研究者データベース

伊波秀 INAMI SHIYUU イナミ シユウ

所属部署名: 内科学(心臓・血管)(壬生)
職名: 病院准教授
Last Updated :2025/05/19

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    伊波秀, イナミ シユウ

所属

  • 内科学(心臓・血管)(壬生), 病院准教授

研究業績

論文

    原著論文
  • Cardiac Reversibility and Survival After Transcatheter Aortic Valve Implantation in Patients With Low-Gradient Aortic Stenosis., Sato Kimi;Seo Yoshihiro;Ishizu Tomoko;Albakaa Noor K;Izumo Masaki;Okada Atsushi;Izumi Chisato;Inami Shu;Takeda Yasuharu;Onishi Toshinari;Izumi Yuki;Kumagai Akiko;Fukuda Tomoko;Takahashi Naohiko;Kitai Takeshi;Iwano Hiroyuki;Sugawara Shigeo;Akasaka Kazumi;Harada Kenji;Masaoka Yoshiko;Kusunose Kenya;Tanabe Kazuaki;Sakamoto Takahiro;Takamura Takeshi;Ieda Masaki, Journal of the American Heart Association, 12(16), e029717, 2023年08月10日
  • The impact of a foot bath for peripheral circulation in young women with Hiesho, a cold-sensitivity constitution., Kono K, Abe S, Kayashima R, Tianyang L, Inami S, Sakuma M,, 7(1), 29-34, 2023年
  • Association between acute myocardial infarction-to-cardiac rupture time and in-hospital mortality risk: a retrospective analysis of multicenter registry data from the Cardiovascular Research Consortium-8 Universities (CIRC-8U)., Yoneyama Kihei;Ishibashi Yuki;Koeda Yorihiko;Itoh Tomonori;Morino Yoshihiro;Shimohama Takao;Ako Junya;Ilari Yuji;Yoshioka Koichiro;Kunishima Tomoyuki;Inami Shu;Ishikawa Tetsuya;Sugimura Hiroyuki;Kozuma Ken;Sugi Keiki;Yoshino Hideaki;Akashi Yoshihiro J, Heart and vessels, 36(6), 782-789, 2021年06月
  • Clinical and procedure characteristics in patients treated with polytetrafluoroethylene-covered stents after coronary perforation: a CIRC-8U multicenter registry and literature review., Itoh Tomonori;Kimura Takumi;Kudo Akihito;Morino Yoshihiro;Ikari Yuji;Yoshioka Koichiro;Nakano Masataka;Natsumeda Makoto;Sakuma Masashi;Inami Shu;Ako Junya;Nishinari Makoto;Shimohama Takao;Komatsu Takaaki;Ishikawa Tetsuya;Taguchi Isao;Sugimura Hiroyuki;Mitarai Takanobu;Akashi Yoshihiro;Suzuki Nobuaki;Sugi Keiki;Matsumoto Kazuo;Kohshoh Hideyasu;Yoshino Hideaki; , Cardiovascular intervention and therapeutics, 2020年10月09日
  • Relationship between brachial flow-mediated dilation and carotid intima-media thickness in patients with coronary artery disease., Toyoda Shigeru;Tokoi Seiko;Takekawa Hidehiro;Matsumoto Hisae;Inami Shu;Sakuma Masashi;Arikawa Takuo;Abe Shichiro;Nakajima Toshiaki;Hirata Koichi;Inoue Teruo, International angiology : a journal of the International Union of Angiology, 39(5), 433-442, 2020年10月
  • A multicenter study on the clinical characteristics and risk factors of in-hospital mortality in patients with mechanical complications following acute myocardial infarction., Koeda Yorihiko;Itoh Tomonori;Ishikawa Yu;Morino Yoshihiro;Mizutani Tomohiro;Ako Junya;Nakano Masataka;Yoshioka Koichiro;Ikari Yuji;Inami Shu;Sakuma Masashi;Taguchi Isao;Ishikawa Tetsuya;Sugimura Hiroyuki;Sugi Keiki;Matsumoto Kazuo;Mitarai Takanobu;Kunishima Tomoyuki;Akashi Yoshihiro J;Nomura Takahiro;Fukushi Kei;Yoshino Hideaki; , Heart and vessels, 35(8), 1060-1069, 2020年08月
  • Prediction of acute-phase complications in patients with infectious endocarditis., Saito F, Toyoda S, Arikawa T, Inami S, Watanabe R, Obi S, Sakuma M, Kanaya T, Abe S, Nakajima T, Inoue T., Intern Med, 58(16), 2323-2331, 2019年08月
  • Obstructive sleep apnea as a risk factor for the onset and progression of aortic dissection., Arikawa T, Masuyama D, Waku R, Hirose S, Suwa H, Haruyama A, Inami S, Sakuma M, Toyoda S, Abe S, Nakajima T, Inoue T., Vasc Fail, 3(1), 6-11, 2019年
  • Theophylline-induced left ventricular relaxation disturbance in magnesium-deficient rats: Improvement by K201, a novel 1,4-benzothiazepine derivative., Kageyama M, Toyoda S, Sakuma M, Inami S, Nasuno T, Haruyama A, Kikuchi M, Abe S, Inoue T., Acta Cardiol Sin, 34(5), 432-439, 2018年09月
  • Radiation-induced coronary artery disease manifested at very late phase., Inami S, Abe S, Watanabe R, Saito F, Sakuma M, Haruyama A, Amano H, Arikawa T, Toyoda S, Inoue T., Int Heart J, 58(6), 993-997, 2017年12月
  • Cardiac paraganglioma with a novel germline mutation of succinate dehydrogenase gene D., Otani N, Sugano K, Inami S, Amano H, Arikawa T, Saito S, Imai K, Ushiama M, Yoshida T, Kimura N, Toyoda S, Inoue T., Jpn J Clin Oncol, 47(12), 1193-1197, 2017年12月
  • Protective effects of bisoprolol against myocardial injury and pulmonary dysfunction in patients with chronic heart failure., Toyoda S, Haruyama A, Inami S, Amano H, Arikawa T, Sakuma M, Abe S, Tanaka A, Node K, Inoue T., Int J Cardiol, 226, 71-76, 2017年01月
  • Impact of obstructive sleep apnoea on heart failure with preserved ejection fraction., Arikawa T, Toyoda S, Haruyama A, Amano H, Inami S, Otani N, Sakuma M, Taguchi I, Abe S, Node K, Inoue T., Heart Lung Circ, 25(5), 435-441, 2016年05月
  • Effective cibenzoline treatment in a patient with midventricular obstruction after transcatheter aortic valve implantation., Isobe S, Ieda M, Kohno T, Nishiyama T, Maekawa Y, Tsuruta H, Murata M, Yashima F, Yanagisawa R, Tanaka M, Inami S, Nasuno T, Haruyama A, Sano M, Hayashida K, Fukuda K., Circ Heart Fail, 9(1), e002629, 2016年01月
  • Choice of Antihypertensive Combination Therapy Based on Daily Salt Intake, Toyoda S, Inami S, Kato T, Tsukada K, Nakamoto A, Kikegawa Y, Suzuki A, Anraku Y, Node K, Inoue T, Am J Med Sci, 350(3), 160-166, 2015年09月
  • Hypopharyngeal perforation caused by intraoperative transesophageal echocardiography., Toyoda S, Inami S, Masawa T, Shibasaki I, Yamada Y, Fukuda R, Kubo T, Nakajima M, Kato H, Inoue T., J Med Ultrasonics, 42(2), 247-250, 2015年04月
  • Early surgical intervention and optimal medical treatment for Candida parapsilosis endocarditis, Toyoda S, Tajima E, Fukuda R, Masawa T, Inami S, Amano H, Arikawa T, Yoshida A, Hishinuma A, Inoue T, Intern Med, 54(4), 411-413, 2015年02月
  • 無症候性大動脈解離を伴う大動脈弁輪拡張による重症大動脈弁閉鎖不全症を来した慢性関節リウマチの1例, 大谷直由, 豊田茂, 伊波秀, 天野裕久, 有川拓男, 井上晃男, 超音波医学, 41(5), 765-766, 2014年09月
  • Effects of the oral adsorbent AST-120,on oxidative stress and uremic toxins in high risk chronic kidney disease patients, Koizumi S, Taguchi I, Kageyama M, Nasuno T, Inami S, Arikawa T, Toyoda S, Kikuchi M, Abe S, Inoue T, Jpn J Clin Physiol, 43(4,6), 159-166, 2013年12月
  • ffects of the Oral Adsorbent AST-120, on Oxidative Stress and Uremic Toxins in High Risk Chronic Kidney Disease Patients, Koizumi S, Taguchi I, Kageyama M, Nasuno T, Inami S, Arikawa T, Toyoda S, Kikuchi M, Abe S, Inoue T, Jpn J Clin Physiol, 43(4/6), 159-166, 2013年12月
  • Hypouricemic Effects of Angiotensin Receptor Blockers in High Risk Hypertension Patients, Koshiji N, Taguchi I, Kageyama M, Nasuno T, Inami S, Arikawa T, Toyoda S, Kikuchi M, Abe S, Node K, Inoue T, Jpn J Clin Physiol, 43(4/6), 151-157, 2013年12月
  • Left ventricular function in pulmonary hypertension, Amano H, Toyoda S, Arikawa T, Inami S, Otani N, Nishi Y, Kitagawa Y, Taguchi I, Abe S, Inoue T, Heart Vessels, 28(4), 505-509, 2013年07月
  • Campylobacter fetus as cause of prosthetic valve endocarditis, Haruyama A, Toyoda S, Kikuchi M, Arikawa T, Inami S, Otani N, Amano H, Matsuda R, Inoue T, Tex Heart Inst J, 38(5), 584-587, 2011年
  • 拡張性心不全における閉塞性睡眠時無呼吸の意義, 春山亜希子, 有川拓男, 豊田茂, 天野裕久, 伊波秀, 西悠, 大谷直由, 田口功, 阿部七郎, 井上晃男, 松田隆子, 日臨生理会誌, 40(4), 213-219, 2010年08月
  • Left atrial reservoir strain is a marker of atrial fibrotic remodeling in patients undergoing cardiovascular surgery: Analysis of gene expression., Nakajima Toshiaki;Haruyama Akiko;Fukuda Taira;Minami Kentaro;Hirose Suguru;Yazawa Hiroko;Nakajima Takafumi;Hasegawa Takaaki;Kitagawa Yoshiyuki;Obi Syotaro;Inami Shu;Oguri Gaku;Shibasaki Ikuko;Amano Hirohisa;Arikawa Takuo;Sakuma Masashi;Abe Shichiro;Fukuda Hirotsugu;Toyoda Shigeru, PloS one, 19(7), e0306323, 2024年07月08日
  • Impact of an improvement in the early left ventricular ejection fraction on the 1-year clinical outcomes and its predictors after transcatheter aortic valve replacement., Shibasaki Ikuko;Takei Yusuke;Hirose Suguru;Tokura Michiaki;Tezuka Masahiro;Yokoyama Shohei;Suzuki Ryujiro;Nishikawa Riichi;Inami Shu;Haruyama Yasuo;Toyoda Shigeru;Fukuda Hirotsugu, Surgery today, 2025年05月03日
    その他
  • 感染性心内膜炎の管理・治療, 伊波秀, 豊田茂, 井上晃男, 最新医学・別冊 新しい診断と治療のABC, 76, 218-229, 2013年01月
  • Campylobacter fetus as cause of prosthetic valve endocarditis., Haruyama A, Toyoda S, Kikuchi M, Arikawa T, Inami S, Otani N, Amano H, Matsuda R, Inoue T, Tex Heart Inst J, 38(5), 584-587, 2011年01月

講演・口頭発表等

  • 睡眠時無呼吸を合併した家族性拡張型心筋症の一家系, 福田怜子, 有川拓男, 春山亜希子, 金田宇行, 齋藤史哉, 渡邊諒, 荻野幸伴, 伊波秀, 天野裕久, 豊田茂, 阿部七郎, 井上晃男, 2014年12月06日, 口頭発表(招待・特別), 第42回獨協医学会, 壬生, 国内会議
  • 配合剤の使い分けについて, 伊波秀, 2011年01月13日, 口頭発表(招待・特別), 学術講演会, 栃木, 国際会議
  • 僧帽弁形成術後再手術が必要となった一例, 伊波秀, 2010年07月09日, 口頭発表(招待・特別), 第7回獨協循環器疾患合同研究会, 壬生, 国内会議
  • Obstructive sleep apnea as a potential risk for aortic dissection., Fukuda R, Arikawa T, Toyoda S, Amano H, Nishi Y, Inami S, Otani N, Koshiji N, Ogino Y, Kikuchi M, Inoue T, 2014年03月, ポスター発表, The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society, Tokyo, 国際会議
  • Nicorandil prevents troponin T release in patients with acute heart failure., Kikuchi M, Nishino S, Yoneda S, Nishiyama Y, Inami S, Koshiji N, Tokura M, Haruyama A, Otani N, Nakajima K, Toyoda S, Taguchi I, Abe S, Inoue T, 2014年03月, 口頭発表(一般), The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society, Tokyo, Oral Presentation (English) , 国際会議
  • Effect of an oral adsorbent, AST-120, on oxidative stress and uremic toxins in patients with cardiovascular and chronic kidney disease., Nakajima K, Taguchi I, Kageyama M, Nasuno T, Inami S, Arikawa T, Toyoda S, Kikuchi M, Abe S, Inoue T, 2014年03月, ポスター発表, The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society, Tokyo, Poster Session (English), 国際会議
  • Bisoprolol might be effective for chronic heart failure with low ejection fraction, equivalently to carvedilol., Toyoda S, Otani N, Inami S, Nishi Y, Amano H, Arikawa T, Kikuchi M, Taguchi I, Abe S, Inoue T, 2014年03月, 口頭発表(一般), The 78th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society, Tokyo, Oral Presentation (Japanese) , 国際会議
  • Comparison of the effects of two beta blockers,bisoprolol and carvedilol on chronic heart failure., Toyoda S, Uehara D, Koizumi S, Haruyama A, Nishi Y, Inami S, Otani N, Amano H, Arikawa T, Inoue T, 2012年12月, 口頭発表(一般), 第16回日本心不全学会学術集会, 仙台, 国際会議
  • The short-term efficasy and safety of tolvaptan for the heart failure patients with resistance to diuretics., Koizumi S, Fukuda R, Koshiji N, Haruyama A, Nishi Y, Inami S, Amano H, Arikawa T, Toyoda S, Inoue T, 2012年11月, ポスター発表, 第16回日本心不全学会学術集会, 仙台, 国際会議
  • テルミサルタン+アムロジピン、テルミサルタン+ヒドロクロロチアジドの血管内皮機能検討, 正和泰斗, 大谷直由, 小泉諭, 西悠, 伊波秀, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2012年10月, 口頭発表(一般), 第49回日本臨床生理学会総会, 長崎, 国際会議
  • 高齢者における低用量β遮断薬投与の検討(第一報), 大谷直由, 上原大輔, 景山倫也, 北川善之, 伊波秀, 西悠, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2012年09月, 口頭発表(一般), 第60回日本心臓病学会学術集会, 金沢, 国際会議
  • テルミサルタン+アムロジピンの併用療法群と、テルミサルタン+ヒドロクロロチアジドの併用療法群における血管内皮機能の検討, 正和泰斗, 大谷直由, 上原大輔, 北川善之, 西悠, 伊波秀, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2012年09月, ポスター発表, 第60回日本心臓病学会学術集会, 金沢, 国際会議
  • 当院における感染性心内膜炎(IE)患者、IEハイリスク患者の口腔内常在菌に対する抗生剤感受性の検討, 伊波秀, 豊田茂, 福田怜子, 小泉諭, 越路暢生, 春山亜希子, 西悠, 大谷直由, 天野裕久, 有川拓男, 井上晃男, 川又均, 吉田敦, 2012年09月, ポスター発表, 第60回日本心臓病学会学術集会, 金沢, 国際会議
  • 肺高血圧症における心エコー図の右心機能評価指標と右心カテーテル法での各指標との関係について, 天野裕久, 福田怜子, 小泉諭, 越路暢生, 春山亜希子, 伊波秀, 西悠, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2012年09月, ポスター発表, 第1回日本肺循環学会学術集会, 東京, 国際会議
  • 右室TEI indexの肺高血圧症における右室機能評価について, 天野裕久, 福田怜子, 小泉諭, 越路暢生, 春山亜希子, 伊波秀, 西悠, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2012年09月, ポスター発表, 第1回日本肺循環学会学術集会, 東京, 国際会議
  • 心エコー図における新たな右心機能評価指標と右心カテーテル法での各指標との関係について, 天野裕久, 山内文武, 春山亜希子, 伊波秀, 西悠, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 魚住翠, 2012年04月, ポスター発表, 第23回日本心エコー図学会学術集会, 大阪, 国際会議
  • Impact of obstructive sleep apnea on diastolic heart failure., Haruyama A, Arikawa T, Toyoda S, Amano H, Inami S, Otani N, Nishi Y, Yamauchi F, Taguchi I, Abe S, Inoue T, 2012年03月, 口頭発表(一般), The 76th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society, Fukuoka, 国際会議
  • Impact of RV TEI index for assessment of right ventricular function in pulmonary hypertension., Amano H, Masawa T, Ogino Y, Inami S, Nishi Y, Arikawa T, Toyoda S, Taguchi I, Abe S, Inoue T, 2012年03月, ポスター発表, The 76th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society, Fukuoka, 国際会議
  • Carotid ultrasonography finding in acute coronary syndrome and cerebral infarction., Toyoda S, Arikawa T, Amano H, Nishi Y, Inami S, Otani N, Taguchi I, Abe S, Inoue T, 2012年03月, ポスター発表, The 76th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society, Fukuoka, 国際会議
  • 大動脈解離と閉塞性睡眠時無呼吸関連性の検討, 金田宇行, 有川拓男, 福田怜子, 春山亜希子, 古藪陽太, 荻野幸伴, 伊波秀, 天野裕久, 豊田茂, 阿部七郎, 井上晃男, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第51回日本臨床生理学会総会, 東京, 国内会議
  • 慢性心不全に対するβ遮断剤導入前後における高感度トロポニンT値の検討, 春山亜希子, 豊田茂, 荻野幸伴, 大谷直由, 伊波秀, 天野裕久, 有川拓男, 菊地研, 阿部七郎, 井上晃男, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第51回日本臨床生理学会総会, 東京, 国内会議
  • 肺高血圧症における心エコー図による肺血管抵抗の推定について, 福田怜子, 天野裕久, 荻野幸伴, 渡邊諒, 春山亜希子, 伊波秀, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第51回日本臨床生理学会総会, 東京, 国内会議
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における血管内皮機能評価(RH-PAT法による検討), 福田怜子, 有川拓男, 金田宇行, 齋藤史哉, 渡邊諒, 正和泰斗, 荻野幸伴, 西山佳孝, 春山亜希子, 伊波秀, 天野裕久, 豊田茂, 阿部七郎, 井上晃男, 2014年10月, 口頭発表(一般), 第55回日本脈管学会総会, 倉敷, 国内会議
  • 肺高血圧症における心エコー図による肺血管抵抗の推定について, 天野裕久, 福田怜子, 荻野幸伴, 渡邊諒, 春山亜希子, 伊波秀, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2014年10月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第2回日本肺高血圧学会、第3回肺循環学会合同学術集会, 東京, 国内会議
  • テルミサルタン+アムロジピン併用療法群を、テルミサルタン+ヒドロクロロチアジドの併用療法群における血管内皮機能の検討, 大谷直由, 正和泰斗, 春山亜希子, 伊波秀, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 阿部七郎, 井上晃男, 2014年09月, ポスター発表, 第62回心臓病学会学術集会, 仙台, 国内会議
  • 縦隔腫瘍に対する放射線治療19年後に発症したうっ血性心不全の一例, 伊波秀, 齋藤史哉, 渡邊諒, 荻野幸伴, 春山亜希子, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2014年09月, ポスター発表, 第62回心臓病学会学術集会, 仙台, 国内会議
  • 抹茶によるワルファリン効果減弱にて脳梗塞を発症したと思われた発作性心房粗細動の一症例, 渡邊諒, 上嶋亨, 荻野幸伴, 有川拓男, 仲島宏輔, 北川善之, 田島愛美, 齋藤史哉, 春山亜希子, 伊波秀, 天野裕久, 豊田茂, 菊地研, 阿部七郎, 井上晃男, 2014年09月, 口頭発表(一般), 第233回日本循環器学会関東甲信越地方会, 東京, 国内会議
  • 睡眠時無呼吸を合併した家族性拡張型心筋症の一家系, 福田怜子, 有川拓男, 豊田茂, 天野裕久, 伊波秀, 大谷直由, 西悠, 春山亜希子, 荻野幸伴, 西田裕明, 金田宇行, 菊地研, 鈴木英彦, 井上晃男, 2014年06月, 口頭発表(一般), 第232回日本循環器学会関東甲信越地方会, 東京, 国内会議
  • 心プールシンチグラフィにおけるRVEFと心エコー図による右室機能指標の関係について, 荻野幸伴, 天野裕久, 伊波秀, 有川拓男, 竹川英宏, 豊田茂, 井上晃男, 高田悦雄, 2014年05月, ポスター発表, 日本超音波医学会第87回学術集会, 横浜, 国内会議
  • 他院で動脈管開存症の診断で手術した後、連続性雑音を聴取した一症例, 魚住翠子, 豊田茂, 伊波秀, 西悠, 天野裕久, 有川拓男, 川又美咲, 高瀬直敏, 今野佐智代, 高田悦雄, 井上晃男, 2014年04月, ポスター発表, 第25回日本心エコー図学会学術集会, 金沢, 国内会議
  • 治療に難渋した僧帽弁形成術後 SAM(systolic anterior motion of the mitral valve) の一例, 伊波秀, 金田宇行, 荻野幸伴, 大谷直由, 西悠, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 川又美咲, 高瀬直敏, 今野佐智代, 高田悦雄, 魚住翠子, 2014年04月, 口頭発表(一般), 第25回日本心エコー図学会学術集会, 金沢, 国内会議
  • 3D経胸壁心エコーが経過観察に有用であった右室血管腫の一例, 川又美咲, 伊波秀, 高瀬直敏, 今野佐智代, 豊田茂, 井上晃男, 高田悦雄, 2014年04月, 口頭発表(一般), 第25回日本心エコー図学会学術集会, 金沢, 国内会議
  • 肺高血圧症における心エコー図上の右心系パラメーターについての検討, 天野裕久, 荻野幸伴, 伊波秀, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2014年04月, ポスター発表, 第25回日本心エコー図学会学術集会, 金沢, 国内会議
  • Sleep-disordered breathing on familial dilated cardiomyopathy., Fukuda R, Arikawa T, Toyoda S, Otani N, Inami S, Nishi Y, Amano H, Inoue T, 2013年11月, ポスター発表, The 17th Annual Scientific Meeting of the Japanese Heart Failure Society, Saitama, 国内会議
  • 日本人の慢性心不全におけるビソプロロールの有用性~カルベジロールとの直接比較研究より~, 豊田茂, 福田怜子, 大谷直由, 伊波秀, 西悠, 天野裕久, 有川拓男, 井上晃男, 2013年09月, 口頭発表(一般), 第61回日本心臓病学会学術集会, 熊本, 国内会議
  • 肺高血圧症における心エコー図上の右心系パラメーターについての検討, 天野裕久, 荻野幸伴, 伊波秀, 西悠, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2013年09月, 口頭発表(一般), 第61回日本心臓病学会学術集会, 熊本, 国内会議
  • 冠動脈左主幹部攣縮により広範囲前壁心筋梗塞を発症し治療に難渋した若年女性の一症例, 景山倫也, 西田裕明, 戸倉通彰, 西野節, 伊波秀, 小田和彦, 有川拓男, 豊田茂, 菊地研, 田口功, 阿部七郎, 井上晃男, 2013年09月, ポスター発表, 第61回日本心臓病学会学術集会, 熊本, 国内会議
  • 大動脈二尖弁を伴う胸部大動脈瘤に合併したRubinstein-Taybi症候群の1例, 大谷直由, 福田怜子, 西田裕明, 正和泰斗, 小泉諭, 那須野尚久, 伊波秀, 西悠, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2013年09月, 口頭発表(一般), 第61回日本心臓病学会学術集会, 熊本, 国内会議
  • 心臓手術のため全身麻酔導入後、経食道超音波プローブを挿入したところ食道損傷、縦隔気腫を起こした一症例, 伊波秀, 岩松浩一, 西悠, 大谷直由, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 土田豪, 権重好, 山田靖之, 福田宏嗣, 2013年09月, ポスター発表, 第61回日本心臓病学会学術集会, 熊本, 国内会議
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における血管内皮機能の検討 Reactive hyperemia・Peripheral arterial tonometry(RH-PAT)による検討, 福田怜子, 有川拓男, 豊田茂, 天野裕久, 西悠, 伊波秀, 越路暢生, 岩松浩一, 菊地研, 床井聖子, 井上晃男, 2013年09月, ポスター発表, 第61回日本心臓病学会学術集会, 熊本, ポスター(奨励賞レジデント), 国内会議
  • 高血圧治療における薬物併用療法と食塩摂取量が降圧度に与える影響の検討, 伊波秀, 豊田茂, 井上晃男, 加藤徹, 塚田錦治, 中元明哉, 亀掛川良宣, 鈴木明裕, 安楽之孝, 2013年09月, 口頭発表(一般), 第61回日本心臓病学会学術集会, 熊本, 国内会議
  • SLEに合併した慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の一例, 荻野幸伴, 天野裕久, 春山亜希子, 伊波秀, 西悠, 有川拓男, 豊田茂, 菊地研, 田口功, 阿部七郎, 井上晃男, 2013年06月, 口頭発表(一般), 第228回日本循環器学会関東甲信越地方会, 東京, セッション:肺梗塞・肺疾患1, 国内会議
  • 甲状腺機能亢進症を契機に発症した持続性心房細動の治療に伴い三尖弁閉鎖不全(TR)が改善した一症例, 伊波秀, 福田怜子, 上原大輔, 春山亜希子, 西悠, 大谷直由, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 魚住翠子, 2013年04月, ポスター発表, 第24回日本心エコー図学会学術集会, 東京, ポスター 症例:弁膜症, 国内会議
  • 感染性心内膜炎疑いで精査中に発見された膵臓癌の一症例, 福田怜子, 伊波秀, 小泉諭, 越路暢生, 春山亜希子, 西悠, 大谷直由, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2012年12月, 口頭発表(一般), 第226回日本循環器学会関東甲信越地方会, 東京, 国内会議
  • 拡張性心不全における閉塞性睡眠時無呼吸の意義, 春山亜希子, 有川拓男, 豊田茂, 天野裕久, 西悠, 伊波秀, 大谷直由, 荻野幸伴, 正和泰斗, 菊地研, 田口功, 阿部七郎, 井上晃男, 2011年09月, 口頭発表(一般), 第59回日本心臓病学会学術集会, 神戸, 国内会議
  • 心電図異常を契機に発見された右室内腫瘍の一症例, 伊波秀, 2011年04月, ポスター発表, 第22回日本心エコー図学会学術集会, 鹿児島, 国内会議
  • 卵巣癌に対する化学療法中に発症した急性肺血栓塞栓症例, 天野裕久, 豊田茂, 有川拓男, 西悠, 伊波秀, 北川善之, 上原大輔, 田口功, 阿部七郎, 井上晃男, 2010年12月, 口頭発表(一般), 第218回日本循環器学会関東甲信越地方会, 東京, 国内会議
  • 肺高血圧症における左室拡張機能の検討, 天野裕久, 上原大輔, 北川善之, 伊波秀, 西悠, 有川拓男, 豊田茂, 田口功, 阿部七郎, 加藤士郎, 井上晃男, 2010年11月, 口頭発表(一般), 第47回日本臨床生理学会総会, 前橋, 国内会議
  • 肺高血圧症に対する経口肺動脈拡張薬の使用に対する検討, 天野裕久, 上原大輔, 北川善之, 伊波秀, 西悠, 有川拓男, 豊田茂, 井上晃男, 2010年10月, 口頭発表(一般), 第33回日本高血圧学会総会, 福岡, 国内会議
  • Right heart failure caused by renal arteriovenous fistula, Kitagawa Y, Arikawa T, Toyoda S, Otani N, Inami S, Nishi Y, Uehara D, Amano H, Inoue T, 2010年10月, 口頭発表(一般), The 14th Annual Scientific Meeting of the Japanese Heart Failure Society, Tokyo, 国内会議
  • 感染性心内膜炎、感染性大動脈解離における組織遺伝子解析の有用性について, 大谷直由, 豊田茂, 上原大輔, 北川善之, 西悠, 伊波秀, 天野裕久, 有川拓男, 菊地研, 田口功, 阿部七郎, 井上晃男, 2010年09月, 口頭発表(一般), 第58回日本心臓病学会学術集会, 東京, 国内会議
  • 拡張性心不全における閉塞性睡眠時無呼吸の影響, 有川拓男, 豊田茂, 天野裕久, 大谷直由, 伊波秀, 西悠, 北川善之, 上原大輔, 田口功, 阿部七郎, 井上晃男, 松田隆子, 2010年09月, 口頭発表(一般), 第58回日本心臓病学会学術集会, 東京, 国内会議
  • 大動脈解離をきたした下行大動脈に疣腫を認めた1例, 上原大輔,  大谷直由, 伊波秀, 天野裕久, 有川拓男, 豊田茂, 田口功, 阿部七郎, 井上晃男, 2010年09月, 口頭発表(一般), 第217回日本循環器学会関東甲信越地方会, 東京, 国内会議
  • 脳塞栓症が人工血管に起因する血栓によると考えられた1症例, 伊波秀, 豊田茂, 有川拓男, 大谷直由, 菊池亜希子, 天野裕久, 菊地研, 田口功, 阿部七郎, 井上晃男, 柴崎郁子, 福田宏嗣, 2010年06月, 口頭発表(一般), 第216回日本循環器学会関東甲信越地方会, 東京, 国内会議
  • 無症候性大動脈解離を伴う大動脈弁輪拡張による重症大動脈弁閉鎖不全症の一例, 大谷直由, 豊田茂, 伊波秀, 有川拓男, 鈴木英彦, 2010年05月, 口頭発表(一般), 第21回日本心エコー図学会学術集会, 札幌, 国内会議
  • 肥大型心筋症として経過観察されていた心ファブリー病の一女性例, 伊波秀, 豊田茂, 大谷直由, 有川拓男, 鈴木英彦, 2010年05月, 口頭発表(一般), 第21回日本心エコー図学会学術集会, 札幌, 国内会議


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.