研究者データベース

清水泰生 SHIMIZU YASUO シミズ ヤスオ

所属部署名: 内科学(呼吸器・アレルギー)(壬生)
職名: 学内教授
Last Updated :2024/05/23

研究者情報

研究者情報

  • 氏名

    清水泰生, シミズ ヤスオ

所属

  • 内科学(呼吸器・アレルギー)(壬生), 学内教授

プロフィール情報

所属

  • 獨協医科大学病院, 再生医療センター, 副センター長

学位

  • 医学博士, 群馬大学

研究キーワード

  • 自然免疫細胞
  • iPS細胞
  • 喘息
  • 肺線維症
  • 間質性肺炎
  • アレルギー
  • 再生医療

研究分野

  • ライフサイエンス, 免疫学
  • ライフサイエンス, 呼吸器内科学, 再生医療

経歴

  • 2022年09月, 9999年, 獨協医科大学病院, 再生医療センター, 副センター長
  • 2022年09月, 9999年, 獨協医科大学病院, 呼吸器内視鏡センター, センター長

学歴

  • 2001年, 群馬大学医学部大学院 博士課程 修了

研究業績

論文

    原著論文
  • Cryptococcal Pleuritis Presenting with Lymphocyte-predominant and High Levels of Adenosine Deaminase in Pleural Effusions Coincident with Pulmonary Tuberculosis, Kushima Y, Takizawa H, Machida Y, Umetsu T, Ikeda N, Miyoshi M, Chibana K, Shimizu Y, Takemasa A, Ishii Y, Intern Med, 57(1), 115-120, 2018年01月
  • Identification of the N-terminal transmembrane domain of StarD7 and its importance for mitochondrial outer membrane localization and phosphatidylcholine transfer., Horibata Y, Ando H, Satou M, Shimizu H, Mitsuhashi S, Shimizu Y, Itoh M, Sugimoto H, Sci Rep., 7(1), 8793, 2017年08月
  • Expression of intelectin-1 in bronchial epithelial cells of asthma is correlated with T-helper 2 (Type-2) related parameters and its function., Watanabe T, Chibana K, Shiobara T, Tei R, Koike R, Nakamura Y, Arai R, Horigane Y, Shimizu Y, Takemasa A, Fukuda T, Wenzel SE, Ishii Y, Allergy Asthma Clin Immunol, 13, 35, 2017年08月
  • Changes of plasmalogen phospholipid levels during differentiation of induced pluripotent stem cells 409B2 to endothelial phenotype cells, Nakamura Y, Shimizu Y, Horibata Y, Tei R, Koike R, Masawa M, Watanabe T, Shiobara T, Arai R, Chibana K, Takemasa A, Sugimoto H, Ishii Y, Sci Rep, 7(1), 9377, 2017年08月
  • Matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry reveals changes of phospholipid distribution in induced pluripotent stem cell colony differentiation., Shimizu Y, Satou M, Hayashi K, Nakamura Y, Fujimaki M, Horibata Y, Ando H, Watanabe T, Shiobara T, Chibana K, Takemasa A, Sugimoto H, Anzai N, Ishii Y, Anal Bioanal Chem., 409(4), 1007-1016, 2017年02月
  • Elemental and immunohistochemical analysis of the lungs and hilar lymph node in a patient with asbestos exposure, a pilot study., Koga Y, Satoh T, Kaira K, Koka M, Hisada T, Hirato J, Altan B, Yatomi M, Ono A, Kamide Y, Shimizu Y, Aoki-Saito H, Tsurumaki H, Shimizu K, Mogi A, Ishizuka T, Yamada M, Dobashi K, Environ Health Prev Med., 21(6), 492-500, 2016年11月
  • Gastric Emptying in Idiopathic Pulmonary Fibrosis Patients Treated with Pirfenidone., Shimizu Y, Kawada A, Shimoyama Y, Kusano M, Horie T, Ishii Y, Yamada M, Takise A, Dobashi K, Ther Res., 37(9), 879-885, 2016年09月
  • Dipeptidyl peptidase-4 is highly expressed in bronchial epithelial cells of untreated asthma and it increases cell proliferation along with fibronectin production in airway constitutive cells., Shiobara T, Chibana K, Watanabe T, Arai R, Horigane Y, Nakamura Y, Hayashi Y, Shimizu Y, Takemasa A, Ishii Y, Respir Res , 17, 28, 2016年03月
  • Co-localization of iron binding on silica with p62/sequestosome1 (SQSTM1) in lung granulomas of mice with acute silicosis., Shimizu Y, Dobashi K, Nagase H, Ohta K, Sano T, Matsuzaki S, Ishii Y, Satoh T, Koka M, Yokoyama A, Ohkubo T, Ishii Y, Kamiya T., J Clin Biochem Nutr, 56(1), 74-83, 2015年01月
  • Serum glycopeptidolipid core IgA antibody levels in patients with chest computed tomography features of mycobacterium aviumintracellulare complex pulmonary disease, Shimizu Y, Takise A, Morita H, Hosomi Y, Kasahara N, Kawata T, Horie T, Ishii Y, Yamada M, J Biol Regul Homeost Agents, 28(3), 399-405, 2014年07月
  • Gastrointestinal symptoms in idiopathic pulmonary fibrosis patients treated with pirfenidone and herbal medicine., Shimizu Y, Shimoyama Y, Kawada A, Kusano M, Hosomi Y, Sekiguchi M, Kawata T, Horie T, Ishii Y, Yamada M, Dobashi K, Takise A, J Biol Regul Homeost Agents., 28(3), 433-442, 2014年07月
  • Tracheobronchial stenosis evaluated by inspiratory and expiratory three-dimensional computed tomography and impulse oscillation with three-dimensional color imaging in a patient with relapsing polychondritis, Shimizu Y, Kamiyoshihara M, Okajo J, Ishii Y, Takise A, J Biol Regul Homeost Agents, 28(2), 325-331, 2014年04月
  • ROCK activation in lung of idiopathic pulmonary fibrosis with oxidative stress., Shimizu Y, Dobashi K, Sano T, Yamada M, Int J Immunopathol Pharmacol., 27(1), 37-44, 2014年01月
  • A case of spindle cell dominant histiocytic sarcoma showing a complete remission after first-line chemotherapy with doxorubicin and ifosfamide., Nakamura Y, Takemasa A, Kushima Y, Soda S, Ikeda N, Arai R, Chibana K, Nakazato Y, Yokose T, Shimizu Y, Niho S, J Chemother, 20, 1-6, 2020年11月
  • Analysis of the immunoglobin E molecular sensitization profile in children with allergic asthma and predictive factors for the efficacy of allergy immunotherapy., Zeng D, Li W, Zhou J, Wen X, Chen S, Xie X, Zang N , Deng Y, Ren L, A A Rizvi S , Shimizu Y, Sun Park C, Khaltaev N, Liu E, Ann Transl Med, 8(21), 1459, 2020年11月
  • 間質性肺炎患者における筋炎関連自己抗体の陽性率と治療反応性及び予後についての検討., 森田弘子, 伊藤紘, 清水悠佳, 正和明哲, 中村祐介, 小池亮介, 奥冨泰明, 渡邊泰治, 横山達也, 曾田紗世, 塩原太一, 池田直哉, 新井良, 知花和行, 武政聡浩, 倉沢和宏, 清水泰生, DJMS, 47, 105, 2020年
  • Real-life effectiveness of fluticasone furoate/vilanterol after switching from fluticasone/salmeterol or budesonide/formoterol therapy in patients with symptomatic asthma: Relvar Ellipta for Real Asthma Control Study (RERACS study) ., Shimizu Y, Shiobara T, Arai R, Chibana K, Takemasa A, J Thorac Dis, 12(5), 1877-1883, 2020年05月
  • Imaging of lysophosphatidylcholine in an induced pluripotent stem cell-derived endothelial cell network., Shimizu Y, Nakamura Y, Horibata Y, Fujimaki M, Hayashi K, Uchida N, Morita H, Arai R, Chibana K, Takemasa A, Sugimoto H, Regenerative Therapy, 32(8), 445-450, 2020年06月
  • Auto-antibody evaluation in idiopathic interstitial pneumonia and worse survival of patients with Ro52/TRIM21auto-antibody., Morita H, Shimizu Y, Nakamura Y, Okutomi H, Watanabe T, Yokoyama T, Soda S, Ikeda N, Shiobara T, Miyoshi M, Chibana K, Takemasa A, Kurasawa K, J Clin Biochem Nutr, 67(2), 199-205, 2020年09月
  • Safety and tolerability of combination therapy with pirfenidone and nintedanib for idiopathic pulmonary fibrosis: A multicenter retrospective observational study in Japan., Hisata Shu;Bando Masashi;Homma Sakae;Kataoka Kensuke;Ogura Takashi;Izumi Shinyu;Sakamoto Susumu;Watanabe Kizuku;Saito Yoshinobu;Shimizu Yasuo;Kato Motoyasu;Nishioka Yasuhiko;Hara Hiromichi;Waseda Yuko;Tanino Yoshinori;Yatera Kazuhiro;Hashimoto Seishu;Mukae Hiroshi;Inase Naohiko; , Respiratory investigation, 59(6), 819-826, 2021年11月
    その他
  • 気管支喘息治療の最新進歩., 清水泰生,石井芳樹, Dokkyo J Med Sci, 41, 257-267, 2014年
  • ステロイド療法の実際 気管支喘息., 清水泰生,石井芳樹, 臨牀と研究, 91, 37-45, 2014年
  • 間質性肺炎患者における筋炎自己抗体の陽性率についての検討, 清水泰生、武政聡浩、石井芳樹, 難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)びまん性肺疾患に関する調査研究 平成29年度研究報告書, 平成30年, 57-64, 2018年01月
  • Agmatine腹腔内投与による肺組織内BMPs増加と抗線維化作用に関して, 武政聡浩, 渡邉泰治, 塩原太一, 清水泰生, 知花和行, 石井芳樹, 日本医療研究開発機構研究費難治性疾患実用化研究事業びまん性肺疾患に対するエビデンスを構築する新規戦略的研究平成27年土研究報告書, -, 2016年03月
  • Analysis of co-localization iof Si and Fe in lung Tissue of silica-treated mice by in-air micro-PIXE., Dobashi K, Shimizu Y, Nagase H, Matsuzaki S, Sato T, Yokoyama A, Ishii Y, Kamiya T, Ohta M, Mori M, Yamada M, JAEA-Review, Takasaki Annual Report 2013 (Japan Atomic Energy Agency, 日本原子力研究開発機構 研究年報2013), 2013, 91, 2015年03月
    不明
  • 【最近の癌治療-遺伝子治療、分子標的治療、ロボット手術などを含む-】肺癌の超個別化医療, 新井 良;清水 泰生;石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 46(3), 145-157, 2019年10月
  • Auto-antibody evaluation in idiopathic interstitial pneumonia and worse survival of patients with Ro52/TRIM21auto-antibody., Morita Hiroko;Shimizu Yasuo;Nakamura Yusuke;Okutomi Hiroaki;Watanabe Taiji;Yokoyama Tatsuya;Soda Sayo;Ikeda Naoya;Shiobara Taichi;Miyoshi Masaaki;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Kurasawa Kazuhiro, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 67(2), 199-205, 2020年09月
  • Auto-antibody evaluation in idiopathic interstitial pneumonia and worse survival of patients with Ro52/TRIM21auto-antibody., Morita Hiroko;Shimizu Yasuo;Nakamura Yusuke;Okutomi Hiroaki;Watanabe Taiji;Yokoyama Tatsuya;Soda Sayo;Ikeda Naoya;Shiobara Taichi;Miyoshi Masaaki;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Kurasawa Kazuhiro, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 67(2), 199-205, 2020年09月
  • Analysis of the immunoglobin E molecular sensitization profile in children with allergic asthma and predictive factors for the efficacy of allergy immunotherapy., Zeng Dan;Li Weiguo;Zhou Juan;Wen Xiang;Chen Shiyi;Xie Xiaohong;Zang Na;Deng Yu;Ren Luo;Rizvi Syed A A;Shimizu Yasuo;Park Chan Sun;Khaltaev Nikolai;Liu Enmei, Annals of translational medicine, 8(21), 1459, 2020年11月
  • Analysis of the immunoglobin E molecular sensitization profile in children with allergic asthma and predictive factors for the efficacy of allergy immunotherapy., Zeng Dan;Li Weiguo;Zhou Juan;Wen Xiang;Chen Shiyi;Xie Xiaohong;Zang Na;Deng Yu;Ren Luo;Rizvi Syed A A;Shimizu Yasuo;Park Chan Sun;Khaltaev Nikolai;Liu Enmei, Annals of translational medicine, 8(21), 1459, 2020年11月
  • 非小細胞肺癌における次世代シークエンサーの組織検体と抽出核酸の解析, 新井 良;中里 宜正;佐藤 悠;矢澤 那奈;吉田 亘輝;安藤 雄基;清水 悠佳;内田 信彦;丁 倫奈;九嶋 祥友;正和 明哲;中村 祐介;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, 肺癌, 61(6), 638, 2021年10月
  • プローブ型共焦点レーザー内視鏡(pCLE)が診断に有用だった慢性好酸球肺炎(CEP)の1例, 正和 明哲;武政 聡浩;矢澤 那奈;吉田 亘輝;佐藤 悠;九嶋 祥友;中村 祐介;奥冨 泰明;仁保 誠治;清水 泰生, アレルギー, 71(1), 64, 2022年02月
  • 間質性肺疾患の診断における呼吸器内視鏡検査の役割 びまん性肺疾患においてprobe-based confocal laser endomicroscopyをクライオ生検に併用した際の有用性, 武政 聡浩;安藤 雄基;伊藤 紘;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;奥冨 朋子;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;知花 和行;清水 泰生;仁保 誠治, 気管支学, 43(Suppl.), S136, 2021年06月
  • アレルギー疾患の小児から成人への継続的・包括的管理 内科の立場から アレルギー疾患への治療介入と患者支援, 清水 泰生, アレルギー, 70(6-7), 602, 2021年08月
  • 喘息(自然免疫・性差) 肥満喘息モデルの有酸素運動による減量が自然免疫に与える影響の検討, 知花 和行;堀金 有紀子;藤牧 未央;中村 祐介;塩原 太一;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 793, 2021年08月
  • 膠原病・自己免疫疾患 肺胞蛋白症やびまん性肺疾患のprobe-based confocal laser endomicroscopy所見とクライオ生検の有用性, 武政 聡浩;安藤 雄基;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;中村 祐介;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 808, 2021年08月
  • アナフィラキシーの治療と管理 ハチ毒アレルゲン免疫療法の現状, 知花 和行;平田 博国;奥冨 泰明;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 815, 2021年08月
  • 生物学的製剤の効果 重症喘息に対する生物製剤の効果と体組成の関係, 知花 和行;佐藤 悠;吉田 亘輝;矢澤 那奈;安藤 雄基;清水 悠佳;内田 信彦;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;九嶋 祥友;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 823, 2021年08月
  • 総合感冒薬が原因と考えられたAcute Fibrinous and Organizing Pneumoniaに対してnintedanibが奏効した一例, 中村 祐介;清水 泰生;安藤 雄基;清水 悠佳;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;大和田 温子;中里 宜正;石田 和之;仁保 誠治, アレルギー, 70(6-7), 869, 2021年08月
  • 腸発酵症候群により誘発されたアナフィラキシーの一例, 奥冨 泰明;清水 泰生;仁保 誠治;武政 聡浩;知花 和行;新井 良;池田 直哉;曽田 紗世;奥冨 朋子;中村 祐介;正和 明哲;九嶋 祥友;内田 信彦;清水 悠佳;安藤 雄基, アレルギー, 70(6-7), 869, 2021年08月
  • Blau症候群の肺病変に対してクライオバイオプシーを施行した1例, 九嶋 祥友;清水 泰生;内田 信彦;清水 悠佳;丁 倫奈;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治;田中 彩絵;倉沢 和宏;大和田 温子;石田 和之, アレルギー, 70(6-7), 873, 2021年08月
  • 実臨床下での喘息治療における3剤配合吸入剤の有用性, 九嶋 祥友;清水 泰生, アレルギーの臨床, 41(6), 498-502, 2021年06月
  • 重症喘息に対する生物製剤の効果と体組成の関係, 知花 和行;安藤 雄基;伊藤 紘;内田 信彦;正和 明哲;中村 祐介;九嶋 祥友;奥冨 朋子;奥冨 泰明;横山 達也;曽田 紗世;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 239, 2021年04月
  • ブレオマイシン間質性肺炎モデルマウスにおけるPlasmalogenリン脂質投与による線維化評価, 中村 祐介;清水 泰生;内田 信彦;藤牧 未央;堀金 有紀子;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 258, 2021年04月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞から筋線維芽細胞形質転換における脂質変化の検討, 内田 信彦;清水 泰生;藤牧 未央;中村 祐介;堀金 有紀子;池田 直哉;曽田 紗世;奥冨 泰明;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 259, 2021年04月
  • ミダゾラムで鎮静困難な気管支鏡において,プロポフォールを追加投与した際の経皮的血液ガス測定を用いた評価, 矢澤 那奈;中村 祐介;武政 聡浩;伊藤 紘;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;知花 和行;仁保 誠治;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 301, 2021年04月
  • クライオ生検が診断に有用だった自己免疫性肺胞蛋白症の1例, 中村 祐介;武政 聡浩;安藤 雄基;伊藤 紘;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;奥冨 朋子;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;知花 和行;仁保 誠治;中里 宜正;清水 泰生, 気管支学, 43(2), 184, 2021年03月
  • 実臨床における次世代シークエンサー(NGS)の解析 オンコマイン Dx Target TestマルチCDxシステム検査, 新井 良;安藤 雄基;伊藤 紘;内田 信彦;正和 明哲;中村 祐介;九嶋 祥友;奥富 泰明;奥富 朋子;曽田 紗世;横山 達也;池田 直哉;塩原 太一;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, 肺癌, 60(6), 567, 2020年10月
  • 明らかな胸郭内病変の既往がなく、比較的若年者に発症した原発性胸壁肉腫の1症例, 正和 明哲;武政 聡浩;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;中村 祐介;奥富 朋子;奥富 泰明;曽田 紗世;横山 達也;森田 雅子;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;中里 宜正, 肺癌, 60(7), 1023, 2020年12月
  • 皮膚プリックテスト(SPT)、好塩基球活性化試験(BAT)、経口負荷試験(OFC)が診断に有用であったアワビによるアナフィラキシーの1例(A case of abalone anaphylaxis in which Skin Prick Test(SPT), Basophil Activation Test(BAT) and Oral Food Challenge(OFC) were useful for diagnosis), Chibana Kazuyuki;Morita Hiroko;Ohoka Yuki;Ito Hiroshi;Uchida Nobuhiko;Nakamura Yusuke;Masawa Meitetsu;Okutomi Hiroaki;Yokoyama Tatsuya;Soda Sayo;Ikeda Naoya;Shiobara Taichi;Arai Ryo;Miyoshi Masaaki;Takemasa Akihiro;Shimizu Yasuo;Niho Seiji, アレルギー, 69(臨時増刊号), 128, 2020年10月
  • Prick-to-prick testでアナフィラキシーを呈したジャガイモアレルギーの一例(A case of prick-to-prick test induced anaphylaxis in a patient with potato allergy), Chibana Kazuyuki;Yokoyama Tatsuya;Ohoka Yuki;Ito Hiroshi;Uchida Nobuhiko;Nakamura Yusuke;Masawa Meitetsu;Okutomi Hiroaki;Morita Hiroko;Soda Sayo;Ikeda Naoya;Shiobara Taichi;Arai Ryo;Miyoshi Masaaki;Takemasa Akihiro;Shimizu Yasuo;Niho Seiji, アレルギー, 69(臨時増刊号), 129, 2020年10月
  • 数種のマウスモデルを用い、BALF中リゾホスファチジルコリン(16:0)が気管支喘息の普遍的なバイオマーカーとなり得ることが明らかとなった(BALF Lysophosphatidylcholine(16:0) is a possible universal biomarker for bronchial asthma by several mouse model), Nakamura Yusuke;Shimizu Yasuo;Horibata Yasuhiro;Kitazawa Yusuke;Uchida Nobuhio;Morita Hiroko;Arai Ryo;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Matsuno Kenjiro;Sugimoto Hiroyuki, アレルギー, 69(臨時増刊号), 138, 2020年10月
  • 抗IL-5療法が効果不十分であった症例の副鼻腔炎組織に関する免疫組織学的解析(Immuno-histological analysis of sinusitis tissue from the cases who were not fully improved after anti-IL-5 therapy), Chibana Kazuyuki;Shiobara Taichi;Horigane Yukiko;Nakamura Yusuke;Arai Ryo;Takemasa Akihiro;Shimizu Yasuo;Haruna Shinichi;Niho Seiji, アレルギー, 69(臨時増刊号), 253, 2020年10月
  • 日本での多施設共同研究に基づく気管支サーモプラスティの治療効果と安全性(Treatment effects and safety of bronchial thermoplasty based on multicenter research in Japan), Takemasa Akihiro;Uchida Nobuhiko;Nakamura Yusuke;Chibana Kazuyuki;Shimizu Yasuo;Ishizuka Tamotsu;Ohta Ken;Sugiyama Haruhito;Niimi Akio;Baba Tomohisa;Mineshita Masamichi, アレルギー, 69(臨時増刊号), 264, 2020年10月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞形質転換における脂質変化に関与するミトコンドリア内酵素の検討, 内田 信彦;清水 泰生;藤牧 未央;中村 祐介;堀金 由起子;池田 直哉;曽田 紗世;奥冨 泰明;伊藤 紘;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, アレルギー, 69(臨時増刊号), 295, 2020年10月
  • 症状のある気管支喘息患者における実医療下のICS/LABA配合剤の切り替え効果, 清水 泰生;塩原 太一;新井 良;池田 直哉;曽田 紗世;横山 達也;奥冨 泰明;奥富 朋子;九嶋 祥友;中村 祐介;正和 明哲;内田 信彦;伊藤 紘;安藤 雄基;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, アレルギー, 69(臨時増刊号), 306, 2020年10月
  • 3次気管支領域の気管支壁外病変に対しminiforcepsを用いた経気管支肺生検で病変採取可能だった1例, 伊藤 紘;武政 聡浩;大岡 優希;内田 信彦;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;池田 直哉;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;中里 宜正, 気管支学, 42(4), 357-358, 2020年07月
  • 喘息に関する臨床研究 日本の多施設共同研究に基づく気管支サーモプラスティの有用性と安全性, 武政 聡浩;内田 信彦;中村 祐介;知花 和行;清水 泰生;石塚 全;大田 健;杉山 温人;新実 彰男;馬場 智尚;峯下 昌道, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 136, 2020年08月
  • 気道好酸球と相関する因子の検討, 知花 和行;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;池田 直哉;塩原 太一;堀金 有紀子;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 225, 2020年08月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞から筋線維芽細胞形質転換における脂質変化の検討, 内田 信彦;藤牧 未央;中村 祐介;堀金 有紀子;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 240, 2020年08月
  • ヒト肺線維芽細胞-血管内皮共培養系におけるピルフェニドンの影響とRhoキナーゼの関与, 中村 祐介;清水 泰生;内田 信彦;藤牧 未央;堀金 有紀子;知花 和行;武政 聡浩, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 248, 2020年08月
  • 抗IL-5治療後に施行された副鼻腔炎手術検体組織の検討, 知花 和行;内田 信彦;中村 祐介;正和 明哲;塩原 太一;池田 直哉;堀金 有紀子;新井 良;武政 聡浩;阿久津 誠;金谷 洋明;春名 眞一;植木 重治;布村 聡;出原 賢治;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 279, 2020年08月
  • 新臨床診断基準で診断された喘息を合併しないアレルギー性気管支肺真菌症の1例, 池田 直哉;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;清水 悠佳;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 327, 2020年08月
  • 間質性肺炎患者における筋炎関連自己抗体の陽性率と治療反応性および予後についての検討, 森田 弘子;伊藤 紘;清水 悠佳;正和 明哲;中村 祐介;小池 亮祐;奥冨 泰明;横山 達也;曽田 紗世;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;倉沢 和宏;清水 泰生, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 47(2), 105, 2020年07月
  • 器質化性肺炎を合併した顕微鏡的多発血管炎の1症例, 森田 弘子;武政 聡浩;清水 悠佳;中村 祐介;池田 直哉;塩原 太一;新井 良;知花 和行;清水 泰生;中里 宜正, アレルギー, 69(1), 69, 2020年02月
  • 乳房腫脹の合併が、胸腔ドレナージで縮小したYellow nail syndrome, 池田 直哉;大岡 優希;伊藤 紘;内田 信彦;清水 悠佳;奥冨 泰明;森田 弘子;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生;中里 宜正, 日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集, 177回・238回, 23, 2020年02月
  • 潰瘍性大腸炎に合併した自己免疫性肺胞蛋白症の1例, 奥冨 泰明;知花 和行;伊藤 紘;清水 悠佳;奥冨 朋子;横山 達也;三好 祐顕;清水 泰生;武政 聡浩;石井 芳樹, 気管支学, 41(6), 624-628, 2019年11月
  • Pembrolizumab投与1年後に急性副腎不全と急性腎障害を同時発症した肺腺癌の1例, 中村 祐介;内田 信彦;武政 聡浩;大岡 優希;清水 悠佳;伊藤 紘;正和 明哲;奥冨 朋子;奥冨 泰明;曽田 紗世;横山 達也;森田 弘子;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生;武政 聡浩;中里 宜正, 肺癌, 60(2), 138, 2020年04月
  • アレルギー性気管支肺真菌症(ABPM)との鑑別にクライオ生検が有用であった一例, 正和 明哲;武政 聡浩;奥冨 泰明;清水 泰生;三好 祐顕;知花 和行;横山 達也;内田 信彦;伊藤 紘;大岡 優希, アレルギー, 69(4), 276, 2020年06月
  • 希少症例からの教訓(1) 当院で経験した呼吸器内視鏡における希少疾患の検討, 武政 聡浩;内田 信彦;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;奥冨 朋子;森田 弘子;横山 達也;曽田 紗世;池田 直哉;塩原 太一;新井 良;三好 祐顕;知花 和行;清水 泰生, 気管支学, 42(Suppl.), S160, 2020年06月
  • 人工多能性幹細胞由来の内皮細胞がつくる網状構造を対象としたリゾホスファチジルコリンのイメージング法(Imaging of lysophosphatidylcholine in an induced pluripotent stem cell-derived endothelial cell network), Shimizu Yasuo;Nakamura Yusuke;Horibata Yasuhiro;Fujimaki Mio;Hayashi Keitaro;Uchida Nobuhiko;Morita Hiroko;Arai Ryo;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Sugimoto Hiroyuki, Regenerative Therapy, 14, 299-305, 2020年06月
  • Cellular and Molecular Control of Lipid Metabolism in Idiopathic Pulmonary Fibrosis: Clinical Application of the Lysophosphatidic Acid Pathway., Nakamura Yusuke;Shimizu Yasuo, Cells, 12(4), 2023年02月08日
  • Mucosal-associated invariant T cells repress group 2 innate lymphoid cells in Alternaria alternata-induced model of allergic airway inflammation., Shimizu Yasuo;Horigane-Konakai Yukiko;Ishii Yoshii;Sugimoto Chie;Wakao Hiroshi, Frontiers in immunology, 13, 1005226, 2022年11月15日
  • Association between hospitalizations for asthma exacerbation and weather conditions in Qingdao: an ecological study., Han Wei;Su Yi;Liu Binglin;Zhu Wenjing;Yu Xinjuan;Sun Xiaohui;Qi Xuefei;Lin Xiaopei;Rizvi Syed A A;Song Woo-Jung;Lee Ji-Hyang;Shimizu Yasuo;Li Ziguang;Li Qinghai, Annals of translational medicine, 10(7), 420, 2022年04月
  • REST Inactivation and Coexpression of ASCL1 and POU3F4 Are Necessary for the Complete Transformation of RB1/TP53-Inactivated Lung Adenocarcinoma into Neuroendocrine Carcinoma., Masawa Meitetsu;Sato-Yazawa Hanako;Kashiwagi Korehito;Ishii Jun;Miyata-Hiramatsu Chie;Iwamoto Masami;Kohno Kakeru;Miyazawa Tadasuke;Onozaki Masato;Noda Shuhei;Shimizu Yasuo;Niho Seiji;Yazawa Takuya, The American journal of pathology, 192(6), 847-861, 2022年03月30日
  • Carboplatin plus nab-paclitaxel for recurrent small cell lung cancer: A phase II study., Ikeda Naoya;Arai Ryo;Soda Sayo;Inoue Takashi;Uchida Nobuhiko;Nakamura Yusuke;Masawa Meitetsu;Kushima Yoshitomo;Okutomi Hiroaki;Takemasa Akihiro;Shimizu Yasuo;Niho Seiji, Thoracic cancer, 13(9), 1342-1348, 2022年03月22日
  • Metabolic changes induced by TGF-β1 via reduced expression of phosphatidylserine decarboxylase during myofibroblast transition., Uchida Nobuhiko;Shimizu Yasuo;Fujimaki Mio;Horibata Yasuhiro;Nakamura Yusuke;Horigane Yukiko;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Sugimoto Hiroyuki;Niho Seiji, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 70(2), 108-116, 2021年12月03日
  • Cellular and Molecular Control of Lipid Metabolism in Idiopathic Pulmonary Fibrosis: Clinical Application of the Lysophosphatidic Acid Pathway., Yusuke Nakamura; Yasuo Shimizu, Cells, 12(4), 2023年02月08日
  • Mucosal-associated invariant T cells repress group 2 innate lymphoid cells in Alternaria alternata-induced model of allergic airway inflammation., Yasuo Shimizu; Yukiko Horigane-Konakai; Yoshii Ishii; Chie Sugimoto; Hiroshi Wakao, Frontiers in immunology, 13, 1005226-1005226, 2022年10月
  • REST Inactivation and Coexpression of ASCL1 and POU3F4 Are Necessary for the Complete Transformation of RB1/TP53-Inactivated Lung Adenocarcinoma into Neuroendocrine Carcinoma., Meitetsu Masawa; Hanako Sato-Yazawa; Korehito Kashiwagi; Jun Ishii; Chie Miyata-Hiramatsu; Masami Iwamoto; Kakeru Kohno; Tadasuke Miyazawa; Masato Onozaki; Shuhei Noda; Yasuo Shimizu; Seiji Niho; Takuya Yazawa, The American journal of pathology, 192(6), 847-861, 2022年06月
  • Carboplatin plus nab-paclitaxel for recurrent small cell lung cancer: A phase II study., Naoya Ikeda; Ryo Arai; Sayo Soda; Takashi Inoue; Nobuhiko Uchida; Yusuke Nakamura; Meitetsu Masawa; Yoshitomo Kushima; Hiroaki Okutomi; Akihiro Takemasa; Yasuo Shimizu; Seiji Niho, Thoracic cancer, 13(9), 1342-1348, 2022年05月
  • 症例 デュピルマブ投与の有無による慢性好酸球性肺炎(CEP)が再燃した組織の比較, 佐藤 悠; 九嶋 祥友; 吉田 亘輝; 矢澤 那奈; 安藤 雄基; 清水 悠佳; 内田 信彦; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 奥冨 泰明; 曽田 紗世; 池田 直哉; 新井 良; 知花 和行; 武政 聡浩; 清水 泰生; 春名 眞一; 植木 重治; 仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 11(増刊), 172-172, 2022年04月
  • Association between hospitalizations for asthma exacerbation and weather conditions in Qingdao: an ecological study., Wei Han; Yi Su; Binglin Liu; Wenjing Zhu; Xinjuan Yu; Xiaohui Sun; Xuefei Qi; Xiaopei Lin; Syed A A Rizvi; Woo-Jung Song; Ji-Hyang Lee; Yasuo Shimizu; Ziguang Li; Qinghai Li, Annals of translational medicine, 10(7), 420-420, 2022年04月
  • Metabolic changes induced by TGF-β1 via reduced expression of phosphatidylserine decarboxylase during myofibroblast transition., Nobuhiko Uchida; Yasuo Shimizu; Mio Fujimaki; Yasuhiro Horibata; Yusuke Nakamura; Yukiko Horigane; Kazuyuki Chibana; Akihiro Takemasa; Hiroyuki Sugimoto; Seiji Niho, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 70(2), 108-116, 2022年03月
  • 実臨床下での喘息治療における3剤配合吸入剤の有用性, 九嶋 祥友; 清水 泰生, アレルギーの臨床, 41(6), 498-502, 2021年06月
  • Safety and tolerability of combination therapy with pirfenidone and nintedanib for idiopathic pulmonary fibrosis: A multicenter retrospective observational study in Japan., Shu Hisata; Masashi Bando; Sakae Homma; Kensuke Kataoka; Takashi Ogura; Shinyu Izumi; Susumu Sakamoto; Kizuku Watanabe; Yoshinobu Saito; Yasuo Shimizu; Motoyasu Kato; Yasuhiko Nishioka; Hiromichi Hara; Yuko Waseda; Yoshinori Tanino; Kazuhiro Yatera; Seishu Hashimoto; Hiroshi Mukae; Naohiko Inase, Respiratory investigation, 59(6), 819-826, 2021年05月13日
  • A case of spindle cell dominant histiocytic sarcoma showing a complete remission after first-line chemotherapy with doxorubicin and ifosfamide., Yusuke Nakamura; Akihiro Takemasa; Yoshitomo Kushima; Sayo Soda; Naoya Ikeda; Ryo Arai; Kazuyuki Chibana; Yoshimasa Nakazato; Tomoyuki Yokose; Yasuo Shimizu; Seiji Niho, Journal of chemotherapy (Florence, Italy), 32(8), 445-450, 2020年12月
  • Analysis of the immunoglobin E molecular sensitization profile in children with allergic asthma and predictive factors for the efficacy of allergy immunotherapy, Dan Zeng; Weiguo Li; Juan Zhou; Xiang Wen; Shiyi Chen; Xiaohong Xie; Na Zang; Yu Deng; Luo Ren; Syed A. A. Rizvi; Yasuo Shimizu; Chan Sun Park; Nikolai Khaltaev; Enmei Liu, ANNALS OF TRANSLATIONAL MEDICINE, 8(21), 1459-1459, 2020年11月
  • Auto-antibody evaluation in idiopathic interstitial pneumonia and worse survival of patients with Ro52/TRIM21auto-antibody., Hiroko Morita; Yasuo Shimizu; Yusuke Nakamura; Hiroaki Okutomi; Taiji Watanabe; Tatsuya Yokoyama; Sayo Soda; Naoya Ikeda; Taichi Shiobara; Masaaki Miyoshi; Kazuyuki Chibana; Akihiro Takemasa; Kazuhiro Kurasawa, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 67(2), 199-205, 2020年09月
  • 喘息に関する臨床研究 日本の多施設共同研究に基づく気管支サーモプラスティの有用性と安全性, 武政 聡浩; 内田 信彦; 中村 祐介; 知花 和行; 清水 泰生; 石塚 全; 大田 健; 杉山 温人; 新実 彰男; 馬場 智尚; 峯下 昌道, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 136-136, 2020年08月
  • 抗IL-5治療後に施行された副鼻腔炎手術検体組織の検討, 知花 和行; 内田 信彦; 中村 祐介; 正和 明哲; 塩原 太一; 池田 直哉; 堀金 有紀子; 新井 良; 武政 聡浩; 阿久津 誠; 金谷 洋明; 春名 眞一; 植木 重治; 布村 聡; 出原 賢治; 清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 279-279, 2020年08月
  • 間質性肺炎患者における筋炎関連自己抗体の陽性率と治療反応性および予後についての検討, 森田 弘子; 伊藤 紘; 清水 悠佳; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥冨 泰明; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 知花 和行; 武政 聡浩; 倉沢 和宏; 清水 泰生, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 47(2), 105-105, 2020年07月
  • 日本の多施設共同研究に基づく気管支サーモプラスティの有用性と安全性, 武政 聡浩; 内田 信彦; 中村 祐介; 知花 和行; 清水 泰生; 石塚 全; 大田 健; 杉山 温人; 新実 彰男; 馬場 智尚; 峯下 昌道, 気管支学, 42(Suppl.), S261-S261, 2020年06月
  • Imaging of lysophosphatidylcholine in an induced pluripotent stem cell-derived endothelial cell network., Yasuo Shimizu; Yusuke Nakamura; Yasuhiro Horibata; Mio Fujimaki; Keitaro Hayashi; Nobuhiko Uchida; Hiroko Morita; Ryo Arai; Kazuyuki Chibana; Akihiro Takemasa; Hiroyuki Sugimoto, Regenerative therapy, 14, 299-305, 2020年06月
  • Real-life effectiveness of fluticasone furoate/vilanterol after switching from fluticasone/salmeterol or budesonide/formoterol therapy in patients with symptomatic asthma: Relvar Ellipta for Real Asthma Control Study (RERACS study)., Yasuo Shimizu; Taichi Shiobara; Ryo Arai; Kazuyuki Chibana; Akihiro Takemasa, Journal of thoracic disease, 12(5), 1877-1883, 2020年05月
  • Induced Pluripotent Stem Cells for Regenerative Medicine: Quality Control Based on Evaluation of Lipid Composition., Yusuke Nakamura; Yasuo Shimizu, Advances in experimental medicine and biology, 1212, 49-56, 2020年
  • 【最近の癌治療-遺伝子治療、分子標的治療、ロボット手術などを含む-】肺癌の超個別化医療, 新井 良; 清水 泰生; 石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 46(3), 145-157, 2019年10月
  • Comparison of inducible nitric oxide synthase mRNA expression in different airway portions and association with nitric oxide parameters from patients with asthma., Yoko Sato; Kazuyuki Chibana; Yukiko Horigane; Nobuhiko Uchida; Meitetsu Masawa; Ryosuke Koike; Yusuke Nakamura; Taiji Watanabe; Taichi Shiobara; Ryo Arai; Yasuo Shimizu; Akihiro Takemasa; Yoshiki Ishii, Clinical and experimental allergy : journal of the British Society for Allergy and Clinical Immunology, 49(5), 582-590, 2019年05月
  • Measurement of fractional exhaled nitric oxide with a stationary analyzer (NOA280i®) or hand-held analyzer (NIOX MINO®) shows a strong correlation but weaker correlation at higher levels, Ryo Arai; Hiroshi Ito; Nobuhiko Uchida; Yuka Shimizu; Ryosuke Koike; Yusuke Nakamura; Meitetsu Masawa; Tomoko Okutomi; Hiroaki Okutomi; Hiroko Morita; Sayo Soda; Tatsuya Yokoyama; Taiji Watanabe; Taichi Shiobara; Naoya Ikeda; Masaaki Miyoshi; Kazuyuki Chibana; Akihiro Takemasa; Yasuo Shimizu, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 46(3), 103-111, 2019年
  • Phase I trial of pemetrexed in combination with carboplatin followed by pemetrexed maintenance therapy in elderly patients with advanced non-small cell lung cancer, Sayo Soda; Ryo Arai; Hiroshi Ito; Nobuhiko Uchida; Yuka Shimizu; Ryosuke Koike; Yusuke Nakamura; Meitetsu Masawa; Tomoko Okutomi; Hiroaki Okutomi; Hiroko Morita; Tatsuya Yokoyama; Taiji Watanabe; Naoya Ikeda; Taichi Shiobara; Yumeko Hayashi; Tomoe Funakoshi; Masaaki Miyoshi; Kazuyuki Chibana; Akihiro Takemasa; Yasuo Shimizu, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 46(3), 113-123, 2019年
  • Cryptococcal Pleuritis Presenting with Lymphocyte-predominant and High Levels of Adenosine Deaminase in Pleural Effusions Coincident with Pulmonary Tuberculosis., Yoshitomo Kushima; Hidenori Takizawa; Yasutaka Machida; Takafumi Umetsu; Naoya Ikeda; Masaaki Miyoshi; Kazuyuki Chibana; Yasuo Shimizu; Akihiro Takemasa; Yoshiki Ishii, Internal medicine (Tokyo, Japan), 57(1), 115-120, 2018年01月01日
  • Changes of plasmalogen phospholipid levels during differentiation of induced pluripotent stem cells 409B2 to endothelial phenotype cells., Yusuke Nakamura; Yasuo Shimizu; Yasuhiro Horibata; Rinna Tei; Ryosuke Koike; Meitetsu Masawa; Taiji Watanabe; Taichi Shiobara; Ryo Arai; Kazuyuki Chibana; Akihiro Takemasa; Hiroyuki Sugimoto; Yoshiki Ishii, Scientific reports, 7(1), 9377-9377, 2017年08月24日
  • Identification of the N-terminal transmembrane domain of StarD7 and its importance for mitochondrial outer membrane localization and phosphatidylcholine transfer., Yasuhiro Horibata; Hiromi Ando; Motoyasu Satou; Hiroaki Shimizu; Satomi Mitsuhashi; Yasuo Shimizu; Masahiko Itoh; Hiroyuki Sugimoto, Scientific reports, 7(1), 8793-8793, 2017年08月18日
  • Expression of intelectin-1 in bronchial epithelial cells of asthma is correlated with T-helper 2 (Type-2) related parameters and its function, Taiji Watanabe; Kazuyuki Chibana; Taichi Shiobara; Rinna Tei; Ryosuke Koike; Yusuke Nakamura; Ryo Arai; Yukiko Horigane; Yasuo Shimizu; Akihiro Takemasa; Takeshi Fukuda; Sally E. Wenzel; Yoshiki Ishii, ALLERGY ASTHMA AND CLINICAL IMMUNOLOGY, 13, 2017年08月
  • Matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry reveals changes of phospholipid distribution in induced pluripotent stem cell colony differentiation., Yasuo Shimizu; Motoyasu Satou; Keitaro Hayashi; Yusuke Nakamura; Mio Fujimaki; Yasuhiro Horibata; Hiromi Ando; Taiji Watanabe; Taichi Shiobara; Kazuyuki Chibana; Akihiro Takemasa; Hiroyuki Sugimoto; Naohiko Anzai; Yoshiki Ishii, Analytical and bioanalytical chemistry, 409(4), 1007-1016, 2017年02月
  • Expression of intelectin-1 in bronchial epithelial cells of asthma is correlated with T-helper 2 (Type-2) related parameters and its function., Taiji Watanabe; Kazuyuki Chibana; Taichi Shiobara; Rinna Tei; Ryosuke Koike; Yusuke Nakamura; Ryo Arai; Yukiko Horigane; Yasuo Shimizu; Akihiro Takemasa; Takeshi Fukuda; Sally E Wenzel; Yoshiki Ishii, Allergy, asthma, and clinical immunology : official journal of the Canadian Society of Allergy and Clinical Immunology, 13, 35-35, 2017年
  • Elemental and immunohistochemical analysis of the lungs and hilar lymph node in a patient with asbestos exposure, a pilot study., Yasuhiko Koga; Takahiro Satoh; Kyoichi Kaira; Masashi Koka; Takeshi Hisada; Junko Hirato; Bolag Altan; Masakiyo Yatomi; Akihiro Ono; Yosuke Kamide; Yasuo Shimizu; Haruka Aoki-Saito; Hiroaki Tsurumaki; Kimihiro Shimizu; Akira Mogi; Tamotsu Ishizuka; Masanobu Yamada; Kunio Dobashi, Environmental health and preventive medicine, 21(6), 492-500, 2016年11月
  • 気管支温熱療法(Bronchial thermoplasty)が著効した若年成人重症アトピー型気管支喘息の1症例, 九嶋 祥友; 武政 聡浩; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 丁 倫奈; 梅津 貴史; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥富 朋子; 角田 卓也; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, アレルギーの臨床, 36(8), 806-806, 2016年08月
  • Dipeptidyl peptidase-4 is highly expressed in bronchial epithelial cells of untreated asthma and it increases cell proliferation along with fibronectin production in airway constitutive cells., Taichi Shiobara; Kazuyuki Chibana; Taiji Watanabe; Ryo Arai; Yukiko Horigane; Yusuke Nakamura; Yumeko Hayashi; Yasuo Shimizu; Akihiro Takemasa; Yoshiki Ishii, Respiratory research, 17(1), 28-28, 2016年03月14日
  • Inhaled Inorganic Elemental Analysis Of Idiopathic Pulmonary Fibrosis By In-Air Microparticle Induced X-Ray Emission Analysis, Y. Koga; T. Satoh; K. Kaira; M. Koka; Y. Hachisu; T. Hisada; A. Ono; Y. Shimizu; T. Maeno; K. Shimizu; A. Mogi; T. Ishizuka; M. Yamada; K. Dobashi, AMERICAN JOURNAL OF RESPIRATORY AND CRITICAL CARE MEDICINE, 193, 2016年
  • Gastric emptying in idiopathic pulmonary fibrosis patients treated with pirfenidone, Yasuo Shimizu; Akiyo Kawada; Yasuyuki Shimoyama; Motoyasu Kusano; Takeo Horie; Yoshiki Ishii; Masanobu Yamada; Atsushi Takise; Kunio Dobashi, Therapeutic Research, 37(9), 879-885, 2016年
  • Diffusivity and Solubility of Cu in a Reactor Pressure Vessel Steel Studied by Atom Probe Tomography, Masaki Shimodaira; Takeshi Toyama; Fumihiko Takahama; Naoki Ebisawa; Yasuko Nozawa; Yasuo Shimizu; Koji Inoue; Yasuyoshi Nagai, MATERIALS TRANSACTIONS, 56(9), 1513-1516, 2015年09月
  • Co-localization of iron binding on silica with p62/sequestosome1 (SQSTM1) in lung granulomas of mice with acute silicosis., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Hiroyuki Nagase; Ken Ohta; Takaaki Sano; Shinichi Matsuzaki; Yoshiki Ishii; Takahiro Satoh; Masashi Koka; Akihito Yokoyama; Takeru Ohkubo; Yasuyuki Ishii; Tomihiro Kamiya, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 56(1), 74-83, 2015年01月
  • Diffusivity and Solubility of Cu in a Reactor Pressure Vessel Steel Studied by Atom Probe Tomography, Masaki Shimodaira; Takeshi Toyama; Fumihiko Takahama; Naoki Ebisawa; Yasuko Nozawa; Yasuo Shimizu; Koji Inoue; Yasuyoshi Nagai, MATERIALS TRANSACTIONS, 55(9), 1460-1463, 2014年09月
  • Serum glycopeptidolipid core IgA antibody levels in patients with chest computed tomography features of Mycobacterium avium-intracellulare complex pulmonary disease, Y. Shimizu; A. Takise; H. Morita; Y. Hosomi; N. Kasahara; T. Kawata; T. Horie; Y. Ishii; M. Yamada, Journal of Biological Regulators and Homeostatic Agents, 28(3), 399-405, 2014年07月01日
  • Gastrointestinal symptoms in idiopathic pulmonary fibrosis patients treated with pirfenidone and herbal medicine, Y. Shimizu; Y. Shimoyama; A. Kawada; M. Kusano; Y. Hosomi; M. Sekiguchi; T. Kawata; T. Horie; Y. Ishii; M. Yamada; K. Dobashi; A. Takise, Journal of Biological Regulators and Homeostatic Agents, 28(3), 433-442, 2014年07月01日
  • Elevated blood urea nitrogen is a predictive factor for intensive care unit admission in Legionella pneumonia, Yutaka Hashizume; Atsushi Takise; Yasuo Shimizu; Takeo Horie; Katsuaki Endou; Tadayoshi Kawata, Kitakanto Medical Journal, 64(1), 105-106, 2014年04月
  • The Efficacy Of Inair Microanalysis Of Particles In Interstitial Pneumonia Lung Tissue In Patients With Or Without Occupational Exposure, Y. Koga; K. Dobashi; Y. Shimizu; S. Matsuzaki; K. Kaira; M. Fueki; T. Hisada; K. Okudera; M. Sugisaki; T. Ogura; M. Yamada, AMERICAN JOURNAL OF RESPIRATORY AND CRITICAL CARE MEDICINE, 189, 2014年
  • Rock activation in lung of idiopathic pulmonary fibrosis with oxidative stress, Yasuo Shimizu; K. Dobashi; T. Sano; M. Yamada, International Journal of Immunopathology and Pharmacology, 27(1), 37-44, 2014年
  • Tracheobronchial stenosis evaluated by inspiratory and expiratory three-dimensional computed tomography and impulse oscillation with three-dimensional color imaging in a patient with relapsing polychondritis, Yasuo Shimizu; M. Kamiyoshihara; J. Okajo; Y. Ishii; A. Takise, Journal of Biological Regulators and Homeostatic Agents, 28(2), 325-331, 2014年
  • Three-Dimensional Characterization of Deuterium Implanted in Silicon Using Atom Probe Tomography, Hisashi Takamizawa; Katsuya Hoshi; Yasuo Shimizu; Fumiko Yano; Koji Inoue; Shinji Nagata; Tatsuo Shikama; Yasuyoshi Nagai, APPLIED PHYSICS EXPRESS, 6(6), 2013年06月
  • Massive pleural effusion due to pleural AA amyloidosis., Yasuo Shimizu; Katsuaki Endou; Yutaka Hashizume; Tadayoshi Kawata; Takeo Horie; Hidemi Ogura; Masaru Obokata; Mitsuo Toyoda; Hideaki Ito; Atsushi Takise, American journal of respiratory and critical care medicine, 186(12), e19-20, 2012年12月15日
  • [PET/CT for monitoring the therapeutic response in a patient with abdominal lymph node tuberculosis after colon cancer resection]., Yasuo Shimizu; Yutaka Hashizume, Kekkaku : [Tuberculosis], 87(11), 707-12, 2012年11月
  • Chronic exposure to particles caused bronchioloalveolar carcinoma in a patient with cryptogenic organizing pneumonia evaluated by elemental analysis., Y Shimizu; S Matsuzaki; M Mori; K Dobashi, Immunopharmacology and immunotoxicology, 34(1), 170-3, 2012年02月
  • Disseminated Mycobacterium avium complex infection in a compromised host, Yutaka Hashizume; Atsushi Takise; Yasuo Shimizu, Internal Medicine, 51(13), 1809-1810, 2012年
  • Elevated blood urea nitrogen is a predictive factor for intensive care unit admission in Legionella pneumonia, Yutaka Hashizume; Atsushi Takise; Yasuo Shimizu; Takeo Horie; Katsuaki Endou; Tadayoshi Kawata, Kitakanto Medical Journal, 62(3), 251-254, 2012年
  • Changes of immunomodulatory cytokines associated with omalizumab therapy for severe persistent asthma, Yasuo Shimizu; K. Dobashi; N. Fueki; M. Fueki; T. Okada; S. Tomioka; S. Makino; M. Mori, Journal of Biological Regulators and Homeostatic Agents, 25(2), 177-186, 2011年04月
  • P2-12-4 オマリズマブによる血清ケモカインレベルの変化の検討(P2-12 成人喘息8,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会), 清水 泰生; 土橋 邦生; 笛木 直人; 笛木 真; 富岡 眞一; 岡田 壮令; 森 昌朋; 牧野 荘平, アレルギー, 60(3), 491-491, 2011年
  • JNK1 and JNK2 differently regulate IL-12 production in THP-1 macrophage cells, Mitsuyoshi Utsugi; Kunio Dobashi; Akihiro Ono; Tamotsu Ishizuka; Takeshi Hisada; Yasuhiko Koga; Yasuo Shimizu; Tadayoshi Kawata; Shin-ichi Matsuzaki; Haruka Aoki; Yosuke Kamide; Masatomo Mori, CYTOKINE, 51(2), 127-131, 2010年08月
  • Clinicopathological and therapeutic significance of CXCL12 expression in lung cancer, H. Imai; Noriaki Sunaga; Y. Shimizu; S. Kakegawa; K. Shimizu; T. Sano; T. Ishizuka; T. Oyama; R. Saito; J. D. Minna; M. Mori, International Journal of Immunopathology and Pharmacology, 23(1), 153-164, 2010年
  • EOSINOPHILIC BRONCHIOLITIS INDICATING EOSINOPHILIC AIRWAY DISEASE WITH OVEREXPRESSION OF CARCINOEMBRYONIC ANTIGEN IN SINUS AND BRONCHIOLE: CASE REPORT, N. Yanagitani; Y. Shimizu; T. Kazama; K. Dobashi; T. Ishizuka; M. Mori, JOURNAL OF BIOLOGICAL REGULATORS AND HOMEOSTATIC AGENTS, 24(1), 99-102, 2010年01月
  • Decreased interstitial FOXP3+lymphocytes in usual interstitial pneumonia with discrepancy of CXCL12/CXCR4 axis, Yasuo Shimizu; K. Dobashi; K. Endou; A. Ono; N. Yanagitani; M. Utsugi; T. Sano; T. Ishizuka; K. Shimizu; S. Tanaka; M. Mori, International Journal of Immunopathology and Pharmacology, 23(2), 449-461, 2010年01月01日
  • Assessment of airway inflammation by exhaled breath condensate and impedance due to gastroesophageal reflux disease (GERD)., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Atsuto Nagoshi; Osamu Kawamura; Masatomo Mori, Inflammation & allergy drug targets, 8(4), 292-6, 2009年09月
  • PI3K p110 beta Positively Regulates Lipopolysaccharide-Induced IL-12 Production in Human Macrophages and Dendritic Cells and JNK1 Plays a Novel Role, Mitsuyoshi Utsugi; Kunio Dobashi; Akihiro Ono; Tamotsu Ishizuka; Shin-ichi Matsuzaki; Takeshi Hisada; Yasuo Shimizu; Tadayoshi Kawata; Haruka Aoki; Yosuke Kamide; Masatomo Mori, JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 182(9), 5225-5231, 2009年05月
  • Serum markers in interstitial pneumonia with and without Pneumocystis jirovecii colonization: a prospective study., Yasuo Shimizu; Noriaki Sunaga; Kunio Dobashi; Makoto Fueki; Naoto Fueki; Sohei Makino; Masatomo Mori, BMC infectious diseases, 9, 47-47, 2009年04月22日
  • 非特異的間質性肺炎との鑑別が困難であった好酸球浸潤を伴う器質化肺炎の1例, 柳谷 典子; 石塚 全; 弘中 貢; 解良 恭一; 今井 久雄; 川田 忠嘉; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 久田 剛志; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 47(4), 286-290, 2009年04月
  • Spacial Distrbution and Content of Asbestos and Metals in Asbestos Lung by In-Air Micro-Particle Induced X-Ray Emission Analysis., K. Dobashi; Y. Shimizu; S. Matsuzaki; T. Kusakabe; T. Nagamine; M. Oikawa; T. Satoh; J. Haga; Y. Ishii; T. Ohkubo; T. Kamiya; K. Arakawa; T. Sano; S. Tanaka; K. Shimizu; M. Utsugi; T. Ishizuka; M. Mori, AMERICAN JOURNAL OF RESPIRATORY AND CRITICAL CARE MEDICINE, 179, 2009年
  • CXCR4+FOXP3+CD25+lymphocytes accumulate in CXCL12-expressing malignant pleural mesothelioma, Yasuo Shimizu; K. Dobashi; H. Imai; N. Sunaga; A. Ono; T. Sano; T. Hikino; K. Shimizu; S. Tanaka; T. Ishizuka; M. Utsugi; M. Mori, International Journal of Immunopathology and Pharmacology, 22(1), 43-51, 2009年01月01日
  • Film thickness determining method of the silicon isotope superlattices by SIMS, Akio Takano; Yasuo Shimizu; Kohei M. Itoh, APPLIED SURFACE SCIENCE, 255(4), 1430-1432, 2008年12月
  • Pulmonary toxicity associated with vinorelbine-based chemotherapy in breast cancer., Noriko Yanagitani; Yasuo Shimizu; Kyoichi Kaira; Sayaka Tatsuno; Noriaki Sunaga; Tamotsu Ishizuka; Masatomo Mori, Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 35(9), 1619-21, 2008年09月
  • Gemcitabine+S-1の併用療法が著効した高齢者非小細胞肺癌の1例, 解良 恭一; 砂長 則明; 柳谷 典子; 今井 久雄; 宇津木 光克; 清水 泰生; 川田 忠嘉; 久田 剛志; 清水 公裕; 土屋 天文; 石塚 全; 森 昌朋, 癌と化学療法, 35(9), 1587-1589-1589, 2008年09月
  • 外科的肺生検で膠原病肺が疑われた特発性間質性肺炎の1例, 松崎 晋一; 飯島 浩宣; 川田 忠嘉; 柳谷 典子; 解良 恭一; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 富澤 由雄; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 田中 優子; 中里 洋一; 河端 美則; 森 昌朋, 日本胸部臨床, 67(6), 528-534, 2008年06月
  • Five-antituberculosis drug-resistance genes detection using array system, Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Yoko Yoshikawa; Shigeki Yabe; Seiichi Higuchi; Yoko Koike; Yoshihiro Mita; Mitsuyoshi Utsugi; Katsuaki Endou; Kouichi Takahashi; Satoru Watanabe; Ryusei Saito; Masatomo Mori, JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION, 42(3), 228-234, 2008年05月
  • Phase I trial of oral S-1 plus gemcitabine in elderly patients with nonsmall cell lung cancer., Kyoichi Kaira; Noriaki Sunaga; Noriko Yanagitani; Haruka Aoki; Tadayoshi Kawata; Mitsuyoshi Utsugi; Yasuo Shimizu; Kimihiro Shimizu; Takeshi Hisada; Tamotsu Ishizuka; Masatomo Mori, Anti-cancer drugs, 19(3), 289-94, 2008年03月
  • Relationship between N-acetyltransferase-2 Gene Polymorphism and Isoniazid-Induced Hepatotoxicity, Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, Hepatotoxicity: From Genomics to in vitro and in vivo Models, 531-536, 2008年02月27日
  • リネゾリドが著効した高齢者MRSA肺炎の1例, 加藤 真理; 久田 剛志; 石塚 全; 青木 悠; 柳谷 典子; 解良 恭一; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 土橋 邦生; 森 昌朋; 桑原 英眞, The Kitakanto Medical Journal, 58(1), 81-86, 2008年02月
  • In-air micro-particle induced X-ray emission analysis of asbestos and metals in lung tissue, Yasuo Shimizu; K. Dobashi; T. Kusakbe; T. Nagamine; M. Oikawa; T. Satoh; J. Haga; Y. Ishii; T. Ohkubo; T. Kamiya; K. Arakawa; T. Sano; S. Tanaka; K. Shimizu; S. Matsuzaki; M. Utsugi; M. Mori, International Journal of Immunopathology and Pharmacology, 21(3), 567-576, 2008年
  • シイタケ栽培による過敏性肺炎の2例, 青木 悠; 石塚 全; 久田剛志; 清水泰生; 宇津木光克; 小野昭浩; 小池陽子; 関 香織; 土橋邦生; 森 昌朋, 職業・環境アレルギー誌., 15(2), 37-42, 2008年
  • Exhaled breath marker in asthma patients with gastroesophageal reflux disease., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 41(3), 147-53, 2007年11月
  • Gender and age risks for hoarseness and dysphonia with use of a dry powder fluticasone propionate inhaler in asthma, Tamotsu Ishizuka; Takeshi Hisada; Haruka Aoki; Noriko Yanagitani; Kyoichi Kaira; Mitsuyoshi Utsugi; Yasuo Shimizu; Noriaki Sunaga; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, ALLERGY AND ASTHMA PROCEEDINGS, 28(5), 550-556, 2007年09月
  • Expectoration of bronchogenic tumour tissue., K Kaira; Y Shimizu; N Sunaga; T Hisada; T Ishizuka; M Mori, Internal medicine journal, 37(5), 340-2, 2007年05月
  • Experimental evidence of the vacancy-mediated silicon self-diffusion in single-crystalline silicon, Yasuo Shimizu; Masashi Uematsu; Kohei M. Itoh, PHYSICAL REVIEW LETTERS, 98(9), 2007年03月
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における鼻型持続陽圧換気療法の血中レプチン値早期改善効果(北関東医学会奨励賞), 清水 泰生, The KITAKANTO medical journal, 57(1), 151-152, 2007年02月01日
  • Acute impact of volcanic ash on asthma symptoms and treatment., Y. Shimizu; K. Dobashi; T. Hisada; A. Ono; M. Todokoro; H. Iijima; M. Utsugi; S. Kakegawa; K. Iizuka; T. Ishizuka; A. Morikawa; M. Mori, International journal of immunopathology and pharmacology, 20(2 Suppl 2), 9-14, 2007年
  • Rac1 negatively regulates lipopolysaccharide-induced IL-23 p19 expression in human macrophages and dendritic cells and NF-kappa B p65 trans activation plays a novel role, Mitsuyoshi Utsugi; Kunio Dobashi; Tamotsu Ishizuka; Tadayoshi Kawata; Takeshi Hisada; Yasuo Shimizu; Akihiro Ono; Masatomo Mori, JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 177(7), 4550-4557, 2006年10月
  • DNA microarray genotyping of N-acetyltransferase 2 polymorphism using carbodiimide as the linker for assessment of isoniazid hepatotoxicity., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Yoshihiro Mita; Katsuaki Endou; Shogo Moriya; Kaoru Osano; Yoko Koike; Seiichi Higuchi; Shigeki Yabe; Mitsuyoshi Utsugi; Tamotsu Ishizuka; Takeshi Hisada; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Tuberculosis (Edinburgh, Scotland), 86(5), 374-81, 2006年09月
  • High prevalence of gastroesophageal reflux disease with minimal mucosal change in asthmatic patients., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Setsuo Kobayashi; Ichiro Ohki; Masahiko Tokushima; Motoyasu Kusano; Osamu Kawamura; Yasuyuki Shimoyama; Mitsuyoshi Utsugi; Masatomo Mori, The Tohoku journal of experimental medicine, 209(4), 329-36, 2006年08月
  • A proton pump inhibitor, lansoprazole, ameliorates asthma symptoms in asthmatic patients with gastroesophageal reflux disease., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Setsuo Kobayashi; Ichiro Ohki; Masahiko Tokushima; Motoyasu Kusano; Osamu Kawamura; Yasuyuki Shimoyama; Mitsuyoshi Utsugi; Noriaki Sunaga; Tamotsu Ishizuka; Masatomo Mori, The Tohoku journal of experimental medicine, 209(3), 181-9, 2006年07月
  • High seroprevalence of Helicobacter pylori in chronic bronchitis among Chinese population., Zhao Jian Jun; Yang Lei; Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, The Tohoku journal of experimental medicine, 208(4), 327-31, 2006年04月
  • 100 気管支喘息に対するチオトロピウムの効果(気管支喘息-治療2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会), 久田 剛志; 石塚 全; 青木 悠; 関 香織; 小池 陽子; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 清水 泰生; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 55(8), 1147-1147, 2006年
  • Acute respiratory failure associated with miliary tuberculosis successfully treated with sivelestat sodium hydrate, Mitsuyoshi Utsugi; Tamotsu Ishizuka; Takeshi Hisada; Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, INTERNAL MEDICINE, 45(18), 1069-1070, 2006年
  • Intracellular Th1/Th2 balance of pulmonary CD4(+) T cells in patients with active interstitial pneumonia evaluated by serum KL-6., Yasuo Shimizu; Hidemasa Kuwabara; Akihiro Ono; Seiichi Higuchi; Takeshi Hisada; Kunio Dobashi; Mitsuyoshi Utsugi; Yoshinori Mita; Masatomo Mori, Immunopharmacology and immunotoxicology, 28(2), 295-304, 2006年
  • Helicobacter pylori seroprevalence in patients with mild asthma., Zhao Jian Jun; Yang Lei; Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, The Tohoku journal of experimental medicine, 207(4), 287-91, 2005年12月
  • Rapid effect of nCPAP therapy on circulating plasma leptin in OSAS patients, Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Takeo Horie; Yasuhiko Koga; Akihiro Yoshii; Mitsuyoshi Utsugi; Katsuaki Endou; Hiroyuki Shimizu; Kenjyu Shimomura; Takafumi Tsuchiya; Yoshinori Mita; Tadayoshi Kawata; Kunihiko Iizuka; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Kitakanto Medical Journal, 55(1), 29-35, 2005年02月
  • [Anti-allergy drugs]., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi, Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, 62 Suppl 12, 419-22, 2004年12月
  • 閉塞性睡眠時無呼吸患者のnCPAP療法による,インスリン抵抗性の改善効果, 土橋 邦生; 清水 泰生; 遠藤 克明; 清水 弘行; 堀江 健夫; 古賀 康彦; 下村 健寿; 吉井 明弘; 宇津木 光克; 土屋 天文; 石塚 全; 飯塚 邦彦; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 11(2), 33-40, 2004年09月
  • 2 気管支喘息に対する胃食道逆流の影響, 清水 泰生; 土橋 邦生, アレルギー, 53(8), 838-838, 2004年
  • Pulmonary alveolar proteinosis manifested by patchy peripheral air-space disease: A case report, Yoshinori Mita; Kunio Dobashi; Yasuo Shimizu; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Kitakanto Medical Journal, 53(3), 285-287, 2003年08月
  • Mechanical fluid flow enhances proliferation by A549 pulmonary epithelial cells, Yoshinori Mita; Kunio Dobashi; Yasuo Shimizu; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Kitakanto Medical Journal, 53(3), 257-262, 2003年08月
  • Rheumatoid arthritis preceded by interstitial pneumonia associated with myelodysplastic syndrome: A case report, Yoshinori Mita; Kunio Dobashi; Yasuo Shimizu; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Kitakanto Medical Journal, 53(3), 289-291, 2003年08月
  • Levofloxacin 300 mg once-daily versus levofloxacin 100 mg three-times-daily in the treatment of respiratory tract infections in elderly patients, Yoshinori Mita; Kunio Dobashi; Yasuo Shimizu; Masato Akiyama; Akihiro Ono; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Kitakanto Medical Journal, 53(3), 251-255, 2003年08月
  • C-Jun-NH2-terminal kinase mediates expression of connective tissue growth factor induced by transforming growth factor-beta1 in human lung fibroblasts., Mitsuyoshi Utsugi; Kunio Dobashi; Tamotsu Ishizuka; Ken Masubuchi; Yasuo Shimizu; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, American journal of respiratory cell and molecular biology, 28(6), 754-61, 2003年06月
  • CCR4-positive T cells in patients with asthma are modulated by suplatast tosilate (IPD), Yoshinori Mita; Kunio Dobashi; Yasuo Shimizu; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Kitakanto Medical Journal, 53(2), 185-189, 2003年05月
  • Surface expression of Toll-like receptor 1 is modulated by interferon-γ and IL-4 in human monocytes and B cells, Yoshinori Mita; Kunio Dobashi; Yasuo Shimizu; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Kitakanto Medical Journal, 53(2), 191-194, 2003年05月
  • Toll-like receptor 4 surface expression on human monocytes and B cells is modulated by IL-2 and IL-4., Yoshinori Mita; Kunio Dobashi; Katsuaki Endou; Tadayoshi Kawata; Yasuo Shimizu; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Immunology letters, 81(1), 71-5, 2002年04月01日
  • Surface expression of toll-like receptor 4 on THP-1 cells is modulated by Bu-Zhong-Yi-Qi-Tang and Shi-Quan-Da-Bu-Tang., Y Mita; K Dobashi; Y Shimizu; T Nakazawa; M Mori, Methods and findings in experimental and clinical pharmacology, 24(2), 67-70, 2002年03月
  • Ambroxol inhibits platelet-derived growth factor production in human monocytic cells., Mitsuyoshi Utsugi; Kunio Dobashi; Yasuhiko Koga; Ken Masubuchi; Yasuo Shimizu; Katsuaki Endou; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, European journal of pharmacology, 436(1-2), 47-51, 2002年02月01日
  • Glutathione redox regulates lipopolysaccharide-induced IL-12 production through p38 mitogen-activated protein kinase activation in human monocytes: role of glutathione redox in IFN-gamma priming of IL-12 production., Mitsuyoshi Utsugi; Kunio Dobashi; Yasuhiko Koga; Yasuo Shimizu; Tamotsu Ishizuka; Kunihiko Iizuka; Junji Hamuro; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Journal of leukocyte biology, 71(2), 339-47, 2002年02月
  • Toll-like receptor 2 and 4 surface expressions on human monocytes are modulated by interferon-gamma and macrophage colony-stimulating factor., Y Mita; K Dobashi; Y Shimizu; T Nakazawa; M Mori, Immunology letters, 78(2), 97-101, 2001年09月03日
  • A highly selective inhibitor of Rho-associated coiled-coil forming protein kinase, Y-27632, prolongs cardiac allograft survival of the BALB/c-to-C3H/He mouse model., S Ohki; K Iizuka; S Ishikawa; M Kano; K Dobashi; A Yoshii; Y Shimizu; M Mori; Y Morishita, The Journal of heart and lung transplantation : the official publication of the International Society for Heart Transplantation, 20(9), 956-63, 2001年09月
  • Atrial natriuretic peptide inhibits tumor necrosis factor-alpha production by interferon-gamma-activated macrophages via suppression of p38 mitogen-activated protein kinase and nuclear factor-kappa B activation., H Tsukagoshi; Y Shimizu; T Kawata; T Hisada; Y Shimizu; S Iwamae; T Ishizuka; K Iizuka; K Dobashi; M Mori, Regulatory peptides, 99(1), 21-9, 2001年05月05日
  • Regulation of LPS induced IL-12 production by IFN-gamma and IL-4 through intracellular glutathione status in human alveolar macrophages., K Dobashi; M Aihara; T Araki; Y Shimizu; M Utsugi; K Iizuka; Y Murata; J Hamuro; T Nakazawa; M Mori, Clinical and experimental immunology, 124(2), 290-6, 2001年05月
  • Contribution of small GTPase Rho and its target protein rock in a murine model of lung fibrosis., Y Shimizu; K Dobashi; K Iizuka; T Horie; K Suzuki; H Tukagoshi; T Nakazawa; Y Nakazato; M Mori, American journal of respiratory and critical care medicine, 163(1), 210-7, 2001年01月
  • Evaluation of Y-27632, a rho-kinase inhibitor, as a bronchodilator in guinea pigs., K Iizuka; Y Shimizu; H Tsukagoshi; A Yoshii; T Harada; K Dobashi; T Murozono; T Nakazawa; M Mori, European journal of pharmacology, 406(2), 273-9, 2000年10月13日
  • 【アレルギー診療の実際】喘息 職業性喘息, 清水 泰生; 中澤 次夫, Medicina, 37(2), 257-259, 2000年02月
  • [Lung cancer with chylothorax successfully treated by chemical pleurodesis with OK-432]., Y Koga; Y Mita; K Dobashi; T Masuo; M Aihara; Y Shimizu; Y Umegae; M Mori, Nihon Kokyuki Gakkai zasshi = the journal of the Japanese Respiratory Society, 37(8), 627-30, 1999年08月
  • Interferon-gamma rescues TNF-alpha-induced apoptosis mediated by up-regulation of TNFR2 on EoL-1 cells., T Horie; K Dobashi; K Iizuka; A Yoshii; Y Shimizu; T Nakazawa; M Mori, Experimental hematology, 27(3), 512-9, 1999年03月
  • 317 好酸球性細胞株EoL-1におけるTNF-induced apoptosisの制御機構の解析, 堀江 健夫; 土橋 邦生; 飯塚 邦彦; 吉井 明弘; 荒木 健彦; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, アレルギー, 46(8), 896-896, 1997年
  • 16 気道上皮細胞に発現されているチロシンフォスファターゼ (m RPTP-σ) の機能の解析 : PDGF受容体とインテグリンの発現について, 土橋 邦生; 堀江 健夫; 鈴木 弘毅; 荒木 健彦; 飯塚 邦彦; 清水 泰生; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 46(8), 820-820, 1997年
  • 316 EoL-1細胞のTNF-induced apoptosisにおける細胞内レドックス制御の影響, 荒木 健彦; 土橋 邦生; 堀江 健夫; 三田 佐伯; 飯塚 邦彦; 吉井 明弘; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, アレルギー, 46(8), 895-895, 1997年
  • JPH203, a LAT1 inhibitor, alleviates steroid-resistant murine airway inflammation mediated by Th17 cells., Hayashi Keitaro;Saeki Mayumi;Miura Kento;Yamasaki Norimasa;Matsuda Masaya;Shimora Hayato;Nabe Takeshi;Shimizu Yasuo;Fujita Tomoe;Endou Hitoshi;Kaminuma Osamu, Allergy, 2023年06月29日
  • 腸発酵症候群により誘発されたアナフィラキシーの一例, 奥冨 泰明;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギーの臨床, 43(6), 442-444, 2023年06月
  • 病勢に伴って血清アミラーゼ値が変動した進行肺扁平上皮癌の1例, 原 昇平;中村 祐介;九嶋 祥友;池田 直哉;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治;清水 泰生;中里 宜正;横瀬 智之, 肺癌, 63(2), 138, 2023年04月
  • Mucosal associated invariant T cellsはILC2の抑制を介して好酸球性気道炎症を抑制する, 清水 泰生;小中居 有紀子[堀金];石井 芳井;杉本 智恵;矢澤 那奈;内田 信彦;正和 明哲;九嶋 祥友;中村 祐介;奥富 朋子;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;武政 聡浩;仁保 誠治;若尾 宏, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 49(2), 118, 2022年12月
  • 多発pure ground-glass nodule(GGN)に対してクライオ生検を行った異型腺腫様過形成の1例, 西村 哲明;中村 祐介;矢澤 那奈;塚田 伸彦;塚田 梓;内田 信彦;丁 倫奈;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;野田 修平;中里 宜正;井上 尚;千田 雅之;仁保 誠治, 気管支学, 44(6), 453, 2022年11月
  • 初回尿中抗原検査は陰性であったが再検し陽性となったレジオネラ肺炎の1例, 畠山 咲葵;塚田 梓;中島 閲子;原 昇平;塚田 伸彦;丁 倫奈;中村 祐介;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, 日本内科学会関東地方会, 680回, 45, 2022年09月
  • 短期間で進行し、気管支鏡が診断に寄与したβ-D-グルカン陰性肺アスペルギルス症の1例, 中村 祐介;矢澤 那奈;塚田 伸彦;塚田 梓;内田 信彦;丁 倫奈;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;武政 聡浩;野沢 友美;荒川 浩明;中里 宜正;清水 泰生;倉沢 和宏;仁保 誠治, 日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集, 182回・251回, 30, 2022年09月
  • 2型アレルギー炎症の新規制御機構 肺におけるILC2の免疫制御と臨床への展望, 丁 倫奈;紀太 博仁;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 71(6-7), 629, 2022年08月
  • 吸入治療のトピックス 吸入薬の使い分け 成人, 清水 泰生, アレルギー, 71(6-7), 655, 2022年08月
  • サーモプラスティ、その他 重症喘息治療による新型コロナウイルスワクチンによる抗体価への影響, 知花 和行;戸田 正夫;原澤 寛;佐藤 悠;矢澤 那奈;吉田 亘輝;安藤 雄基;清水 悠佳;内田 信彦;丁 倫奈;九嶋 祥友;正和 明哲;中村 祐介;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, アレルギー, 71(6-7), 792, 2022年08月
  • 動物モデル(呼吸器疾患、耳鼻、眼疾患) MAIT細胞はIL-33で誘導されるILC2を介した好酸球性気道炎症を抑制する, 清水 泰生;杉本 智恵;小中居 有紀子;佐藤 悠;矢澤 那奈;内田 信彦;丁 倫奈;正和 明哲;九嶋 祥友;中村 祐介;奥冨 朋子;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;塩原 太一;武政 聡浩;仁保 誠治;若尾 宏, アレルギー, 71(6-7), 807, 2022年08月
  • トリプル療法、その他 実臨床下での喘息治療における3剤配合吸入薬の有用性の検討, 九嶋 祥友;清水 泰生;矢澤 那奈;佐藤 悠;吉田 亘輝;安藤 雄基;内田 信彦;清水 悠佳;丁 倫奈;中村 祐介;正和 明哲;奥冨 泰明;奥冨 朋子;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, アレルギー, 71(6-7), 833, 2022年08月
  • 超音波加湿器中の真菌が原因と考えられた急性過敏性肺臓炎の1例, 後藤 優斗;中村 祐介;清水 泰生;矢澤 那奈;内田 信彦;丁 倫奈;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;野田 修平;淺田 道治;菱沼 昭;荒川 浩明;仁保 誠治, アレルギー, 71(6-7), 866, 2022年08月
  • ニボルマブが発症の誘引と考えられた、住居真菌による過敏性肺臓炎の1例, 中村 祐介;清水 泰生;矢澤 那奈;内田 信彦;丁 倫奈;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;松田 葉月;淺田 道治;菱沼 昭;荒川 浩明;中里 宜正;仁保 誠治, アレルギー, 71(6-7), 867, 2022年08月
  • 呼吸器悪性疾患におけるバイオマーカー RBI/TP53不活化肺腺癌細胞はREST不活化と神経特異的転写因子共発現により神経内分泌癌に形質転換する, 正和 明哲;矢澤 卓也;矢澤 華子;柏木 維人;石井 順;清水 泰生;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 11(増刊), 158, 2022年04月
  • 症例 デュピルマブ投与の有無による慢性好酸球性肺炎(CEP)が再燃した組織の比較, 佐藤 悠;九嶋 祥友;吉田 亘輝;矢澤 那奈;安藤 雄基;清水 悠佳;内田 信彦;丁 倫奈;正和 明哲;中村 祐介;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生;春名 眞一;植木 重治;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 11(増刊), 172, 2022年04月
  • TBLBで確定できずクライオ生検で診断に至った肺腫瘍性病変に対する診断要因の検討, 武政 聡浩;矢澤 那奈;吉田 亘輝;佐藤 悠;安藤 雄基;清水 悠佳;丁 倫奈;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;清水 泰生;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 11(増刊), 191, 2022年04月
  • 肥満喘息モデルの有酸素運動による減量が自然免疫に与える影響の検討, 知花 和行;堀金 有紀子;石井 芳樹;藤牧 未央;丁 倫奈;中村 祐介;新井 良;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 11(増刊), 193, 2022年04月
  • 基礎疾患を有さず治療にもかかわらず慢性経過で病状が進行したCOVID-19肺炎罹患後患者の剖検検討, 内田 信彦;清水 泰生;中村 祐介;九嶋 祥友;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;武政 聡浩;仁保 誠治;中里 宣正, 日本呼吸器学会誌, 11(増刊), 212, 2022年04月
  • Plasmalogenリン脂質は、マウスにおけるブレオマイシン誘導間質性肺炎を悪化させる, 中村 祐介;清水 泰生;内田 信彦;藤牧 未央;矢澤 那奈;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 11(増刊), 243, 2022年04月
  • MAIT細胞はアルテルナリアで惹起される好酸球性気道炎症を抑制する, 清水 泰生;杉本 智恵;堀金 有紀子;石井 芳樹;藤牧 未央;佐藤 悠;吉田 恒輝;矢澤 那奈;安藤 雄基;清水 悠佳;内田 信彦;丁 倫奈;正和 明哲;九嶋 祥友;中村 祐介;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;塩原 太一;船越 友恵;知花 和行;武政 聡浩;仁保 誠治;若尾 宏, 日本呼吸器学会誌, 11(増刊), 282, 2022年04月
  • 重症COVID-19肺炎に生じた慢性期線維化に対してニンテダニブを投与した5症例の検討, 矢澤 那奈;中村 祐介;佐藤 悠;吉田 亘輝;安藤 雄基;清水 悠佳;丁 倫奈;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;武政 聡浩;清水 泰生;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 11(増刊), 300, 2022年04月
  • 原発性肺間葉系腫瘍と鑑別困難で形質転化した紡錘型腎胞癌肺転移と考えられた1症例, 矢澤 那奈;武政 聡浩;正和 明哲;吉田 亘輝;佐藤 悠;安藤 雄基;清水 悠佳;丁 倫奈;内田 信彦;中村 祐介;九嶋 祥友;奥冨 泰明;曽田 紗世;池田 直哉;新井 良;知花 和行;清水 泰生;仁保 誠治;中里 宜正;石田 和之, 肺癌, 62(2), 134, 2022年04月
  • TGF-β1による筋線維芽細胞移行時におけるホスファチジルセリンデカルボキシラーゼ発現低下を介した代謝変化(Metabolic changes induced by TGF-β1 via reduced expression of phosphatidylserine decarboxylase during myofibroblast transition), Uchida Nobuhiko;Shimizu Yasuo;Fujimaki Mio;Horibata Yasuhiro;Nakamura Yusuke;Horigane Yukiko;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Sugimoto Hiroyuki;Niho Seiji, Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition, 70(2), 108-116, 2022年03月
  • プローブ型共焦点レーザー内視鏡(pCLE)が診断に有用だった慢性好酸球肺炎(CEP)の1例, 正和 明哲;武政 聡浩;矢澤 那奈;吉田 亘輝;佐藤 悠;九嶋 祥友;中村 祐介;奥冨 泰明;仁保 誠治;清水 泰生, アレルギー, 71(1), 64, 2022年02月
  • びまん性肺疾患におけるprobe-based confocal laser endomicroscopy所見とクライオ生検に併用した際の有用性, 武政 聡浩;安藤 雄基;伊藤 紘;内田 信彦;九嶋 祥友;正和 明哲;奥冨 泰明;曽田 紗世;横山 達也;塩原 太一;池田 直哉;新井 良;知花 和行;清水 泰生;仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 178, 2021年04月
  • Changes in Peripheral Blood Eosinophil Counts and Risk of Eosinophilic Granulomatosis with Polyangiitis Onset after Initiation of Dupilumab Administration in Adult Patients with Asthma., Kushima Yoshitomo;Shimizu Yasuo;Hoshi Hiromi;Arai Ryo;Ikeda Naoya;Nakamura Yusuke;Masawa Meitetsu;Okutomi Hiroaki;Yazawa Nana;Chibana Kazuyuki;Takemasa Akihiro;Niho Seiji, Journal of clinical medicine, 12(17), 2023年09月01日
  • A Protective Effect of Pirfenidone in Lung Fibroblast-Endothelial Cell Network via Inhibition of Rho-Kinase Activity., Nakamura Yusuke;Shimizu Yasuo;Fujimaki-Shiraishi Mio;Uchida Nobuhiko;Takemasa Akihiro;Niho Seiji, Biomedicines, 11(8), 2023年08月12日
  • Potential of MAIT cells to modulate asthma., Shimizu Yasuo;Sugimoto Chie;Wakao Hiroshi, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 2023年08月09日

MISC

  • 間質性肺疾患の診断における呼吸器内視鏡検査の役割 びまん性肺疾患においてprobe-based confocal laser endomicroscopyをクライオ生検に併用した際の有用性, 武政 聡浩; 安藤 雄基; 伊藤 紘; 内田 信彦; 九嶋 祥友; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 奥冨 朋子; 曽田 紗世; 横山 達也; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 知花 和行; 清水 泰生; 仁保 誠治, 気管支学, 43(Suppl.), S136-S136, 2021年06月
  • びまん性肺疾患におけるprobe-based confocal laser endomicroscopy所見とクライオ生検に併用した際の有用性, 武政 聡浩; 安藤 雄基; 伊藤 紘; 内田 信彦; 九嶋 祥友; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 曽田 紗世; 横山 達也; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 知花 和行; 清水 泰生; 仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 178-178, 2021年04月
  • 重症喘息に対する生物製剤の効果と体組成の関係, 知花 和行; 安藤 雄基; 伊藤 紘; 内田 信彦; 正和 明哲; 中村 祐介; 九嶋 祥友; 奥冨 朋子; 奥冨 泰明; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 武政 聡浩; 清水 泰生; 仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 239-239, 2021年04月
  • ブレオマイシン間質性肺炎モデルマウスにおけるPlasmalogenリン脂質投与による線維化評価, 中村 祐介; 清水 泰生; 内田 信彦; 藤牧 未央; 堀金 有紀子; 新井 良; 知花 和行; 武政 聡浩; 仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 258-258, 2021年04月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞から筋線維芽細胞形質転換における脂質変化の検討, 内田 信彦; 清水 泰生; 藤牧 未央; 中村 祐介; 堀金 有紀子; 池田 直哉; 曽田 紗世; 奥冨 泰明; 知花 和行; 武政 聡浩; 仁保 誠治, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 259-259, 2021年04月
  • ミダゾラムで鎮静困難な気管支鏡において,プロポフォールを追加投与した際の経皮的血液ガス測定を用いた評価, 矢澤 那奈; 中村 祐介; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 内田 信彦; 九嶋 祥友; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 曽田 紗世; 横山 達也; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 知花 和行; 仁保 誠治; 清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 10(増刊), 301-301, 2021年04月
  • クライオ生検が診断に有用だった自己免疫生肺胞蛋白症の1例, 中村 祐介; 武政 聡浩; 安藤 雄基; 伊藤 紘; 内田 信彦; 九嶋 祥友; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 奥冨 朋子; 曽田 紗世; 横山 達也; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 知花 和行; 仁保 誠治; 中里 宜正; 清水 泰生, 気管支学, 43(2), 184-184, 2021年03月
  • iPS細胞由来血管内皮細胞ネットワークのMALDI imagingを用いた脂質分布解析, 清水泰生; 中村祐介; 堀端康博; 藤牧未央; 林啓太郎; 内田信彦; 森田弘子; 新井良; 知花和行; 武政聡浩; 杉本博之, 日本再生医療学会総会(Web), 20th, 2021年
  • 明らかな胸郭内病変の既往がなく、比較的若年者に発症した原発性胸壁肉腫の1症例, 正和 明哲; 武政 聡浩; 大岡 優希; 伊藤 紘; 内田 信彦; 中村 祐介; 奥富 朋子; 奥富 泰明; 曽田 紗世; 横山 達也; 森田 雅子; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宜正, 肺癌, 60(7), 1023-1023, 2020年12月
  • 実臨床における次世代シークエンサー(NGS)の解析 オンコマイン Dx Target TestマルチCDxシステム検査, 新井 良; 安藤 雄基; 伊藤 紘; 内田 信彦; 正和 明哲; 中村 祐介; 九嶋 祥友; 奥富 泰明; 奥富 朋子; 曽田 紗世; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 知花 和行; 武政 聡浩; 清水 泰生; 仁保 誠治, 肺癌, 60(6), 567-567, 2020年10月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞形質転換における脂質変化に関与するミトコンドリア内酵素の検討, 内田 信彦; 清水 泰生; 藤牧 未央; 中村 祐介; 堀金 由起子; 池田 直哉; 曽田 紗世; 奥冨 泰明; 伊藤 紘; 知花 和行; 武政 聡浩; 仁保 誠治, アレルギー, 69(臨時増刊号), 295-295, 2020年10月
  • 症状のある気管支喘息患者における実医療下のICS/LABA配合剤の切り替え効果, 清水 泰生; 塩原 太一; 新井 良; 池田 直哉; 曽田 紗世; 横山 達也; 奥冨 泰明; 奥富 朋子; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 正和 明哲; 内田 信彦; 伊藤 紘; 安藤 雄基; 知花 和行; 武政 聡浩; 仁保 誠治, アレルギー, 69(臨時増刊号), 306-306, 2020年10月
  • 喘息に関する臨床研究 日本の多施設共同研究に基づく気管支サーモプラスティの有用性と安全性, 武政 聡浩; 内田 信彦; 中村 祐介; 知花 和行; 清水 泰生; 石塚 全; 大田 健; 杉山 温人; 新実 彰男; 馬場 智尚; 峯下 昌道, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 136-136, 2020年08月
  • 気道好酸球と相関する因子の検討, 知花 和行; 大岡 優希; 伊藤 紘; 内田 信彦; 中村 祐介; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 堀金 有紀子; 新井 良; 武政 聡浩; 清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 225-225, 2020年08月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞から筋線維芽細胞形質転換における脂質変化の検討, 内田 信彦; 藤牧 未央; 中村 祐介; 堀金 有紀子; 知花 和行; 武政 聡浩; 清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 240-240, 2020年08月
  • ヒト肺線維芽細胞-血管内皮共培養系におけるピルフェニドンの影響とRhoキナーゼの関与, 中村 祐介; 清水 泰生; 内田 信彦; 藤牧 未央; 堀金 有紀子; 知花 和行; 武政 聡浩, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 248-248, 2020年08月
  • 抗IL-5治療後に施行された副鼻腔炎手術検体組織の検討, 知花 和行; 内田 信彦; 中村 祐介; 正和 明哲; 塩原 太一; 池田 直哉; 堀金 有紀子; 新井 良; 武政 聡浩; 阿久津 誠; 金谷 洋明; 春名 眞一; 植木 重治; 布村 聡; 出原 賢治; 清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 279-279, 2020年08月
  • 新臨床診断基準で診断された喘息を合併しないアレルギー性気管支肺真菌症の1例, 池田 直哉; 大岡 優希; 伊藤 紘; 内田 信彦; 清水 悠佳; 中村 祐介; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 横山 達也; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 清水 泰生, 日本呼吸器学会誌, 9(増刊), 327-327, 2020年08月
  • 3次気管支領域の気管支壁外病変に対しminiforcepsを用いた経気管支肺生検で病変採取可能だった1例, 伊藤 紘; 武政 聡浩; 大岡 優希; 内田 信彦; 中村 祐介; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宜正, 気管支学, 42(4), 357-358, 2020年07月
  • アレルギー性気管支肺真菌症(ABPM)との鑑別にクライオ生検が有用であった一例, 正和 明哲; 武政 聡浩; 奥冨 泰明; 清水 泰生; 三好 祐顕; 知花 和行; 横山 達也; 内田 信彦; 伊藤 紘; 大岡 優希, アレルギー, 69(4), 276-276, 2020年06月
  • 希少症例からの教訓(1) 当院で経験した呼吸器内視鏡における希少疾患の検討, 武政 聡浩; 内田 信彦; 中村 祐介; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 奥冨 朋子; 森田 弘子; 横山 達也; 曽田 紗世; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生, 気管支学, 42(Suppl.), S160-S160, 2020年06月
  • 日本の多施設共同研究に基づく気管支サーモプラスティの有用性と安全性, 武政 聡浩; 内田 信彦; 中村 祐介; 知花 和行; 清水 泰生; 石塚 全; 大田 健; 杉山 温人; 新実 彰男; 馬場 智尚; 峯下 昌道, 気管支学, 42(Suppl.), S261-S261, 2020年06月
  • アレルギー性気管支肺真菌症(ABPM)との鑑別にクライオ生検が有用であった一例, 正和 明哲; 武政 聡浩; 奥冨 泰明; 清水 泰生; 三好 祐顕; 知花 和行; 横山 達也; 内田 信彦; 伊藤 紘; 大岡 優希, アレルギー, 69(4), 276-276, 2020年06月
  • Pembrolizumab投与1年後に急性副腎不全と急性腎障害を同時発症した肺腺癌の1例, 中村 祐介; 内田 信彦; 武政 聡浩; 大岡 優希; 清水 悠佳; 伊藤 紘; 正和 明哲; 奥冨 朋子; 奥冨 泰明; 曽田 紗世; 横山 達也; 森田 弘子; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 中里 宜正, 肺癌, 60(2), 138-138, 2020年04月
  • 乳房腫脹の合併が、胸腔ドレナージで縮小したYellow nail syndrome, 池田 直哉; 大岡 優希; 伊藤 紘; 内田 信彦; 清水 悠佳; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 横山 達也; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 清水 泰生; 中里 宜正, 日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集, 177回・238回, 23-23, 2020年02月
  • 器質化性肺炎を合併した顕微鏡的多発血管炎の1症例, 森田 弘子; 武政 聡浩; 清水 悠佳; 中村 祐介; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宜正, アレルギー, 69(1), 69-69, 2020年02月
  • 潰瘍性大腸炎に合併した自己免疫性肺胞蛋白症の1例, 奥冨 泰明; 知花 和行; 伊藤 紘; 清水 悠佳; 奥冨 朋子; 横山 達也; 三好 祐顕; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 気管支学, 41(6), 624-628, 2019年11月
  • 気管支喘息治療中に肺NTM症と慢性肺アスペルギルス症を合併し、気胸と膿胸に至った1例, 内田 信彦; 奥冨 泰明; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 清水 悠佳; 中村 祐介; 正和 明哲; 奥冨 朋子; 曽田 紗世; 横山 達也; 森田 弘子; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宜正, 気管支学, 41(6), 672-672, 2019年11月
  • 【最近の癌治療-遺伝子治療、分子標的治療、ロボット手術などを含む-】肺癌の超個別化医療, 新井 良; 清水 泰生; 石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 46(3), 145-157, 2019年10月
  • 経済的にmepolizumabの使用継続が困難で気管支サーモプラスティが有効だった気管支喘息の一例, 渡邉 泰治; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 小池 亮祐; 中村 祐介; 奥富 泰明; 新井 良; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, アレルギー, 68(8), 979-979, 2019年09月
  • ステロイドおよびインフリキシマブ抵抗性のペムブロリズマブ誘発性難治性大腸炎の一例, 塩原 太一; 武政 聡浩; 大岡 優希; 伊藤 紘; 清水 悠佳; 正和 明哲; 中村 祐介; 奥富 泰明; 森田 弘子; 横山 達也; 曽田 紗世; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 中里 宣正; 清水 泰生, 日本結核病学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集, 176回・236回, 16-16, 2019年09月
  • 多発骨転移と胸膜播種を呈した表在性膀胱癌の1例, 池田 直哉; 大岡 優希; 伊藤 紘; 内田 信彦; 清水 悠佳; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 中里 宜正; 清水 泰生, 気管支学, 41(5), 532-532, 2019年09月
  • 右下葉切除後に気管分岐部で発生し、光線力学的治療が有効だった扁平上皮癌の1症例, 大岡 優希; 中村 祐介; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 清水 悠佳; 内田 信彦; 正和 明哲; 奥冨 朋子; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宜正, 肺癌, 59(4), 436-436, 2019年08月
  • びまん性肺疾患に対するクライオバイオプシー びまん性肺疾患に対するクライオ生検の有用性について, 武政 聡浩; 内田 信彦; 小池 亮祐; 中村 祐介; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 気管支学, 41(Suppl.), S166-S166, 2019年06月
  • Bronchial thermoplasty治療効果判定に対するCT画像解析の有用性について, 武政 聡浩; 内田 信彦; 小池 亮祐; 中村 祐介; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 気管支学, 41(Suppl.), S238-S238, 2019年06月
  • 呼吸器内視鏡検査における経皮的血液ガス分圧測定の有用性の検討, 中村 祐介; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 清水 悠佳; 内田 信彦; 小池 亮祐; 奥冨 朋子; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 横山 達也; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 気管支学, 41(Suppl.), S266-S266, 2019年06月
  • 未治療で自然軽快した悪性胸膜中皮腫の1例, 加藤 礼乃; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 小池 亮祐; 中村 祐介; 奥富 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹; 三好 祐顕; 武政 聡浩; 中里 宜正, 肺癌, 59(3), 326-326, 2019年06月
  • 気道炎症・バイオマーカー 気道好酸球と相関する因子の検討, 知花 和行; 伊藤 紘; 内田 信彦; 天下井 悠佳; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥冨 朋子; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 堀金 有紀子; 新井 良; 清水 泰生; 武政 聡浩; 出原 賢治; 石井 芳樹, アレルギー, 68(4-5), 491-491, 2019年05月
  • 気管支喘息(成人):気管支サーモプラスティ Bronchial thermoplasty治療効果判定におけるCT画像解析の有用性, 武政 聡浩; 内田 信彦; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, アレルギー, 68(4-5), 525-525, 2019年05月
  • 胸水中CA125の著明な増加を伴う血性胸水を呈した卵巣類内膜癌によるPseudo-Meigs症候群の1例, 森田 弘子; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 内田 信彦; 清水 悠佳; 小池 亮祐; 中村 祐介; 奥冨 朋子; 奥冨 泰明; 曽田 紗世; 横山 達也; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 気管支学, 41(3), 324-324, 2019年05月
  • 局所麻酔下胸腔鏡で診断されたmarginal zone B-cell lymphomaの1例, 伊藤 紘; 武政 聡浩; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 奥冨 朋子; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 肺癌, 59(2), 178-178, 2019年04月
  • 喘息とCOPDオーバーラップに合併した気道侵襲性肺アスペルギルス症の1剖検例, 九嶋 祥友; 清水 泰生; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 横山 達也; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(2), 102-107, 2019年03月
  • 人工血管の機械的刺激により反復発生したと考えられる気管炎症性ポリープの1例, 奥冨 泰明; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 内田 信彦; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 奥冨 朋子; 森田 弘子; 曽田 紗世; 横山 達也; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 気管支学, 41(2), 204-204, 2019年03月
  • 重症喘息 治療 Bronchial thermoplasty治療効果判定におけるCT画像解析の有用性, 武政 聡浩; 内田 信彦; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(増刊), 150-150, 2019年03月
  • 膠原病関連肺疾患・血管炎 間質性肺炎患者における筋炎関連自己抗体の陽性率と治療反応性及び予後についての検討, 森田 弘子; 清水 泰生; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥冨 泰明; 渡邉 泰治; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 知花 和行; 武政 聡浩; 畑中 恵子; 倉沢 和宏; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(増刊), 165-165, 2019年03月
  • ヒト肺性線維芽細胞,血管内皮細胞共培養系におけるピルフェニドンの血管内皮網形成保護作用, 中村 祐介; 清水 泰生; 内田 信彦; 小池 亮祐; 正和 明哲; 藤牧 未央; 堀金 有紀子; 知花 和行; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(増刊), 193-193, 2019年03月
  • TGF-β刺激による線維芽細胞から筋線維芽細胞形質転換における脂質変化の検討, 内田 信彦; 清水 泰生; 藤牧 未央; 中村 祐介; 堀金 有紀子; 池田 直哉; 曽田 紗世; 奥冨 泰明; 天下井 悠佳; 伊藤 紘; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(増刊), 193-193, 2019年03月
  • システインプロテアーゼによるIL-33産生に対するステロイドの効果の比較, 知花 和行; 堀金 有紀子; 内田 信彦; 小池 亮祐; 中村 祐介; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 清水 泰生; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(増刊), 213-213, 2019年03月
  • COPD患者における24時間パルスオキシメトリー, 小池 亮祐; 武政 聡浩; 内田 信彦; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(増刊), 252-252, 2019年03月
  • 間質性肺炎患者における末梢血中脂質の抗線維化薬による変化, 清水 泰生; 中村 祐介; 横山 達也; 小池 亮祐; 内田 信彦; 新井 良; 塩原 太一; 丁 倫奈; 正和 明哲; 九嶋 祥友; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 藤牧 未央; 堀金 有紀子; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(増刊), 256-256, 2019年03月
  • 非小細胞肺癌における原発巣と転移巣のPD-L1発現の比較, 新井 良; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 小池 亮祐; 正和 明哲; 中村 祐介; 奥冨 泰明; 奥富 朋子; 森田 弘子; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 8(増刊), 331-331, 2019年03月
  • CMV感染の関与が疑われた、特発性血小板減少性紫斑病(ITP)に合併した肺胞出血の一例, 前野 栄孝; 中村 祐介; 武政 聡浩; 天下井 悠佳; 伊藤 紘; 小池 亮祐; 奥冨 朋子; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宜正; 石井 芳樹, 日本結核病学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集, 175回・233回, 6-6, 2019年02月
  • 胸膜下肺結節陰影を呈した慢性肺コクシジオイデス症の1例, 小池 亮祐; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 中村 祐介; 正和 明哲; 奥富 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 曽田 紗世; 横山 達也; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 気管支学, 40(6), 624-624, 2018年11月
  • 下顎部歯肉癌と鑑別を要した小細胞肺癌歯肉転移の1例, 中村 祐介; 武政 聡浩; 天下井 悠佳; 伊藤 紘; 内田 信彦; 小池 亮祐; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹; 中里 宜正, 肺癌, 58(5), 387-388, 2018年10月
  • 切除不能局所進行非小細胞肺癌に対するS-1/CBDCA/Radiation併用療法Phase I試験, 新井 良; 伊藤 紘; 正和 明哲; 小池 亮祐; 中村 祐介; 奥富 泰明; 奥富 朋子; 森田 弘子; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 肺癌, 58(6), 630-630, 2018年10月
  • びまん性粟粒性肺転移を呈した悪性胸膜中皮腫の一例, 塩原 太一; 武政 聡浩; 伊藤 博; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥富 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 横山 達也; 曽田 紗世; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宣正; 石井 芳樹, 日本結核病学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集, 174回・231回, 29-29, 2018年09月
  • iPS細胞の血管内皮細胞分化過程における脂質変化の解析と疾患モデル作成への試み, 中村 祐介; 清水 泰生; 堀端 康博; 内田 信彦; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 知花 和行; 武政 聡浩; 杉本 博之; 石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 45(2), 98-98, 2018年07月
  • Bronchial thermoplastyのCT画像解析による治療効果の評価, 武政 聡浩; 内田 信彦; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 気管支学, 40(Suppl.), S208-S208, 2018年05月
  • 当科における成人気道異物症例の臨床的検討, 横山 達也; 三好 祐顕; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 中村 祐介; 小池 亮祐; 正和 明哲; 奥富 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 曽田 紗世; 新井 良; 塩原 太一; 池田 直哉; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 気管支学, 40(Suppl.), S219-S219, 2018年05月
  • 気管粘膜に多数の結節性病変を伴う慢性好酸球性肺炎の一例, 渡邉 泰治; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 小池 亮祐; 中村 祐介; 奥富 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宜正; 石井 芳樹, 気管支学, 40(Suppl.), S295-S295, 2018年05月
  • 非小細胞肺癌における原発巣と転移巣のPD-L1発現の違い, 小池 亮祐; 新井 良; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 奥富 泰明; 奥富 朋子; 森田 弘子; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 近江 史人; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 気管支学, 40(Suppl.), S321-S321, 2018年05月
  • 迅速細胞診(ROSE)を利用した肺癌組織診断と遺伝子検査, 森田 弘子; 新井 良; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 丁 倫奈; 正和 明哲; 小池 亮祐; 中村 祐介; 奥富 泰明; 奥富 朋子; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 近江 史人; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 気管支学, 40(Suppl.), S323-S323, 2018年05月
  • 潰瘍性大腸炎(UC)に併発した肺胞蛋白症(PAP)の一症例, 奥富 泰明; 知花 和行; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐憲; 清水 泰生; 武政 聡浩; 富永 圭一; 石井 芳樹, 気管支学, 40(Suppl.), S369-S369, 2018年05月
  • 初診時に両側胸水と、肺および胃病変を認めたMALTリンパ腫の1例, 飯田 圭太生; 中村 祐介; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 正和 明哲; 奥富 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 曽田 紗世; 横山 達也; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 気管支学, 40(3), 279-280, 2018年05月
  • OVA喘息モデルマウスにおける生理活性脂質lysophosphatidyl choline(16:0)の解析, 中村 祐介; 清水 泰生; 堀端 康博; 北沢 祐介; 堀金 有紀子; 藤巻 未央; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 知花 和行; 武政 聡浩; 松野 健二郎; 杉本 博之; 石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 564-564, 2018年05月
  • 間質性肺炎患者における筋炎関連自己抗体の陽性率についての検討, 森田 弘子; 清水 泰生; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥富 泰明; 渡邉 泰治; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 知花 和行; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 572-572, 2018年05月
  • Bronchial thermoplastyのCT画像解析による治療効果の評価, 武政 聡浩; 内田 信彦; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 575-575, 2018年05月
  • スギ舌下免疫療法によるスギ特異的好塩基球活性化試験(BAT)と皮膚反応の変化, 知花 和行; 湯川 龍雄; 堀金 有紀子; 藤巻 未央; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 滝澤 秀典; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 598-598, 2018年05月
  • イネ科花粉によるアナフィラキシーの1例, 知花 和行; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥富 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 船越 友恵; 三好 祐顕; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 648-648, 2018年05月
  • BATと皮膚テストが診断に有用であったプロポフォールによるアナフィラキシーの1例, 知花 和行; 滝澤 秀典; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥富 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 648-648, 2018年05月
  • システインプロテアーゼによるIL-33産生に対するステロイドの効果の比較, 知花 和行; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 堀金 有紀子; 中村 祐介; 清水 泰生; 石井 芳樹, アレルギー, 67(4-5), 686-686, 2018年05月
  • 器質化性肺炎様陰影を呈した膵管内乳頭性粘液性腺癌多発肺転移の1例, 伊藤 紘; 武政 聡浩; 曽田 紗世; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 中村 祐介; 小池 亮祐; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 横山 達也; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹; 中里 宜正, 肺癌, 58(2), 167-167, 2018年04月
  • iPS細胞から分化誘導した血管内皮細胞のネットワーク形成におけるMALDI imagingを用いた脂質分布解析, 清水 泰生; 中村 祐介; 塩原 太一; 藤牧 未央; 堀金 有紀子; 曽田 紗世; 横山 達也; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 157-157, 2018年03月
  • ヒト肺性線維芽細胞、血管内皮細胞共培養における抗線維化薬の作用検討, 中村 祐介; 清水 泰生; 藤牧 未央; 堀金 有紀子; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 知花 和行; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 165-165, 2018年03月
  • 喘息における気道上皮サイトカインと相関する因子の検討, 知花 和行; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 堀金 有紀子; 内田 信彦; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 新井 良; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 193-193, 2018年03月
  • 間質性肺炎患者における末梢血中リン脂質濃度の解析, 清水 泰生; 中村 祐介; 新井 良; 塩原 太一; 森田 弘子; 小池 亮祐; 丁 倫奈; 正和 明哲; 九島 祥友; 角田 卓也; 渡邉 泰治; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 198-198, 2018年03月
  • COPD患者における24時間パルスオキシメトリーの有用性, 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 218-218, 2018年03月
  • オマリズマブからメポリズマブに変更後さらに効果をみとめた一症例, 知花 和行; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥富 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 船越 友恵; 三好 祐顕; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 286-286, 2018年03月
  • カルボプラチン併用中等度催吐性化学療法時悪心・嘔吐における制吐療法の検討, 曽田 紗世; 新井 良; 伊藤 紘; 内田 信彦; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 正和 明哲; 小池 亮祐; 中村 祐介; 奥富 泰明; 奥富 朋子; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 横山 達也; 池田 直哉; 塩原 太一; 近江 史人; 三好 祐顕; 船越 友恵; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 321-321, 2018年03月
  • Bronchial thermoplastyのCT画像解析による治療効果の評価, 武政 聡浩; 内田 信彦; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 7(増刊), 326-326, 2018年03月
  • 肺腺癌原発巣と転移巣でPDL1発現率と治療効果に乖離を認めたニボルマブ投与の1例, 池田 直哉; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 小池 亮祐; 中村 祐介; 奥富 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 横山 達也; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 清水 泰生; 石井 芳樹; 中里 宜正, 肺癌, 58(1), 64-64, 2018年02月
  • セルビジオで石灰化病変と思われる所見を検出できた異所性肺石灰化症の1例, 伊藤 紘; 池田 直哉; 天下井 悠佳; 中村 祐介; 小池 亮祐; 奥富 泰明; 森田 弘子; 渡邉 泰治; 横山 達也; 曽田 紗世; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 中里 宜正; 石井 芳樹, 日本結核病学会関東支部学会・日本呼吸器学会関東地方会合同学会プログラム・抄録集, 173回・228回, 23-23, 2018年02月
  • ホスファチジルコリン輸送タンパク質StarD7は、ミトコンドリア外膜の外葉に局在する, 堀端 康博; 安戸 博美; 佐藤 元康; 清水 裕晶; 三橋 里美; 清水 泰生; 伊藤 雅彦; 杉本 博之, 生命科学系学会合同年次大会, 2017年度, [1P-0072], 2017年12月
  • 多発骨転移を伴う縦隔原発spindle histiocytic sarcomaにAI療法が著効した1例, 中村 祐介; 武政 聡浩; 曽田 紗世; 九嶋 祥友; 内田 信彦; 天下井 悠佳; 小池 亮祐; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹; 中里 宜正, 肺癌, 57(6), 801-801, 2017年11月
  • プローブ型共焦点レーザーマイクロスコープ(Cellvizio)で特徴的所見が得られた剥離性間質性肺炎(DIP)の1例, 池田 祐介; 小池 亮祐; 武政 聡浩; 伊藤 紘; 内田 信彦; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 中村 祐介; 正和 明哲; 奥冨 泰明; 森田 弘子; 曽田 紗世; 横山 達也; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宜正; 石井 芳樹, 気管支学, 39(6), 537-537, 2017年11月
  • 子宮体癌肺転移術後、18年の経過で再度肺転移を認めた1例, 海賀 安希子; 小池 亮祐; 三好 祐顕; 伊藤 紘; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 奥富 泰明; 森田 弘子; 横山 達也; 渡邉 泰治; 曽田 紗世; 塩原 太一; 池田 直哉; 新井 良; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 中里 宜正; 石井 芳樹, 気管支学, 39(5), 458-458, 2017年09月
  • StarD7が有する膜貫通領域の同定とミトコンドリア局在における役割, 堀端 康博; 安戸 博美; 青山 智英子; 佐藤 元康; 清水 泰生; 伊藤 雅彦; 杉本 博之, 脂質生化学研究, 59, 261-263, 2017年06月
  • 呼吸器疾患に対するイメージガイド下の低侵襲治療 Bronchial thermoplastyにおけるvirtual bronchoscopyの有用性, 武政 聡浩; 内田 信彦; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 新井 良; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 気管支学, 39(Suppl.), S179-S179, 2017年05月
  • 気管支鏡および手術検体における肺癌病理診断の乖離と予後の検討, 井上 尚; 伊藤 祥之; 西平 守道; 荒木 修; 苅部 陽子; 前田 寿美子; 小林 哲; 渡邉 泰治; 曽田 紗世; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 新井 良; 滝澤 秀典; 清水 泰生; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 中里 宜正; 石井 芳樹; 千田 雅之, 気管支学, 39(Suppl.), S275-S275, 2017年05月
  • 喘息における気道上皮サイトカインと相関する因子の検討, 知花 和行; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 堀金 有紀子; 内田 信彦; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 横山 達也; 新井 良; 三好 祐顕; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 気管支学, 39(Suppl.), S356-S356, 2017年05月
  • 鑑別に胸腔鏡が有用であった放射線性胸膜炎の1例, 曽田 紗世; 新井 良; 内田 信彦; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 中村 祐介; 小池 亮祐; 九嶋 祥友; 奥冨 朋子; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 池田 直哉; 梅津 貴史; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 中里 宜正; 石井 芳樹, 気管支学, 39(3), 290-290, 2017年05月
  • 気管支サーモプラスティ 本当はどの患者に適応すべきか、日本の治療成績から 術前バーチャル気管支鏡の意義と気管支生検による評価, 武政 聡浩; 内田 信彦; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 正和 明哲; 小池 亮祐; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 新井 良; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 425-425, 2017年05月
  • 成人喘息 病態 気道上皮細胞は気道平滑筋細胞からのペリオスチン発現を亢進させる, 塩原 太一; 知花 和行; 堀金 有紀子; 渡邉 泰治; 清水 泰生; 武政 聡浩; 小野 純也; 出原 賢治; 石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 575-575, 2017年05月
  • 成人喘息 病態 気管支喘息におけるIntelectin-1(ITLN-1)の機能の検討, 渡邉 泰治; 知花 和行; 塩原 太一; 丁 倫奈; 中村 祐介; 小池 亮祐; 新井 良; 堀金 有紀子; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 575-575, 2017年05月
  • 成人喘息 病態 OVA喘息モデルマウスにおけるリン脂質の変化と可視化, 中村 祐介; 清水 泰生; 堀端 康博; 北沢 祐介; 堀金 有紀子; 藤牧 未央; 内田 信彦; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 正和 明哲; 塩原 太一; 新井 良; 武政 聡浩; 松野 健二郎; 杉本 博之; 石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 575-575, 2017年05月
  • 成人喘息 病態 ヒト肺組織由来肺性幹細胞はヒトiPS細胞分化誘導血管内皮へミトコンドリアをトランスファーする, 清水 泰生; 中村 祐介; 藤牧 未央; 堀金 有紀子; 内田 信彦; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 正和 明哲; 塩原 太一; 新井 良; 三好 祐顕; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 590-590, 2017年05月
  • 成人喘息 病態 喘息における気道上皮サイトカインと相関する因子の検討, 知花 和行; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 堀金 有紀子; 内田 信彦; 丁 倫奈; 正和 明哲; 中村 祐介; 小池 亮祐; 新井 良; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 590-590, 2017年05月
  • 気管支喘息(成人) 気管支サーモプラスティー 気管支温熱療法(BT)後に認めた肺障害の検討, 池田 直哉; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 小池 亮祐; 角田 卓也; 塩原 太一; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 613-613, 2017年05月
  • 気管支喘息(成人) 気管支サーモプラスティー Bronchial thermoplastyにおけるvirtual bronchoscopyの有用性, 武政 聡浩; 内田 信彦; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 新井 良; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, アレルギー, 66(4-5), 614-614, 2017年05月
  • 脳静脈洞血栓症を合併した同時重複肺癌の1例, 丁 倫奈; 滝澤 秀典; 曽田 紗世; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹; 中里 宜正, 肺癌, 57(2), 125-126, 2017年04月
  • 気管支喘息の診断と治療 気管支サーモプラスティーに伴う肺傷害の検討, 池田 直哉; 天下井 悠佳; 内田 信彦; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 角田 卓也; 塩原 太一; 近江 史人; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 6(増刊), 135-135, 2017年03月
  • 呼吸器内視鏡 Bronchial thermoplastyにおけるvirtual bronchoscopyの有用性, 武政 聡浩; 内田 信彦; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 正和 明哲; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 新井 良; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 6(増刊), 137-137, 2017年03月
  • EBUS-TBNAの悪性リンパ腫診断に対する有用性, 梅津 貴史; 武政 聡浩; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 正和 明哲; 角田 卓也; 池田 直哉; 新井 良; 滝澤 秀典; 知花 和行; 三好 祐顕; 清水 泰生; 中里 宣正; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 6(増刊), 171-171, 2017年03月
  • iPS細胞の血管内皮細胞分化過程における脂質変化の解析, 中村 祐介; 清水 泰生; 堀端 康博; 藤牧 未央; 内田 信彦; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 知花 和行; 武政 聡浩; 安西 尚彦; 杉本 博之; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 6(増刊), 205-205, 2017年03月
  • iPS細胞コロニーの自然分化過程でphosphatidylcholine分布は変化する, 清水 泰生; 佐藤 元康; 林 啓太朗; 堀端 康博; 中村 祐介; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 丁 倫奈; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 武政 聡浩; 安西 尚彦; 杉本 博之; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 6(増刊), 205-205, 2017年03月
  • 気道上皮細胞は平滑筋細胞からのペリオスチン産生を亢進させる, 知花 和行; 堀金 有紀子; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 清水 泰生; 武政 聡浩; 小野 純也; 出原 賢治; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 6(増刊), 233-233, 2017年03月
  • 当院における多発血管炎性肉芽腫症(GPA)の下気道病変の頻度とその特徴, 内田 信彦; 滝澤 秀典; 岡田 春告; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 中村 祐介; 小池 亮祐; 九嶋 祥友; 渡邉 泰治; 曽田 紗世; 塩原 太一; 角田 卓也; 池田 直哉; 新井 良; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 6(増刊), 235-235, 2017年03月
  • プラチナ既治療の進行非小細胞肺癌に対する2nd line Nab-PTX/CBDCA併用療法の検討, 新井 良; 内田 信彦; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 奥富 朋子; 角田 卓也; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 正和 明哲; 近江 史人; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 6(増刊), 249-249, 2017年03月
  • シェーグレン症候群に再発した肺MALTリンパ腫の1例, 曽田 紗世; 新井 良; 内田 信彦; 奥冨 朋子; 池田 直哉; 滝澤 秀典; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹; 中里 宜正, 肺癌, 57(1), 52-52, 2017年02月
  • iPS細胞コロニーの自然分化過程におけるphosphatidylcholine分布変化, 清水泰生; 佐藤元康; 林啓太朗; 堀端康博; 中村祐介; 藤牧未央; 安西尚彦; 安西尚彦; 杉本博之; 石井芳樹, 再生医療, 16, 2017年
  • iPS細胞由来,血管内皮細胞分化過程における脂質変化の解析, 中村祐介; 清水泰生; 堀端康博; 藤牧未央; 安西尚彦; 杉本博之; 石井芳樹, 再生医療, 16, 2017年
  • iPS細胞コロニーの自然分化過程でphosphatidylcholine分布は変化する, 清水泰生; 佐藤元康; 林啓太朗; 堀端康博; 中村祐介; 渡邉泰治; 塩原太一; 新井良; 丁倫奈; 滝澤秀典; 三好祐顕; 知花和行; 武政聡浩; 安西尚彦; 安西尚彦; 杉本博之; 石井芳樹, 日本呼吸器学会誌(Web), 6, 2017年
  • iPS細胞の血管内皮細胞分化過程における脂質変化の解析, 中村祐介; 清水泰生; 堀端康博; 藤牧未央; 内田信彦; 丁倫奈; 小池亮祐; 渡邉泰治; 塩原太一; 新井良; 知花和行; 武政聡浩; 安西尚彦; 杉本博之; 石井芳樹, 日本呼吸器学会誌(Web), 6, 2017年
  • 濾胞性リンパ腫を合併した原発性肺腺癌の1例, 九嶋 祥友; 武政 聡浩; 内田 信彦; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 中村 祐介; 奥冨 朋子; 角田 卓也; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 新井 良; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 中里 宜正; 石井 芳樹, 気管支学, 38(6), 529-529, 2016年11月
  • 小細胞肺癌の気管支内病変表面にアスペルギルスが腐生したと考えられた1症例, 柳沢 克也; 新井 良; 内田 信彦; 天下井 悠佳; 丁 倫奈; 小池 亮祐; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 奥冨 朋子; 角田 卓也; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 中里 宜正; 石井 芳樹, 気管支学, 38(5), 436-436, 2016年09月
  • 肺扁平上皮癌精査中に発見されたEndobronchial fibroepithelial polypの1例, 小池 亮祐; 塩原 太一; 曽田 紗世; 新井 良; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹; 中里 宜正, 肺癌, 56(4), 329-329, 2016年08月
  • 喘息患者におけるインテレクチン-1発現の検討, 渡邉 泰治; 知花 和行; 丁 倫奈; 中村 祐介; 塩原 太一; 新井 良; 堀金 有紀子; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 43(2), 154-154, 2016年07月
  • 過誤腫近傍の同一肺区域内に発生した肺腺癌の1例, 池田 直哉; 丁 倫奈; 知花 和行; 曽田 紗世; 新井 良; 滝澤 秀典; 清水 泰生; 武政 聡浩; 中里 宜正; 石井 芳樹, 肺癌, 56(3), 246-247, 2016年06月
  • 特発性肺線維症患者における予後予測因子としての肺内吸入元素の検討, 古賀 康彦; 佐藤 隆博; 解良 恭一; 江夏 昌志; 蜂巣 克昌; 久田 剛志; 矢冨 正清; 小野 昭浩; 清水 泰生; 青木 悠; 鶴巻 寛朗; 石塚 全; 前野 敏孝; 清水 公裕; 茂木 晃; 山田 正信; 土橋 邦生, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 24(1), 60-60, 2016年06月
  • 気管支喘息治療におけるtiotropiumの有用性, 武政 聡浩; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, アレルギー, 65(4-5), 658-658, 2016年05月
  • iPS細胞コロニー分化の相違と脂質分布の検討, 清水 泰生; 佐藤 元康; 林 啓太朗; 中村 祐介; 渡邉 泰治; 藤牧 未央; 堀金 有希子; 塩原 太一; 知花 和行; 丁 倫奈; 滝澤 秀典; 安西 尚彦; 杉本 博之; 石井 芳樹, アレルギー, 65(4-5), 696-696, 2016年05月
  • 中枢気道病変に対する気管支鏡による診断と治療 経気管支超波エラストグラフィによる縦隔肺門病変の評価, 武政 聡浩; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 新井 良; 滝澤 秀典; 知花 和行; 三好 祐顕; 清水 泰生; 中里 宜正; 石井 芳樹, 気管支学, 38(Suppl.), S169-S169, 2016年05月
  • 悪性リンパ腫診断に対するEBUS-TBNAの有用性, 梅津 貴史; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 池田 直哉; 新井 良; 滝澤 秀典; 知花 和行; 三好 祐顕; 清水 泰生; 中里 宜正; 石井 芳樹, 気管支学, 38(Suppl.), S197-S197, 2016年05月
  • 局所麻酔下胸腔鏡により診断されたIgG4関連胸膜炎4例の検討, 丁 倫奈; 武政 聡浩; 九嶋 祥友; 池田 直哉; 梅津 貴史; 新井 良; 滝澤 秀典; 知花 和行; 三好 祐顕; 清水 泰生; 中里 宜正; 石井 芳樹, 気管支学, 38(Suppl.), S205-S205, 2016年05月
  • 喘息患者の血中およびBALペリオスチンの測定, 知花 和行; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 堀金 有紀子; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 清水 泰生; 武政 聡浩; 小野 純也; 出原 賢治; 石井 芳樹, 気管支学, 38(Suppl.), S225-S225, 2016年05月
  • 気管支鏡により診断されたリンパ節転移または遠隔転移を有する肺定型カルチノイド4症例の臨床的検討, 九嶋 祥友; 武政 聡浩; 池田 直哉; 塩原 太一; 滝沢 秀典; 知花 和行; 三好 祐顕; 清水 泰生; 中里 宣正; 石井 芳樹, 気管支学, 38(Suppl.), S367-S367, 2016年05月
  • 両肺多発結節の性状からGPAが鑑別となったサルコイドーシスの1例, 丁 倫奈; 池田 直哉; 並木 夢子; 九嶋 祥友; 中村 裕介; 中村 梓; 角田 卓也; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 梅津 貴史; 林 ゆめ子; 新井 良; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 気管支学, 38(3), 249-249, 2016年05月
  • 内視鏡・画像診断 経気管支超音波エラストグラフィによる縦隔肺門病変の評価, 武政 聡浩; 渡邉 泰治; 塩原 太一; 新井 良; 滝澤 秀典; 知花 和行; 清水 泰生; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 5(増刊), 162-162, 2016年03月
  • iPS細胞コロニーにおける未分化部位と分化部位における脂質分布の違い, 清水 泰生; 林 啓太朗; 中村 祐介; 渡邊 泰治; 藤牧 未央; 堀金 有希子; 塩原 太一; 知花 和行; 新井 良; 丁 倫奈; 滝澤 秀典; 三好 祐顕; 武政 聡浩; 安西 尚彦; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 5(増刊), 230-230, 2016年03月
  • 喘息患者の血中およびBALペリオスチンの測定, 知花 和行; 塩原 太一; 渡邉 泰治; 堀金 有紀子; 藤牧 未央; 丁 倫奈; 中村 祐介; 新井 良; 清水 泰生; 武政 聡浩; 小野 純也; 出原 賢治, 日本呼吸器学会誌, 5(増刊), 291-291, 2016年03月
  • 気道上皮細胞と平滑筋の共培養におけるDPP4の役割の検討, 塩原 太一; 知花 和行; 渡邉 泰治; 堀金 由紀子; 藤牧 未央; 丁 倫奈; 中村 祐介; 新井 良; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 5(増刊), 292-292, 2016年03月
  • 気管支喘息におけるITLN-1のバイオマーカーとしての可能性と機能の検討, 渡邉 泰治; 知花 和行; 塩原 太一; 堀金 有紀子; 藤牧 未央; 丁 倫奈; 中村 祐介; 新井 良; 清水 泰生; 武政 聡浩; 小林 哲; 千田 雅之; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 5(増刊), 292-292, 2016年03月
  • 原発性肺腺癌と鑑別を要した治療後10年を経て再発した皮膚エクリン汗腺癌の1例, 金子 ゆき; 新井 良; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 奥富 朋子; 角田 卓也; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 林 ゆめ子; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 肺癌, 56(1), 75-75, 2016年02月
  • 繰り返す喀血の原因として気管支動脈と肺動脈の関与が考えられた肺アスペルギルス症の1例, 内田 信彦; 梅津 貴史; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 奥冨 朋子; 中村 梓; 角田 卓也; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 林 ゆめ子; 新井 良; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 気管支学, 38(1), 64-64, 2016年01月
  • R-THPCOP治療に関連する薬剤性肺胞出血と考えられた1例, 並木 夢子; 塩原 太一; 丁 倫奈; 九嶋 祥友; 中村 祐介; 奥冨 朋子; 中村 梓; 角田 卓也; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 梅津 貴史; 林 ゆめ子; 新井 良; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 気管支学, 37(6), 694-694, 2015年11月
  • 当施設における進行胸腺癌の臨床背景と治療の実態, 曽田 紗世; 新井 良; 奥富 朋子; 中村 梓; 渡邉 泰治; 角田 卓也; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 林 ゆめ子; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 降旗 友恵; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 肺癌, 55(5), 497-497, 2015年10月
  • 進行肺扁平上皮癌に対するS-1/CBDCA併用療法後のS-1メンテナンス療法の検討, 新井 良; 奥富 朋子; 中村 梓; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 角田 卓也; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 林 ゆめ子; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 降籏 友恵; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹; 戸田 正夫, 肺癌, 55(5), 678-678, 2015年10月
  • COPD増悪で入院した症例の臨床的検討, 渡邉 泰治; 奥冨 泰明; 曾田 紗世; 町田 安孝; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 近江 史人; 新井 良; 降籏 友恵; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 42(2), 93-93, 2015年07月
  • 肺結核に合併し胸水ADA高値のため診断に難渋したクリプトコッカス胸膜炎の1例, 九嶋 祥友; 町田 安孝; 滝澤 秀典; 小池 亮佑; 正和 明哲; 奥富 泰明; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 近江 史人; 新井 良; 林 ゆめ子; 吉川 弥須子; 降籏 友恵; 三好 祐顕; 知花 和行; 清水 泰生; 平田 博国; 武政 聡浩; 石井 芳樹; 本間 浩一, 気管支学, 37(3), 356-356, 2015年05月
  • 成人喘息病態 気道上皮細胞と平滑筋の共培養におけるDPP4の役割の検討, 知花 和行; 塩原 太一; 渡邉 泰治; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 新井 良; 林 ゆめ子; 堀金 有紀子; 藤牧 未央; 降籏 友恵; 三好 祐顕; 清水 泰生; 平田 博国; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 64(3-4), 467-467, 2015年04月
  • 気道上皮細胞におけるDipeptydyl peptidase 4(DPP4)の発現調節の検討, 塩原 太一; 知花 和行; 渡邉 泰治; 堀金 有紀子; 奥富 泰明; 中村 梓; 町田 安孝; 曽田 紗世; 近江 史人; 梅津 貴史; 池田 直哉; 新井 良; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 降籏 友恵; 三好 祐顕; 清水 泰生; 平田 博国; 武政 聡浩; 石井 芳樹, アレルギー, 64(3-4), 547-547, 2015年04月
  • 喘息患者の血中およびBALFペリオスチンの測定, 渡邉 泰治; 知花 和行; 塩原 太一; 池田 直哉; 梅津 貴史; 近江 史人; 新井 良; 降籏 友恵; 三好 祐顕; 清水 泰生; 武政 聡浩; 小野 純也; 出原 賢治; 石井 芳樹, アレルギー, 64(3-4), 548-548, 2015年04月
  • 特発性肺線維症患者におけるピルフェニドン投与前後の胃排出能測定, 清水 泰生; 川田 晃世; 下山 康之; 草野 元康; 堀江 健夫; 川田 忠嘉; 滝瀬 淳; 三好 祐顕; 降旗 友恵; 知花 和行; 平田 博国; 武政 聡浩; 土橋 邦生; 山田 正信; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 4(増刊), 195-195, 2015年03月
  • 喘息患者におけるインテレクチン-1発現の検討, 知花 和行; 塩原 太一; 渡邉 泰治; 新井 良; 堀金 有紀子; 清水 泰生; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 4(増刊), 268-268, 2015年03月
  • 気道上皮細胞におけるDipeptydyl peptidase 4の発現調節の検討, 塩原 太一; 知花 和行; 小池 亮介; 中村 祐介; 正和 明哲; 久嶋 祥友; 渡邊 泰治; 堀金 有紀子; 新井 良; 林 ゆめ子; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 降籏 友恵; 三好 祐顕; 清水 泰生; 平田 博国; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 日本呼吸器学会誌, 4(増刊), 331-331, 2015年03月
  • 気管内に腫瘤形成した無症候性平滑筋腫の1例, 齋木 美佳; 中村 祐介; 近江 史人; 九嶋 祥友; 正和 明哲; 小池 亮祐; 奥富 泰明; 中村 梓; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 町田 安孝; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 林 ゆめ子; 新井 良; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 降旗 友恵; 知花 和行; 清水 泰生; 平田 博国; 苅部 陽子; 三好 祐顕; 武政 聡浩; 千田 雅之; 石井 芳樹, 気管支学, 37(1), 121-122, 2015年01月
  • 胸水貯留で発見された膵組織を有する嚢胞性成熟奇形腫の1例, 九嶋 祥友; 小池 亮祐; 中村 祐介; 正和 明哲; 中村 梓; 奥富 泰明; 曽田 紗世; 町田 安孝; 渡邉 泰治; 池田 直哉; 塩原 太一; 梅津 貴史; 近江 史人; 新井 良; 林 ゆめ子; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 降籏 友恵; 知花 和行; 清水 泰生; 平田 博国; 石井 芳樹; 三好 祐顕; 武政 聡浩; 苅部 陽子; 小林 哲; 千田 雅之; 本間 浩一, 肺癌, 54(7), 1002-1002, 2014年12月
  • 胸腔鏡下生検にて骨髄肉腫所見を呈し急性骨髄性白血病と診断された1例, 小池 亮祐; 増山 大樹; 池田 直哉; 九嶋 祥友; 正和 明哲; 中村 祐介; 奥富 泰明; 中村 梓; 曽田 紗世; 渡邉 泰治; 町田 安孝; 塩原 太一; 近江 史人; 梅津 貴史; 新井 良; 滝澤 秀典; 吉川 弥須子; 降旗 友恵; 知花 和行; 清水 泰生; 平田 博国; 三好 祐顕; 武政 聡浩; 石井 芳樹, 気管支学, 36(6), 675-676, 2014年11月
  • 原発性肺癌(腫瘍3cm以下)に対する胸腔鏡手術(前橋赤十字病院2013年報告), 上吉原 光宏; 井貝 仁; 伊部 崇史; 河谷 菜津子; 滝瀬 淳; 堀江 健夫; 清水 泰生; 川田 忠嘉; 横川 友美; 伊藤 秀明; 坂元 一葉; 新井 秀雄; 伊藤 潤; 森田 英夫; 朝永 博康, 群馬医学, (100), 57-61, 2014年10月
  • 【アレルギー免疫治療の最新の進歩】気管支喘息治療の最新進歩, 清水 泰生; 石井 芳樹, Dokkyo Journal of Medical Sciences, 41(3), 257-267, 2014年10月
  • 【ステロイド療法のコツ】ステロイド療法の実際 気管支喘息, 清水 泰生; 石井 芳樹, 臨牀と研究, 91(4), 489-497, 2014年04月
  • 珪肺モデルマウスにおける肺内シリカ表層の化学変化及び肺組織障害におけるオートファジーの関与, 清水 泰生; 土橋 邦生; 長瀬 洋之; 大田 健; 佐野 孝昭; 松崎 晋一; 山田 正信, 日本呼吸器学会誌, 3(増刊), 221-221, 2014年03月
  • 胸水貯留で発見された膵組織を有する嚢胞性成熟奇形腫の1例, 九嶋祥友; 小池亮祐; 中村祐介; 正和明哲; 中村梓; 奥富泰明; 曽田紗世; 町田安孝; 渡邉泰治; 池田直哉; 塩原太一; 梅津貴史; 近江史人; 新井良; 林ゆめ子; 滝澤秀典; 吉川弥須子; 降籏友恵; 知花和行; 清水泰生; 平田博国; 石井芳樹; 三好祐顕; 武政聡浩; 石井芳樹; 苅部陽子; 小林哲; 千田雅之; 本間浩一, 肺癌(Web), 54(7), 2014年
  • 原発性肺癌(腫瘍3cm以下)に対する胸腔鏡手術の有用性(前橋赤十字病院2012年報告), 上吉原 光宏; 井貝 仁; 伊部 崇史; 河谷 菜津子; 滝瀬 淳; 堀江 健夫; 清水 泰生; 川田 忠嘉; 笠原 礼光; 伊藤 秀明; 坂元 一葉; 伊藤 潤; 久保 亘輝; 森田 英夫; 倉林 剛巳, 群馬医学, (98), 37-40, 2013年09月
  • 【成人気管支喘息の難治化要因とその対策】胃食道逆流症(GERD), 清水 泰生; 土橋 邦生, アレルギー・免疫, 20(4), 586-592, 2013年03月
  • 成人Still病加療中に発症しステロイドパルス療法が著効したMTX関連リンパ増殖性疾患と考えられた一例, 笠原 礼光; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 堀江 健夫; 滝瀬 淳, 日本呼吸器学会誌, 2(増刊), 162-162, 2013年03月
  • シリカモデルマウスにおける肺組織沈着シリカの経時的な元素解析, 清水 泰生; 土橋 邦生; 長瀬 洋之; 大田 健; 松崎 晋一; 森 昌朋, 日本呼吸器学会誌, 2(増刊), 176-176, 2013年03月
  • 画像上肺MAC症と診断した患者における抗GPL-抗体価の検討, 清水 泰生; 滝瀬 淳; 笠原 礼光; 細見 陽子; 川田 忠嘉; 堀江 健夫, 日本呼吸器学会誌, 2(増刊), 187-187, 2013年03月
  • 特発性肺線維症患者におけるピルフェニドンによる消化器症状と血清因子の変化の検討, 清水 泰生; 下山 康之; 土橋 邦生; 草野 元康; 細見 陽子; 川田 忠嘉; 堀江 健夫; 森 昌朋; 滝瀬 淳, 日本呼吸器学会誌, 2(増刊), 318-318, 2013年03月
  • Proton ion-microbeam elemental analysis for inhaled particle-induced pulmonary diseases: application for diagnosis and assessment of progression., Y Shimizu; K Dobashi, Current medicinal chemistry, 20(6), 789-93, 2013年02月01日
  • 大腸癌切除後に発症した腹部リンパ節結核の治療評価にPET/CTが有用であった症例, 清水 泰生; 橋爪 裕, 結核, 87(11), 707-712, 2012年11月
  • アレルギー診療における医療連携 地域基幹病院(内科)の立場から, 堀江 健夫; 笠原 礼光; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 滝瀬 淳; 土橋 邦生, アレルギー, 61(9-10), 1341-1341, 2012年10月
  • FSSG問診票によって診断された胃食道逆流症が喘息とCOPD増悪に与える影響, 清水 泰生; 土橋 邦生; 草野 元康; 森 昌朋, アレルギー, 61(9-10), 1552-1552, 2012年10月
  • 間質性肺炎に対し外科的肺生検による組織診断を選択した症例の背景と診断結果についての検討, 清水 泰生; 滝瀬 淳; 堀江 健夫; 遠藤 克明; 川田 忠嘉; 橋爪 裕; 上吉原 光宏; 井貝 仁; 永島 宗晃; 坂元 一葉; 伊藤 秀明, 群馬医学, (96), 73-78, 2012年08月
  • 原発性肺癌(腫瘍3cm以下)に対する胸腔鏡手術の有用性(前橋赤十字病院2011年報告), 上吉原 光宏; 永島 宗晃; 井貝 仁; 遠藤 克明; 滝瀬 淳; 堀江 健夫; 清水 泰生; 川田 忠嘉; 橋爪 裕; 伊藤 秀明; 坂元 一葉; 伊藤 潤; 永島 潤; 森田 英夫; 倉林 剛巳, 群馬医学, (96), 79-83, 2012年08月
  • 特発性間質性肺炎患者における吸入粉塵の影響の量子ビームによる解析, 土橋邦生; 清水泰生; 松崎晋一; 佐藤隆博; 横山彰人; 神谷富裕; 石塚全; 長嶺竹明; 森昌朋, 日本呼吸器学会誌, 1(増刊), 259-259, 2012年03月10日
  • Different gastoroesophageal reflux symptoms of middle-aged to elderly asthma and chronic obstructive pulmonary disease (COPD) patients., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Motoyasu Kusano; Masatomo Mori, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 50(2), 169-75, 2012年03月
  • CC-chemokine CCL15 expression and possible implications for the pathogenesis of IgE-related severe asthma., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi, Mediators of inflammation, 2012, 475253-475253, 2012年
  • 疾病管理のための喘息治療質問票(ATAQ)日本語版の開発(第2報) 喘息コントロール評価の妥当性、信頼性の検証, 橋爪 裕; 堀江 健夫; 川田 忠嘉; 遠藤 克明; 清水 泰生; 滝瀬 淳; 鈴木 邦明; 土橋 邦生, アレルギー, 60(9-10), 1401-1401, 2011年10月
  • In-air microparticle induced X-ray emission analysis of particles in interstitial pneumonia lung tissue obtained by transbronchial biopsy., Yasuo Shimizu; Shinichi Matsuzaki; Takahiro Satoh; Masashi Koka; Akihito Yokoyama; Takeru Ohkubo; Yasuyuki Ishii; Tomihiro Kamiya; Makoto Fueki; Masatomo Mori; Kunio Dobashi, Journal of clinical biochemistry and nutrition, 49(2), 125-30, 2011年09月
  • Elemental analysis of lung tissue particles and intracellular iron content of alveolar macrophages in pulmonary alveolar proteinosis., Yasuo Shimizu; Shinichi Matsuzaki; Kunio Dobashi; Noriko Yanagitani; Takahiro Satoh; Masashi Koka; Akihito Yokoyama; Takeru Ohkubo; Yasuyuki Ishii; Tomihiro Kamiya; Masatomo Mori, Respiratory research, 12, 88-88, 2011年06月30日
  • In-air micro-PIXE解析を用いた吸入粉塵粒子と肺組織障害の病理学的関連性についての検討, 清水 泰生; 土橋 邦生, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 18(2), 49-56, 2011年05月
  • イオンビームを利用した、肺組織内アスベストの画像化と石綿肺発症機序の解析, 土橋 邦生; 清水 泰生; 松崎 晋一; 長嶺 竹明; 佐藤 隆博; 大久保 猛; 横山 彰; 石井 保行; 神谷 富裕; 石塚 全; 森 昌朋, 産業衛生学雑誌, 53(臨増), 422-422, 2011年05月
  • 特発性間質性肺炎患者に対する30秒椅子立ち上がりテストの有用性の検討, 加藤 大悟; 遠藤 康裕; 清水 泰生; 富岡 眞一; 笛木 直人; 笛木 真; 中澤 理恵; 坂本 雅昭, 理学療法学, 38(Suppl.2), PF1-041, 2011年04月
  • オマリズマブによる血清ケモカインレベルの変化の検討, 清水 泰生; 土橋 邦生; 笛木 直人; 笛木 真; 富岡 眞一; 岡田 壮令; 森 昌朋; 牧野 荘平, アレルギー, 60(3-4), 491-491, 2011年04月
  • シリカモデルマウスにおける肺内シリカの元素解析, 清水 泰生; 松崎 晋一; 長瀬 洋之; 佐藤 隆博; 江夏 昌志; 横山 彰人; 大久保 猛; 石井 保行; 神谷 富裕; 大田 健; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 49(増刊), 222-222, 2011年03月
  • Influence of tissue particles on Fas expression in idiopathic interstitial pneumonia., Yasuo Shimizu; S Matsuzaki; T Satoh; T Ohkubo; A Yokoyama; Y Ishii; T Kamiya; K Arakawa; K Shimizu; S Tanaka; M Mori; K Dobashi, Frontiers in bioscience (Elite edition), 3(1), 65-73, 2011年01月01日
  • 気管支喘息に対するオマリズマブ治療効果の検討, 清水 泰生; 笛木 直人; 笛木 真; 土橋 邦生; 岡田 壮令; 富岡 眞一; 森 昌朋; 牧野 荘平, アレルギー, 59(9-10), 1468-1468, 2010年10月
  • 間質性肺炎患者に対する30秒椅子立ち上がりテストがSpO2におよぼす影響, 加藤 大悟; 遠藤 康裕; 小池 理恵; 清水 泰生; 富岡 眞一; 笛木 直人; 笛木 真; 牧野 荘平; 中澤 理恵; 坂本 雅昭, 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 20(Suppl.), 213s-213s, 2010年09月
  • JNK1 and JNK2 differently regulate IL-12 production in THP-1 macrophage cells., Mitsuyoshi Utsugi; Kunio Dobashi; Akihiro Ono; Tamotsu Ishizuka; Takeshi Hisada; Yasuhiko Koga; Yasuo Shimizu; Tadayoshi Kawata; Shin-Ichi Matsuzaki; Haruka Aoki; Yosuke Kamide; Masatomo Mori, Cytokine, 51(2), 127-31, 2010年08月
  • 総合アレルギー対策住宅入居者によるCD4陽性T細胞の変化, 新井 勝哉; 井出 規文; 牛木 和美; 佐藤 友香; 小河原 はつ江; 土橋 邦生; 久田 剛志; 清水 泰生; 宇津木 光克; 原澤 浩毅; 石塚 全; 森 昌朋, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 18(1), 36-36, 2010年07月
  • 肺内吸入金属と炎症性蛋白発現に関するIn-air micro-PIXEを用いた解析, 松崎 晋一; 清水 泰生; 土橋 邦生; 長嶺 竹明; 及川 将一; 佐藤 隆博; 大久保 猛; 芳賀 潤二; 石井 保行; 神谷 富裕; 荒川 和夫; 石塚 全; 森 昌朋, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 18(1), 48-48, 2010年07月
  • 肺癌におけるCXCL12発現の臨床病理学的及び治療標的としての意義, 今井 久雄; 砂長 則明; 清水 泰生; 吉野 麗子; 岩崎 靖樹; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 48(増刊), 375-375, 2010年03月
  • In-air micro-PIXE分析を用いた特発性間質性肺炎肺組織における吸入粉塵の影響の検討, 清水 泰生; 松崎 晋一; 土橋 邦生; 長嶺 竹明; 佐藤 隆博; 神谷 富裕; 芳賀 潤二; 大久保 猛; 石井 保行; 石塚 全; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 48(増刊), 393-393, 2010年03月
  • アスベスト肺の早期診断に新手法, 土橋 邦生; 清水 泰生, Isotope news, (670), 11-14, 2010年02月01日
  • Analysis on the co-localization of asbestos bodies and Fas or CD163 expression in asbestos lung tissue by in-air micro-pixe., Matsuzaki S; Shimizu Y; Dobashi K; Nagamine T; Satoh T; Ohkubo T; Yokoyama A; Ishii Y; Kamiya T; Arakawa K; Makino S; Utsugi M; Ishizuka T; Tanaka S; Shimizu K; Mori M, Int J Immunopathol Pharmacol., 23(1), 1-11, 2010年
  • 先端医学講座 胃食道逆流症(GERD)による気道炎症のモニタリング, 清水 泰生; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギーの臨床, 29(6), 534-539, 2009年06月
  • Multiple lung metastases presenting as ground-glass opacities in a pulmonary adenocarcinoma: a case report., Noriko Yanagitani; Kyoichi Kaira; Tamotsu Ishizuka; Haruka Aoki; Mitsuyoshi Utsugi; Yasuo Shimizu; Noriaki Sunaga; Katsuaki Endou; Takeshi Hisada; Masatomo Mori, Cases journal, 2(2), 6910-6910, 2009年05月29日
  • In‐air micro‐PIXEを用いた肺内吸入金属と炎症性蛋白発現の解析, 松崎晋一; 清水泰生; 土橋邦生; 草壁孝彦; 長嶺竹明; 及川将一; 神谷富裕; 佐藤隆博; 芳賀潤二; 大久保猛; 石井保行; 荒川和夫; 石塚全; 森昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 47(増刊), 252-252, 2009年05月10日
  • CXCL12 and its receptors CXCR4 and CXCR7 as potential molecular targets for lung cancer, Hisao Imai; Noriaki Sunaga; Yasuo Shimizu; Noriko Yanagitani; Kyoichi Kaira; Yoshio Tomizawa; Tamotsu Ishizuka; Ryusei Saito; John Minna; Masatomo Mori, CANCER RESEARCH, 69, 2009年05月
  • 乾性咳嗽にサルメテロール・フルチカゾン配合剤が有効であった原発性胆汁性肝硬変合併サルコイドーシスの1例, 中島 弘明; 清水 泰生; 菅原 更細; 中川 淳; 名越 淳人; 笛木 直人; 笛木 真; 森 昌朋; 牧野 荘平, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 16(2), 25-30, 2009年05月
  • PI3K p110beta positively regulates lipopolysaccharide-induced IL-12 production in human macrophages and dendritic cells and JNK1 plays a novel role., Mitsuyoshi Utsugi; Kunio Dobashi; Akihiro Ono; Tamotsu Ishizuka; Shin-ichi Matsuzaki; Takeshi Hisada; Yasuo Shimizu; Tadayoshi Kawata; Haruka Aoki; Yosuke Kamide; Masatomo Mori, Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950), 182(9), 5225-31, 2009年05月01日
  • 総合アレルギー対策住宅入居者におけるCD4+T細胞の変化について, 小河原 はつ江; 土橋 邦生; 久田 剛志; 清水 泰生; 宇津木 光克; 原澤 浩毅; 石塚 全; 森 昌朋, アレルギー, 58(3-4), 410-410, 2009年04月
  • [A case of cryptogenic organizing pneumonia with eosinophilic infiltration which was difficult to distinguish from nonspecific interstitial pneumonia]., Noriko Yanagitani; Tamotsu Ishizuka; Mitsugu Hironaka; Kyoichi Kaira; Hisao Imai; Tadayoshi Kawata; Mitsuyoshi Utsugi; Yasuo Shimizu; Noriaki Sunaga; Takeshi Hisada; Masatomo Mori, Nihon Kokyuki Gakkai zasshi = the journal of the Japanese Respiratory Society, 47(4), 286-90, 2009年04月
  • Glutathione redox regulates TGF-β-induced fibrogenic effects through Smad3 activation, Akihiro Ono; Mitsuyoshi Utsugi; Ken Masubuchi; Tamotsu Ishizuka; Tadayoshi Kawata; Yasuo Shimizu; Takeshi Hisada; Junji Hamuro; Masatomo Mori; Kunio Dobashi, FEBS Letters, 583(2), 357-62, 2009年01月22日
  • 非特異的間質性肺炎との鑑別が困難であった好酸球浸潤を伴う器質化肺炎の1例, 柳谷典子; 石塚全; 弘中貢; 解良恭一; 今井久雄; 川田忠嘉; 宇津木光克; 清水泰生; 砂長則明; 久田剛志; 森昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 47(4), 286-290, 2009年
  • サルコイドーシスによる乾性咳嗽にサルメテロール・フルチカゾン配合剤が有効であった原発性胆汁性肝硬変合併の1症例, 中島 弘明; 清水 泰生; 菅原 更細; 中川 淳; 名越 淳人; 笛木 直人; 笛木 真; 牧野 荘平, The Kitakanto Medical Journal, 58(4), 416-417, 2008年11月
  • [A case of elderly non-small cell lung cancer effectively treated by combined chemotherapy of gemcitabine and S-1]., Kyoichi Kaira; Noriaki Sunaga; Noriko Yanagitani; Hisao Imai; Mitsuyoshi Utsugi; Yasuo Shimizu; Tadayoshi Kawata; Takeshi Hisada; Kimihiro Shimizu; Takafumi Tsuchiya; Tamotsu Ishizuka; Masatomo Mori, Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 35(9), 1587-9, 2008年09月
  • 気管分岐部から発生した悪性リンパ腫の1例, 田中 寛人; 解良 恭一; 砂長 則明; 柳谷 典子; 今井 久雄; 宇津木 光克; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 久田 剛志; 石塚 全; 森 昌朋; 土橋 邦生, The Kitakanto Medical Journal, 58(3), 329-329, 2008年08月
  • A case of idiopathic interstitial pneumonia in which collagen vascular disease was suspected by surgical lung biopsy, Shinichi Matsuzaki; Hironobu Iijima; Tadayoshi Kawata; Noriko Yanagitani; Kyoichi Kaira; Mitsuyoshi Utsugi; Yasuo Shimizu; Noriaki Sunaga; Yoshio Tomizawa; Takeshi Hisada; Tamotsu Ishizuka; Kunio Dobashi; Yuko Tanaka; Youichi Nakazato; Yoshinori Kawabata; Masatomo Mori, Japanese Journal of Chest Diseases, 67, 528-534, 2008年07月10日
  • サルコイドーシス患者にLarge cell neuroendocrine carcinomaを合併した1例, 柳谷 典子; 解良 恭一; 石塚 全; 青木 悠; 川田 忠嘉; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 久田 剛志; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(7), 574-577, 2008年07月
  • 新しいアレルギー対策システム導入住宅の喘息症状軽減効果の検討, 土橋 邦生; 久田 剛; 小河原 はつ江; 三田村 輝章; 清水 泰生; 宇津木 光克; 原沢 浩毅; 石塚 全; 森 昌朋, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 16(1), 44-44, 2008年07月
  • 糖尿病と著明な高トリグリセライド血症を呈したKlinefelter症候群の1例, 風間 俊文; 大井 晋介; 清水 弘行; 飯田 智広; 清水 泰生; 森 昌朋, 糖尿病, 51(7), 669-669, 2008年07月
  • サルコイドーシス患者にLarge cell neuroendocrine carcinomaを合併した1例, 柳谷典子; 解良恭一; 石塚全; 青木悠; 川田忠嘉; 宇津木光克; 清水泰生; 砂長則明; 久田剛志; 森昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(7), 574-7, 2008年07月
  • 当科における肺癌外来化学療法の現状, 柳谷 典子; 解良 恭一; 砂長 則明; 青木 悠; 川田 忠嘉; 宇津木 光克; 清水 泰生; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(増刊), 133-133, 2008年05月
  • 手術断端より再発し広範に粘膜浸潤をきたした肺原発扁平上皮癌の一例, 川田 忠嘉; 解良 恭一; 柳谷 典子; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(増刊), 140-140, 2008年05月
  • グルタチオンレドックスはTGF-βで誘導される気道リモデリング形成を制御する, 小野 昭浩; 宇津木 光克; 増淵 健; 石塚 全; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 久田 剛志; 松崎 晋一; 青木 悠; 関 香織; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(増刊), 147-147, 2008年05月
  • ヒト気道上皮細胞におけるLPA受容体を介したRANTES産生抑制効果, 松崎 晋一; 石塚 全; 川田 忠嘉; 森 宗昌; 柳谷 典子; 解良 恭一; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 久田 剛志; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(増刊), 167-167, 2008年05月
  • 当科での結核治療におけるレボフロキサシンの使用状況, 石塚 全; 久田 剛志; 砂長 則明; 清水 泰生; 宇津木 光克; 解良 恭一; 川田 忠嘉; 柳谷 典子; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(増刊), 236-236, 2008年05月
  • In-air micro-PIXEを用いた肺内吸入金属の解析, 清水 泰生; 土橋 邦生; 草壁 孝彦; 長嶺 竹明; 松崎 晋一; 及川 将一; 神谷 富裕; 佐藤 隆博; 芳賀 潤二; 大久保 猛; 石井 保行; 荒川 和夫; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(増刊), 245-245, 2008年05月
  • COPDの急性増悪における胃食道逆流(GERD)の合併について, 久田 剛志; 石塚 全; 青木 悠; 宇津木 光克; 柳谷 典子; 解良 恭一; 清水 泰生; 砂長 則明; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(増刊), 287-287, 2008年05月
  • 細胞内グルタチオンによるマウス肥満細胞からのロイコトリエンC4産生調節, 関 香織; 石塚 全; 川田 忠嘉; 松崎 晋一; 宇津木 光克; 清水 泰生; 久田 剛志; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(増刊), 333-333, 2008年05月
  • ヒトマクロファージ・樹状細胞におけるLPS惹起IL-23発現シグナル伝達機構, 宇津木 光克; 土橋 邦生; 石塚 全; 川田 忠嘉; 小野 昭浩; 清水 泰生; 久田 剛志; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 46(増刊), 334-334, 2008年05月
  • チオトロピウムが有効であった重症気管支喘息の一例, 石塚 全; 久田 剛志; 宇津木 光克; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 柳谷 典子; 砂長 則明; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 57(3-4), 392-392, 2008年04月
  • 総合アレルギー対策住宅の気道炎症改善効果, 土橋 裕生; 久田 剛志; 小河原 はつ江; 三田村 輝章; 清水 泰生; 宇津木 光克; 原澤 浩毅; 石塚 全; 森 昌朋; 村上 博和, アレルギー, 57(3-4), 453-453, 2008年04月
  • Resolvin E1 dampens airway inflammation and hyperresponsiveness in a murine model of asthma., Haruka Aoki; Takeshi Hisada; Tamotsu Ishizuka; Mitsuyoshi Utsugi; Tadayoshi Kawata; Yasuo Shimizu; Fumikazu Okajima; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, Biochemical and biophysical research communications, 367(2), 509-15, 2008年03月07日
  • 発熱、下痢を初発症状とした成人結核性髄膜炎の1例, 町田 奈都子; 新井 基展; 松田 武徳; 新井 正史; 清水 泰生; 小林 裕幸; 荒井 泰道, 日本内科学会関東地方会, 551回, 21-21, 2008年02月
  • 外科的肺生検で膠原病肺が疑われた特発性間質性肺炎の1例, 松崎晋一; 飯島浩宣; 川田忠嘉; 柳谷典子; 解良恭一; 宇津木光克; 清水泰生; 砂長則明; 富澤由雄; 久田剛志; 石塚全; 土橋邦生; 田中優子; 中里洋一; 河端美則; 森昌朋, 日本胸部臨床, 67, 528-534, 2008年
  • リネゾリドが著効した高齢者MRSA肺炎の1例, 加藤真理; 久田剛志; 石塚全; 青木悠; 柳谷典子; 解良恭一; 宇津木光克; 清水泰生; 砂長則明; 土橋邦生; 森昌朋; 桑原英眞, 北関東医学 THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL, 58(1), 81-86, 2008年
  • The relationship between oxidative stress and acid stress in adult patients with mild asthma., J J Zhao; Y Shimizu; K Dobashi; T Kawata; A Ono; N Yanagitani; K Kaira; M Utsugi; T Hisada; T Ishizuka; M Mori, Journal of investigational allergology & clinical immunology, 18(1), 41-5, 2008年
  • 呼気凝縮液を用いた呼吸器疾患におけるGERD合併の評価とlansoprazoleによる治療効果, 清水 泰生; 土橋 邦生; 趙 建軍; 小野 昭浩; 柳谷 典子; 森 昌朋, The GI Forefront, 3(2), 183-184, 2007年12月
  • 片側アルドステロン産生腺腫と下垂体腫瘍を合併した1例, 野原 惇; 大井 晋介; 飯田 智広; 清水 泰生; 山田 正信; 森 昌朋, 日本内科学会関東地方会, 549回, 20-20, 2007年11月
  • 急速に増大した悪性胸膜中皮腫の1例, 齋藤 彩子; 解良 恭一; 川田 忠嘉; 柳谷 典子; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 久田 剛志; 石塚 全; 森 昌朋; 土橋 邦生, The Kitakanto Medical Journal, 57(4), 334-334, 2007年11月
  • Rapid growth of malignant pleural mesothelioma., Kyoichi Kaira; Kunio Dobashi; Noriko Yanagitani; Noriaki Sunaga; Yasuo Shimizu; Takeshi Hisada; Tamotsu Ishizuka; Takashi Nakajima; Masatomo Mori, Journal of thoracic oncology : official publication of the International Association for the Study of Lung Cancer, 2(10), 966-7, 2007年10月
  • 気管支喘息-病態生理 グルタチオンレドックスはTGF-βで誘導される気道リモデリング形成を制御する, 小野 昭浩; 宇津木 光克; 増淵 健; 川田 忠嘉; 松崎 晋一; 青木 悠; 関 香織; 清水 泰生; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 56(8-9), 1045-1045, 2007年09月
  • アレルギー疾患の分子制御 JNK isoformによるヒトマクロファージからの異なったIL-12産生制御, 宇津木 光克; 土橋 邦生; 石塚 全; 小野 昭浩; 久田 剛志; 清水 泰生; 川田 忠嘉; 森 昌朋, アレルギー, 56(8-9), 1058-1058, 2007年09月
  • 気管支喘息-治療II GERD症状を伴う喘息患者におけるPPI投与前後の呼気凝縮液中のpHと8-isoprostaneの変化, 清水 泰生; 土橋 邦生; 小野 昭浩; 柳谷 典子; 川田 忠嘉; 青木 悠; 松崎 晋一; 関 香織; 宇津木 光克; 久田 剛志; 石塚 全; 森 昌朋, アレルギー, 56(8-9), 1072-1072, 2007年09月
  • EP3アゴニスト(ONO-AE-248)によるマウス肥満細胞のロイコトリエンC4産生抑制作用, 関 香織; 石塚 全; 川田 忠嘉; 宇津木 光克; 清水 泰生; 久田 剛志; 土橋 邦生; 岡島 史和; 森 昌朋, アレルギー, 56(8-9), 1117-1117, 2007年09月
  • 気管支喘息、COPDにおける胃食道逆流(GERD)の合併について, 久田 剛志; 石塚 全; 青木 悠; 関 香織; 小池 陽子; 小野 浩昭; 宇津木 光克; 松崎 晋一; 柳谷 典子; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 砂長 則明; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 56(8-9), 1146-1146, 2007年09月
  • 椎茸栽培による職業性過敏性肺炎の2例, 青木 悠; 石塚 全; 久田 剛志; 清水 泰生; 宇津木 光克; 川田 忠嘉; 小野 昭浩; 関 香織; 松崎 晋一; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 56(8-9), 1148-1148, 2007年09月
  • LPA受容体-Rhoを介したヒト気道上皮細胞からのRANTES産生抑制効果, 松崎 晋一; 石塚 全; 川田 忠嘉; 青木 遥; 宇津木 光克; 小野 昭浩; 清水 泰生; 久田 剛志; 土橋 邦生; 岡島 史和; 森 昌朋, アレルギー, 56(8-9), 1173-1173, 2007年09月
  • Glutathione redox regulates airway hyperresponsiveness and airway inflammation in mice., Yoko Koike; Takeshi Hisada; Mitsuyoshi Utsugi; Tamotsu Ishizuka; Yasuo Shimizu; Akihiro Ono; Yukie Murata; Junji Hamuro; Masatomo Mori; Kunio Dobashi, American journal of respiratory cell and molecular biology, 37(3), 322-9, 2007年09月
  • 気管支結核による気管支狭窄に対しストレプトマイシンとデキサメタゾン吸入が奏効した一例, 宇津木 光克; 渋沢 信行; 工藤 智洋; 青木 悠; 柳谷 典子; 解良 恭一; 清水 泰生; 砂長 則明; 久田 剛志; 石塚 全; 森 昌朋, The Kitakanto Medical Journal, 57(3), 267-267, 2007年08月
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における鼻型持続陽圧換気療法の血中レプチン値早期改善効果, 清水 泰生, The Kitakanto Medical Journal, 57(3), 294-294, 2007年08月
  • 大気micro Particle-Induced X-ray Emissionによるアスベスト肺に含まれるアスベスト金属の解析, 松崎 晋一; 清水 泰生; 土橋 邦生; 草壁 孝彦; 長嶺 竹明; 及川 将一; 神谷 富裕; 佐藤 隆博; 芳賀 潤二; 大久保 猛; 石井 保行; 荒川 和夫; 森 昌朋, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 15(1), 24-24, 2007年07月
  • 若年生骨粗鬆症を伴いEhlers-Danlos症候群と骨形成不全症を合併した1例, 大久保 悠; 清水 泰生; 水出 雅文; 山田 正信; 森 昌朋, 日本内科学会関東地方会, 545回, 23-23, 2007年06月
  • 炎症肺の新しい病態機序 特発性間質性肺炎肺組織のCXCL12/CXCR4発現の病理学的検討, 清水 泰生; 土橋 邦生; 小野 昭浩; 遠藤 克明; 三田 佳伯; 解良 恭一; 川田 忠嘉; 久田 剛志; 石塚 全; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 45(増刊), 120-120, 2007年04月
  • 非小細胞肺癌におけるFDG-PETとFAMT(fluoro-18-α-methyltyrosin)-PETの比較検討, 解良 恭一; 砂長 則明; 柳谷 典子; 青木 悠; 今井 久雄; 宇津木 光克; 清水 泰生; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 45(増刊), 154-154, 2007年04月
  • ヒト樹状細胞からのIL-12産生におけるグルタチオンレドックスの影響, 宇津木 光克; 石塚 全; 久田 剛志; 清水 泰生; 小野 昭浩; 青木 悠; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 45(増刊), 173-173, 2007年04月
  • 重症気管支喘息、COPD合併気管支喘息、COPDに対するチオトロピウムの効果, 久田 剛志; 石塚 全; 青木 悠; 関 香織; 小池 陽子; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 解良 恭一; 柳谷 典子; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 45(増刊), 207-207, 2007年04月
  • 大気microPIXEイオンビームを用いたアスベスト肺に含まれる金属の解析, 清水 泰生; 土橋 邦生; 草壁 孝彦; 長嶺 竹明; 及川 将一; 佐藤 隆博; 芳賀 潤二; 大久保 猛; 石井 保行; 神谷 富裕; 荒川 和夫; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 45(増刊), 224-224, 2007年04月
  • ゲフィチニブ投与が有効であった非小細胞肺癌患者の再発形式の検討, 柳谷 典子; 砂長 則明; 富澤 由雄; 飯島 浩宣; 解良 恭一; 青木 悠; 宇津木 光克; 清水 泰生; 久田 剛志; 石塚 全; 須賀 達夫; 田中 司玄文; 清水 公裕; 中島 孝; 土橋 邦生; 斎藤 龍生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 45(増刊), 242-242, 2007年04月
  • 肺アスペルギルス症に対するvoriconazoleの効果, 青木 悠; 久田 剛志; 石塚 全; 砂長 則明; 清水 泰生; 宇津木 光克; 解良 恭一; 柳谷 典子; 関 香織; 桑原 英眞; 佐藤 浩二; 富澤 由雄; 斎藤 龍生; 徳江 豊; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 45(増刊), 261-261, 2007年04月
  • 間質性肺炎の患者におけるpneumocystis jiroveciのコロナイゼーションの検討, 清水 泰生; 砂長 則明; 土橋 邦生; 解良 恭一; 笛木 真; 笛木 直人; 牧野 荘平; 宇津木 光克; 久田 剛志; 石塚 全; 青木 悠; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 45(増刊), 281-281, 2007年04月
  • Glutathione-Redoxによる気道リモデリング制御の可能性, 小野 昭浩; 宇津木 光克; 増渕 健; 川田 忠嘉; 小池 陽子; 清水 泰生; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 45(増刊), 293-293, 2007年04月
  • 好酸球性中耳炎を合併した気管支喘息3症例の検討, 石塚 全; 久田 剛志; 鎌田 英男; 青木 悠; 宇津木 光克; 清水 泰生; 川田 忠嘉; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 56(3-4), 331-331, 2007年04月
  • 大気中化学物質の気道炎症に与える影響, 土橋 邦生; 清水 泰生; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 小池 陽子; 砂長 則明; 柳谷 典子; 青木 遥; 久田 剛; 石塚 全; 森 昌朋, アレルギー, 56(3-4), 341-341, 2007年04月
  • A phase I dose-escalation study of S-1 plus carboplatin in patients with advanced non-small-cell lung cancer., Kyoichi Kaira; Noriaki Sunaga; Noriko Yanagitani; Hisao Imai; Mitsuyoshi Utsugi; Yasuo Shimizu; Hironobu Iijima; Yoshio Tomizawa; Takeshi Hisada; Tamotsu Ishizuka; Ryusei Saito; Masatomo Mori, Anti-cancer drugs, 18(4), 471-6, 2007年04月
  • 重度の骨粗鬆症を伴いEhlers-Danlos症候群と骨形成不全症を合併した一例, 大久保 悠; 大井 晋介; 水出 雅文; 清水 泰生; 山田 正信; 森 昌朋, 日本内分泌学会雑誌, 82(4), 965-965, 2007年03月
  • サルコイドーシスと悪性病変の鑑別におけるFDG PETに併用したFAMT(fluoro-18-α-methyltyrosin)PETの有用性, 解良 恭一; 砂長 則明; 柳谷 典子; 今井 久雄; 宇津木 光克; 清水 泰生; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本内科学会雑誌, 96(Suppl.), 216-216, 2007年02月
  • 特発性間質性肺炎肺組織中のCXCL12/CXCR4発現分布解析, 清水 泰生; 土橋 邦生; 小野 昭浩; 遠藤 克明; 三田 佳伯; 解良 恭一; 宇津木 光克; 久田 剛志; 石塚 全; 森 昌朋, 日本内科学会雑誌, 96(Suppl.), 220-220, 2007年02月
  • 気管支喘息患者における長期管理薬によるコントロールの評価, 石塚 全; 久田 剛志; 青木 悠; 柳谷 典子; 解良 恭一; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本内科学会雑誌, 96(Suppl.), 232-232, 2007年02月
  • Small cell carcinoma of the parotid gland., Kyoichi Kaira; Yasuo Shimizu; Takafumi Tsuchiya; Masafumi Mizuide; Takeshi Hisada; Tamotsu Ishizuka; Masatomo Mori, Otolaryngology--head and neck surgery : official journal of American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery, 136(2), 330-1, 2007年02月
  • Proton pump inhibitor improves breath marker in moderate asthma with gastroesophageal reflux disease., Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Jian Jun Zhao; Tadayoshi Kawata; Akihiro Ono; Noriko Yanagitani; Kyoichi Kaira; Mitsuyoshi Utsugi; Takeshi Hisada; Tamotsu Ishizuka; Masatomo Mori, Respiration; international review of thoracic diseases, 74(5), 558-64, 2007年
  • GERDを伴う喘息患者においてLansoprazole投与前後で呼気凝縮液中の8-isoprostaneは変化する, 清水 泰生; 土橋 邦生; 趙 健軍; 小野 昭浩; 堀江 健夫; 柳谷 典子; 解良 恭一; 砂長 則明; 宇津木 光克; 久田 剛志; 石塚 全; 森 昌朋, The GI Forefront, 2(2), 177-178, 2006年12月
  • Rac1 negatively regulates lipopolysaccharide-induced IL-23 p19 expression in human macrophages and dendritic cells and NF-kappaB p65 trans activation plays a novel role., Mitsuyoshi Utsugi; Kunio Dobashi; Tamotsu Ishizuka; Tadayoshi Kawata; Takeshi Hisada; Yasuo Shimizu; Akihiro Ono; Masatomo Mori, Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950), 177(7), 4550-7, 2006年10月01日
  • 重症喘息患者に対する顆粒球・単球吸着療法の安全性と有効性, 石塚 全; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 宇津木 光克; 遠藤 克明; 久田 剛志; 青木 悠; 関 香織; 小池 陽子; 小野 昭浩; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 55(8-9), 1098-1098, 2006年09月
  • 気管支喘息に対するチオトロピウムの効果, 久田 剛志; 石塚 全; 青木 悠; 関 香織; 小池 陽子; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 清水 泰生; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 55(8-9), 1147-1147, 2006年09月
  • Proton pump inhibitor(PPI),Lansoprazoleの逆流性食道炎を伴う喘息患者における喘息症状軽減効果, 清水 泰生; 土橋 邦生; 徳島 眞彦; 小林 節雄; 宇津木 光克; 久田 剛志; 小野 昭浩; 小池 陽子; 青木 悠; 森 昌朋, アレルギー, 55(8-9), 1150-1150, 2006年09月
  • TGF-β刺激によるリモデリングの制御 ヒト気管支平滑筋細胞における研究, 小野 昭浩; 宇津木 光克; 川田 忠嘉; 増渕 健; 清水 泰生; 小池 陽子; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 55(8-9), 1166-1166, 2006年09月
  • ヒト気道上皮細胞からのRANTES産生に対するLPA受容体を介する抑制作用, 石塚 全; 岡島 史和; 川田 忠嘉; 青木 悠; 関 香織; 小池 陽子; 宇津木 光克; 小野 昭浩; 清水 泰生; 久田 剛志; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 55(8-9), 1210-1210, 2006年09月
  • 乳ガン患者において発症したビノレルビンの投与による薬剤性間質性肺炎の1例, 龍野 清香; 清水 泰生; 水出 雅文; 土屋 天文; 柳谷 典子; 坂本 直美; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本内科学会関東地方会, 537回, 22-22, 2006年07月
  • 椎茸栽培による過敏性肺炎の2例, 青木 悠; 石塚 全; 久田 剛志; 清水 泰生; 宇津木 光克; 小野 昭浩; 小池 陽子; 関 香織; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 14(1), 26-26, 2006年07月
  • 群馬県浅間山火山灰暴露における急性喘息症状変化及び投薬内容変化, 清水 泰生; 土橋 邦生; 久田 剛志; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 飯島 浩宣; 戸所 誠; 飯塚 邦彦; 石塚 全; 森川 昭廣; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 44(増刊), 125-125, 2006年06月
  • 肺アスペルギルス症に対するvoriconazoleの効果, 青木 悠; 久田 剛志; 石塚 全; 砂長 則明; 清水 泰生; 宇津木 光克; 解良 恭一; 柳谷 典子; 関 香織; 桑原 英眞; 富澤 由雄; 斎藤 龍生; 徳江 豊; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 44(増刊), 136-136, 2006年06月
  • ステロイド療法中の間質性肺炎患者に発症したニューモシスチス肺炎の予後, 久田 剛志; 砂長 則明; 宇津木 光克; 解良 恭一; 清水 泰生; 柳谷 典子; 樋口 清一; 小林 裕幸; 森 宗昌; 桑原 英眞; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 44(増刊), 166-166, 2006年06月
  • 結核患者における喀出痰ゲノムを用いたDNAマイクロアレイ結核菌薬剤耐性判定, 清水 泰生; 土橋 邦生; 吉川 陽子; 矢部 茂季; 三田 佳伯; 遠藤 克明; 樋口 清一; 小池 陽子; 宇津木 光克; 高橋 好一; 渡辺 覚; 斎藤 龍生; 柳谷 典子; 小野 昭浩; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 44(増刊), 169-169, 2006年06月
  • 結核患者におけるDNAマイクロアレイを用いたN-acetyl transferase 2(NAT2)遺伝子多型判定, 清水 泰生; 土橋 邦生; 守屋 彰悟; 小佐野 薫; 三田 佳伯; 遠藤 克明; 小池 陽子; 樋口 清一; 矢部 茂季; 宇津木 光克; 石塚 全; 久田 剛志; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 44(増刊), 171-171, 2006年06月
  • 気道上皮細胞のRANTES産生に対するリゾフォスファチジン酸の抑制効果, 石塚 全; 川田 忠嘉; 久田 剛志; 小池 陽子; 柳谷 典子; 解良 恭一; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 清水 泰生; 砂長 則明; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 44(増刊), 200-200, 2006年06月
  • サルコイドーシスに対するFAMT(fluorine 18-α-methyltyrosine)-PETの有効性, 解良 恭一; 砂長 則明; 柳谷 典子; 清水 泰生; 宇津木 光克; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 44(増刊), 215-215, 2006年06月
  • ヒト末梢血単球細胞株(THP-1)におけるRS Virus感染とサイトカイン産生 酸化ストレスの関与, 小野 昭浩; 宇津木 光克; 小池 陽子; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 44(増刊), 222-222, 2006年06月
  • マウス喘息モデルにおける抗酸化剤γ-GCEの好酸球遊走抑制効果について, 小池 陽子; 久田 剛志; 石塚 全; 清水 泰生; 宇津木 光克; 小野 昭浩; 川田 忠嘉; 森 昌朋; 土橋 邦生, 日本呼吸器学会雑誌, 44(増刊), 323-323, 2006年06月
  • 救命しえたARDS合併粟粒結核の1例, 宇津木 光克; 久田 剛志; 清水 泰生; 解良 恭一; 柳谷 典子; 砂長 則明; 石塚 全; 森 昌朋; 土橋 邦生, 結核, 81(5), 399-399, 2006年05月
  • 広範な深部静脈血栓症の発症にECPの関与が疑われた好酸球増多症例, 久田 剛志; 関 香織; 石塚 全; 吉井 明弘; 清水 泰生; 宇津木 光克; 砂長 則明; 解良 恭一; 柳谷 典子; 森 昌朋; 土橋 邦生, The Kitakanto Medical Journal, 56(2), 171-171, 2006年05月
  • 全身性インスリンアレルギーにて減感作療法施行中に好酸球増多症を合併した1例, 佐藤 友美; 土屋 天文; 水出 雅文; 清水 泰生; 久田 剛志; 森村 匡志; 上原 豊; 岡田 秀一; 清水 弘行; 森 昌朋, 日本内科学会関東地方会, 534回, 29-29, 2006年03月
  • Acute respiratory failure associated with miliary tuberculosis successfully treated with sivelestat sodium hydrate., Mitsuyoshi Utsugi; Tamotsu Ishizuka; Takeshi Hisada; Yasuo Shimizu; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, Internal medicine (Tokyo, Japan), 45(18), 1069-70, 2006年
  • 浅間山噴火による降灰地域気管支喘息患者の症状と治療の変化, 掛川 早紀; 清水 泰生; 久田 剛志; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 川田 忠嘉; 飯島 浩宣; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋; 飯塚 邦彦; 原田 孝; 吉見 誠至; 富岡 眞一; 青木 秀夫; 桑原 英真; 山田 昇司; 高橋 好一, The Kitakanto Medical Journal, 55(4), 395-395, 2005年11月
  • 糖尿病性壊疽による敗血症から多発性化膿性筋炎を来たした2型糖尿病の一例, 黒田 依里; 殿岡 なお子; 清水 泰生; 柿崎 暁; 上原 豊; 岡田 秀一; 清水 弘行; 森 昌朋, Diabetes Journal: 糖尿病と代謝, 33(3), 91-94, 2005年09月
  • マウス喘息モデルにおけるγ-GCEの気道過敏性への影響, 小池 陽子; 久田 剛志; 小野 昭浩; 川田 忠嘉; 宇津木 光克; 清水 泰生; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 54(8-9), 1027-1027, 2005年09月
  • Tiotropiumが有効であった気管支喘息症例の臨床的検討, 久田 剛志; 石塚 全; 川田 忠嘉; 小池 陽子; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 清水 泰生; 吉井 明弘; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 54(8-9), 1036-1036, 2005年09月
  • 喘息におけるHelicobacter pylori感染の研究(Investigation of Helicobacter pylori infection in asthma), 趙 建軍; 清水 泰生; 土橋 邦生; 森 昌朋; 楊 蕾, アレルギー, 54(8-9), 1037-1037, 2005年09月
  • 自覚症状に基づいて良好にコントロールされていると判断した気管支喘息患者における気流制限に関する検討, 石塚 全; 久田 剛志; 清水 泰生; 宇津木 光克; 小野 昭浩; 川田 忠嘉; 小池 陽子; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 54(8-9), 1040-1040, 2005年09月
  • ヒト末梢血単球細胞株(THP-1)におけるLPS刺激およびRS virus感染によるCytokine産生の比較, 小野 昭浩; 宇津木 光克; 清水 泰生; 小池 陽子; 川田 忠嘉; 久田 剛志; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 54(8-9), 1055-1055, 2005年09月
  • 浅間山火山噴火における急性喘息症状変化及び投薬内容変化の検討, 清水 泰生; 土橋 邦生; 久田 剛志; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 飯島 浩宣; 戸所 誠; 飯塚 邦彦; 小池 陽子; 石塚 全; 森川 昭廣; 森 昌朋, アレルギー, 54(8-9), 1081-1081, 2005年09月
  • 群馬県浅間山火山噴火における急性喘息症状変化及び投薬内容変化に対するアンケート調査, 清水 泰生; 土橋 邦生; 久田 剛志; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 飯島 浩宣; 戸所 誠; 飯塚 邦彦; 石塚 全; 森川 昭廣; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 13(1), 27-27, 2005年07月
  • A patient with pulmonary sarcoidosis, who experienced remission and relapse through two deliveries, Tamotsu Ishizuka; Kunihiko Iizuka; Haruka Aoki; Mitsuyoshi Utsugi; Yasuo Shimizu; Takeshi Hisada; Kunio Dobashi; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Japanese Journal of Chest Diseases, 64(5), 449-455, 2005年06月13日
  • N-acetyltransferase 2(NAT2)遺伝子多型判定マイクロアレイの作成, 清水 泰生; 土橋 邦生; 三田 佳伯; 遠藤 克明; 守屋 彰悟; 小佐野 薫; 小池 陽子; 樋口 清一; 矢部 茂季; 宇津木 光克; 石塚 全; 久田 剛志; 小野 昭浩; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 43(増刊), 153-153, 2005年04月
  • マウス喘息モデルにおけるγ-GCEの気道過敏性抑制効果, 小池 陽子; 久田 剛志; 小野 昭浩; 増渕 健; 川田 忠嘉; 宇津木 光克; 清水 泰生; 石塚 全; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 43(増刊), 167-167, 2005年04月
  • 肥満細胞からのロイコトリエンC4産生のプロスタノイド誘導体による抑制, 石塚 全; 岡島 史和; 川田 忠嘉; 宇津木 光克; 清水 泰生; 久田 剛志; 小野 昭浩; 小池 陽子; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 43(増刊), 247-247, 2005年04月
  • 潰瘍性大腸炎治療経過中に特発性血小板減少性紫斑病を合併した一例, 久田 剛志; 川田 忠嘉; 小池 陽子; 小野 昭浩; 宇津木 光克; 清水 泰生; 石塚 全; 土橋 邦生; 森 昌朋, アレルギー, 54(3-4), 340-340, 2005年04月
  • 症状の安定した気管支喘息患者における末梢気道の気流制限に関する検討, 石塚 全; 久田 剛志; 宇津木 光克; 清水 泰生; 川田 忠嘉; 小池 陽子; 小野 昭浩; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 54(3-4), 376-376, 2005年04月
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者の胃食道逆流の発生機序についての検討, 栗林 志行; 草野 元康; 下山 康之; 河村 修; 前田 正毅; 小泉 幸彦; 財 裕明; 清水 泰生; 土橋 邦生; 森 昌朋, 日本内科学会雑誌, 94(Suppl.), 217-217, 2005年02月
  • Massive hemoptysis due to pulmonary tuberculosis., Takeshi Hisada; Ken Kayakabe; Tamotsu Ishizuka; Shiko Kuribayashi; Ryota Kobayashi; Yasuki Iwasaki; Yasuo Shimizu; Yoshio Tomizawa; Hideo Tsukagoshi; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, Internal medicine (Tokyo, Japan), 44(2), 156-7, 2005年02月
  • Safety and efficacy of extracorporeal granulocyte and monocyte adsorption apheresis in patients with severe persistent bronchial asthma., Tamotsu Ishizuka; Tadayoshi Kawata; Yasuo Shimizu; Mitsuyoshi Utsugi; Katsuaki Endou; Takeshi Hisada; Kunio Dobashi; Tsugio Nakazawa; Masatomo Mori, Inflammation, 29(1), 9-16, 2005年02月
  • 2回の出産前後での経時的な変化を観察した肺サルコイドーシスの1例, 石塚 全; 青木悠; 宇津木 光克; 清水 泰生; 久田 剛志; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 飯塚邦彦; 森 昌朋, 日本胸部臨床, 64:449-455(5), 449-455, 2005年
  • 【広範囲血液・尿化学検査 免疫学的検査 その数値をどう読むか】生化学的検査 薬物分析検査 抗アレルギー薬, 清水 泰生; 土橋 邦生, 日本臨床, 62(増刊12 広範囲血液・尿化学検査 免疫学的検査(2)), 419-422, 2004年12月
  • Nonalcoholic steatohepatitis(NASH)に合併した肝細胞癌の1例, 坂本 直美; 柿崎 暁; 戸島 洋貴; 入江 忠信; 殿岡 なお子; 清水 泰生; 蘇原 直人; 佐藤 賢; 高木 均; 森 昌朋; 川手 進; 大和田 進; 長嶺 竹明; 高山 尚, Liver Cancer, 10(2), 126-133, 2004年11月
  • Non-Alcoholic Steatohepatitis(NASH)に合併した肝細胞癌の1例, 坂本 直美; 柿崎 暁; 戸島 洋貴; 殿岡 なお子; 清水 泰生; 蘇原 直人; 佐藤 賢; 岡田 秀一; 高木 均; 森 昌朋, 日本内科学会関東地方会, 521回, 24-24, 2004年10月
  • 【ガイドラインで望まれている喘息治療と将来の展望】胃食道逆流と喘息治療, 清水 泰生; 土橋 邦生, アレルギー科, 18(3), 223-226, 2004年09月
  • 喘息治療の補助療法 気管支喘息に対する胃食道逆流の影響, 清水 泰生; 土橋 邦生, アレルギー, 53(8-9), 838-838, 2004年09月
  • 肥満細胞のロイコトリエンC4産生に対するプロスタグランディンE2レセプターアゴニストの抑制作用, 石塚 全; 岡島 史和; 川田 忠嘉; 遠藤 克明; 小池 陽子; 宇津木 光克; 清水 泰生; 久田 剛志; 塚越 秀男; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 53(8-9), 945-945, 2004年09月
  • IL-23のsubunit発現におけるシグナル伝達経路の比較, 宇津木 光克; 土橋 邦生; 石塚 全; 清水 泰生; 小野 昭浩; 樋口 清一; 増渕 健; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 53(8-9), 956-956, 2004年09月
  • 致死的心病変を合併した特発性好酸球増多症候群の剖検例, 久田 剛志; 石塚 全; 塚越 秀男; 清水 泰生; 土橋 邦生; 小林 裕幸; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 53(2-3), 301-301, 2004年03月
  • 気管支喘息患者におけるドライパウダー吸入ステロイド薬による嗄声と吸気流速に関する検討, 石塚 全; 清水 泰生; 久田 剛志; 塚越 秀男; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 53(2-3), 345-345, 2004年03月
  • 吸着型血液浄化器(アダカラム)による顆粒球・単球吸着療法の重症持続型気管支喘息患者におけるピークフロー値(PEF)改善効果, 石塚 全; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 宇津木 光克; 遠藤 克明; 久田 剛志; 塚越 秀男; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本内科学会雑誌, 93(Suppl.), 199-199, 2004年02月
  • 胃食道逆流(GERD)の喘息に与える影響, 土橋 邦生; 吉井 明弘; 清水 泰生; 久田 剛志; 塚越 秀男; 石塚 全; 草野 元康; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本内科学会雑誌, 93(Suppl.), 200-200, 2004年02月
  • 閉塞性睡眠時無呼吸患者のnCPAP療法による、インスリン抵抗性の改善効果, 土橋 邦生; 土屋 天文; 石塚 全; 飯塚邦彦; 中澤 次夫; 森 昌朋; 清水 泰生; 遠藤克明; 清水 弘行; 堀江健夫; 古賀 康彦; 下村 健寿; 吉井明弘; 宇津木 光克, 日本職業・環境アレルギ学会誌, 11:33-40, 2004年
  • 重症持続型気管支喘息患者に対する顆粒球・単球吸着除去療法による治療の試み, 石塚 全; 川田 忠嘉; 清水 泰生; 宇津木 光克; 遠藤 克明; 吉井 明弘; 久田 剛志; 塚越 秀男; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 52(8-9), 927-927, 2003年09月
  • TGF-betaによるヒト肺線維芽細胞からのCTGF mRNAの発現はc-Jun-NH2-terminal kinaseの制御をうける, 宇津木 光克; 土橋 邦生; 清水 泰生; 石塚 全; 中澤 次夫; 森 昌朋, 呼吸, 22(2Suppl.), S20-S21, 2003年02月
  • 肺血流シンチグラフィで片側肺に高度に偏位した症例の不均等分布と容積の検討, 見供 修; 加藤 克哉; 角田 毅; 小野 昭浩; 清水 泰生; 中村 久美子; 斉藤 和子; 三輪 好宏; 桑原 英眞, 群馬県核医学研究会会誌, 17(1), 16-18, 2002年11月
  • 吐下血にて救急搬送された緊急内視鏡症例および当院の吐下血症例について, 角田 久美子; 斉藤 和子; 小野 昭浩; 清水 泰生; 三輪 好宏; 角田 毅; 桑原 英眞, 群馬医学, (76), 180-184, 2002年11月
  • 簡易ポリソムノグラフィ「Morpheus」の使用経験, 荒木 健彦; 清水 泰生; 小野 昭浩; 角田 毅; 中村 久美子; 三輪 好宏; 斎藤 和子; 桑原 英眞, The Kitakanto Medical Journal, 52(6), 484-485, 2002年11月
  • TGF-betaによるヒト肺線維芽細胞からのCTGF mRNAの発現はc-Jun-NH2-terminal kinaseの制御をうける, 宇津木 光克; 土橋 邦生; 増淵 健; 清水 泰生; 秋山 真人; 堀江 健夫; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 51(9-10), 1035-1035, 2002年10月
  • Clostridium difficile toxin Aの関与が疑われた劇症下痢の一例, 小野 昭浩; 濱田 哲也; 小林 剛; 斉藤 和子; 中村 久美子; 清水 泰生; 三輪 好宏; 角田 毅; 桑原 英眞; 本間 学, 日本内科学会関東地方会, 499回, 26-26, 2002年05月
  • 急速な呼吸不全の進行を呈した膵癌びまん性肺転移の一例, 小野 昭浩; 斉藤 和子; 中村 久美子; 三輪 好宏; 清水 泰生; 角田 毅; 桑原 英眞; 本間 学, The Kitakanto Medical Journal, 52(3), 218-218, 2002年05月
  • 気管支喘息患者の末梢血CXCR3/CCR4(Th1/Th2)バランスに対するトシル酸スプラタストの影響, 三田 佳伯; 土橋 邦生; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, アレルギー, 51(2-3), 310-310, 2002年03月
  • ヒト単球におけるTLR2/TLR4のM-CSF/IFN-γによる影響について, 三田 佳伯; 土橋 邦生; 清水 泰生; 中澤 次夫, アレルギー, 51(2-3), 310-310, 2002年03月
  • 肺血流シンチグラフィでの全肺不均等分布と左右肺間の容積変動との関係, 見供 修; 清原 浩樹; 角田 毅; 小野 昭浩; 清水 泰生; 中村 久美子; 新井 和子; 三輪 好宏; 桑原 英眞, 日本医学放射線学会雑誌, 62(3), S175-S175, 2002年03月
  • ヒト末梢血単球/マクロファージからのIL-12産生はp38 MAP Kinaseを介してglutathione redoxの制御をうける, 宇津木 光克; 土橋 邦生; 古賀 康彦; 清水 泰生; 飯塚 邦彦; 中澤 次夫; 森 昌朋, 呼吸, 21(2Suppl.), S61-S62, 2002年02月
  • 閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)患者におけるnCPAP治療による血中レプチン及び可溶性レプチンレセプターの動態変化, 清水 泰生; 桑原 英眞; 小野 昭浩; 土橋 邦生; 遠藤 克明; 宇津木 光克; 吉井 明弘; 三田 佳伯; 下村 健寿; 飯塚 邦彦, The Kitakanto Medical Journal, 51(6), 426-426, 2001年11月
  • 対照的な組織学的差異を認めた急性間質性肺炎の2例及び文献的考察, 小野 昭浩; 小林 剛; 清水 泰生; 濱田 哲也; 三輪 好宏; 中村 和己; 角田 毅; 小倉 香里; 新井 和子; 桑原 英眞, The Kitakanto Medical Journal, 51(6), 425-426, 2001年11月
  • ヒト単球とTHP-1細胞におけるToll-like receptor4のマクロライドによる変化について, 三田 佳伯; 土橋 邦生; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, アレルギー, 50(9-10), 1032-1032, 2001年10月
  • HL-60細胞からの顆粒球への分化におけるToll-like receptor4の発現誘導について, 三田 佳伯; 土橋 邦生; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, アレルギー, 50(9-10), 1032-1032, 2001年10月
  • IFN-γによる末梢血単球のprimingは細胞内glutathione redoxの変化を介している, 宇津木 光克; 土橋 邦生; 古賀 康彦; 清水 泰生; 樋口 清一; 藍原 正幸; 中沢 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 50(9-10), 1002-1002, 2001年10月
  • HL-60細胞からの単球への分化におけるToll-like receptor4の発現誘導について, 三田 佳伯; 土橋 邦生; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, アレルギー, 50(9-10), 1032-1032, 2001年10月
  • 閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)患者における血中レプチン及び可溶性レプチンレセプターの動態, 清水 泰生; 土橋 邦生; 清水 弘行; 古賀 康彦; 堀江 健夫; 下村 健寿; 遠藤 克明; 宇津木 光克; 土屋 天文; 吉井 明弘, 日本呼吸器学会雑誌, 39(増刊), 115-115, 2001年03月
  • ヒト心房利尿ホルモン(hANP)の抗炎症作用について, 塚越 秀男; 清水 泰生; 川田 忠嘉; 久田 剛志; 清水 雄至; 岩前 成紀; 石塚 全; 飯塚 邦彦; 土橋 邦生; 小林 節雄, 呼吸, 20(2Suppl.), S42-S42, 2001年02月
  • 肺構造改変(リモデリング)における低分子量G蛋白質Rho及びその標的蛋白質ROCKの関与, 清水 泰生; 土橋 邦生; 飯塚 邦彦; 鈴木 弘毅; 塚越 秀男; 中澤 次夫; 森 昌朋, 呼吸, 20(2Suppl.), S10-S11, 2001年02月
  • 閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)患者における夜間低酸素刺激がレプチン日内変動に及ぼす影響, 土橋 邦生; 清水 泰生; 清水 弘行; 宇津木 光克; 下村 健寿; 吉井 明弘; 土屋 天文; 遠藤 克明; 中沢 次夫; 森 昌朋, 日本内科学会雑誌, 90(臨増), 159-159, 2001年02月
  • ヒト心房利尿ホルモンの抗炎症作用, 塚越 秀男; 清水 泰生; 川田 忠喜; 久田 剛志; 清水 雄至; 岩前 成紀; 石塚 全; 飯塚 邦彦; 土橋 邦生; 小林 節雄, アレルギー, 49(9-10), 935-935, 2000年10月
  • ヒト末梢血液におけるtoll-like receptor4の発現について, 三田 佳伯; 土橋 邦生; 飯塚 邦彦; 藍原 正幸; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, アレルギー, 49(9-10), 920-920, 2000年10月
  • ROCK阻害剤(Y-27632)のapoptosisに与える影響, 清水 泰生; 土橋 邦生; 飯塚 邦彦; 鈴木 弘毅; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 49(9-10), 925-925, 2000年10月
  • 吸入ステロイドを超えた喘息治療の展望 細胞内シグナルを調節する薬剤の開発 ROCK阻害剤からみたアレルギー・呼吸器疾患治療の展望, 飯塚 邦彦; 清水 泰生; 大木 聡; 吉井 明弘, 日本小児アレルギー学会誌, 14(3), 341-341, 2000年10月
  • ROCK阻害剤(Y-27632)による肺線維化抑制効果, 清水 泰生; 土橋 邦生; 鈴木 弘毅; 飯塚 邦彦; 塚越 秀男; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 38(増刊), 259-259, 2000年03月
  • cAMP/A kinase系活性化とRho/ROCK系抑制による気道平滑筋Ca2+感受性変化(第1報), 飯塚 邦彦; 吉井 明弘; 原田 孝; 清水 泰生; 古賀 康彦; 樋口 清一; 石塚 全; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 48(8-9), 1020-1020, 1999年09月
  • 受容体型チロシンフォスファターゼmRPTP-σの接着斑形成蛋白のリン酸化に与える影響, 古賀 康彦; 土橋 邦生; 清水 泰生; 鈴木 弘毅; 飯塚 邦彦; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 48(8-9), 1021-1021, 1999年09月
  • マウスブレオマイシン肺線維症モデルにおけるROCK阻害剤(Y-27632)投与の影響, 清水 泰生; 土橋 邦生; 飯塚 邦彦; 堀江 健夫; 三田 佳伯; 古賀 康彦; 小野 昭浩; 岩崎 靖樹; 小林 節雄; 中澤 次夫, アレルギー, 48(8-9), 965-965, 1999年09月
  • 肺胞上皮細胞A549の増殖能における動的培養法の影響 TNF-αの関与について, 三田 佳伯; 土橋 邦生; 飯塚 邦彦; 藍原 正幸; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, アレルギー, 48(8-9), 1061-1061, 1999年09月
  • Rho/ROCK阻害剤(Y-27632)の吸入喘息薬としての可能性, 清水 泰生; 飯塚 邦彦; 塚越 秀男; 吉井 昭弘; 原田 孝; 土橋 邦生; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 48(8-9), 1079-1079, 1999年09月
  • 乳糜胸を合併し,OK-432胸膜癒着療法が有効であった肺癌の1例, 古賀 康彦; 三田 佳伯; 土橋 邦生; 増尾 貴成; 藍原 正幸; 清水 泰生; 梅枝 愛郎; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 37(8), 627-630, 1999年08月
  • Regulation by interleukin-1β of gene expression of bradykinin B1 receptor in MH-S murine alveolar macrophage cell line, Hideo Tsukagoshi; Hideo Tsukagoshi; Yuji Shimizu; Takeo Horie; Yoshitatsu Fukabori; Yasuo Shimizu; Shigenori Iwamae; Takeshi Hisada; Tamotsu Ishizuka; Kunihiko Iizuka; Kunio Dobashi; Masatomo Mori, Biochemical and Biophysical Research Communications, 259(2), 476-82, 1999年06月07日
  • ROCK阻害剤(Y-27632)のマウスブレオマイシンモデルにおける予備的検討, 清水 泰生; 土橋 邦生; 飯塚 邦彦; 古賀 康彦; 藍原 正幸; 荒木 健彦; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 37(増刊), 175-175, 1999年03月
  • Th1・Th2サイトカインの人単球細胞株THP-1のレドックス状態に与える影響, 宇津木 光克; 土橋 邦生; 荒木 健彦; 小野 昭浩; 清水 泰生; 飯塚 邦彦; 中澤 次夫; 森 昌朋, 日本呼吸器学会雑誌, 37(増刊), 188-188, 1999年03月
  • 肺胞上皮細胞A549の増殖能における動的培養法の影響-NOの関与について(第2報), 三田 佳伯; 土橋 邦生; 飯塚 邦彦; 藍原 正幸; 荒木 健彦; 吉井 明弘; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, 日本呼吸器学会雑誌, 37(増刊), 195-195, 1999年03月
  • MH-S cellにおけるbradykinin B1受容体発現に対するIL-1βの影響, 塚越 秀男; 清水 雄至; 堀江 健夫; 清水 泰生; 岩前 成紀; 久田 剛志; 石塚 全; 飯塚 邦彦; 土橋 邦生; 小林 節雄, 日本呼吸器学会雑誌, 37(増刊), 203-203, 1999年03月
  • 肺胞上皮細胞A549の増殖能における動的培養法の影響 NOの関与について, 三田 佳伯; 土橋 邦生; 藍原 正幸; 荒木 健彦; 清水 泰生; 森 昌朋; 中澤 次夫, アレルギー, 47(9-10), 980-980, 1998年10月
  • T細胞からのIL-2放出におけるrho/ROCK系の役割の検討 ROCK阻害剤によるIL-2放出抑制, 土橋 邦生; 藍原 正幸; 堀江 健夫; 吉井 明弘; 清水 泰生; 飯塚 邦彦; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 47(9-10), 1103-1103, 1998年10月
  • rho/ROCK阻害剤(Y-27632)による気道収縮抑制 in vivoモルモットにおける検討, 清水 泰生; 飯塚 邦彦; 塚越 秀男; 吉井 明弘; 原田 孝; 堀江 健夫; 土橋 邦生; 小林 節雄; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 47(9-10), 1103-1103, 1998年10月
  • ROCK阻害剤(Y-27632)によるCa2+ sensitizationの抑制を介する気道平滑筋弛緩作用(第1報), 飯塚 邦彦; 吉井 明弘; 原田 孝; 清水 泰生; 堀江 健夫; 土橋 邦生; 小林 節雄; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 47(9-10), 1102-1102, 1998年10月
  • ROCK阻害剤(Y-27632)によるCa2+ sensitizationの抑制を介する気道平滑筋弛緩作用(第2報), 吉井 明弘; 飯塚 邦彦; 原田 孝; 清水 泰生; 堀江 健夫; 土橋 邦生; 小林 節雄; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 47(9-10), 1102-1102, 1998年10月
  • 受容体型チロシンフォスファターゼRPTPαの線維芽細胞の接着斑形成に及ぼす影響, 清水 泰生; 土橋 邦生; 鈴木 弘毅; 堀江 健夫; 古賀 康彦; 三田 佳伯; 荒木 健彦; 小林 節雄; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 47(9-10), 1069-1069, 1998年10月
  • 肺胞マクロファージからのIL-12産生に対するレドックス系の影響, 土橋 邦生; 藍原 正幸; 荒木 健彦; 清水 泰生; 堀江 健夫; 飯塚 邦彦; 村田 幸恵; 羽室 淳爾; 中澤 次夫; 森 昌朋, アレルギー, 47(9-10), 1020-1020, 1998年10月
  • ヒト肺胞マクロファージにおけるレドックス機構の検討 サルコイドーシス患者において, 荒木 健彦; 土橋 邦生; 藍原 正幸; 堀江 健夫; 清水 泰生; 飯塚 邦彦; 森 昌朋; 中澤 次夫; 須田 孝雄; 羽室 淳爾, アレルギー, 47(9-10), 1021-1021, 1998年10月

講演・口頭発表等

  • 間質性肺炎患者における末梢血中リン脂質濃度の解析, 清水泰生,中村祐介,新井良,塩原太一,森田弘子,小池亮祐,丁倫奈,正和明哲,九嶋祥友,角田卓也,渡邉泰治,三好祐顕,知花和行,武政聡浩,石井芳樹, 2018年04月, ポスター発表, 第58回日本呼吸器学会学術講演会(一般ポスター), 大阪, 国内会議
  • iPS細胞から分化誘導した血管内皮細胞のネットワーク形成におけるMALDI imagingを用いた脂質分布解析, 清水泰生,中村祐介,塩原太一,藤牧未央,堀金有紀子,曽田紗世,横山達也,渡邉泰治,池田直哉,三好祐顕,知花和行,武政聡浩,石井芳樹, 2018年04月, ポスター発表, 第58回日本呼吸器学会学術講演会(一般ポスター), 大阪, 国内会議
  • 間質性肺炎患者における筋炎関連自己抗体の陽性率についての検討, 清水泰生、武政聡浩、石井芳樹, 2017年12月, 口頭発表(一般), 平成29年度厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等政策研究事業 びまん性肺疾患に関する調査研究班, 東京, 国内会議
  • ヒト肺組織由来肺性幹細胞はヒトiPS細胞分化誘導血管内皮へミトコンドリアをトランスファーする., 清水泰生,中村祐介,藤牧未央,堀金有紀子,内田信彦,丁倫奈,小池亮祐,正和明哲,塩原太一, 新井良,三好祐顕,武政聡浩,石井芳樹, 2017年06月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第66回日本アレルギー学会学術大会(ミニシンポジウム), , 東京, 国内会議
  • iPS細胞の自然分化過程でphosphatidylcholine分布は変化する, 清水 泰生, 佐藤 元康, 林 啓太朗, 堀端 康博, 中村 祐介, 渡邉 泰治, 塩原 太一, 新井 良, 丁 倫奈, 滝澤 秀典, 三好 祐顕, 知花 和行, 武政 聡浩, 安西 尚彦, 杉本 博之, 石井 芳樹, 2017年04月, ポスター発表, 第57回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • iPS細胞コロニーの自然分化過程におけるphosphatidylcholineの分布変化, 清水泰生、佐藤元康、林啓太朗、堀端康博、中村祐介、藤牧未央、安西尚彦、杉本博之、石井芳樹, 2017年03月, ポスター発表, 第16回日本再生医療学会総会, 宮城, 国内会議
  • 間質性肺炎患者における末梢血中脂質の解析, 清水泰生,中村祐介,新井良,丁倫奈,九嶋祥友,渡邊泰治,塩原太一,藤牧未央,武政聡浩,石井芳樹, 2016年12月, その他, 日本医療研究開発機構研究費(難治性疾患実用化研究事業)『びまん性肺疾患に対するエビデンスを構築する新規戦略的研究班』 平成28年度第2回班会議総会, 東京, 国内会議
  • 特発性肺線維症患者における予後予測因子としての肺内吸入元素の検討, 古賀康彦,佐藤隆博,解良恭一,江夏昌志,蜂巣克昌,久田剛志,矢冨正清,小野昭浩,清水泰生,青木悠,鶴巻寛朗,石塚全,前野敏孝,清水公裕,茂木明,山田正信,土橋邦生, 2016年07月, ポスター発表, 第47回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 大阪, 国内会議
  • iPS細胞コロニー分化の相違と脂質分布の検討, 清水泰生,佐藤元康,林啓太朗,中村祐介,渡邉泰治,藤牧未央,堀金有紀子,塩原太一,知花和行,丁倫奈,滝澤秀典,安西尚彦,杉本博之,石井芳樹, 2016年06月, ポスター発表, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 東京, 国内会議
  • iPS細胞コロニーにおける未分化部位と分化部位における脂質分布の違い, 清水泰生,林啓太朗,中村祐介,渡邉泰治,藤牧未央,堀金有紀子,塩原太一,知花和行,新井良,丁倫奈,滝澤秀典,三好祐顕,武政聡浩,安西尚彦,石井芳樹, 2016年04月, ポスター発表, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 国内会議
  • 大気マイクロPIXEによるアスベスト暴露患者の肺内リンパ節の元素解析と免疫組織学的検討., 古賀康彦, 佐藤隆博, 解良恭一, 久田剛志, 小野昭浩, 上出庸介, 清水泰生, 青木悠, 石塚全, 山田正信, 土橋邦生, 2015年10月, 口頭発表(一般), 第10回高崎量子応用研究シンポジウム, 高崎, 国内会議
  • 特発性肺線維症患者におけるピルフェニドン投与前後の胃排出能測定., 清水泰生, 川田晃世, 下山康之, 草野元康, 堀江健夫, 川田忠嘉, 滝瀬淳, 三好祐顕, 降籏友恵, 知花和行, 平田博国, 武政聡浩, 土橋邦生, 山田正信, 石井芳樹, 2015年04月, ポスター発表, 第55回日本呼吸器学会学術講演会, 東京, 国内会議
  • COPD増悪入院症例における肺炎の関与の検討., 渡邉泰治,中村祐介,正和明哲,九嶋祥友,小池亮祐,奥冨泰明,中村梓,曽田紗世,町田安孝,池田直哉,塩原太一,近江史人,梅津貴史,新井良,滝澤秀典,降籏友恵,知花和行,三好祐顕,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2014年12月, 口頭発表(一般), 第42回獨協医学会, 壬生, 国内会議
  • 気管支喘息におけるDPP4の発現と機能、そしてバイオマーカーとしての可能性., 塩原太一,知花和行,小池亮祐,中村祐介,正和明哲,渡邉泰治,新井良,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第11回呼吸器バイオマーカー研究会, 東京, 国内会議
  • 局所麻酔下胸腔鏡で診断した非結核性抗酸菌症による胸膜炎の1例., 小曽根知毅, 町田安孝, 正和明哲, 九嶋祥友, 小池亮祐, 中村祐介, 奥冨泰明, 曽田紗世, 渡邉泰治, 池田直哉, 塩原太一, 近江史人, ?津貴史, 新井良, 滝澤秀典, 降籏友恵, 三好祐顕, 清水泰生, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年11月, 口頭発表(一般), 第212回日本呼吸器学会関東支部会, 横浜, 国内会議
  • 胸腔鏡下生検にて骨髄肉腫所見を呈し 急性白血病と診断された1例., 小池亮祐, 増山大樹, 池田直哉, 九嶋祥友, 正和明哲, 中村祐介, 奥冨泰明, 中村梓, 曽田紗世, 渡邉泰治, 町田安孝, 塩原太一, 近江史人, 梅津貴史, 新井良, 滝澤秀典, 吉川弥須子, 降旗友恵, 知花和行, 清水泰生, 平田博国, 三好祐顕, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年09月, 口頭発表(一般), 第150回呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 国内会議
  • プレオマイシン肺線維症モデルを用いたS100A4タンパクの肺線維化への影響. , 小池亮祐, 増山大樹, 池田直哉, 九嶋祥友, 正和明哲, 中村祐介, 奥冨泰明, 中村梓, 曽田紗世, 渡邉泰治, 町田安孝, 塩原太一, 近江史人,梅津貴史, 新井良, 滝澤秀典, 吉川弥須子, 降旗友恵, 知花和行, 清水泰生, 平田博国, 三好祐顕, 武政聡浩, 石井芳樹, 2014年08月, 口頭発表(一般), 第17回間質性肺炎細胞分子病態研究会, 東京, 国内会議
  • 気管支喘息におけるDipeptidyl peptidase4の発現と役割の検討., 塩原太一,知花和行,小池亮祐,中村祐介,正和明哲,渡邉泰治,新井良,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2014年08月, ポスター発表, 16th IREF, 滋賀, 国内会議
  • 急性リンパ芽球性白血病に対する骨髄移植後に発症した好酸球性肺炎の1例. , 正和明哲,町田安孝,九嶋祥友,小池亮祐,中村祐介,奥冨泰明,中村梓,曽田紗世,渡邉泰治,池田直哉,塩原太一,近江史人,梅津貴史,新井良,滝澤秀典,降籏友恵,三好祐顕,清水泰生,武政聡浩,石井芳樹, 2014年07月, 口頭発表(一般), 第210回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 国内会議
  • 珪肺モデルマウスをもちいた肺内シリカの表層の化学変化及び敗肺組織障害におけるオートファジーの関与. , 清水泰生, 土橋邦生, 松崎晋一,長瀬洋之, 大田健, 佐藤隆博,江夏昌志, 横山彰人, 大久保猛, 石井保行,神谷富裕, 2014年04月, シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 国内会議
  • 気管内に腫瘤形成した無症候性平滑筋腫の1例. , 斎木美佳, 中村祐介, 近江史人, 九嶋祥友, 正和明哲, 小池亮祐, 奥冨泰明, 曽田紗世, 渡邉泰治, 町田安孝, 池田直哉, 塩原太一, ?津貴史, 新井良, 滝澤秀典, 吉川弥須子, 降籏友恵, 知花和行, 清水泰生, 平田博国, 三好祐顕, 苅部陽子, 武政聡浩, 千田雅之, 石井芳樹, 2014年02月, 口頭発表(一般), 第151回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 国内会議

公的助成金(競争的資金)

  • 肺微小環境再生に関与する脂質の解析, 科学研究費助成事業(獨協医科大学, 獨協医科大学), 清水 泰生, 中村 祐介, 2016年04月01日 - 2019年03月31日
  • 石綿肺早期発見と病態解明をめざすイオンビームを応用した新手法の開発, 科学研究費助成事業(群馬大学, 独立行政法人日本原子力開発機構, 福井大学, 獨協医科大学), 土橋 邦生, 佐藤 隆博, 石塚 全, 清水 泰生, 2012年04月01日 - 2015年03月31日

教育活動

担当経験のある科目(授業)

  • 2014年, 検査医学, 4年次, 1
  • 2014年, 総合画像診断, 6年次, 1
  • 2014年, 呼吸器, 3年次, 1
  • 2014年, 検査医学, 4年次, 1
  • 2014年, 症候学, 4年次, 1
  • 2014年, 症例演習I, 4年次, 1


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.