研究者データベース

金子昌子 KANEKO SHOKO カネコ シヨウコ

所属部署名: 老年看護学(壬生)
職名: 教授
Last Updated :2022/11/22

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    金子昌子, カネコ シヨウコ

所属

  • 老年看護学(壬生), 教授

研究業績

論文

    原著論文
  • 救命救急センターと二次救急医療機関に救急搬送された担がん患者の実態, 野口 貴史, 金子 昌子, 星山 栄成, 菱沼 秀一, 島貫 秀之, 春山 康夫, 日本救急医学会雑誌, 29(1), 1-11, 2018年01月

公的助成金(競争的資金)

  • 幼老共生施設における継続的世代間交流プログラムの標準化と実践継続システム構築, 科学研究費助成事業(獨協医科大学, 東京工科大学, 獨協医科大学, 獨協医科大学, 社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター, 獨協医科大学, 東京工科大学, 獨協医科大学, 獨協医科大学), 六角 僚子, 小林 小百合, 種市 ひろみ, 関 由香里, 本間 昭, 金子 昌子, 白石 裕子, 高村 久子, 林 幸子, 2015年04月01日 - 2018年03月31日
  • 小児のメタボリックシンドロームの診断基準策定と新たな生活習慣病予防医療の開発, 科学研究費助成事業(信州大学, 信州大学, 信州大学, 信州大学, 福島県立医科大学, 信州大学, 信州大学), 本郷 実, 日高 宏哉, 阪口 しげ子, 小池 健一, 横田 素美, 金子 昌子, 畦上 真子
  • 生体信号計測に基づく食品デザインに関する研究, 科学研究費助成事業(筑波大学, 筑波大学, 茨城県立医療大学, 茨城県立医療大学, 信州大学, 山梨大学, 筑波大学), 佐竹 隆顯, 佐竹 隆顕, 椎名 毅, 石川 演美, 門間 正彦, 金子 昌子, 阪田 治, 北村 豊
  • 介護保険施設入所高齢者の情報ニーズとケアスタッフの情報提供に関する研究, 科学研究費助成事業(茨城県立医療大学, 茨城県立医療大学, 茨城県立医療大学, 茨城県立医療大学), 堀内 ふき, 村木 敏明, 浅野 祐子, 金子 昌子
  • 起震実験による病床環境災害と災害予防に関する研究, 科学研究費助成事業(茨城県立医療大学), 金子 昌子
  • 舌切除に伴う摂食障害に関する研究-摂食の再学習に関するリハビリテーションプログラムの開発に向けて-, 科学研究費助成事業(茨城県立医療大学, 自治医科大学看護短期大学, 自治医科大学), 金子 昌子, 神山 幸枝, 大橋 一之
  • 看護の基礎教育における衛生管理教育教材の研究-院内感染防御への提言, 科学研究費助成事業(自治医科大学看護短期大学, 自治医科大学看護短期大学, 自治医科大学, 自治医科大学, 自治医科大学, 自治医科大学, 自治医科大学, 自治医科大学), 齋藤 ゆみ, 斉藤 ゆみ, 斎藤 ゆみ, 渋谷 泰寛, 北川 誠一, 長江 一彦, 金子 昌子, 林 和, 神山 幸枝
  • 看護者の手指細菌叢の疫学的調査と変化要因の研究, 科学研究費助成事業(自治医科大学, 自治医科大学, 長崎大学病院, 自治医科大学看護短期大学), 斉藤 ゆみ, 金子 昌子, 賀来 満夫, 島内 千恵子

教育活動

担当経験のある科目(授業)

  • 2019年, 健康看護支援論Ⅳ(高齢者看護), 2年次
  • 2019年, 看護倫理, 4年次
  • 2019年, 健康障害看護援助論Ⅴ(回復期看護), 2年次
  • 2019年, 健康障害看護援助論Ⅳ(慢性期看護2), 2年次
  • 2019年, 健康障害看護援助論Ⅵ(終末期看護), 3年次
  • 2019年, 看護専門職論, 4年次


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.