した中心体数の制御, 本田真也; 渡辺雄一郎; 小西昭充; 室橋道子; 荒川聡子; 山口啓史; 清水重臣, 第39回日本分子生物学会年会, 2016年12月01日, ポスター発表, 国内会議
Cell Cycle-Dependent Regulation of DNA Damage Response and DNA Repair at Dysfunctional Telomeres, Akimitsu Konishi, 10th 3R Symposium, 2016年11月15日, ポスター発表, 国際会議
テロメアにおける細胞周期依存的なDNA損傷反応・DNA修復の制御機構, 小西昭充, 第5回DNA損傷応答ワークショップ, 2016年04月04日, 口頭発表(一般), 国内会議
Cell cycle-dependent regulation of non-homologous end joining at unprotected telomeres, Kadiombo Tshilela Anastasie; Akimitsu Konishi; Takashi Izumi, 第33回染色体ワークショップ, 2016年01月13日, ポスター発表, 国内会議
Cell cycle-dependent regulation of DNA damage response at dysfunctional telomeres., 39th MBSJ annual meeting, 2016年, ポスター発表
TRF2 interacts with core histones to stabilize chromosome ends, Akimitsu Konishi, EMBO Workshop, 2015年12月08日, 口頭発表(一般), 国際会議
Complete sequence of human telomere DNA by single-molecule real-time sequencing technique, Kaori Yauchi; Akimitsu Konishi; Takashi Izumi, EMBO Workshop, 2015年12月08日, ポスター発表, 国際会議
Cell cycle-dependent regulation of non-homologous end joining at unprotected telomeres, Kadiombo Tshilela Anastasie; Akimitsu Konishi; Takashi Izumi, 第38回分子生物学会年会, 2015年12月02日, ポスター発表, 国内会議
染色体末端保護のしくみ-テロメア機能制御技術の開発とその展開について-, 小西昭充, 第515回福井大学ライフサイエンスイノベーション推進機構セミナー, 2015年10月23日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国内会議
Cell Cycle-Dependent Regulation of DNA Damage Response and DNA Repair at Dysfunctional Telomeres, Akimitsu Konishi, Cold Spring Harbor Laboratory Meeting. Telomere & Telomerase, 2015年04月30日, ポスター発表, 国際会議
染色体末端保護のしくみ-テロメア機能制御技術の開発とその展開について-, 小西昭充, 第6回高知大学CITMセミナー, 2015年02月16日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国内会議
Cell Cycle-Dependent Regulation of DNA Damage Response and DNA Repair at Dysfunctional Telomeres, Akimitsu Konishi; Takashi Izumi; Titia de Lange, 4D Nucleome 2014, 2014年12月18日, ポスター発表, 国際会議
テロメアにおける細胞周期依存的なDNA損傷反応・DNA修復の制御機構, 小西昭充; 和泉孝志; Titia de Lange, 第32回染色体ワークショップ, 2014年12月17日, 口頭発表(一般), 国内会議
テロメアでの細胞周期依存的なDNA損傷反応・DNA修復の制御機構, 小西昭充; 和泉孝志; Titia de Lange, 第37回分子生物学会年会, 2014年11月27日, 口頭発表(一般), 国内会議
Regulation of DNA damage checkpoint termination., Akimitsu Konishi; Takashi Izumi; Shigeomi Shimizu, 第36回分子生物学会年会, 2013年12月03日, ポスター発表, 国内会議
Wee1によるDNA損傷チェックポイントの回復制御, 小西昭充; 和泉孝志; 清水重臣, 第31回染色体ワークショップ, 2013年11月25日, 口頭発表(一般), 国内会議
細胞はどのようにしてDNA損傷から回復するのか, 小西昭充, 群馬大学ASRLDシンポジウム, 2013年04月26日, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 国内会議
DNA 損傷チェックポイントの回復機構, 小西昭充, 第35回日本分子生物学会年会, 2012年12月11日, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 国内会議
Checkpoint recovery from DNA damage, Akimitsu Konishi, 第71回日本癌学会学術集会, 2012年09月21日, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 国内会議
テロメア結合蛋白TRF2のコアヒストンとの相互作用による染色体末端安定化機構, 小西昭充, 第29回染色体ワークショップ, 2012年01月25日, 口頭発表(一般), 国内会議
TRF2 BASIC DOMAIN INTERACTS WITH NUCLEOSOMAL HISTONES TO PROTECT CHROMOSOME ENDS, Akimitsu Konishi; Shigeomi Shimizu; Titia de Lange, 第34回日本分子生物学会年会, 2011年12月15日, ポスター発表, 国内会議
アポトーシス細胞の貪食におけるABCA1トランスポーターの役割, 亀井 優理; 小西 昭充; 西田 友哉; 山口 啓史; 深井 文雄; 清水 重臣, 第83回日本生化学会大会・第33回日本分子生物学会年会合同大会, 2010年12月07日, 2010年12月07日, 2010年12月10日, ポスター発表
オルタナティブオートファジーのケミカルバイオロジー, 室橋 道子; 辻村 恭子; 吉野 育代; 小西 昭充; 清水 重臣, 第83回日本生化学会大会・第33回日本分子生物学会年会合同大会, 2010年12月07日, 2010年12月07日, 2010年12月10日, 口頭発表(一般)
TRF2 BASIC DOMAIN INTERACTS WITH NUCLEOSOMAL HISTONES TO PROTECT CHROMOSOME ENDS, Akimitsu Konishi; Shigeomi Shimizu; Titia de Lange, 第33回日本分子生物学会年会, 2010年12月08日, 口頭発表(一般), 国内会議
Checkpoint recovery from DNA damage, Akimitsu Konishi, “Cell Proliferation Control” International Symposium, 2010年11月06日, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 国際会議
オートファジー因子Beclin1によるアポトーシス細胞除去の制御, 小西昭充; 荒川聡子; 清水重臣, 日本CellDeath学会, 2010年08月01日, 口頭発表(一般), 国内会議
染色体末端保護のしくみ-テロメア機能制御技術の開発とその展開について-, 小西昭充, 第58回名古屋市立大学システム自然科学研究科セミナー, 2010年05月07日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国内会議
TRF2 interacts with nucleosome histones to stabilize chromosome ends, Akimitsu Konishi; Shigeomi Shimizu; Titia de Lange, 第32回分子生物学会年会, 2009年12月11日, ポスター発表, 国内会議
染色体末端の守り方, 小西昭充, 第21回東京医科歯科大学大学院セミナー, 2009年09月28日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国内会議
TRF2 basic domain interacts with nucleosome to stabilize chromosome ends, Akimitsu Konishi, Cold Spring Harbor Laboratory Meeting. Telomere & Telomerase, 2009年04月30日, 口頭発表(一般), 国際会議
TRF2 interacts nucleosome to stabilize chromosome ends, Cold Spring Harbor Laboratory Meeting. Telomere & Telomerase, 2009年
温度感受性変異体TRF2を用いたテロメア機能不全に対する細胞応答の解析, 小西昭充; Titia de Lange, 第31回分子生物学会年会, 2008年12月08日, ポスター発表, 国内会議
Temperature-sensitive TRF2: New tool for analysis of telomere dysfunction, Akimitsu Konishi; Titia de Lange, Cold Spring Harbor Laboratory Meeting. Telomere & Telomerase, 2007年04月26日, 口頭発表(一般), 国際会議
Using dysfunctional telomere as physiological DNA damage modelテロメア機能不全を利用した新規DNA損傷反応解析手法の提案:温度感受性TRF2変異体の作成, 小西昭充; Titia de Lange, 分子生物学会フォーラム2006, 2006年12月07日, 口頭発表(一般), 国内会議
胸腺原発MALTリンパ腫の1例, 羽田 裕司; 遠藤 克彦; 鈴木 恵理子; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 小林 昌玄; 矢野 智紀; 深井 一郎; 藤井 義敬, 第45回日本肺癌学会総会, 2004年10月25日, 2004年10月25日, 2004年10月26日, 口頭発表(一般)
左下葉楔状切除後の陽性気管支断端に対し腔内照射を付加して腫瘍制御を得た扁平上皮癌の1例, 遠藤 克彦; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 羽田 裕司; 鈴木 恵理子; 藤井 義敬; 不破 信和, 第27回日本呼吸内視鏡学会学術集会, 2004年06月02日, 2004年06月02日, 2004年06月03日, 口頭発表(一般)
日本人肺癌患者におけるEGFR変異の状態(EGFR mutation status in Japanese Lung Cancer patients), 佐々木 秀文; 遠藤 克彦; 小西 昭充; 小林 昌玄; 矢野 智紀; 藤井 義敬, 第104回日本外科学会定期学術集会, 2004年04月07日, 2004年04月07日, 2004年04月09日, 口頭発表(一般)
TaqMan PCR-AssayによるEGFR遺伝子の体細胞変異の検出, 遠藤 克彦; 小西 昭充; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 水野 幸太郎; 羽田 裕司; 鈴木 恵理子; 藤井 義敬; 佐々木 秀文; 田中 壽一; 太田 三徳; 松村 晃秀; 井内 敬二, 第104回日本外科学会定期学術集会, 2004年04月07日, 2004年04月07日, 2004年04月09日, 口頭発表(一般)
X線誘導性アポトーシスにおけるミトコンドリア膜透過性亢進因子の同定, 小西昭充; 清水重臣; 辻本賀英, 第26回日本分子生物学会年会, 2003年12月12日, 口頭発表(一般), 国内会議
当科における胸腺腫の外科治療成績, 鈴木 恵理子; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 羽田 裕司; 遠藤 克彦; 藤井 義敬, 第56回日本胸部外科学会学術集会, 2003年11月19日, 2003年11月19日, 2003年11月21日, 口頭発表(一般)
IIIB期pT4肺癌手術成績の検討, 羽田 裕司; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 鈴木 恵理子; 遠藤 克彦; 藤井 義敬, 第56回日本胸部外科学会学術集会, 2003年11月19日, 2003年11月19日, 2003年11月21日, 口頭発表(一般)
胸腺腫に対する術前ステロイドパルス療法のメカニズム解析, 小林 昌玄; 遠藤 克彦; 鈴木 恵理子; 羽田 裕司; 小西 昭充; 水野 幸太郎; 矢野 智紀; 深井 一郎; 藤井 義敬, 第56回日本胸部外科学会学術集会, 2003年11月19日, 2003年11月19日, 2003年11月21日, 口頭発表(一般)
巨大肺尖部胸壁浸潤肺癌の1手術例, 鈴木 恵理子; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 幸 大輔; 羽田 裕司; 関村 敦; 藤井 義敬, 第56回日本胸部外科学会学術集会, 2003年11月19日, 2003年11月19日, 2003年11月21日, 口頭発表(一般)
気管気管支狭窄に対する非観血的治療 最近経験した興味ある症例を中心に, 羽田 裕司; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 幸 大輔; 鈴木 恵理子; 関村 敦; 藤井 義敬, 第44回日本肺癌学会総会, 2003年11月06日, 2003年11月06日, 2003年11月07日, 口頭発表(一般)
肺epithelioid hemangioendotheliomaの1例, 水野 幸太郎; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 小西 昭充; 羽田 裕司; 関村 敦; 藤井 義敬, 第44回日本肺癌学会総会, 2003年11月06日, 2003年11月06日, 2003年11月07日, 口頭発表(一般)
胸腺腫におけるGPI-80遺伝子及びタンパク発現に関する検討, 佐々木 秀文; 関村 敦; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 小林 昌玄; 矢野 智紀; 深井 一郎; 藤井 義敬, 第103回日本外科学会定期学術集会, 2003年06月04日, 2003年06月03日, 2003年06月06日, 口頭発表(一般)
肺癌のEndobronchial metastases, 鈴木 恵理子; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 小西 昭充; 水野 幸太郎; 羽田 裕司; 関村 敦; 藤井 義敬, 第26回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2003年05月29日, 2003年05月29日, 2003年05月30日, 口頭発表(一般)
気管支動脈瘤の1手術例, 関村 敦; 山川 洋右; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 小西 昭充; 水野 幸太郎; 藤井 義敬, 第26回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2003年05月29日, 2003年05月29日, 2003年05月30日, 口頭発表(一般)
高度のリンパ球浸潤を伴った肺hyalinizing granulomaの一例, 水野 幸太郎; 深井 一郎; 矢野 智紀; 小林 昌玄; 小西 昭充; 羽田 裕司; 関村 敦; 藤井 義敬, 第43回日本肺癌学会学術集会, 2002年11月21日, 2002年11月21日, 2002年11月22日, 口頭発表(一般)
肺癌の胸膜浸潤に関する検討, 矢野 智紀; 山川 洋右; 深井 一郎; 梶 政洋; 佐々木 秀文; 小西 昭充; 雪上 晴弘; 水野 幸太郎; 関村 敦; 藤井 義敬; 斉藤 雄史, 第43回日本肺癌学会学術集会, 2002年11月21日, 2002年11月21日, 2002年11月22日, 口頭発表(一般)
肺癌におけるsmac/DIABLOの発現レベルと,その臨床的意義, 関村 敦; 山川 洋右; 深井 一郎; 矢野 智紀; 佐々木 秀文; 小林 昌玄; 小西 昭充; 水野 幸太郎; 藤井 義敬, 第55回日本胸部外科学会学術集会, 2002年10月09日, 2002年10月09日, 2002年10月11日, 口頭発表(一般)
肺癌の胸膜浸潤に関する検討 弾性線維染色及び術中胸膜タッチ細胞診の有用性, 矢野 智紀; 山川 洋右; 深井 一郎; 小林 昌玄; 小西 昭充; 水野 幸太郎; 関村 敦; 斉藤 雄史; 藤井 義敬, 第55回日本胸部外科学会学術集会, 2002年10月09日, 2002年10月09日, 2002年10月11日, 口頭発表(一般)
LightCyclerを用いたFHIT mRNA level定量と予後との相関に関する検討, 佐々木 秀文; 雪上 晴弘; 小林 昌玄; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 矢野 智紀; 深井 一郎; 山川 洋右; 藤井 義敬, 第55回日本胸部外科学会学術集会, 2002年10月09日, 2002年10月09日, 2002年10月11日, 口頭発表(一般)
人工血管置換及び開心術を必要とした浸潤型胸腺腫の1手術例, 矢野 智紀; 山川 洋右; 深井 一郎; 梶 政洋; 佐々木 秀文; 小西 昭充; 雪上 晴弘; 水野 幸太郎; 関村 敦; 藤井 義敬, 第19回日本呼吸器外科学会総会, 2002年05月23日, 2002年05月23日, 2002年05月24日, 口頭発表(一般)
縦隔原発悪性胚細胞性腫瘍の治療 縦隔原発悪性胚細胞性腫瘍の臨床病期分類は有効か?, 深井 一郎; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 佐々木 秀文; 矢野 智紀; 梶 政洋; 山川 洋右; 藤井 義敬, 第19回日本呼吸器外科学会総会, 2002年05月23日, 2002年05月23日, 2002年05月24日, 口頭発表(一般)
異常気管支に発生した肺癌の1例, 佐々木 秀文; 水野 幸太郎; 雪上 晴弘; 小西 昭充; 矢野 智紀; 梶 政洋; 深井 一郎; 桐山 昌伸; 山川 洋右; 藤井 義敬, 第25回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2002年05月09日, 2002年05月09日, 2002年05月10日, 口頭発表(一般)
エンドスタチン形質導入 腫瘍形成前形質導入と繰り返し形質導入の有用性, 矢野 智紀; 中島 義明; 山川 洋右; 深井 一郎; 梶 政洋; 佐々木 秀文; 小西 昭充; 雪上 晴弘; 水野 幸太郎; 関村 敦; 藤井 義敬, 2002年04月11日, 2002年04月11日, 2002年04月13日, 口頭発表(一般)
Northern blotによる胸腺腫における新規遺伝子AL050002発現と病期との関連性の検討, 雪上 晴弘; 関村 敦; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 佐々木 秀文; 梶 政洋; 矢野 智紀; 深井 一郎; 山川 洋右; 藤井 義敬, 第102回日本外科学会定期学術集会, 2002年04月11日, 2002年04月11日, 2002年04月12日, 口頭発表(一般)
BioChipにて同定した進行胸腺腫で発現しているFLJ00237(AL050002)に関する検討, 佐々木 秀文; 雪上 晴弘; 水野 幸太郎; 小西 昭充; 関村 敦; 矢野 智紀; 梶 政洋; 深井 一郎; 山川 洋右; 藤井 義敬, 第102回日本外科学会定期学術集会, 2002年04月11日, 2002年04月11日, 2002年04月12日, 口頭発表(一般)
超高齢者結腸穿孔の2例, 江口 武史; 小西 昭充, 第60回日本臨床外科学会総会, 1998年11月10日, 1998年11月10日, 1998年11月12日, 口頭発表(一般)
手術により良好なQOLを得た潰瘍性大腸炎の2例, 小西昭充, 第59回日本臨床外科学会総会, 1997年11月13日, 1997年11月13日, 1997年11月15日, 口頭発表(一般)
急性腹症を呈した結腸憩室症15例の検討, 小西昭充, 第28回日本腹部救急医学会総会, 1997年03月13日, 1997年03月13日, 1997年03月14日, 口頭発表(一般)