慢性期脳卒中片麻痺患者の健側大腿四頭筋線維組成に対し表面筋電図パワースペクトル解析を用いての比較検討, 103. 田中聖慈,田島文博,上條義一郎,梅本安則,石田和也,土生晃之,山中 緑, 第4回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会, 2020年11月, 2020年11月20日, 2020年11月22日, 口頭発表(一般), 神戸市, 日本国
車いすハーフマラソン後に頚髄損傷選手において血清chemokine CXC motif ligand-1 濃度が増加する, 102. 持田賢志,田島文博,上條義一郎,西山一成,藤井良憲,河津隆三,永野靖典, 第4回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会, 2020年11月, 2020年11月20日, 2020年11月22日, 神戸市, 日本国
健常者における交代浴が血中BDNF動態に与える影響, 村井昴太,上條義一郎,南方美由希,白川武志,角谷直彦,田島文博, 第4回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会, 2020年11月, 2020年11月20日, 2020年11月22日, 口頭発表(一般), 神戸市, 日本国
若年健常者における下肢エルゴメーター運動・トレッドミル歩行時の内側広筋表面筋電図信号と酸素消費量の関係, 第4回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会, 2020年11月, 2020年11月20日, 2020年11月22日, 口頭発表(一般), 神戸市, 日本国
リハビリテーション医療におけるフィジカルフィットネスの重要性, 上條義一郎, 第58回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2021年06月11日, 2021年06月10日, 2021年06月13日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 京都市, 日本国
リハビリテーション医療における患者身体活動量の定量化の試み, 上條義一郎, 第58回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2021年06月10日, 2021年06月10日, 2021年06月13日, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 京都市, 日本国
リハビリテーション医学・医療の視点から患者の 運動器と健康長寿を考える, 上條義一郎, 第95回日本整形外科学会学術総会, 2022年05月19日, 2022年05月22日, 神戸市, 日本国
東京2020パラリンピック競技大会のレガシー「パラスポーツにおける医科学支援の今後の展開」, 羽田 康司,上出 杏里,河﨑 敬,上條 義一郎,奧田 邦晴,黒木 洋美, 第59回リハビリテーション医学会学術集会, 2022年06月23日, 2022年06月23日, 2022年06月25日, 横浜市, 日本国
体質と運動・栄養療法 慢性期脳血管障害患者に対する運動・栄養療法の併用効果, 田村 好史,上條 義一郎,石井 好二郎,野村 卓生,茂山 翔太, 第72回日本体質医学会総会, 2022年10月01日, 2022年10月01日, 2022年10月02日, 和歌山市, 日本国
パラアスリートにおける基礎研究・東京パラリンピックに向けたパラアスリートに対する暑熱対策, 上條 義一郎, 第37回整形外科学会基礎学術集会, 2022年10月13日, 2022年10月14日, 宮崎市, 日本国
体温調節と自律神経機能,脊髄損傷者における体温調節, 上條 義一郎, 第75回自律神経学会総会, 2022年10月18日, 2022年10月27日, 2022年10月28日, さいたま市, 日本国
パラスポーツにおけるメディカルサポートの実際:暑熱対策, 上條 義一郎, 第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 2022年11月13日, 2022年11月12日, 2022年11月13日, 札幌市, 日本国
頚髄・脊髄損傷選手における車いすハーフマラソン前後の血清chemokine CXC motif ligand-1 (CXCL-1) 濃度の変化, 岩橋孝弥,永野靖典,梅本安則,上條義一郎,田島文博, 第31回日本臨床スポーツ医学会, 2020年11月, 2020年11月04日, 2020年11月30日, 口頭発表(一般), 宮崎市, 日本国
頚髄・脊髄損傷選手における車いすハーフマラソン前後の血清ペントラキシン3(PTX3)濃度の変化, 98. 梅本安則,尾川貴洋,岩橋孝弥,上條義一郎,田島文博, 第31回日本臨床スポーツ医学会, 2020年11月, 2020年11月04日, 2020年11月30日, 口頭発表(一般), 宮崎市, 日本国
若年健常者自転車運動とトレッドミル歩行時の内側広筋表面筋電図信号と酸素摂取量, 97. 上條義一郎他, 第70回日本体質医学会総会, 2020年10月, 2020年10月03日, 2020年10月04日, 熊本市
当院における急性期リハビリテーション治療実施時におけるインシデント報告書の解析, 松浦由梨,上條義一郎,田島文博他, 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2020年08月, 2020年08月19日, 2020年08月22日, 京都市
大学病院でのリハビリテーション治療中に発生したアクシデント事例の検討, 木下利喜生,上條義一郎,田島文博他, 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2020年08月, 2020年08月19日, 2020年08月22日, 京都市
暑熱環境下運動中の飲水、非飲水時の運動前後の酸化HDL評価, 伊藤倫之,上條義一郎,徳永大作,田島文博, 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2020年08月, 2020年08月19日, 2020年08月22日, 京都市
関節リウマチ水浴リハビリテーションにおける超音波検査を使用した即時効果評価の検討, 西郊靖子,上條義一郎,田島文博他, 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2020年08月, 2020年08月19日, 2020年08月22日, 京都市
運動習慣が高齢者の膝伸展筋力と筋線維組成に与える影響, 92. 坂田ゆき,上條義一郎,角谷直彦,河津隆三,田島文博, 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2020年08月, 2020年08月19日, 2020年08月22日, 京都市
車椅子ハーフマラソンレース前後の脊髄損傷者におけるサイトカイン変化, 91. 永野靖典,上條義一郎,田島文博他, 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2020年08月, 2020年08月19日, 2020年08月22日, 京都市
車いすハーフマラソンにおける頚/脊髄損傷者の体液変化の検討, 向井裕貴,上條義一郎,河﨑 敬,西山一成,風呂谷容平,田島文博, 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2020年08月, 2020年08月19日, 2020年08月22日, 京都市
『野菜フェスタ in WaKaYaMa』測定・体験コーナー参加者の生活習慣病罹患と簡易体力テスト結果の関係, 南條輝志男,佐々木秀行,松本朋子,峠 康,田上光男,上條義一郎,田島文博, 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2020年08月, 2020年08月19日, 2020年08月22日, 京都市
診断・評価(1)低血液量や高血漿浸透圧により高体温時皮膚交感神経活動は抑制され急速輸液と飲水により亢進される, 上條義一郎,隅谷 政,後藤正樹,辻 亜紀子,田島文博, 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2020年08月, 2020年08月19日, 2020年08月22日, 京都市
下肢エルゴメーター駆動時とトレッドミル歩行時における内側広筋縦走線維の筋活動と酸素摂取量の関係, 西山一成,上條義一郎,和田千明,藤田恭久,田島文博, 第47回日本生体電気・物理刺激研究会, 2021年02月, 2021年02月06日, 2021年02月, 口頭発表(一般), web
車いすマラソン選手の肘部尺骨神経障害と尺骨神経脱臼の発生実態に関する調査, 垣田真里,三上幸夫,梅本安則,上條義一郎,田島文博,指宿 立, 第29回日本障がい者スポーツ学会, 2020年02月, 2020年02月15日, 2020年02月16日, 口頭発表(一般), 佐賀県
気象条件による車いすマラソンの完走率と平均レースタイムへの影響について, 坂田ゆき,梅本安則,幸田 剣,上條義一郎,田島文博, 第29回日本障がい者スポーツ学会, 2020年02月, 2020年02月15日, 2020年02月16日, 口頭発表(一般), 佐賀
パラ陸上競技の座位投てきにおけるバーティカルバーとバックレスト使用時の動作の比較, 川端浩一,指宿 立,北林直哉,剣持 悟,牧田秀昭,瀬尾和哉,三井利仁,上條義一郎,田島文博, 第40回バイオメカニズム学術講演会, 2019年11月30日, 2019年11月30日, 2019年12月01日, 愛知県
関節リウマチ患者に対し水治療法と運動強化を行い運動機能が改善した一症例, 材木力斗,西郊靖子,上條義一郎,幸田 剣,今城恭祐,橋本浩実,原田悠衣,築地里沙,木村浩紀,上西啓裕,田島文博, 第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会, 2019年11月, 2019年11月15日, 2019年11月17日, 口頭発表(一般), 静岡県
リハビリテーション科医の東京2020パラリンピックへの寄与, 1. 田島文博,上條義一郎,幸田 剣,河﨑 敬,尾川貴洋,陶山哲夫,和田野安良,飛松好子,草野修輔,伊藤倫之, 第55回日本リハビリテーション医学会学術集会, 2018年06月, 2018年06月28日, 2018年07月01日, 口頭発表(招待・特別), 福岡
東京パラリンピック大会の暑熱環境下でのパラアスリートに関するリハビリテーション医学的考察, 田島文博,上條義一郎,三井利仁,指宿 立,伊藤倫之, 第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会, 2019年11月, 2019年11月15日, 2019年11月17日, 静岡
「東京2020に向けて~パラスポーツにおける暑熱対策~」, 上條義一郎,指宿 立,田島文博, 第29回日本障がい者スポーツ学会, 2020年02月, 2020年02月15日, 2020年02月16日, 口頭発表(招待・特別), 佐賀
「実践!熱中症対策-運動時における熱中症予防とその機序について-」, 上條義一郎,池川茂樹,能勢 博, 第70回日本体力医学会大会, 2015年09月, 2015年09月18日, 2015年09月20日, 和歌山
暑熱環境下における運動時の熱中症防止や競技パフォーマンス向上に果たす血液量の生理学的意義, 上條義一郎, 第56回近畿理学療法学術大会, 2016年11月, 2016年11月26日, 2016年11月27日, 口頭発表(一般), 和歌山